成年後見人(42歳 無職女)700万円着服か・埼玉県 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@1周年
16/12/09 12:38:55.07 QatpbvUG0.net
60代で後見人とか不自然

51:名無しさん@1周年
16/12/09 12:44:08.59 6AUJ98gQ0.net
知的障害者か

52:名無しさん@1周年
16/12/09 12:44:23.10 qnt5O1md0.net
痴呆が入ってるか知的障害があるんじゃね

53:名無しさん@1周年
16/12/09 12:47:49.70 73DMuDRO0.net
10年間分の後見人の報酬が700万か、年70万は安いな

54:名無しさん@1周年
16/12/09 12:49:14.99 .net
専有が合法からはじまると横領

55:名無しさん@1周年
16/12/09 12:59:26.24 UdaxfNR30.net
弁護士は仕事やら家族やらを失って刑務所行きだからハードル高いが、無職の親族は失うものがないからハードルが低い
専門家も横領するけどそれでも親族後見人に比べたらはるかに少ない割合でしか事件を起こしていない
制度がない時代は裁判所が監督しないから親族に食い物にされる老人はもっといたかもしれない

56:名無しさん@1周年
16/12/09 13:02:24.81 6HZ4Ftoz0.net
後見人が親族・ある程度財産ある場合、普通は後見監督人つけるだろ。
ついてたんか?

57:名無しさん@1周年
16/12/09 13:03:45.88 D+Wfs81f0.net
後見人って殆ど着服してるイメージ

58:名無しさん@1周年
16/12/09 13:24:58.24 teZxnq6N0.net
>>57
身内が後見人をしてる場合はちょくちょくあるよ
歯の治療費で使ってる人もいた
有資格者が後見人の場合は厳しくなってるから横領は難しくなってる

59:名無しさん@1周年
16/12/09 13:31:37.41 +65mC1xr0.net
一気に差し引いたのか?
許諾があっても無理なのかね?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2737日前に更新/12 KB
担当:undef