【和歌山】有田市の石油精製工場で火災 住民2986人に避難指示 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@1周年
17/01/22 22:40:25.01 7Cw7JfDW0.net
この工場クソボケふざけんな!
NHKラジオで稀勢の里の優勝インタビュー中に、このニュースが割り込んできた
(大阪のスタジオから・・・と言ってたから、関西だけか)
絶対許さない

201:名無しさん@1周年
17/01/22 22:46:54.58 mtUeA/HT0.net
恐ろしく昔ここに行った事があるけど、プラントは古くて錆び錆びだったもんなあ。
碌な宿泊施設が近くになくて、なんちゃら渡船に泊まってた。

202:名無しさん@1周年
17/01/22 22:49:19.70 hJD+r5/Y0.net
>>200
NHK大阪のラジオって夕方5時25分くらいに必ず交通情報が割り込むよな
せめて大相撲の期間くらいは休止してもいいのに

203:名無しさん@1周年
17/01/22 22:49:43.95 DBNOm1DW0.net
ミカン箱にローマ字でARIDAって書いてるのに関西の八百屋ですら「ありたみかん」

204:名無しさん@1周年
17/01/22 22:52:05.52 T2TGOl5d0.net
新潟火災もそうだけど設備と共に扱う人間も老朽化してるからな

205:名無しさん@1周年
17/01/22 22:58:38.44 lapC7dv80.net
2度目なら放火もあり得るな

206:名無しさん@1周年
17/01/22 23:07:56.97 +TC2e1mK0.net
風で延焼しなくて良かったね

207:名無しさん@1周年
17/01/22 23:08:28.40 MbqybzYH0.net
>>191
小浦(おうら)だったかな。
夏休み真っ最中に行っても、ほとんど人のいない、素敵な入り江の砂浜。

208:名無しさん@1周年
17/01/22 23:18:14.70 uU9wFVQw0.net
東燃ゼネラル石油和歌山工場でグーグルマップをググると、有田市ではなく
海南市で表示される。
これ、裏知識な

209:名無しさん@1周年
17/01/22 23:19:01.51 aeS7Xw670.net
.
東芝事件を超えるか、アクセス 7.000.000回へ
悪質!ドコモに、総務省が是正勧告 !
ドコモと客のバトルが聞ける。
URLリンク(do-como.com)
h

210:名無しさん@1周年
17/01/22 23:21:53.46 LyWzS6XT0.net
とりあえず現地見てきたが臭かった、あとミカンは旨い

211:名無しさん@1周年
17/01/22 23:23:04.35 IPMW2RQk0.net
>>203
それもありだ

212:名無しさん@1周年
17/01/22 23:23:18.00 v2bQUsXI0.net
今夜は暖かく眠れそうやw。

213:名無しさん@1周年
17/01/22 23:29:32.27 fl+Wz0bE0.net
東燃は外部委託でよく死亡事故起こしてた
地元消防はまあ口出せないんじゃないの?

214:名無しさん@1周年
17/01/22 23:34:45.25 aQqL0YxH0.net
>>194
いや、大半は避難してないよ

215:名無しさん@1周年
17/01/22 23:36:04.48 7Cw7JfDW0.net
>>202
今日はそれもなかった
優勝インタビュー中くらいは空気嫁と

216:名無しさん@1周年
17/01/22 23:39:01.11 pohoRl0A0.net
>>197
あんたってイモねー

217:名無しさん@1周年
17/01/22 23:40:51.42 TD+0CJLf0.net
これがまあ日本の誇る安全安心技術ってやつなw
死傷者が出ないことを祈るよ
いい加減な国のいい加減な会社がやらかしたいい加減な大災害なんだろうけどさ
末端の労働者には何も罪はないだろうからね
しかしこの会社、どういう会社だよw
4日前も火事あって今度は周辺住民1000世帯避難?
さすがに意味が分からないんだが

218:名無しさん@1周年
17/01/22 23:41:17.09 E6Nv3sq30.net
脱蝋装置は潤滑油の流動性を良くするために
潤滑油留分のパラフィン分をプロパンに溶解して除去する装置
森田義郎先生に習ったっけ

219:名無しさん@1周年
17/01/22 23:41:23.35 lKUQG5K80.net
有田みかんって佐賀なのか和歌山なのか…

220:名無しさん@1周年
17/01/22 23:44:26.23 E6Nv3sq30.net
義朗だった。
恩師の名前で誤字するなんて。

221:名無しさん@1周年
17/01/22 23:44:50.86 GDe0xn9v0.net
>>24
ニダが臭う

222:名無しさん@1周年
17/01/22 23:46:26.52 aQqL0YxH0.net
>>219
和歌山だよ

223:名無しさん@1周年
17/01/22 23:50:52.33 vHYrbKKS0.net
避難指示の地区じゃないけど
なんで、消防車が走り回ってるの?
市長が変わって、東燃向けの市営科学消防隊は閉鎖されました
移転したのでしょうか?
今回稼働してますか?
ありたじゃないです、ありだです

224:名無しさん@1周年
17/01/22 23:51:35.96 0sg/BGmz0.net
社員の放火だろ

225:名無しさん@1周年
17/01/22 23:55:27.31 /oYCs39r0.net
どさくさに紛れて閉鎖&縮小しようとしても二階の地盤だから横やりが入りそう

226:名無しさん@1周年
17/01/22 23:55:35.82 aQqL0YxH0.net
工場の老朽化っていっても、過去何年いや、何十年もボヤすらなかったのに、この短期間で2回とは、不審だよ。
入門するにはすべて電子チェックしているから、不審なら調査すればわかるはず。

227:名無しさん@1周年
17/01/22 23:57:12.28 k2fpH3EKO.net
>>219
佐賀は「からつみかん」とか
石化原料のベンゼン=芳香族系炭化水素
ハクキンカイロ燃料のベンジン=パラフィン系炭化水素

228:名無しさん@1周年
17/01/23 00:07:26.14 35zDnY+B0.net
最近も東燃で火事あったしな
ってか今だに家に帰ってないのか
原油のタンクが家の近くにあるとかこえーな
地震来て津波きた時はどうするつもりなんだろ

229:名無しさん@1周年
17/01/23 00:10:31.15 +oq2PkdX0.net
>>1
チョンだと思う。
地蔵や寺社への攻撃を見ても。
三菱の造船もだし。
潜り込んでる在日が工作したとしか考えられんわ。

230:名無しさん@1周年
17/01/23 00:11:28.08 /1OR2y980.net
っていうかまだ燃えてんの?

231:名無しさん@1周年
17/01/23 00:20:48.12 iqHpBRVm0.net
>>214
あらら。ありがとう
心配で眠れないだろうねえ

232:名無しさん@1周年
17/01/23 00:34:50.12 vDSyHfdf0.net
連続して事故が起きると不審とか言われるけど
こういった大規模事業所が定修をやると事故が続くことがある
冬に繁忙期がくる石油業界が今の時期に定修をやってるのかが疑問だけど

233:名無しさん@1周年
17/01/23 00:42:13.46 yym16Weu0.net
   人
   ( 0 ) シュボッ
   ∩ 
  (7ヌ)
 / /         人      
/ /  ∧_∧    ( 0 )
\ \< `∀´>    л  シュボッ
. \     \   ( E)
       /ヽ ヽ_//

234:名無しさん@1周年
17/01/23 00:43:47.41 rfMsD6MV0.net
火は収まってきたの?

235:名無しさん@1周年
17/01/23 00:56:32.98 zRnbsD0r0.net
>>219
有田焼が佐賀
有田みかんが和歌山

236:名無しさん@1周年
17/01/23 01:00:33.80 /vEypgAk0.net
おい

237:名無しさん@1周年
17/01/23 01:03:51.83 /vEypgAk0.net
4月にjxと統合
jxは海南に潤滑油プラントを持っている
老朽化の東燃をとるか、海南をとるか乞うご期待!

238:名無しさん@1周年
17/01/23 01:04:06.83 iXDDdQsp0.net
灯油が高騰してんのに、さらに工場もやすとか、アホじゃねーの
まともに経営する気がないんだろうな

239:名無しさん@1周年
17/01/23 01:06:46.32 rphdIePb0.net
紀州鉄道は脱線するし、和歌山は厄日だったな

240:名無しさん@1周年
17/01/23 01:06:56.68 n0INZgd20.net
地球温暖化させてどうすんだよ

241:名無しさん@1周年
17/01/23 01:08:26.76 WIFZkPtN0.net
朝鮮人のしわざなのか

242:名無しさん@1周年
17/01/23 01:09:30.41 YqjJBFI/0.net
今日は冷えるな

243:名無しさん@1周年
17/01/23 01:10:23.42 /XWGEqYi0.net
和歌山って石油精製基地があるおかげでガソリンめっちゃ安いんだよね

244:名無しさん@1周年
17/01/23 01:12:23.00 /vEypgAk0.net
御坊だけガソリンが高いのはなぜなのか?

245:名無しさん@1周年
17/01/23 01:13:18.08 q4+k0aAWO.net
避難は甘え

246:名無しさん@1周年
17/01/23 01:16:58.07 YAq3P/+i0.net
避難にかかった金はでないし
この火事のせいで時間的な損失がでても
一切保障されない。
火をだした企業が一円もはらわなくていいのが日本。

247:名無しさん@1周年
17/01/23 01:18:13.41 /vEypgAk0.net
まじでお金払わないの?
払う必要有りじゃね?

248:名無しさん@1周年
17/01/23 01:24:45.03 YAq3P/+i0.net
火災で避難指示がでてホテル泊まっても
その金が企業から出ることはないよ。
出す法的な責任もないんだよ。
見舞金名目で小銭出すところはあるけど
それは避難指示のせいでかかった金とは無関係。

249:名無しさん@1周年
17/01/23 01:25:23.66 fsdZY0cv0.net
ロケットは失敗するわ国産飛行機も問題で延期だらけだわ火事だらけだわで
ずいぶん日本も後退しているよな

250:名無しさん@1周年
17/01/23 01:26:34.38 /vEypgAk0.net
初島の人は最悪やん!
今日は眠れない日になってまうな

251:名無しさん@1周年
17/01/23 01:31:04.83 Rahr8fUP0.net
他にも火災があったらしいじゃないか
作業員になって入り込んでるテロリストの仕業だろうね

252:名無しさん@1周年
17/01/23 01:36:30.64 /vEypgAk0.net
放火とか犯人分かりそう!
火災原因を知りたい

253:名無しさん@1周年
17/01/23 01:56:31.78 a1iOS9k50.net
放火なのか?

254:名無しさん@1周年
17/01/23 02:00:40.78 dpcfjAhf0.net
どうでもいいが、ベンジンとベンゼンは違うからな。
ハクキンカイロにベンゼン入れたら大変な事になる。

255:名無しさん@1周年
17/01/23 02:12:14.91 Rahr8fUP0.net
18日にも火災があったってことなんだけど
そんな頻繁に起きるなんてあり得なくね?

256:名無しさん@1周年
17/01/23 02:35:36.66 AVI+DI0LO.net
>>254
どうなるの?

257:名無しさん@1周年
17/01/23 02:38:38.26 AVI+DI0LO.net
>>248
失火の過失を立証する必要があるかも知れないけど、
立証できるなら、その過失のせいで被った損害は不法行為責任を追及できるのでは?

258:名無しさん@1周年
17/01/23 02:54:40.88 ENlKcfJ0O.net
寝れないです・・・・
駅に電車は止まらないし。

259:名無しさん@1周年
17/01/23 03:10:25.20 YAq3P/+i0.net
>>257
それを住民がそれぞれビジホ代とりもどすためにやれと?
バカだろお前w

なんでもそうだが
裁判にすりゃ払うこともあるだろうよ。
俺がいいたいのは
避難指示がでたからホテルに泊まっても
金は自腹ってこと。

260:名無しさん@1周年
17/01/23 03:17:50.67 I+E+kkcM0.net
監視カメラは多数設置してあるんだろ?
警察に画像提出するんだろ?

261:名無しさん@1周年
17/01/23 03:20:10.64 I+E+kkcM0.net
まっとうな企業なら周辺住民に相応の補償はするもんだ。
東燃ってまっとうな部類だよな。
カネもたっぷり持ってるよな。

262:名無しさん@1周年
17/01/23 03:21:23.25 I+E+kkcM0.net
まずは鎮火させないと

263:名無しさん@1周年
17/01/23 03:36:16.04 NBCHhK4v0.net
一回目のタンク火災は空になった原油タンクが燃えた。
放火ではなくタンクの底に溜まった沈殿物の自然発火が原因と思われる。
今回の潤滑油プラントは数カ所から火の手が上がっている。
爆発による破損で複数箇所の火災はありうる話。
破壊工作かどうかは後で調べれば判るが、今回は単なる事故だと思う。
回転機の破損か容器の破壊による複数箇所の同時火災か、最初の火災に起因する可燃物漏洩による延焼、熱焼損だな。

264:名無しさん@1周年
17/01/23 03:57:07.35 WmvYCS3H0.net
>>259
脊椎反射でそれとか、泣き寝入りさせたくて工作してんのかよ


265:名無しさん@1周年
17/01/23 04:14:56.03 HZBUSr9R0.net
先日津波警報機の出た福島震度5でも近くのプラントで火災が起こったな。

266:名無しさん@1周年
17/01/23 04:19:29.13 beONOw+i0.net
>>1
韓国に輸出する分だったりして

267:名無しさん@1周年
17/01/23 04:23:29.65 beONOw+i0.net
>>229
面接時の戸籍謄本提出はやはり必須だな

268:名無しさん@1周年
17/01/23 04:40:51.33 05rJHHwo0.net
避難指示解除の放送あった
URLリンク(www.city.arida.lg.jp)

269:名無しさん@1周年
17/01/23 04:42:51.15 ThHSDwzs0.net
>>5
石ケチるからや!

270:名無しさん@1周年
17/01/23 04:45:00.97 ZA61azgj0.net
みかんの収穫に影響はないでしょうね。
みかんの価格が上がらないよう祈ります。

271:名無しさん@1周年
17/01/23 05:33:39.81 WmvYCS3H0.net
とりあえず、避難指示は解除だろ
まだ消防とかは頑張ってるんだろうけど
みんな未明まで寒い中大変でした
お疲れ様、よく暖まってください

272:名無しさん@1周年
17/01/23 05:42:20.46 QmpNGK8E0.net
一睡もできなかったよ

273:名無しさん@1周年
17/01/23 05:54:32.43 SfTwjua3O.net
この寒いのに大変だな…

274:名無しさん@1周年
17/01/23 06:57:44.80 PPJKMuTE0.net
有田芳生も火病ってますよ

275:名無しさん@1周年
17/01/23 07:09:09.55 hHNdiMqr0.net
とにかく良かったな

276:名無しさん@1周年
17/01/23 07:15:34.36 vkkJCIHH0.net
>>267
そんなことしたらマスコミが騒ぐで

277:名無しさん@1周年
17/01/23 07:24:00.18 3EXTlRln0.net
海南市下津町・・・

278:名無しさん@1周年
17/01/23 07:34:05.51 nxzXh/QTO.net
臭いがすごいだろね
近くの住人は避難解除になっても戻れないんじゃね?
風下の家なんか酷いことになってそう

279:名無しさん@1周年
17/01/23 07:35:04.81 20X6jFCp0.net
>>5
ケミカル(可燃性ガス)

280:名無しさん@1周年
17/01/23 07:46:30.74 w7Scv3Eu0.net
大事にならなくて良かった

281:名無しさん@1周年
17/01/23 07:52:24.47 Rahr8fUP0.net
有田の火災の続報を今朝見ていたテレビではぜんぜんやらんので
気になって「有田 火災」でTwitter検索したら1件もひっかからん!
なんで?
夕べ寝る前に検索した時はたくさんひっかかったのに
「和歌山 火災」だとNHKのニュース1件だけひっかかった
つーかおかしいだろ
なにこれなんかやばいことなってんじゃないの?

282:名無しさん@1周年
17/01/23 07:59:57.32 Rahr8fUP0.net
すまん、ついっぷるだと>>281の状況
本家Twitterで検索したら普通にひっかかるわ
夕べは普通についっぷるでもひっかかってたのに


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2699日前に更新/56 KB
担当:undef