【社会】止まらぬ少子 ..
[2ch|▼Menu]
980:名無しさん@1周年
17/01/17 06:41:46.84 TVKWsQw8O.net
対策しろよ

981:名無しさん@1周年
17/01/17 06:42:14.16 xQALHmed0.net
>>972
お下がりを近所からもらうしかない

ジャージも体操服も制服も

982:名無しさん@1周年
17/01/17 06:42:45.81 RWeOUs/00.net
少子化

983:砂漠のマスカレード ★
17/01/17 06:44:02.68 CAP_USER9.net
次スレです

【社会】止まらぬ少子化の流れ… 出生数100万割れ 戦略的な人材育成が必要 ★9 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)

984:名無しさん@1周年
17/01/17 06:44:28.05 ywMxMPQM0.net
>>980
戦争がいい?
それとも移民がいい?

985:名無しさん@1周年
17/01/17 06:45:47.38 3lC1a77i0.net
終身雇用で若者の所得が増えれば、婚姻増えて子供は確実に増えるだろうけどね

986:11
17/01/17 06:47:35.30 sYDhpVie0.net
>>913

情緒面が育っていないけど、逆に社会の嫌な事を知った20そこらの若僧雇うよりも
成長段階の若僧の方が会社は使いやすいんじゃないかな。

987:名無しさん@1周年
17/01/17 06:48:17.39 xQALHmed0.net
対策考えた

不細工に対するネガキャンを辞める
遺伝子操作技術を進める←天パとかを出さないように
子供にかかる金は申告すれば全額戻る仕組みにする
大学神話をなくす
子供はこんなに金かかるとか貧乏な子供のキャンペーンを辞める
子供ができたら自動的に正社員になるシステム
結婚したいができない奴を発掘してマッチングさせる

988:名無しさん@1周年
17/01/17 06:49:21.24 zMYYGAIq0.net
>>937
世界的兆候でなく今の日本の話。子供を作らない理由の第1位は経済的不安

>>939
食費が上がっても給料が1.5倍になってたら負担は増えないだろ?それが経済。

物価だけ上がっていつまでも給料据え置きなら生活に困るけど、理想的なペースは物の値段がジワジワと上がり始めて給料と釣り合うのに約2年。それより早いとアメリカみたいにインフレのショックが起きるし、途中で失速して失敗と言われたのがアベノミクス。

989:名無しさん@1周年
17/01/17 06:49:31.79 n+om34GU0.net
>>1
そういえば少子化に向けた報道してた在日アルカニダマスゴミどうしてくれんの?

990:名無しさん@1周年
17/01/17 06:50:26.30 Cdi5zfd00.net
名ばかり正社員と非正規奴隷で8割にもなってきたら、どうやっても無理でしょ
労働改革やらないと無理

991:名無しさん@1周年
17/01/17 06:50:57.16 Diaoafk40.net
少子化対策に限らず、国がやってることがすべて頓珍漢なことばっかりだからだよ

992:名無しさん@1周年
17/01/17 06:51:12.39 ywMxMPQM0.net
>>987
「子供は負担で、親の人生にとって邪魔者」というイメージは既に定着してるから

993:名無しさん@1周年
17/01/17 06:51:13.65 2L5mlcJU0.net
>>966
所得だとか社会の動きとか見て、ある程度考え計画立てて子供作る人と、
グレーゾーンまたはどストレート病人(障害ある人)のそうでない人がいるんだよ
後者は他人から見れば貧乏子沢山

994:名無しさん@1周年
17/01/17 06:51:47.25 YudbE6Et0.net
奴隷が足らねーよって事だろ
こんな国誰が好きなの
クソ日本
マジ滅んで死ね
おまえらもクズだしなぁ

995:名無しさん@1周年
17/01/17 06:52:27.06 xQALHmed0.net
本当に少子化か分からんわ
近所なんて大量に子供が生まれてる

1人が産むと立て続けにうむ
フェイスブック見てると不細工な女が産むと負けじと大量に出産妊娠ラッシュになる

996:名無しさん@1周年
17/01/17 06:52:55.52 7RKihZI30.net
長年団塊ジュニアを見殺しにしたバチよ。じきこの国は滅びる

997:名無しさん@1周年
17/01/17 06:53:06.63 xdcfafY10.net
さっさと絶滅するべき

998:名無しさん@1周年
17/01/17 06:53:08.49 ywMxMPQM0.net
>>988
日本の話でいえば
敗戦後の貧困期が一番出生率が高く
高度成長期、一億総中流時代、バブル期と出生率は下がり続けた
最も平均年収が高い東京が最も出生率が低く
最も平均年収が低い沖縄の出生率が最も高い

999:名無しさん@1周年
17/01/17 06:54:19.33 vt2KQzRUO.net
金が足りないんだってば

1000:名無しさん@1周年
17/01/17 06:54:22.31 z9k4fJQR0.net
フェミテロを放置した結果が今


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2691日前に更新/331 KB
担当:undef