【社会】非喫煙者がたばこの煙を吸い込む“受動喫煙”対策、全居酒屋を禁煙とする方向★9 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@1周年
17/02/26 20:48:16.28 hQB6SyDy0.net
全飲食店禁煙にすれば平等だしいいと思うんだけど居酒屋さん虐めるあたり中小殺しにきてるよね
ジャップランドあるあるな

301:名無しさん@1周年
17/02/26 20:48:18.82 4tMEWuuy0.net
>>260
セシウムの値が0だからな、
タバコに入れてるんだよw

302:名無しさん@1周年
17/02/26 20:48:33.22 eVClop7W0.net
>>8
むしろパチンコ屋ごとなくしてしまえ

303:名無しさん@1周年
17/02/26 20:48:34.69 q8xgdJYs0.net
>>282
コーヒーや酒出すのに保健所の許可要るんでね?ならむりぽ

304:名無しさん@1周年
17/02/26 20:48:43.86 tWoWHzUn0.net
>>190
ヤニカス鎮圧したら次は酒カスだよな。
今回、居酒屋も纏めて一掃すれば良いのにな。

305:名無しさん@1周年
17/02/26 20:49:00.52 CD/S3Sch0.net
ワタミが速攻で禁煙居酒屋を撤退させたのを知らんのか
喫煙できない居酒屋は売上激減だよ

306:名無しさん@1周年
17/02/26 20:49:17.15 f6fGUVQe0.net
>>288
そういう甘い添加物を入れまくって吸わせてるのが今のタバコ

307:名無しさん@1周年
17/02/26 20:49:17.97 UK+ykrQq0.net
まあシガーバーですえばいいんでないの?
缶コーヒープラスタバコしたやつの口の臭さは異常。

308:名無しさん@1周年
17/02/26 20:49:25.33 qGy6vY+q0.net
>>252
喫煙者だけどお前みたいなのは消えてほしいわ
カス丸出しじゃん

309:名無しさん@1周年
17/02/26 20:49:27.37 1Fhagewu0.net
無煙キタ━━(゚∀゚)━━!!!

310:名無しさん@1周年
17/02/26 20:49:46.57 fpjwr5kC0.net
米国Appleが喫煙者のMac修理を拒否しているという。
タバコの有害物質がMacの内部に入り込み、修理スタッフに健康上のリスクをもたらすというのがその理由だ。
消費者問題を扱うWebサイト「The Consumerist」によると、2
人のMacユーザーが、米国のApple修理センターから間接喫煙の可能性を理由に、
「AppleCare」の保証適用


311:外であるとして、Macの修理を断られたという。 (´・ω・`)つ まぁ、光学ドライブのレンズとかヤニでダメになるからな。



312:名無しさん@1周年
17/02/26 20:50:16.87 modhbfn40.net
>>284
お前の信ぴょう性無い理由を聞いても仕方ないと言ってるんだよw
まぁ今まで俺に突っかかってきた喫煙者は複数いたが誰も厚労省やWHOの出したデータを否定するソース持ってきた奴は居なかった
俺に負けたのはお前だけじゃ無いよ
心配するなw

313:名無しさん@1周年
17/02/26 20:50:23.71 f6fGUVQe0.net
>>260
肺気腫やガンになって苦しんで死んでも文句言うなよ

314:名無しさん@1周年
17/02/26 20:50:37.70 0vjpqOnP0.net
都会のマンションベランダで吸う非常識な奴はマジキチ
一事が万事のトラブルメーカー
入居させたらオワコン
注意されてもその日だけで翌日には吸ってる
ちょっと出ればタバコ屋、コンビニの灰皿あるのにな

315:名無しさん@1周年
17/02/26 20:50:45.07 bj9wT/XI0.net
居酒屋でロクに注文もしないでダラダラダラダラタバコ吸ってくっちゃべってるだけじゃん
禁煙にしたほうが店は儲かるって

316:名無しさん@1周年
17/02/26 20:50:52.77 uk3XyRA+0.net
ニコチン中毒者は、本当になさけないな。

317:名無しさん@1周年
17/02/26 20:50:54.25 mT62vu5Z0.net
>>289
それだと自室で嗜んでる善良な喫煙者が困るじゃん。
あとここまでやるとか言うけど、全然やれてないのが現実な。>>15

318:名無しさん@1周年
17/02/26 20:50:56.80 LvJMioLj0.net
さぁ、店で吸ってる奴みたらドンドン通報だ!
ヤニ中をこの国から消・し・去・ろ・う!

319:名無しさん@1周年
17/02/26 20:51:09.62 lzsB816N0.net
もう居酒屋にも行けないな
家でグダグダ飲むわ

320:名無しさん@1周年
17/02/26 20:51:30.33 tWoWHzUn0.net
>>193
健康とかそれ以前の問題だ。大麻以上の薬物である煙草や酒が野放しなのがそもそもの間違いなのだよ。人から理性を奪う薬物は禁止すべし。

321:名無しさん@1周年
17/02/26 20:51:34.04 GFwIu/u10.net
ヤニ依存症排除成功!!
無煙キタ━━(゚∀゚)━━!!!

322:名無しさん@1周年
17/02/26 20:51:35.12 f6fGUVQe0.net
マジヤバなのは風邪ひいて気管支炎になってオエオエいうことだ
よくいるだろおっさんに

323:名無しさん@1周年
17/02/26 20:51:48.28 k/jzavei0.net
路上喫煙を禁止するほうが先だろうが

324:名無しさん@1周年
17/02/26 20:51:53.06 tMJB91TCO.net
>>266
お前 アイコスがどれだけ手間で面倒くさい物か…
逆に言いたい電子煙草吸ってまで煙草は吸いたくない辞める

325:名無しさん@1周年
17/02/26 20:51:57.19 t+byotwC0.net
>>298
全国一斉にやんないと意味ないからな。
例外禁止だな。

326:名無しさん@1周年
17/02/26 20:52:36.56 0vjpqOnP0.net
>>297
ヤニカスはもれなく酒カス、スマホカスなんだよなー

327:名無しさん@1周年
17/02/26 20:53:05.46 f6fGUVQe0.net
確実に喘息患者を増やしてるのは確か

328:名無しさん@1周年
17/02/26 20:53:16.04 QSanT0rA0.net
>>306
コンビニの灰皿は喫煙所じゃねーぞ死ね

329:名無しさん@1周年
17/02/26 20:53:34.20 s4G7yi610.net
パチンコ客の喫煙率7割超えだっけ
パチンコ、借金、喫煙のコンボ
依存症って怖いわ

330:名無しさん@1周年
17/02/26 20:53:39.31 L08qvukr0.net
>>318
パチンカス

331:名無しさん@1周年
17/02/26 20:53:45.34 Ban+I75P0.net
喫茶店・レストランは禁煙店増えてるけど
居酒屋は許してやれよとは思う
唯一のストレス発散場所だろ。居酒屋のブラック事情とかの問題もあんのか?
それならさっさと24時間営業自体潰せばいいのによ

332:名無しさん@1周年
17/02/26 20:53:46.50 80qvLv3n0.net
煙草禁止にしてしまえ
喫煙者を追い詰めろ

333:名無しさん@1周年
17/02/26 20:53:59.47 f6fGUVQe0.net
>肺炎、肺がん、肺気腫、血流障害、動脈硬化
>、脳梗塞、心筋梗塞、癌、喘息、アレルギーの原因

>タバコは一律禁止は当たり前だ

334:名無しさん@1周年
17/02/26 20:54:29.25 mT62vu5Z0.net
>>308
ニコチンに大脳を乗っ取られて死ぬまで身代金を払わされ続ける罰ゲームだからな。
寄生虫に行動を操られる昆虫みたいなもんだ。
あ、敢えて自ら手を出したんだからそれ以下か。

335:名無しさん@1周年
17/02/26 20:54:29.82 hQB6SyDy0.net
>>317
一度例外認めるとじゃあうちもってなるから公共の場所は全部禁煙で良いんだよ

336:名無しさん@1周年
17/02/26 20:54:32.29 0vjpqOnP0.net
>>314
若い女にもいるよなw
ゲボッツゲボッツってきったない咳してるブス

337:名無しさん@1周年
17/02/26 20:54:33.72 kAKXj6A80.net
タバコ吸えない居酒屋とかいらなくね?(´・ω・ `)

338:名無しさん@1周年
17/02/26 20:54:37.77 f6fGUVQe0.net
病院に行ったら聞かれる事
タバコ吸いますか?

339:名無しさん@1周年
17/02/26 20:55:08.87 BkdgpvSq0.net
パチンコ業界が俺らは見逃せって懇願してるぐらいだから対象になってる
さっさと規制されろ

340:名無しさん@1周年
17/02/26 20:55:09.84 jjxLAGRk0.net
>>309
ベランダ喫煙のどこが善良な喫煙者なのよ
しっかり自分の肺の中に留めておいて欲しいわ

341:名無しさん@1周年
17/02/26 20:55:11.97 hgmpabFS0.net
>>327
もう例外あるんだよなぁ

342:名無しさん@1周年
17/02/26 20:55:12.39 UK+ykrQq0.net
酒も規制されるのか?
昨日無性に肉食いたくなってステーキハウスでステーキ300gアテに生ビール2杯飲んだがそれももうだめになるのか(´・ω・`)

343:名無しさん@1周年
17/02/26 20:55:18.21 TONpqD7U0.net
賃貸住宅も喫煙者の後はクロス交換した位では3次喫煙を免れないから退去料100万位請求すればいいのに。

344:名無しさん@1周年
17/02/26 20:55:47.49 tvblwLh/0.net
>>304
アホまるだしで出された数字の意味も分からず妄信だろ? おかしい点を指摘されて何も答えられずソースソースwwwww

345:名無しさん@1周年
17/02/26 20:55:54.42 wL+seHU60.net
>>281
そういう店は逆にほとんどタバコは吸ってなかったりする

346:名無しさん@1周年
17/02/26 20:55:58.86 9OWPZiE60.net
シートベルトが義務化された頃から皆ギスギスしだした

347:名無しさん@1周年
17/02/26 20:56:12.48 modhbfn40.net
>>334
規制される理由があるなら規制されるんじゃね?

348:名無しさん@1周年
17/02/26 20:56:12.88 t+byotwC0.net
>>323
会社の宴会禁止してくれ。

349:名無しさん@1周年
17/02/26 20:56:21.76 QFhkHHI30.net
>>323
馬鹿はさっさと死ね

350:名無しさん@1周年
17/02/26 20:56:27.08 cxMvZWMu0.net
酒ってベロベロに酔っぱらって言いたい事を言って現実逃避するために飲むんだろ?居酒屋で美味いもの?

351:名無しさん@1周年
17/02/26 20:56:35.95 nReSYaLo0.net
>>1
こんなちんけな取り決め世界の笑い物だ
オール飲食店の禁煙を!

352:名無しさん@1周年
17/02/26 20:57:03.21 tvblwLh/0.net
帰ろ じゃあの

353:名無しさん@1周年
17/02/26 20:57:25.13 StuXo3hi0.net
嫌煙って音楽とかも聴かねーんだろうな
だいたいバンドメンバーの中には数人ほど愛煙家がいたりするからな
まったく アニメは潰そうとするし音楽も聴かねー
趣味は貯金だけってか?
大丈夫かね‥いろんな意味で

354:名無しさん@1周年
17/02/26 20:57:38.00 modhbfn40.net
>>336
数字の意味??
十分分かってるが?w
世界の喫煙による死亡者数は年間600万人(WHO発表)
日本の受動喫煙による年間死亡者数は15000人(国立ガン研究センター、厚労省発表)

355:名無しさん@1周年
17/02/26 20:57:43.85 zlzgM4X/0.net
>>299
吸わないからわかんなかったけど、吐き出す煙がイチゴとかチョコとかグレープ、コーヒーの香がすればクレーム減ると思うけどね。
何か大したことでもないことでいちいち騒ぐ嫌煙者もどうかと思う。

356:名無しさん@1周年
17/02/26 20:57:50.32 mT62vu5Z0.net
>>332
自室と書いてあるのが読めない人?

357:名無しさん@1周年
17/02/26 20:58:21.95 uwZJwR+U0.net
世界中どこ見ても
学歴と喫煙率は反比例
知恵遅れをこれ以上甘やかす必要などない

358:名無しさん@1周年
17/02/26 20:58:28.88 UK+ykrQq0.net
>>342
最近は


359:そこまで飲む人そこまでいないかも…。



360:名無しさん@1周年
17/02/26 20:58:36.42 cxMvZWMu0.net
>>288
癌患者はこの先さらに増える予測。おかしいだろこれw

361:名無しさん@1周年
17/02/26 20:58:50.09 f6fGUVQe0.net
猛毒ガスを薄めてるだけ何人もでも吸えば猛毒は600倍に

362:名無しさん@1周年
17/02/26 20:59:02.03 Q8wIBiuB0.net
民間の居酒屋は、オーナーの好きにすればいいだろ。
なんでそれじゃダメなのだ?
全面禁煙の店もあるし、
座席で分煙の店もあるし、喫煙室のある店もあるし、
全面喫煙可の店もある、でいいだろ。

363:名無しさん@1周年
17/02/26 20:59:02.84 modhbfn40.net
>>344
とりあえず俺に挑戦する時はWHOと厚労省のデータを否定するソース持ってきな
話はそれからだ
じゃーねーw

364:名無しさん@1周年
17/02/26 20:59:06.53 BGDXhrWu0.net
>>250
場末しか行かないの?

365:名無しさん@1周年
17/02/26 20:59:13.21 t+byotwC0.net
>>349
発展途上国見ればわかるのになw

366:名無しさん@1周年
17/02/26 20:59:18.12 1q71h52w0.net
タバコを叩く酒飲みはクズ
タバコ、それ以上に殺傷能力が高い酒は同時に禁止でしょ

367:名無しさん@1周年
17/02/26 20:59:23.48 iXG06rbf0.net
酒飲みも十分迷惑だし酒絡みの事件事故も多い
平等にやってよ

368:名無しさん@1周年
17/02/26 20:59:33.97 1gXksflG0.net
>>290
タバコなんか吸わねーよ
おまえがトンチンカンなレスしてくるからだろ

369:名無しさん@1周年
17/02/26 20:59:52.21 f6fGUVQe0.net
喫煙者=犯罪者

370:名無しさん@1周年
17/02/26 20:59:53.27 HxJtkABp0.net
>>318
それ。クズどもを根絶するには良い機会だよ。

371:名無しさん@1周年
17/02/26 20:59:59.25 mT62vu5Z0.net
>>351
急激に高齢化してるから何もおかしいことはない。

372:名無しさん@1周年
17/02/26 21:00:00.29 tMJB91TCO.net
酒を提供する店に健全も禁煙も糞もない!
社会的にアルコールの方が問題だ!飲酒運転 ひき逃げ 喧嘩暴行 性犯罪 等々煙草より危険!
喫煙を理由に犯罪を誘発しない、煙草で理性や判断能力を失うことはない!

373:名無しさん@1周年
17/02/26 21:00:05.63 h4m9klSF0.net
>>353
それじゃ今までと変わらんから>>1になった

374:名無しさん@1周年
17/02/26 21:00:07.63 q8xgdJYs0.net
>>350
人生には無意味だと分かっていても酔って忘れたい時があるんだ

375:名無しさん@1周年
17/02/26 21:00:43.73 AHmWkUS00.net
喫煙席はただ密閉してやればいいんじゃね?
そうすりゃ吸わない人の気持ちが少しはわかんだろ

376:名無しさん@1周年
17/02/26 21:00:47.04 7nEzkFZg0.net
だから酒も禁止にしろって
酔っ払いがどんだけ迷惑行為や事件を起こしてると思ってんだよ

377:名無しさん@1周年
17/02/26 21:01:25.83 zrO8d1UQ0.net
どんな場所でも基本的にキレイな空気を吸う権利が誰にも有るとの認識を持てや、加害しながら自己の快楽追求容認主張の喫煙者は身勝手極まる

378:名無しさん@1周年
17/02/26 21:01:42.87 B8ObGhfY0.net
居酒屋終わったな

379:名無しさん@1周年
17/02/26 21:02:13.23 dHBqagze0.net
>>368
ガスマスクでもかぶってろ、糖質

380:名無しさん@1周年
17/02/26 21:02:13.42 cxMvZWMu0.net
酒も禁止しちまえ酒飲みは底辺糞

381:名無しさん@1周年
17/02/26 21:02:19.42 9wvWxTp60.net
>>345
バンドメンバーに喫煙者がいることがなんの関係が?
アニオタってキモイだけじゃなくやっぱりバカ?

382:名無しさん@1周年
17/02/26 21:02:24.74 modhbfn40.net
>>367
酒の影響で飲まない人が年間15000人死んだら国も考えるんじゃね?
タバコみたいにさ

383:名無しさん@1周年
17/02/26 21:02:55.94 wfYapU4N0.net
これで来年度の消費低迷も間違いなしだな

384:名無しさん@1周年
17/02/26 21:03:07.83 t+byotwC0.net
>>353
ヤニカスが非喫煙者を巻き込んできた結果だ。
吸わない奴を喫煙席に連れ込まなければこうはならなかったかもな。
家族連れで喫煙席に行くアホもいるし仕方ないな。

385:名無しさん@1周年
17/02/26 21:03:22.46 CgCA4x6F0.net
紙タバコのヤニカスの底辺


386:率ハンパないな



387:名無しさん@1周年
17/02/26 21:04:03.11 9t2Havr30.net
>>367
はいはい。
タバコとは関係がないから、独立して考えようね

388:名無しさん@1周年
17/02/26 21:04:04.81 l66Q7UoH0.net
>>15
これ間違っているだろw

389:名無しさん@1周年
17/02/26 21:04:11.62 DcCZpBoV0.net
結局喫煙者全体のマナーが悪いからこうなるんだよ
マナー良い人もいるだろ?じゃなく悪い奴の方が多いからこうなるってわけね
諦めろヤニカス

390:名無しさん@1周年
17/02/26 21:04:22.40 skXVrZa/0.net
電子タバコもヤニカスや

391:名無しさん@1周年
17/02/26 21:04:23.91 z7fKVO1Z0.net
ヤニカスざまあww
嫌なら韓国に移住したら?

392:名無しさん@1周年
17/02/26 21:04:26.58 P/XbQoGi0.net
よくわかった
酒飲みと喫煙者は相容れない
居酒屋は禁煙だな

393:名無しさん@1周年
17/02/26 21:04:37.19 IozxBV+U0.net
喫煙者がドンマイすぎる
タバコ吸わないと酒も楽しめないんだからなぁ…
やせ細って死んでしまうのではないか

394:名無しさん@1周年
17/02/26 21:04:41.26 Ct+F3vNI0.net
飲食店の売り上げ大丈夫かよ

395:名無しさん@1周年
17/02/26 21:04:59.20 f6fGUVQe0.net
どこにでもポイ捨てするクズ野郎
それが喫煙者

396:名無しさん@1周年
17/02/26 21:05:04.99 9t2Havr30.net
>>374
>これで来年度の消費低迷も間違いなしだな
タバコによる損失額は減るから御の字だよね。

397:名無しさん@1周年
17/02/26 21:05:19.22 Noz4ACyJ0.net
>>357
喫煙者は今や少数派

398:名無しさん@1周年
17/02/26 21:05:47.27 9t2Havr30.net
喫煙者の長期病欠率は、なんと非喫煙者の二倍。
URLリンク(sugu-kinen.jp)
タバコ休憩。喫煙者は年間31万円もの給料をタダでもらっていることになる。
仕事をサボりニコチンで気持ちよくなり、約1ヶ月分の給料をタダでGET!
サボる喫煙者の分の負担を非喫煙者がタダで奉仕。
URLリンク(sugu-kinen.jp)
喫煙による社会損失額は年間3兆円。
喫煙者は納税で社会を全く支えておらず、
悪害しか与えない。3兆円だよ?3兆円。
生活保護費が約4兆円だから、それに近い額が煙になってるわけ。
完全個人的嗜好である喫煙者のワガママのせいで3兆円がパァ。
URLリンク(www1.sumoto.gr.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1948c847b1d4df57ef354ccb1bc92916)


399:名無しさん@1周年
17/02/26 21:05:47.41 RDe5QOis0.net
確かに酒とタバコ両方禁止なら公平だわな。

400:名無しさん@1周年
17/02/26 21:05:47.89 WTO1m5EO0.net
>>364
変える必要がない
厚労大臣が引き合いに出した
子供と居酒屋は子供を、連れていくことが非常識
外国人は調査結果では日本の今の禁煙環境はどこの国より良いと答えている
両方とも引き合いに出すことじたいバカなこと

401:名無しさん@1周年
17/02/26 21:06:09.09 vhu/jHTJ0.net
条約条約っていうけど、別に条約に即してなきゃ五輪開催ができないわけじゃないし。
日本独自でこういうタバコ対策やってますよーで構わないわけじゃん。

402:名無しさん@1周年
17/02/26 21:06:19.01 IozxBV+U0.net
ほんとよかった。タバコがこんなことになる前に禁煙できて。ギリギリ間に合った感じかな

403:名無しさん@1周年
17/02/26 21:06:20.84 UK+ykrQq0.net
>>365
のみすぎたら頭痛くなるからなあ…。
俺は弱いけど酒好きってぐらいなんで生2杯と日本酒一杯で満足や

404:名無しさん@1周年
17/02/26 21:06:33.60 qE1w3L7Q0.net
妥協案でアイコスならOKくらいじゃだめなの?
居酒屋は煙くて臭いし苦しいから辛いけど
飲み会自体は行きたいんだよね…

405:名無しさん@1周年
17/02/26 21:06:41.60 P41ECBdy0.net
喫煙者は喫煙天国に移住しろやw
朝鮮に帰れってなww

406:名無しさん@1周年
17/02/26 21:06:56.35 q4dqrTNf0.net
>>1
やったーーっっ
待ってた!長年待ってたよ!!!
健康保険の区別もしてほしい!

407:名無しさん@1周年
17/02/26 21:06:58.24 f6fGUVQe0.net
>>392
おめでとう

408:名無しさん@1周年
17/02/26 21:07:24.75 mT62vu5Z0.net
>>379
マナー守ってる奴ってのは要するに人前では吸わない奴のことだから
必然目にするのは平気で人前で火をつけるカスやポイ捨てされた吸い殻ということになる。
そりゃヘイトも集めるわ。

409:名無しさん@1周年
17/02/26 21:07:32.14 4XTwUgdaO.net
車で吸ってるヤツも吸う時は窓開けてんだよな、
自分は新鮮な空気を吸いたい、でも煙は他人にだもんな。
喫煙者は総じて自分勝手のクズばかり
副流煙もありがたく深呼吸して全部吸えよクズが

410:名無しさん@1周年
17/02/26 21:07:45.60 SQXyAS7qO.net
>>1
なんつーかトランプが勝利する世の中の訳だw
閉塞感すさまじい

411:名無しさん@1周年
17/02/26 21:07:53.30 t+byotwC0.net
>>385
ほんとどこにでも落ちてる。
花壇とか側溝に捨てる奴は気が狂ってる。
タバコの包装ビニールもその辺に投げ捨てるし空箱も落ちてる。
喫煙者はまともな親に育てられてないんだと思う。
つまり底辺。

412:名無しさん@1周年
17/02/26 21:08:05.64 h4m9klSF0.net
>>390
気持ちは分かるがでも変わるんだよね>>1

413:名無しさん@1周年
17/02/26 21:08:26.73 StuXo3hi0.net
省庁が出した数字を明確に否定するソースなんてのは なかなかないよ そりゃ
それなりの資金やコネがあるんだからな
あるとすれば 他の省庁の出した数字と食い違ってるとかかな
だからといって 省庁が出した数字ならと全部鵜呑みは馬鹿すぎる
おかしいと感じる数字は これ以外にもたくさんあるんだよ

414:名無しさん@1周年
17/02/26 21:08:38.16 l66Q7UoH0.net
>>394
アイコスでもクセークセー言うらしいよ

415:名無しさん@1周年
17/02/26 21:08:56.02 /eFUIVNs0.net
>>399
出先の店の駐車場で窓開けて吸ってるのまじ迷惑だよな

416:名無しさん@1周年
17/02/26 21:09:12.99 n6LODbp90.net
気管支喘息が治らない

417:名無しさん@1周年
17/02/26 21:09:52.24 DcCZpBoV0.net
>>400
は?なんでトランプ持ち出してんの?ヤニカス問題とは全く別だろ
お前ヤニ臭いよ口臭も体臭も

418:名無しさん@1周年
17/02/26 21:10:04.60 t+byotwC0.net
>>399
信号待ちしてて食らうと事故れと思う。

419:名無しさん@1周年
17/02/26 21:10:43.90 fmIV+nd50.net
施設内禁煙と掲げられているのに駐車場で吸っている能無しスモーカーはまだ絶滅しないのでしょうか

420:名無しさん@1周年
17/02/26 21:11:06.17 MkFWbIiE0.net
歩きタバコ全面取締のほうが、ぜっったい先
完全にテロ行為だからなこれは

421:名無しさん@1周年
17/02/26 21:11:25.88 DcCZpBoV0.net
マナー以前に本当に臭いんだよなタバコって
本人はマヒしてるから気づかないんだろうが吸った後話しかけられたりすると
マジで臭くてびびる
挙句他人の服にも臭いがつくす害でしかない

422:名無しさん@1周年
17/02/26 21:12:36.58 +dyppzWE0.net
ニコチンパンジー「タバコも吸わないような人間とはコミュニケーションが取れない」
正常者「お前臭いから次から飲み会来るなよ」

423:名無しさん@1周年
17/02/26 21:13:07.24 ItBZQWHB0.net
>>臭いがつくす
>>臭いがつくす
>>臭いがつくす
                もちつけ

424:名無しさん@1周年
17/02/26 21:13:28.48 WTO1m5EO0.net
>>402
どうなのかな?
まずは自民党内で折り合いつくなかな?(笑)

425:名無しさん@1周年
17/02/26 21:13:30.18 DVNS0oM+0.net
基本決定事項なのにいつまで文句言ってんだ?
法律施行されたらどうするか考えた方がよっぽどいいのにな
ニコチン依存はアホなのか?

426:名無しさん@1周年
17/02/26 21:13:33.93 zrO8d1UQ0.net
タバコ一箱五千円、購入にマイナンバーカード必須、喫煙者は健保保険料増額で良いんじゃない?

427:名無しさん@1周年
17/02/26 21:13:40.54 FtUWAIRU0.net
当然!

428:名無しさん@1周年
17/02/26 21:13:44.96 UK+ykrQq0.net
>>390
よく行く焼き鳥屋でも居酒屋でももつ鍋屋でも子供客禁止だわ。
たまに子供連れの客がきて門前払いされて親がきれてることあるがまあ当たり前だと思った。

429:名無しさん@1周年
17/02/26 21:14:10.34 O7Yhn7ik0.net
ごちゃごちゃうるせーな。煙草が嫌なら他所行け。何でもかんでも規制してんな。居酒屋で位好きに吸わせろ。
餓鬼連れのアホがカウンターの隣席座ったら「煙草吸ってさーせん」つって消して早々に退散しとるわ。
つか餓鬼連れで、喫煙中のすぐ横のカウンター座る奴馬鹿だろ。テーブル空いてるっての。
何で喫煙OKで俺が気遣ってんだよ意味分からんわ

430:名無しさん@1周年
17/02/26 21:14:12.63 coGSoYCp0.net
宴会の時に吸うやつはマジで死ねと思うわ
隔離してやるか
クリーニング代全部負担させてやりたい

431:名無しさん@1周年
17/02/26 21:14:18.27 FtUWAIRU0.net
ニコチン中毒患者と一緒に飲みたくないぞ

432:名無しさん@1周年
17/02/26 21:14:18.47 h4m9klSF0.net
>>414
オリンピックも絡んでるから100%通るよ

433:名無しさん@1周年
17/02/26 21:14:20.13 DcCZpBoV0.net
>>413
つまらん揚げ足乙

434:名無しさん@1周年
17/02/26 21:14:34.48 IozxBV+U0.net
飲食店禁煙になって店の売り上げ心配する人もいるけど、意外とみんな順応して問題なかったりするんだよね。
ただ、しばらくの間はそれを受け入れられない喫煙者が店内でモメ事起こすことが多くなるからその対策はしないといけない。これは大変そう。

435:名無しさん@1周年
17/02/26 21:14:50.25 l66Q7UoH0.net
>>412
上司喫煙者「タバコも吸わないような人間とはコミュニケーションが取れない」
上司嫌煙者「お前臭いから次から飲み会来るなよ」
これで良いんじゃね?
文句言う奴は
バカと思っている上司にこき使われているアホで

436:名無しさん@13周年
17/02/26 21:18:06.77 6eiJNKUYl
受動喫煙の害については置いとくとしても
煙草の煙吸うと頭痛がする、咳が止まらなくなるから
周りで吸うのは止めてくれ
当たり前のように煙を他人に吸わせるなよ、自分だけで吸う分には文句言わん

437:名無しさん@1周年
17/02/26 21:14:59.45 Azxgge4m0.net
>>135
外国人に優しい?
ヨーロッパやアメリカに行ったことないんだねえ。

438:名無しさん@1周年
17/02/26 21:15:00.99 iLH6mvnz0.net
付属の喫煙室ができるだけじゃなかろうか
三店方式みたいに

439:名無しさん@1周年
17/02/26 21:15:10.10 DcCZpBoV0.net
>>419
家で吸ってろヤニカス
外出んなくせーから

440:名無しさん@1周年
17/02/26 21:15:21.84 cwK62iVD0.net
へっへっへ、受動喫煙の問題が殆ど無いVaperの時代くるーーー!!
もくもくもく!プハァーーーーー!!!

441:名無しさん@1周年
17/02/26 21:15:22.22 HE2LzEFs0.net
>>419
これから全席禁煙になるからそんな心配も無用になるね
おめでとう!

442:名無しさん@1周年
17/02/26 21:15:23.76 nI+0yzhg0.net
消費税とか上げる前にタバコ1500円くらいにしろよ
迷惑料としてはかなり安いぞ

443:名無しさん@1周年
17/02/26 21:15:33.01 Zr1x6XTi0.net
ゾーニングをきちんとしてくれれば喫煙可能な居酒屋があってもいいと思うんだけど
やっぱ難しいのかね

444:名無しさん@1周年
17/02/26 21:15:37.36 FtUWAIRU0.net
煙草吸う奴は赤ん坊のおしゃぶりと一諸のレベルwww

445:名無しさん@1周年
17/02/26 21:15:52.06 FSbZ5/u/0.net
一箱千円にして禁煙を促そう
喫煙者の数を減らそう

446:名無しさん@1周年
17/02/26 21:15:55.23 RRZxCYlA0.net
タバコ吸いながら料理作る居酒屋の店主が文句言いそうw

447:名無しさん@1周年
17/02/26 21:15:58.98 5iodPVKk0.net
居酒屋なんてどうでもいいだろ、
肉体労働の底辺しか行かないし

448:名無しさん@1周年
17/02/26 21:16:13.74 Q8wIBiuB0.net
>>428
嫌煙者は、それでもイヤなの?

449:名無しさん@1周年
17/02/26 21:16:23.48 Mu4GoRQ20.net
>>411
たばこ吸い終わった直後の息のくさいことくさいこと
胸も痛くなるわ
本当に有害な物質が含まれてると感じるよ

450:名無しさん@1周年
17/02/26 21:17:04.51 FtUWAIRU0.net
日本国内で煙草は全面禁止でいいわ
覚せい剤とか大麻と同じくらい厳しく取り締まれよ

451:名無しさん@1周年
17/02/26 21:17:06.52 RRZxCYlA0.net
>>439
タバコ吸ってない時の体臭も臭いだろ、喫煙者。

452:名無しさん@1周年
17/02/26 21:17:17.78 DDWh4L3M0.net
新幹線も昔は喫煙車両はすごかった
喫煙者でも逃げ出すレベル
全車禁煙になっても何も問題ない
やればなんとかなるもんだ

453:名無しさん@1周年
17/02/26 21:17:26.86 qIQmlznD0.net
飲食業界は大打撃だろうが
政府としては景気後退を引き換えにするくらい覚悟の上だろ

454:名無しさん@1周年
17/02/26 21:17:43.83 L7ahVJ5D0.net
個人的には吸わないからこの決定で別にいいよ
でも酔った客が言うこと聞くか?
無視して吸うやつと注意する嫌煙家との間で口論、ケンカが続出するのをどうする
一番困るのは店だよ 他の客もトラブル嫌って来なくなるし、喫煙スペースをどうするか、
敷地が狭い店だと相当困るはず
せめて小さな店がツブれないような緩和策は絶対に必要だ

455:名無しさん@1周年
17/02/26 21:18:18.56 NIBYFdCx0.net
>>1
タバコが最も美味いと感じる時はいつ?
・朝一の一服
・食後の一服
・糞して一服
・セクロスした後に背を向けて一服
・キャバクラで一服
・コーヒーブレイクの一服
・仕事の合間の一服
・愛車で峠を攻めた後の頂上で一服
・夜空を見上げながらベランダで一服
・ストレスMAXでの一服
どれ??

456:名無しさん@1周年
17/02/26 21:18:28.47 Zkd04nFq0.net
>>425
喫煙する上司でも部下から自分の前でスパスパタバコを吸われると普通は嫌がる
上司は部下に敬語は使わないが部下が上司に敬語使わないと怒るのと一緒

457:名無しさん@1周年
17/02/26 21:18:46.55 +dyppzWE0.net
>>419
は?どこだろうと吸わない人間に気を使うのは当たり前だろ?
喫煙可といってもニコチン中毒の猿がちょっとだけ気の毒だから
大目に見てやってるだけだという事をまだ分かってないようだな

458:名無しさん@1周年
17/02/26 21:19:13.12 l66Q7UoH0.net
>>445
・朝一の一服
・食後の一服
・コーヒーブレイクの一服

459:名無しさん@1周年
17/02/26 21:19:15.29 coGSoYCp0.net
ニコチンパッチでニコチン摂取できるのに
なんでいちいちタバコ吸うの?
それがよくわからん

460:名無しさん@1周年
17/02/26 21:19:47.43 oMjI5PzN0.net
喫煙者が一割減ったらどれぐらい税収減るの?確実にやめる人増える

461:名無しさん@1周年
17/02/26 21:19:58.76 FtUWAIRU0.net
煙草吸う奴は100m先からでもわかるそうだ
犬の中でも臭覚が優れてるジャ-マンシエパ-ドは

462:名無しさん@1周年
17/02/26 21:20:01.05 RRZxCYlA0.net
>>444
飲酒運転の罰則のように、タバコを吸う客を黙認した飲食店の営業停止処分とか罰則設ければいいんじゃないかな。

463:名無しさん@1周年
17/02/26 21:20:36.34 Mu4GoRQ20.net
あと、飲み屋の玄関前で吸うのも禁止な
臭くてたまらんわ
ほんとタバコ吸う奴はすぐに死んでほしい

464:名無しさん@1周年
17/02/26 21:20:45.44 l66Q7UoH0.net
>>446
>喫煙する上司でも部下から自分の前でスパスパタバコを吸われると普通は嫌がる
どこ情報なんだw

465:名無しさん@1周年
17/02/26 21:20:50.31 Q8wIBiuB0.net
>>444
個人的には俺もタバコなんて吸わないけど、
この決定はイヤだぞ。
この論法・手法で社会の制約を決めてく流れに
恐怖を感じるからな。
次は、自分の関係がある何かの番ってことだ。

466:名無しさん@1周年
17/02/26 21:22:33.28 DcCZpBoV0.net
>>455
言いたい事はわかるがタバコ問題はまた別だろwとっくに有害認定されてんのに
寧ろ対応が遅すぎたくらいだわ

467:名無しさん@1周年
17/02/26 21:22:38.46 lW3BIi3D0.net
恐らく隠れて吸わせる店出てくるだろうから通報したらいいな

468:名無しさん@1周年
17/02/26 21:22:38.90 f/S2zRB20.net
それより先にアルコール規制しろ
アルコールで家庭崩壊させた奴はごまんといるが
たばこで家庭崩壊させた奴はいない

469:名無しさん@1周年
17/02/26 21:22:56.80 QFhkHHI30.net
タバコ販売禁止にして、ニコチン中毒者には注射器とニコチンを支給してやればいい

470:名無しさん@1周年
17/02/26 21:23:00.63 StuXo3hi0.net
いやー 普通は店の判断に任せるで折り合いつくはずなんですよ
それでも 愛煙家側が5%ほど譲歩した感じかな?
ところが 下手に出ると60〜70%あたりまで平気で主張してくる 中国韓国とクリソツですな

471:名無しさん@1周年
17/02/26 21:23:05.11 zHGntwdD0.net
癌特効薬が高価だから政府は必死になって非喫煙者を煽ってるだけだよ
まさか政府が国民の健康を願ってるなんて信じる馬鹿はおらんやろな

472:名無しさん@1周年
17/02/26 21:23:10.94 rFmTXNRU0.net
酒も分酒でお願いしますわ
酒は呑み屋などの専用の所だけにしてくれ
レストランやファミレスなどで出すなよ

473:名無しさん@1周年
17/02/26 21:23:12.98 Zkd04nFq0.net
>>454
一般常識だぞ
例えば得意先に訪問した営業が相手がタバコ吸っても自分は吸わない
タバコとはそんなもんだよ
底辺の世界は知らんが

474:名無しさん@1周年
17/02/26 21:23:31.53 xDclmR2Z0.net
>>329
そう思う

475:名無しさん@1周年
17/02/26 21:23:39.25 l66Q7UoH0.net
>>458
寝タバコで崩壊は昔からあるぞw

476:名無しさん@1周年
17/02/26 21:24:04.06 KKhPrZ6T0.net
>>458
ギャンブル・酒をやらないスモーカーって圧倒的に少ないからな

477:名無しさん@1周年
17/02/26 21:24:27.72 mRwRREFY0.net
>>428 喫煙者非喫煙者混合グループはどういう部屋に通される訳?

478:名無しさん@1周年
17/02/26 21:24:32.75 fuXosaXe0.net
「俺はタバコ吸わないけど」という喫煙者の自己紹介やめろw

479:名無しさん@1周年
17/02/26 21:24:34.91 mgMg0s6C0.net
>>453
すぐに死にたいからいっぱい吸う!って煙吹きかけられるぞ

480:名無しさん@1周年
17/02/26 21:25:13.37 m3Pn7P0Q0.net
>>262
そうするわ
高い食材買ってきても外食よりは安いからな

481:名無しさん@1周年
17/02/26 21:25:13.49 mRwRREFY0.net
>>468 いやそれJTですっていう自己紹介

482:名無しさん@1周年
17/02/26 21:25:36.50 EOnQ8/YM0.net
>>370
お前の感覚はおかしい

483:名無しさん@1周年
17/02/26 21:25:37.17 DcCZpBoV0.net
>>458
タバコが原因の火事の多さについて一言お願いします

484:名無しさん@1周年
17/02/26 21:25:39.14 UK+ykrQq0.net
>>462
それでもいいと思うよ。
酒飲むところ、酒出るところと普通のレストランで区別されて構わんと思う。
すみわけでいいよ。

485:名無しさん@1周年
17/02/26 21:25:41.07 CTK1Ick60.net
>>403
それなりの資金やコネがあるJTがちゃんと動いてるから安心しろ
「受動喫煙と肺がんに関するJTの反論」を国立がん研究センターが完全論破
URLリンク(www.google.co.jp)

486:名無しさん@1周年
17/02/26 21:25:48.16 rrzGlAtL0.net
喫煙者ってのは一方的に迷惑


487:掛けてるという自覚が全然ないんだな



488:名無しさん@1周年
17/02/26 21:26:45.94 cBCTi/N+O.net
博士『コターンよ…、これさえ完成すれば、フランケンボスや地球上のアンドロ軍団を一瞬で根絶やしにするイベントを仕掛けることができるのだ…!。』
コターン「フランケンボスよ!いつか必ずアンドロ軍団が滅びる日がくる…。それを楽しみに待っていろ!。」
行け!コターン!…、太陽が2つ‥3つ‥4つに見えるその日まで!闘え!コターン・・・
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪
SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪
新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪
世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ〜突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ〜ン&魔界列島沈没国家デフォルト&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
東方のゴイム牧場強制モルモット実験(試験場)大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
田布施システムバンジャイ!♪\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!‥やるっぜ!フランケン!。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ〜ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
ファシストシオニスト万歳!。目覚めよ!、真のシオニストょ!♪フランケンボスなどもはや敵ではないのだ…!。
なんとしても究極の究極へ導き秘策を発動させるのじゃ!。人類の進化のためのカオスはこれからだ!♪。
(* ̄ー ̄)♪…й

489:名無しさん@1周年
17/02/26 21:26:55.86 gVAFrmrO0.net
珍煙には全員これ被るの義務付けようぜ
URLリンク(www.youtube.com)

490:名無しさん@1周年
17/02/26 21:26:57.24 qWsgSV1g0.net
行列並んだラ


491:ーメン屋で隣のやつがタバコ吸い始めて味が一切わからなかった時の殺意は今も消えない。 喫煙者は滅ぶべし。



492:名無しさん@1周年
17/02/26 21:27:10.65 etJwrv5w0.net
タバコが苦手で焼き鳥屋行けなかったのでこれはイイね
自分みたいな人もけっこいるんじゃないかな?
売り上げ逆に増えたりして

493:名無しさん@1周年
17/02/26 21:27:27.60 hgmpabFS0.net
金があるならもう一店舗喫煙可能なバーという業態で店を出し、
居酒屋は全面禁煙しつつバーに飲食物をデリバリーするという方式にすれば、
既存の顧客を逃さずに済む
まぁ、零細にはきついだろうな

494:名無しさん@1周年
17/02/26 21:27:34.26 QlH6+NCQ0.net
徹底的に禁煙にしろ

495:名無しさん@1周年
17/02/26 21:27:46.77 9dIBR77U0.net
だから魔女狩りだつってんだろ
タバコに害がない・・・とはいわないけど、副流煙とか無い罪をでっちあげて魔女狩りすんの止めろ
白人は猫は魔女の使いだって狩り尽くしたらペストが蔓延したアホなんだぞ

496:名無しさん@1周年
17/02/26 21:27:50.09 lbN3igYM0.net
店には行かなーい
家で飲むのが一番

497:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:01.26 N5YGWmDP0.net
>>9
排気ガスの方がよほど毒なのにな

498:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:10.31 zrO8d1UQ0.net
>>476
加害者のくせに無自覚、最悪だよ

499:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:11.39 HV9mgkZq0.net
>>1
喫煙者は神奈川県秦野市に引っ越しなさい

500:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:14.68 GyPelzLY0.net
臭い

501:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:19.37 cThSs5+L0.net
嫌煙家:煙草が無くなる事だけにシフトしており調子のいい事だけ発言
飲食店:客の動向が心配マイナス方向に働いた場合すべてお店に降りかかる
政府:調子のいい事を並べいずれは税収が減ったと誤魔化しながらたばこ税と並行して税金の値上げ
喫煙家:分煙意識がある人とそうでない人が混在たばこ税による権利を主張
その他:嫌煙家喫煙家共に理解があり中立的
こんな感じだろ?

502:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:24.16 mRwRREFY0.net
>>481 喫煙者非喫煙者の混合グループの飲み会はどういう席次になるのか

503:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:24.84 cvJ0zcni0.net
喫煙できる席じゃなくて喫煙するためのスペースを作ったらいいんじゃない?
タバコを吸いたくなったら席外してそのスペースで吸うという感じに

504:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:39.03 QFhkHHI30.net
>>479
それは喫煙可なラーメン屋が一番糞だな

505:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:39.77 +i1niFNS0.net
タバコなんて吸ってたら
臭くてかなわんし
部屋はヤニ色になるし
食い物は不味くなるし
頭おかしいんと違うか

506:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:44.74 +Aj6mxeX0.net
パチンコ屋の規制はどうした?

507:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:50.82 mgMg0s6C0.net
>>437
家族連れで訪れるからダメなんだと
たまにいるよな小さな子供連れてやってくるの
酔っぱらい集まる場所によく子供連れてやってくるもんだと今まで呆れてたけどこれから居酒屋はファミレス化するか廃業のどちらか選ぶ道しかないわな

508:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:55.98 YuyPTtax0.net
ヤニカスは吸わないとイライラしちゃうんでしょ
ここ見てるとそうなんだろうなって思う

509:名無しさん@1周年
17/02/26 21:28:58.09 DcCZpBoV0.net
>>483
ついにヤニカスが魔女狩り()とかいいだしちゃったぞww
いよいよヤニが脳にまで回ってきたな
もうダメかもわからんね

510:名無しさん@1周年
17/02/26 21:29:25.60 yRfCdP260.net
>>217
神奈川県民だけど、あんなザル条例じゃ何の影響もねーよ。
どの店も喫煙OKだから、言われるまで条例があった事さえ忘れてた。

511:名無しさん@1周年
17/02/26 21:29:30.67 l66Q7UoH0.net
>>463 得意先訪問に同行した部下がスパスパ客先でタバコを吸う これは喫煙嫌煙関係なく部下がアホだろ



513:名無しさん@1周年
17/02/26 21:29:36.31 hgmpabFS0.net
>>490
それはそのグループ次第だ
どうするかは店も国も口を出すべきことじゃない

514:名無しさん@1周年
17/02/26 21:29:50.23 v0DXoUv90.net
犬飼ってない人「ペット連れ込みOKのカフェでも躾のなっていない犬は連れてこないでほしい」
愛犬家「せやな」
子なし「ファミレスが賑やかなのはいいんだけど子供を好き勝手に走り回らせて叱らない親ってどうかと思うよ」
子持ち「わかるわー」
非喫煙者「吸える店だから多少けむいのは仕方無いけれどこっち向いて煙吐く奴は止めてほしいし店ももっとガンガン換気しろよ」
喫煙者「吸えるって解って入ったんだろ?嫌なら来るな!」
なぜなのか

515:名無しさん@1周年
17/02/26 21:29:51.02 GyPelzLY0.net
特急電車だって禁煙席完売で喫煙席だけ余っていたから全席禁煙になったぞ

516:名無しさん@1周年
17/02/26 21:29:57.53 0PjxHMqw0.net
迷惑ヤニカスは棒でぶっ叩くか、水をぶっかけていい法律にしてほしい
それくらいしないとヤニカスは迷惑喫煙やめないね
注意してもベランダ喫煙やめないしぶとさ

517:名無しさん@1周年
17/02/26 21:30:05.89 GrqZLSbK0.net
寿司詰め電車で
CO2を吸わされる
3割がCだ!

518:名無しさん@1周年
17/02/26 21:30:07.20 9dIBR77U0.net
>>497
砂糖だって百害だらけだけど美味しいって一利で許されてんだぞ
まぁ欧米は砂糖も魔女狩りしてるけどなwwwwww

519:名無しさん@1周年
17/02/26 21:30:18.18 3hX/tElc0.net
ダソク
6(13),9th)
---
5(12),8th)
7(14),10th)
8(15),11th)
~
このあたりからみて
(とりあえず ⇒ 、⇔)この分別を後にしてまずは
7th これはじつは 9度としてのレ の代用)ワ?音 し スレリンク(newsplus板) 【社会】たばこを吸う理由の1位は? - 2位は「イライラするから」 [無断転載禁止]©2ch.net ID:3hX/tElc0
meo

520:名無しさん@1周年
17/02/26 21:30:29.11 W7jM1rd60.net
>>400
閉塞感なんかないよ。非喫煙者が自由を手に入れるんだから。

521:名無しさん@1周年
17/02/26 21:30:37.68 xIZAio850.net
喫煙者ですけどそんなんならタバコなんて発売禁止しろやもういいよ売ってないなら全員強制禁煙できるんだし

522:名無しさん@1周年
17/02/26 21:30:49.95 97oq4gwO0.net
>>334
酒の次はデブ規制だよ。震えて待て。

523:名無しさん@1周年
17/02/26 21:31:08.61 EFIwlQpP0.net
お前らまだやってたんだ。。w

524:名無しさん@1周年
17/02/26 21:31:24.54 mgMg0s6C0.net
>>420
宴会自体が無くなると思うよ

525:名無しさん@1周年
17/02/26 21:31:36.78 9eBoXHWL0.net
薪ストーブも禁止にしろ

526:名無しさん@1周年
17/02/26 21:31:38.32 RDe5QOis0.net
>>498
客が増えるはずなのに何で禁煙にしないんだろうな。飲食店経営者ってあんまり頭よくないね

527:名無しさん@1周年
17/02/26 21:31:57.44 DDWh4L3M0.net
>>483
一度煙の行先を観察してみたら?
四方八方に流れて人にかかっているから

528:名無しさん@1周年
17/02/26 21:31:58.16 KKhPrZ6T0.net
>>505
でタバコを魔女狩りすっとなんか病気が流行るの?www

529:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:05.61 k1ublWtm0.net
タバコ吸うけど飯食う時は吸いたくないし吸われたくないので賛成

530:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:12.56 W7jM1rd60.net
>>509
身体に関する事象はセクハラに該当するから、
規制なんかできるはずもない。
ばか?

531:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:18.80 78zpnXoC0.net
喫煙者だが、都内はもっと喫煙場所減らしていいと思う
信号挟んで両サイドに喫煙所があったりする
他県で駅のホームに灰皿が普通に置いてあるのもびびったがあれもやめるべきだろ

532:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:28.05 2OvNPD2p0.net
吸う自由もあるだろうよ
何せ合法だからな
嫌煙厨はガスマスクかぶってろよ

533:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:38.70 fqLhN+8C0.net
>>1
居酒屋自体禁止しろ
アルコール臭いヤツと電車で一緒になるのが苦痛だ

534:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:42.26 9dIBR77U0.net
>>514
PM2.5レベルになってから言ってくれ

535:名無しさん@1周年
17/02/26 21:32:51.14 DcCZpBoV0.net
>>508
利益になるからしないに決まってんだろ馬鹿だろお前
だから公共の場で吸わないように場所に規制だけしてんだよ
どうしても吸いたいなら他人に迷惑かけないように家で吸ってろw

536:名無しさん@1周年
17/02/26 21:33:16.23 Zkd04nFq0.net
>>499
別に同行した部下とは書いてないけどな
お前は会議で喫煙する上司がタバコ吸いながらお前を怒ってる時お前も吸うか?
極端な例だがタバコとはそんなもんなんだよ
吸える状況は平等じゃない
何故なら人のタバコの煙は喫煙者さえ嫌がるから
逆にタバコ吸ってないとコミュニケーション取れない場面教えてくれ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2661日前に更新/239 KB
担当:undef