【社会】博多区で病院 ..
[2ch|▼Menu]
963:名無しさん@1周年
16/12/08 12:42:17.28 en+neidrO.net
>>941
この前俺を煽ったタクシー会社の名前を公表しましょうか?
堂々信号無視までして逃亡していったよ。
ドラレコ映像とともに警察に届けてもいいね。

964:名無しさん@1周年
16/12/08 12:42:19.74 9aXBBEL60.net
>>920
報告書眺めてたら真偽が分かるならともかく、
それ以上の結果は得られないものに拘って何の意味が?
中立の意見が欲しいというなら、報告の結果、トヨタに是正命令が出ることもなくリコールも対応もなかったことから「問題はなかった」と判断すべきでは?
それすら隠蔽、陰謀論を疑うならもう我々に判断できることはないでしょ。

965:名無しさん@1周年
16/12/08 12:42:26.76 TLINV/v30.net
スレ900超えたからちらっと言っとくけど、130のリンク先
>今回の事故原因は、冷静に対処すれば何のことはない事象だった気がする。
>しかし、被疑者が驚愕により混乱が惹起され最悪の選択をしてしまった・・・・・
>この事故は、そう捉えることが合理的かもしれない。
ここがちょっと何だかなーと思う。走行中で速度が幾らか出ている時に、
ブレーキがすっぽ抜けたのか利かなくなって
スタートボタン3秒長押しが妥当だったろうとは思うけど、結果論というか
その強制終了の方法が周知されていたのかどうか。自分はそこら辺のレスで知った(そもそもプリなんか乗ってないけど)
運転手が、これを既知だったのにやらなかった、ならまあ、ちょっと3秒長押しで
強制終了が良かったかもねー、とは言ってもいいけどさー

966:名無しさん@1周年
16/12/08 12:42:38.75 ZF6w84py0.net
ブレーキが効かないからシフトダウンでエンジンブレーキをかけようとしても
加速したんだろ?まず100%踏み間違いだろう。
エンジンブレーキも効かず、加速した時点でギアをニュートラルにすればいいだけ。
そして後は目一杯サイドブレーキをかけるだけの事です。

967:名無しさん@1周年
16/12/08 12:42:49.99 8Sm8bGPn0.net
>>960
常識?

968:名無しさん@1周年
16/12/08 12:42:55.04 K4oJ08lZ0.net
とりあえず電子制御アクセル&ブレーキ車はやめとこう

969:名無しさん@1周年
16/12/08 12:43:07.61 DYgTGbpR0.net
まだ解析してるのか?遅すぎだろ

970:名無しさん@1周年
16/12/08 12:43:09.68 6/GfHora0.net
そもそも足踏み式パーキングにしても効かなすぎだよね!
どうして走行中にガッツリロックできるくらいの付けないのか不思議でたまらん

971:名無しさん@1周年
16/12/08 12:43:12.39 Drg64/tP0.net
>>949
バルブを開放したまま回生ブレーキをかけると、ブレーキに油圧の反力が加わって
不快な振動が足に伝わるので油圧のバルブは閉じる
そうするとブレーキが固定されてしまい違和感があるので、普通にブレーキが沈む
ような細工がされてる
とここまではバルブが閉じてる場合の話

972:名無しさん@1周年
16/12/08 12:43:24.05 xZg2AcNs0.net
>>954
センサーは事故後に調べたら壊れてるかはわかる

973:名無しさん@1周年
16/12/08 12:43:49.54 72b2Phjj0.net
>>970
いや
すげー効くよ

974:名無しさん@1周年
16/12/08 12:43:53.03 G8vvvbg30.net
まあログ見たら分かる話
解析中なんだろ

975:名無しさん@1周年
16/12/08 12:43:53.54 o9wtjBT10.net
>>950
そう、ブレーキだと信じてアクセルを踏んでいただけでしょう。だから本人は供述で嘘をついているつもりは
ないのだと思う。ただ勘違いしていただけ。

976:名無しさん@1周年
16/12/08 12:44:00.46 XnqNbZIT0.net
トヨタが隠蔽するつもりでもまだ未熟な技術だから事故車徹底調査してデータ取ったほうがいいのに

977:名無しさん@1周年
16/12/08 12:44:07.00 MGOpEZdj0.net
>>933
まだ理解できない輩がいるのか。。

978:名無しさん@1周年
16/12/08 12:44:20.57 Sj82oQn30.net
>>967
常識だよ
まさか免許持ってないよな?

979:名無しさん@1周年
16/12/08 12:44:26.99 6wrXfY3P0.net
>>938
運転歴が長いタクシードライバーだからこそウソ付くのが巧いとも考えられる
タクシーと事故、トラブル起こした人はタクシードライバー(タクシー会社も含め)の酷さはよく分かってるw

980:名無しさん@1周年
16/12/08 12:44:34.33 Dcqwk9mT0.net
仮にデータ解析でブレーキでなくアクセル踏んでたらすぐ発表するだろう
これだけ経っても音沙汰なしということは・・・
あとは分かるな?

981:名無しさん@1周年
16/12/08 12:44:51.89 8Sm8bGPn0.net
>>970
アンチロックシステムが生まれた経緯をググって来いよ

982:名無しさん@1周年
16/12/08 12:44:53.60 TLINV/v30.net
だからアクセル踏み続けていればもっと速度出てた
これはずっと言われてるけど?

983:名無しさん@1周年
16/12/08 12:44:59.85 YeOCBs2f0.net
タクシー側の言い分とトヨタの言い分
どっちが正しいかそろそろ結論でたかい

984:名無しさん@1周年
16/12/08 12:45:12.75 6/GfHora0.net
サイドブレーキを強くかけたら、同時にNにシフトして、エンジンを強制的に止めるように
なんでしないの?馬鹿なの?

985:名無しさん@1周年
16/12/08 12:45:45.75 RaXdXxSZ0.net
>>953
そこから加速してるんだけど?w

986:名無しさん@1周年
16/12/08 12:45:52.06 1XU0P9080.net
事故車が簡単に分解できる人がいるのに笑った。

987:名無しさん@1周年
16/12/08 12:45:54.79 TLINV/v30.net
縁石と標識には当ててるんだけどなー>タクシー

988:名無しさん@1周年
16/12/08 12:46:05.30 2i+mAe7A0.net
>>983
有識者会議だな
自動車評論家()集めてさ

989:名無しさん@1周年
16/12/08 12:46:15.19 UTQhoFCf0.net
踏み間違いと勘違いしてる人は駐車場とかで突っ込む事故と混同してるよな
この事故の場合、300メートルくらいブレーキ利かないと認識してて踏み込んでたら最後だけじゃなくてずっと暴走してなきゃいけない
そこが理解できないのかな?

990:名無しさん@1周年
16/12/08 12:46:33.13 /2CK4f3e0.net
>>973
嘘つけ。
プリウスの取説にも緊急時にパーキングブレーキ踏めとは書いてない。
あ、仕事人にレスしてもーた。

991:名無しさん@1周年
16/12/08 12:46:37.56 ofsAOpYB0.net
>>964
だからさ
今の時点ではこれが正解ですっていえないでしょ
どっちかに決めつけずにあらゆる可能性を考えて警察さんたちも捜査してるんでしょ
結果を待つしかない
おれは一貫して同じことしか言ってませんので
あなたの価値観の押し付けはやめてくださいよ

992:名無しさん@1周年
16/12/08 12:46:41.78 xZg2AcNs0.net
>>858
テスラが混じってるぞ

993:名無しさん@1周年
16/12/08 12:46:42.78 EJ/ogz8c0.net
トヨタはそろそろ会見の準備をしたほがいいと思う(´・ω・`)

994:名無しさん@1周年
16/12/08 12:46:44.66 K5extXF30.net
俺は今回の件で、エンジンブレーキの仕組みを知らないやつが大勢いて驚愕した。

995:名無しさん@1周年
16/12/08 12:46:59.91 o9Pz6hoB0.net
ノイズがあると何万時間に一度とかの僅かな発生率で異常状態に陥るのは電気屋の常識
車体を調べても異常なんか絶対にみつからない
100万台走ってるなら不幸な事故とあきらめるしかないって方針で設計しているんだろう

996:名無しさん@1周年
16/12/08 12:47:06.08 6/bQR2sS0.net
なんかお前ら勘違いしてる
この事故はほんの数秒のできごとだ

997:名無しさん@1周年
16/12/08 12:47:06.35 R4Ml16nP0.net
コンピュータ「アクセルとブレーキ間違えちゃった、てへっ」

998:名無しさん@1周年
16/12/08 12:47:12.77 GzFpMv+k0.net
あの距離をアクセル踏みっぱなりは考えにくい、と思うのが普通じゃね

999:名無しさん@1周年
16/12/08 12:47:13.89 M1vsUhxg0.net
>>981
40km/h以下ならロックさせたほうが制動距離は短い。

1000:名無しさん@1周年
16/12/08 12:47:35.45 StXu786n0.net
致命的な欠陥があったんだろうがスキーバスと一緒でメーカーが裏で圧力かけて情報統制してるな
パンピーなんて馬鹿で間抜けだからちょっとすれば芸能人の不倫やらしゃぶしゃぶ事件に気をとられて忘れるしw

1001:名無しさん@1周年
16/12/08 12:47:39.06 TLINV/v30.net
>>963
そのタクシーをすべてのタクシーと同列にして語り、この運転手も詰っていれば
あんたに正当性はないけどね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2756日前に更新/250 KB
担当:undef