【佐賀】80代、高速道 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
16/12/07 12:01:40.51 YtjJO/km0.net
15キロ
安全運転やね

3:名無しさん@1周年
16/12/07 12:01:44.36 CD/5zjCO0.net
いやむしろ自然な流れで入れないだろ>「高速道路とは思わなかった」

4:名無しさん@1周年
16/12/07 12:02:07.25 OFoNxWrX0.net
SAGA

5:名無しさん@1周年
16/12/07 12:02:10.16 3DqmmwpX0.net
車自体が走ってないからな、九州w

6:名無しさん@1周年
16/12/07 12:02:25.14 2qCvFLbo0.net
図書館の民営化で有名な

7:名無しさん@1周年
16/12/07 12:02:26.28 A6HeVJkA0.net
運に任せてええのんか

8:名無しさん@1周年
16/12/07 12:02:32.90 +cb5MgqM0.net
田舎で良かったw

9:名無しさん@1周年
16/12/07 12:02:57.97 8LgG0plq0.net
こんなボケジジイにカギ渡してる家族も同罪にしろ

10:名無しさん@1周年
16/12/07 12:03:07.60 DzqH/syW0.net
グーグルの自動運転カーと同じで、

「周りが避けてくれていたから」事故にならなかっただけの話だ

 

11:名無しさん@1周年
16/12/07 12:03:09.70 JYLmtfGV0.net
高速要らないな

12:名無しさん@1周年
16/12/07 12:03:12.47 ZJvWVf7S0.net
ギネスに申請や!

13:名無しさん@1周年
16/12/07 12:03:47.81 CD/5zjCO0.net
昨日NHKで高齢者の事故について特集してたけど、75歳以上の50%が
「自分は運転中に何かあってもきちんと回避行動をとれる」という
自信に満ちた回答をしてて、そりゃ事故が減らんわけだと思った

14:名無しさん@1周年
16/12/07 12:04:17.69 C4jvcdjV0.net
つーか高速で普段見慣れない表示見ると焦るよ
自分が見たのは進入者有り注意!みたいのだった

15:名無しさん@1周年
16/12/07 12:04:46.26 a+zDKu03O.net

2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりに。
説明を求めたが、病院側は拒否。
健康被害を受けた昭和大学病院の対応についてのまとめ
URLリンク(shouwa.memo.wiki)
(b9TY13|

16:名無しさん@1周年
16/12/07 12:04:48.04 2kXVhlDA0.net
大昔のゲーセンで鍛えてたのかな

17:名無しさん@1周年
16/12/07 12:05:05.74 rVPmYucM0.net
自動運転はよ

18:名無しさん@1周年
16/12/07 12:05:12.98 i2eFyXUI0.net
標識が全部裏向いてると苦情でも入れそうな勢いだな

19:名無しさん@1周年
16/12/07 12:05:23.28 oVNSR4x00.net
逆走したらスパイクでパンクさせるとか出来ないのかな

20:名無しさん@1周年
16/12/07 12:05:37.53 PrQa2TJ00.net
>>1
自動車自体運転しなければいいんだよ。
それが交通安全に対する最大の社会貢献になる。
自分のためにもなる。自動車運転不要な地域への移住という社会貢献と自己(事故)管理を早期にせよ。
◆日本における交通死 国土交通省資料 平成26年 状態別死者数 
・1位 歩行中 1498人
・2位 自動車乗車中(運転手及び同乗者) 1370人
共に加害車両は、ほぼ100%が自動車。運転手及び同乗者の死亡も1370人と山ほどある。横断歩道や歩道の歩行者でさえ、死亡原因のほぼ100%は自動車加害による。
つまり、元凶である自動車を削減すれば重大事故も減る=地域から重大事故が減り安全になる。
URLリンク(www.mlit.go.jp)
交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。
自動車依存、自動車中毒、自動車乱用が減れば減るほど地域は安全に。危険ドラッグと同様。
実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車による加害、自動車交通犯罪。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)
【自動車なんて運転しなければ……】大手メーカー部長から犯罪者となり、刑務所懲役を受ける囚人へ堕ちた人生
URLリンク(i.imgur.com)
プロレーサーの青山繁晴氏
『自動車免許なんて取るな!自動車など運転しないにこしたことはない。』
『自動車なんか危ない、乗らないほうがいい、乗らないことにこしたことはない。自動車はステアリングをちょっと間違っただけで(車内外のたくさんの)人様の人生を壊してしまう』
URLリンク(blog.livedoor.jp)
青山氏による心からの良心良識のある聡明な言葉に従い、息子たちは30歳を過ぎても自動車の免許を取る予定はない。
「自動車に乗る(運転する)のは終わりにしよう」  /毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
砂川自動車暴走5人死傷 懲役23年求刑 谷越、古味両被告に
URLリンク(dd.hokkaido-np.co.jp)
「刑務所から一生出さないで」 砂川5人死傷、公判で遺族
URLリンク(dd.hokkaido-np.co.jp)
自動車依存度が高い地域ほど重大事故発生率も高い。つまり、自動車離れを進めれば死亡事故は激減させることができる。
URLリンク(area-info.jpn.org)
自動車を運転しなくて良い幸せ。
自動車を運転しないという社会貢献。
【社会】警視庁が高齢者ドライバーに免許返納呼びかけ©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【政治】安倍首相、高齢ドライバーの相次ぐ事故受け対策を指示©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
正面衝突で同乗女性死亡=72歳「ブレーキ間違えた」―大津 (時事通信) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
 19日午前9時55分ごろ、大津市横木の市道で、京都市山科区の男性(72)が運転する乗用車が対向車と正面衝突した。
 乗用車の後部座席にいた男性の義理の娘(41)が死亡し、孫の女児(3)が重傷。男性も軽傷を負った。
◆自動車への規制と罰則強化で根絶するべき自動車暴走テロ資料
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

21:名無しさん@1周年
16/12/07 12:06:28.54 3tPqJehc0.net
>「高速道路とは思わなかった」と話しているという。
ブレーキ踏んだが止まらなかった

22:名無しさん@1周年
16/12/07 12:06:48.12 PCc5cNdl0.net
65以上は運転できないようにしろ

23:名無しさん@1周年
16/12/07 12:07:38.30 I31jVXEs0.net
高速道路とは思わなかったて
即刻免停にすべき

24:名無しさん@1周年
16/12/07 12:07:48.03 YjyB+pem0.net
嬉野市ってなんか笑顔になるね

25:名無しさん@1周年
16/12/07 12:09:42.84 7aqdC6l40.net
無料区間?

26:名無しさん@1周年
16/12/07 12:10:03.59 tGtzYljdO.net
他に車いないしね。分かんなくなるの分かるわ

27:名無しさん@1周年
16/12/07 12:10:10.37 7RnVYjvR0.net
>>1
美談だなぁ

28:名無しさん@1周年
16/12/07 12:10:51.72 qf9bbY+W0.net
さすが大戦の生き残り世代。肝っ玉が座ってるな……
俺ならチビって失神するわ

29:名無しさん@1周年
16/12/07 12:10:53.00 DvxKu2OS0.net
まあ長崎道は平日はほぼ獣道

30:名無しさん@1周年
16/12/07 12:10:57.12 dsiXB7dU0.net
フリーウェイ

31:名無しさん@1周年
16/12/07 12:11:24.64 XbSpYEy80.net
普通にETCと発券機があるICだよなあ
どう勘違いしたら高速と思わずに入れるんだろう

32:名無しさん@1周年
16/12/07 12:11:32.60 XbuYS3NQ0.net
高齢者はエアバッグを爆発装置にしろ。
賠償能力なんてないんだから、事故ったら即死。

33:名無しさん@1周年
16/12/07 12:11:46.38 fuTdZp1C0.net
自動運転に期待してるやつ何なの?
今より怖いわww

34:名無しさん@1周年
16/12/07 12:11:54.65 GE8nc1460.net
神ってる!
こうですか

35:名無しさん@1周年
16/12/07 12:11:55.46 u+AciocX0.net
>>22
4人に1人とかだろ。経済がやばくなりそう

36:名無しさん@1周年
16/12/07 12:12:29.25 UXHJHmIT0.net
長崎自動車道か
なら大丈夫だな
鳥栖から西に人は住んでないから

37:名無しさん@1周年
16/12/07 12:12:37.00 Jefolb7e0.net
俺も40になって運転中に数秒間ボーッとなる時が増えた。
明らかに周囲を見ないまま無意識に運転している。
老人はこの状態が平気で30分とか続くのだろう。

38:名無しさん@1周年
16/12/07 12:12:47.69 nS9wQCeh0.net
名阪とか部分開通で無料区間とかやるからあかんのや。
「ここは高速道路ではない」とか標識をたてるくらいなら、完全有料にしておけっつーの。

39:名無しさん@1周年
16/12/07 12:12:48.21 wrIJlluM0.net
わけわからんがすごいことだ

40:名無しさん@1周年
16/12/07 12:12:51.18 fuTdZp1C0.net
もう顔認証でシワシワだったらエンジン掛からなくしろよ

41:名無しさん@1周年
16/12/07 12:12:51.35 0yN71/AC0.net
こういう奴は即免許失効な

42:名無しさん@1周年
16/12/07 12:12:54.20 gWLlBUCl0.net
反対車線に簡単に侵入できる道路の造りが問題だろ。w

43:名無しさん@1周年
16/12/07 12:13:45.90 vhzUqD/Y0.net
地理わからんが、高速乗って帰れる方向だったのか?

44:名無しさん@1周年
16/12/07 12:14:06.99 eTQeAw6a0.net
無事故とか、ジジイなかなかやるな

45:名無しさん@1周年
16/12/07 12:14:49.92 3+mtQ4wG0.net
普通一種免許は75歳で、大型とか二種といったプロ向けの免許は65歳で更新停止にすべき。

46:名無しさん@1周年
16/12/07 12:14:53.04 CD/5zjCO0.net
>>31
もしかしてバイパスとかの、無料区間系なのでは
それだったら料金所ないし

47:名無しさん@1周年
16/12/07 12:15:07.75 6N8gxML10.net
>>23
免許取得の方が良いかもね

48:名無しさん@1周年
16/12/07 12:15:55.05 fuTdZp1C0.net
降り口には止まれとかでっかい字で書いてあるし
進入禁止の標識もいっぱいあるのにそれでも入るやつなんだろ
免許を取り消せ

49:名無しさん@1周年
16/12/07 12:16:01.50 6N8gxML10.net
>>47
× 免許取得
〇 免許取消

50:名無しさん@1周年
16/12/07 12:16:48.30 mduvI8Xd0.net
もう取り消せよ
死人が出てもおかしくなかっただろ

51:名無しさん@1周年
16/12/07 12:17:10.79 uVJAHZ0c0.net
逆走で尚且つバックで走行してたら神ってたのになw

52:名無しさん@1周年
16/12/07 12:17:18.91 fnNv16+g0.net
昨日、中央線もないような田舎道でスクーター乗った婆さんが思いっきり右側走行してきて焦ったわ
カーブで見通しよくないから安全主義の俺だから速度落としてやり過ごしたけど
まじでじじばばの免許制度は考えた方がいい

53:名無しさん@1周年
16/12/07 12:17:42.52 0i+U/6820.net
ばぁさん警察に電話じゃ!ワシ以外全員逆走しとる!

54:名無しさん@1周年
16/12/07 12:18:08.31 u2xnfUHq0.net
>>1
どうでも良いが少なくともこいつの免許は取り上げろ

55:名無しさん@1周年
16/12/07 12:18:49.55 CD/5zjCO0.net
>>53
ドイツの有名なジョークだな

56:名無しさん@1周年
16/12/07 12:18:58.96 fuTdZp1C0.net
アホに合わせて看板だらけだわ

57:名無しさん@1周年
16/12/07 12:19:03.56 WF7teihp0.net
 
              /_/           . . -‐‐- . .
          植   /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  松  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  聖   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     ! !  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   大  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て   口  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     病  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      院   >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ     ! !   \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

58:名無しさん@1周年
16/12/07 12:19:28.17 XbSpYEy80.net
>>43
帰れない
武雄市内から高速入口に向かって走ったんだろうが、一つ手前の交差点で左折して山越えで伊万里が正解
途中、一般道で無料の高規格自動車道があるから、そこを走ってるつもりだったのかもしれない

59:名無しさん@1周年
16/12/07 12:19:36.52 nKX2K1510.net
空いてたのか?

60:名無しさん@1周年
16/12/07 12:20:11.46 rkWGqj/Q0.net
スマホでもなんでもいいけどナビさえありゃね

61:名無しさん@1周年
16/12/07 12:20:20.59 nKX2K1510.net
>>9
免許渡した警察だろ

62:アインジャップグルッペ(ウヨジャップ討伐隊)
16/12/07 12:20:21.76 bH6Xk6Zw0.net
(^ω^)日本を〜これ以上〜、愛するなんて〜
私には〜で〜き〜な〜い〜♪
(※最初から微塵も愛してないし、これからも好きになる事はない、的な意味で)
URLリンク(i.imgur.com)


63:名無しさん@1周年
16/12/07 12:20:36.69 CD/5zjCO0.net
今NHKでたまたま嬉野市やってるw

64:名無しさん@1周年
16/12/07 12:20:49.32 kVXvXibMO.net
じいさんが自転車で逆走しながら自動車専用道路に侵入していくところに出くわしたけどもはやトラップ。

65:名無しさん@1周年
16/12/07 12:21:05.71 bPNDN4kQ0.net
交通管理隊も逆走しながら止めたのか?

66:名無しさん@1周年
16/12/07 12:21:24.94 gPvl97oQ0.net
武雄から伊万里の498の金石原あたりと長崎道と景色似てるっちゃ似てるな

67:名無しさん@1周年
16/12/07 12:21:48.97 Vzc2F+8i0.net
高速道路に既存の標識の裏側を真っ赤に塗って「逆走中」とでも書いたら
何か問題ある?

68:名無しさん@1周年
16/12/07 12:21:52.54 vhzUqD/Y0.net
>>58
THX
夜中だからなぁ〜
完全にボケとは言わないけど…

69:名無しさん@1周年
16/12/07 12:21:53.12 fuTdZp1C0.net
>>65
それ気になるね
恐ろしいわ

70:名無しさん@1周年
16/12/07 12:22:18.41 ATvv/u9Q0.net
>「高速道路とは思わなかった」
じゃあ何だと思ったんだよw

71:名無しさん@1周年
16/12/07 12:22:18.89 nKX2K1510.net
>>13
なぜかだんだん自信満々になるらしいね
それがボケなんだろうな

72:名無しさん@1周年
16/12/07 12:22:39.48 XbSpYEy80.net
>>46
料金所がある普通の高速道路だよ

73:名無しさん@1周年
16/12/07 12:23:07.22 3uAOQhM20.net
老人「免許更新落ちた。日本死ね」

74:名無しさん@1周年
16/12/07 12:23:20.87 w1ClvOj00.net
事故なし、よし! じゃねーよ
間違って入るにしても走ったら気づくだろ
その判断すらできないくらい衰えてる人間がステアリング握ってるとか恐怖でしかない
アクセルとブレーキの踏間違えも最近は報道されるようになってきたけど、免許制度変えた方がいいんじゃない?
70歳以上は自動的に取消にして、バスやタクシー、電車に乗る際の補助出せばいいよ

75:名無しさん@1周年
16/12/07 12:23:25.31 dQEkpOWvO.net
>>51

じじい死ね
(|| ゜Д゜)

76:名無しさん@1周年
16/12/07 12:23:43.66 CD/5zjCO0.net
>>71
40代が一番謙虚で、それからだんだん増長していくらしい
モデルケースとして取り上げられていた一家も、じいさんが
「自分は運転うまいから大丈夫」「絶対に免許返納なんかしない」と
言ってたが、家族に危険を指摘されてた
(前に車が迫っててやっと急ブレーキとか、車庫にうまく入れられないとか)
気を付けよう…

77:名無しさん@1周年
16/12/07 12:23:48.22 kVXvXibMO.net
>>69
どこかで待ち伏せして停めたんじゃないのか…?

78:名無しさん@1周年
16/12/07 12:23:51.71 vhzUqD/Y0.net
>>69
手前のインターから通行止めにするんじゃないかなぁ
で、順方向に走っていって見つけたらUターン

79:名無しさん@1周年
16/12/07 12:24:28.40 gPvl97oQ0.net
>>69
大体封鎖して止める

80:名無しさん@1周年
16/12/07 12:25:11.62 DFKXnK3h0.net
また合流でUターンしたんだな
ETC義務化にしてETCがビーコンで逆走検知したらエンジン止めるようにしろよ

81:名無しさん@1周年
16/12/07 12:25:18.53 CD/5zjCO0.net
レインボーブリッジ封鎖できません

82:名無しさん@1周年
16/12/07 12:25:27.45 fuTdZp1C0.net
逆から入ってすぐに料金所あるのに高速と思わなかったってどういうことなんだよ

83:名無しさん@1周年
16/12/07 12:25:53.22 IA+xPdUO0.net
枯れ葉と濡れ落ち葉は迷惑だなぁ

84:名無しさん@1周年
16/12/07 12:26:14.86 fzl87YIq0.net
きのう六本木から青山一丁目の六本木トンネル(自転車通行不可)を仕事帰りと思われるいろいろフル装備で頭にもピカピカつけたロードバイクの男が走ってた。
さらにその先で逆走自転車。
こいつら正面衝突すりゃいいのにと思った。
むちゃ怖い。

85:名無しさん@1周年
16/12/07 12:26:59.66 ygWgqut+0.net
>>51
それってただのバックだよね。
何年か前、分岐間違えで同僚がやらかしてくれたわ。
2km先に降りられるICあるのにバックする。
隣に人がいて説明してもだめ。

結論:キチガイは止められない。

86:名無しさん@1周年
16/12/07 12:27:03.18 CD/5zjCO0.net
>>80
あるんだけどね
警告するのだけは
URLリンク(blog.nissan.co.jp)
URLリンク(www.njd.jp)

87:名無しさん@1周年
16/12/07 12:27:18.60 fuTdZp1C0.net
亀に釣り上げられてコース外に落とされろよジジイ

88:名無しさん@1周年
16/12/07 12:27:24.64 aWJ506o70.net
高齢者って日本人にとってはテロリストより実害あるな

89:名無しさん@1周年
16/12/07 12:28:05.32 r88Y/jC90.net
高速でアイサイトとか効くんだろうか

90:名無しさん@1周年
16/12/07 12:28:34.40 CD/5zjCO0.net
国交省も一応動き出した
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

91:名無しさん@1周年
16/12/07 12:28:35.53 kVXvXibMO.net
じいさんどうやってインター突破したの?

92:名無しさん@1周年
16/12/07 12:29:06.54 uP05pbV+0.net
ジャップ国の交通環境は土人国以下w

93:名無しさん@1周年
16/12/07 12:29:25.48 f9PwryQE0.net
高速道路逆走ってどう入ったら逆走になるの?
料金所過ぎてから道なりに進めば上り下りの違いはあれど普通に走れるだろ。
合流箇所でUターンでもするの?
料金所過ぎてランプから強引に逆走するのか?

94:名無しさん@1周年
16/12/07 12:29:28.89 L7NJe5M30.net
多いなぁ

95:名無しさん@1周年
16/12/07 12:30:06.65 hvgZUTzTO.net
だから70過ぎたら老害は全て佐渡島に島流ししろよ

96:名無しさん@1周年
16/12/07 12:31:06.68 1G5ULanH0.net
佐賀ってどんだけ車が走ってないんだよ

97:名無しさん@1周年
16/12/07 12:31:37.20 Zlftkrxb0.net
お前ら免許返還の時に備えて足腰の鍛錬はしておいたほうがいいぞ

98:名無しさん@1周年
16/12/07 12:32:25.96 cMvziDJL0.net
カーナビ使っている老人 
逆走あるのか聞きたい

99:名無しさん@1周年
16/12/07 12:33:19.71 Qh///DY60.net
GTA5で真似したら15キロも持たずに死んだ
じいさんぱねぇな

100:名無しさん@1周年
16/12/07 12:33:22.82 kVXvXibMO.net
>>98
賢くない年寄りは基本的に人の話聞かないから…

101:名無しさん@1周年
16/12/07 12:33:31.13 fuTdZp1C0.net
酒気帯びと同じくらい罰金取れよ

102:名無しさん@1周年
16/12/07 12:34:00.72 uem5tTu70.net
佐賀だから良かったけど都市部だったら死傷者出てた可能性もあるな。

103:名無しさん@1周年
16/12/07 12:34:27.79 YzpsEUIZ0.net
アイサイトの類いをつけてる車ならば、高速の道路標識裏にアイサイトで感知できるモノを取り付けて、それを感知したら警告音出したり車を強制停止させるなりできないものか。

104:名無しさん@1周年
16/12/07 12:34:36.62 NmvXIWdK0.net
高速道路逆走コンクール80代の部の栄えある一位です!

105:名無しさん@1周年
16/12/07 12:34:48.83 CD/5zjCO0.net
>>93
ここ、無料区間だったんじゃない?
うちの地域にもあるんだよね
全体が「山陰道」というひとくくりになってるんだけど、途中途中に無料区間がある
そこのICから逆走して入られると料金所とかないからずっと逆走しちゃう
(現に一度あった)

106:名無しさん@1周年
16/12/07 12:35:31.78 1IY70cm50.net
高速道路でなくても逆走はいかんだろ

107:名無しさん@1周年
16/12/07 12:35:53.49 bgCm4mQ50.net
>>85
ちゃうちゃう。逆走で進入して気付いてバックで正しい進行方向に進む

108:名無しさん@1周年
16/12/07 12:35:59.23 NiNx6TvY0.net
後期高齢者は原付一種限定にしとけ

109:名無しさん@1周年
16/12/07 12:36:06.22 Fy/ftKd20.net
老人死ね(比喩です)

110:名無しさん@1周年
16/12/07 12:36:14.77 nTdGV55C0.net
>>62
じゃあ日本語使うなよ
あと、韓国人はドイツじゃ死ぬほど嫌われてるぞ

111:名無しさん@1周年
16/12/07 12:38:01.88 lrB19jEz0.net
>>67
天才!

112:名無しさん@1周年
16/12/07 12:38:21.12 kVXvXibMO.net
逆走と気づいたら気づいたで他の車が近づいてようがお構いなしにいきなりとまって道のど真ん中で何回も切り返しながらUターンしてそこに速度超過のDQN車が現れてパニックでアクセルもしくはバック全開しながら壁に激突、DQN車も追突

って光景が目に浮かびます

113:名無しさん@1周年
16/12/07 12:39:11.65 ygWgqut+0.net
>>107
これだけ逆走報告があると人知れずやってる人は居るかもしれない…

114:名無しさん@1周年
16/12/07 12:40:18.26 3QyW71TC0.net
>>31
こいつらクラスになると
「なんだこのバーは!邪魔だなぁ。よし行けたぞ」ぐらいにしか思ってなさそう。

115:名無しさん@1周年
16/12/07 12:40:56.31 TqpocMR/0.net
こういうのは一発免許取消にして欲しい

116:名無しさん@1周年
16/12/07 12:41:40.40 K90Rm+8h0.net
またポケモンかよ

117:名無しさん@1周年
16/12/07 12:42:40.93 kVXvXibMO.net
逆走もこわいけど赤信号でも交差点でUターンして走り去ってくのとか交差点に面する駐車場から進行方向の信号無視して飛び出していく老人も増えた
DQN層だけがやっていたことを老人も平気でやるようになってきた

118:名無しさん@1周年
16/12/07 12:42:51.26 tGtzYljdO.net
>>40 I love it!

119:名無しさん@1周年
16/12/07 12:43:55.08 kVXvXibMO.net
>>115
「わしゃ足がないと外にでれんのじゃ!」
と無免許で…

120:名無しさん@1周年
16/12/07 12:44:41.36 II4LurxI0.net
もう60代以上は厳しい試験を強制して
落ちたら免許剥奪で。

121:名無しさん@1周年
16/12/07 12:45:01.23 TqpocMR/0.net
>>119
(´・ω・`)足切断するしかないな

122:名無しさん@1周年
16/12/07 12:45:14.92 tGtzYljdO.net
鹿しかいないからね

123:名無しさん@1周年
16/12/07 12:46:52.45 ggHxqzzI0.net
もういい加減に物理的に逆走できない仕組みを
高速出口に設置しろ。個人の権利よりみんなの安全!

124:名無しさん@1周年
16/12/07 12:46:57.41 EkS1JdnY0.net
爺さん「周りの車、全部逆走してるやんwwワシは悪くない」

125:名無しさん@1周年
16/12/07 12:47:16.67 kVXvXibMO.net
>>121
「わしゃ足がないから婆さんに免許とらせるんじゃ!婆さんや、教習所申し込んどいたぞ!」

126:名無しさん@1周年
16/12/07 12:47:29.06 C0TYPAJp0.net
>>36
高速道路のガススタ廃業のドキュメンタリーで九州の高速道路が出てたけど、
ある区間を過ぎるとパタッと交通量が無くなるのには笑えた

127:名無しさん@1周年
16/12/07 12:49:01.37 XbSpYEy80.net
>>105
長崎自動車道には無料区間ないよ
武雄北方から長崎方面に走って隣の武雄南JCTから佐世保方面に行くと、終点付近の佐世保市内で一部無料区間があるくらい
嬉野で捕まってるから佐世保じゃなくて普通に長崎方面に走ってたようだけど
ここで捕まってなかったら、あと少しで長崎県に入ってる

128:名無しさん@1周年
16/12/07 12:49:26.52 XmOsQRbg0.net
こんなのに巻き添えくらったらたまらないよな

129:名無しさん@1周年
16/12/07 12:49:45.18 pcU/LlVj0.net
これがSAGAか・・・

130:名無しさん@1周年
16/12/07 12:51:49.19 +FcjHpVDO.net
高速で15.8km/sもかよ、良くぶつからなかったな。。。

131:名無しさん@1周年
16/12/07 12:52:19.81 XbSpYEy80.net
深夜0時すぎの長崎自動車道とかトラックが走ってるくらいで普通車とかほとんど走ってないんじゃね
自分も走ったことない

132:名無しさん@1周年
16/12/07 12:56:30.37 JLB03+150.net
在日だから逮捕無し名前公表無しなんですかね?

133:名無しさん@1周年
16/12/07 12:57:21.33 kVXvXibMO.net
そもそもなんでそんな深夜に運転してたんだよ

134:名無しさん@1周年
16/12/07 12:57:58.65 e6uvoO+00.net
料金所でここ普通道路じゃ無くね?って気づくだろ普通…

135:名無しさん@1周年
16/12/07 13:00:41.98 VrvUj+Hx0.net
間違えちゃった。てへっ。
くらいの認識だと思う。

136:名無しさん@1周年
16/12/07 13:03:06.66 Sglz0nyuO.net
ふざけんなボケ

137:名無しさん@1周年
16/12/07 13:08:16.97 FgxDDjSd0.net
60歳過ぎたらアクセルを取り上げろ

138:名無しさん@1周年
16/12/07 13:08:36.85 PsJu1rCU0.net
こんなジジイはさっさと火葬しとけよ

139:名無しさん@1周年
16/12/07 13:09:59.78 Bnx5GlJW0.net
命名:マトリックス爺

140:名無しさん@1周年
16/12/07 13:11:09.49 BQZhuLjn0.net
夜で良かったな
この時間なら車も少ないしライトで分かるし

141:名無しさん@1周年
16/12/07 13:11:32.02 1Wmysh1D0.net
自民党さん老人による自爆テロとの戦いもよろしく

142:名無しさん@1周年
16/12/07 13:12:11.78 KjGFUsfp0.net
老人に運転さすな
早く移民入れろ

143:名無しさん@1周年
16/12/07 13:14:26.26 4cNgC1g70.net
ジーサンが走ってた高速は長崎で終わるし都会ほどの交通量がないのが幸いしたんだろうね

144:名無しさん@1周年
16/12/07 13:14:28.25 FfwLGegfO.net
あの世に急ぐには逆走が1番速いんだよ

145:名無しさん@1周年
16/12/07 13:15:12.87 tlJlP+9QO.net
そんな高速道路は要るのかね

146:名無しさん@1周年
16/12/07 13:15:47.37 zl6BATsg0.net
アナザーディメンション!

147:名無しさん@1周年
16/12/07 13:18:24.51 a0JlNBH70.net
逆送を感知したら向かってくる車に電工掲示板で知らせるシステムを作れよ。高い通行料取ってるんだから

148:名無しさん@1周年
16/12/07 13:19:00.16 ovJUzBA90.net
運転がうまいな

149:名無しさん@1周年
16/12/07 13:20:48.41 dN+5x0f20.net
凄いな佐賀に高速道路なんてあったのか

150:名無しさん@1周年
16/12/07 13:24:50.90 tGtzYljdO.net
周りは遺跡群がゴーンと広がってるんでしょ?
タイムスリップしたような気になるよ

151:名無しさん@1周年
16/12/07 13:25:43.79 /MwqEvDY0.net
地方の高速はケチってて出る車と入る車が平面交差なんだよな

152:名無しさん@1周年
16/12/07 13:26:11.12 ZDk9OXOn0.net
>>93
逆走 圏央道 - YouTube
URLリンク(m.youtube.com)
なんかもう、絶望しか感じない

153:名無しさん@1周年
16/12/07 13:33:47.82 HYUreZlvO.net
気がつかずに高速に入るって可能なのか?

154:名無しさん@1周年
16/12/07 13:34:15.55 a2WNK/hS0.net
>>19
確実に馬鹿な緊急車両が引っ掛かるwwww
馬鹿ジャップには扱えない代物だよwwwwwwwwww

155:名無しさん@1周年
16/12/07 13:34:22.73 0/VQImWa0.net
右側通行してどうして不思議に思わないんだろうか

156:名無しさん@1周年
16/12/07 13:35:38.96 foAcAVJk0.net
>>16
ナンシーより緊急連絡

157:名無しさん@1周年
16/12/07 13:36:05.86 sfO3Ma6i0.net
>>155
普段から頭空っぽで運転してんだよ

158:名無しさん@1周年
16/12/07 13:40:56.09 dS9NA3weO.net
>>145
あれが出来て長崎の観光客が増えたそう。
残念ながら佐賀は素通りされるとか。

159:名無しさん@1周年
16/12/07 13:42:34.86 i7Ef+B+G0.net
>>90
違うそうじやない…
逆走してるか分かんないような奴にカーナビ上での警告なんて無意味だよ…
即刻エンジン停止させて”逆走してますコメンナサイ”っていう登りを上げさせろ

160:名無しさん@1周年
16/12/07 13:43:17.81 LK/HjKE70.net
この国はもうだめかもわからんね

161:名無しさん@1周年
16/12/07 13:44:11.57 dS9NA3weO.net
>>157
KBCラジオのニュースによると、じいちゃんが状況を良く把握していないらしくて、
出口から侵入したのか途中でUターンしたのかも不明。
現在警察が監視カメラなどで調べているそうです。

162:名無しさん@1周年
16/12/07 13:45:46.39 FKeli43d0.net
これすれ違ったドライバーにはトラウマになっただろ。後の事故の現になった可能性もあるわ。

163:名無しさん@1周年
16/12/07 13:49:39.54 TfuPIA2e0.net
老害は一人で自爆して死んでくれ

164:名無しさん@1周年
16/12/07 14:00:37.27 SrY/z/hJ0.net
88歳、午前0時、逆走
徘徊老人のグレードアップだろ

165:名無しさん@1周年
16/12/07 14:02:02.94 ZMbOWt3I0.net
真夜中に80代が運転すんなよw

166:名無しさん@1周年
16/12/07 14:04:59.66 SrY/z/hJ0.net
>>152
なんで高速進入するのに減速してんなよ、アホな

167:名無しさん@1周年
16/12/07 14:05:10.42 zh15O31e0.net
やっぱりキープレフトじゃないとあぶねーな
最近高速もわかりやすく表示してるけどなー

168:名無しさん@1周年
16/12/07 14:06:03.49 XrnudDQT0.net
どうやって侵入したんだ?
券受けとるかETC専用レーンならバーがあるだろ
忘れたなら相当な痴呆だから免許剥奪しとけ

169:名無しさん@1周年
16/12/07 14:06:27.52 yIy++plm0.net
>>160
↓日本の70歳人口の推移グラフ(1920年〜2015年)
URLリンク(pba.o.oo7.jp)
↓日本の0歳人口の推移グラフ(1920年〜2015年)
URLリンク(pba.o.oo7.jp)

170:名無しさん@1周年
16/12/07 14:08:25.58 PclRArZm0.net
どんだけ車通らないんだ
こんな高速無駄だろ
廃線にしろ

171:名無しさん@1周年
16/12/07 14:09:21.51 3+mtQ4wG0.net
老人から免許剥奪なら代わりに鉄道・バスの無料パスを支給するようにすべき

172:名無しさん@1周年
16/12/07 14:12:57.87 HYUreZlvO.net
>>162一般道なら三回逆走車に遭遇した事あるわ。
中央分離帯があって片側が何車線かあるような道で。
遭遇すると異次元のような白昼夢の中にいるような気分になる。

173:名無しさん@1周年
16/12/07 14:13:57.33 VDQa4Jb10.net
武雄北方ICって、高速入口とは分からないような、しかもするっと逆走できちゃうようなICなん?

174:名無しさん@1周年
16/12/07 14:16:57.13 yR1FC5mp0.net
馬鹿にも免許を与える行政が悪い

175:名無しさん@1周年
16/12/07 14:18:46.02 9Uc0PLH00.net
ひい爺ちゃんも90過ぎてまだ運転してるから他人事じゃないな・・・

176:名無しさん@1周年
16/12/07 14:21:26.35 bqPWUopo0.net
やるじゃねえか!

177:名無しさん@1周年
16/12/07 14:21:35.73 U2AfgCii0.net
>>61
免許証返納したところで無免許でも平気で走るだろうに
車も処分しないと

178:名無しさん@1周年
16/12/07 14:24:03.89 7sxHIJdA0.net
米寿の無事故逆走お慶び申し上げます

179:名無しさん@1周年
16/12/07 14:25:19.93 0sHAFjXF0.net
高速で逆走車が向かってきたら恐怖だろうなぁ

180:名無しさん@1周年
16/12/07 14:27:56.38 3B8DtNWM0.net
豆腐屋のタバコオヤジならボケても避けて走りそうだな

181:名無しさん@1周年
16/12/07 14:29:46.80 ua4K0c+b0.net
サッカー場の広告みたく逆からみたら車止めと錯覚するような絵を道路に書けばいんじゃね

182:名無しさん@1周年
16/12/07 14:30:04.87 c6oLXQS90.net
よく生きてたなW

183:名無しさん@1周年
16/12/07 14:30:05.11 RKm7qdDJ0.net
88で深夜に車でどこ行くつもりだったのかも謎だな

184:名無しさん@1周年
16/12/07 14:30:05.79 H9Y+b4g00.net
フザけんなくそじじ

185:名無しさん@1周年
16/12/07 14:30:22.73 fuTdZp1C0.net
>>173
ストリートビューで見た感じ一方通行の標識は控えめ
だけど入ってすぐ料金所があるww

186:名無しさん@1周年
16/12/07 14:30:46.89 hAQtjIR60.net
進行方向に対してバックで走るヤツが現れたら、それはどう呼ぶんだろう?
それも逆走?

187:名無しさん@1周年
16/12/07 14:32:04.31 3rUwzYFq0.net
佐賀の道路はすいてるっていうニュースか

188:名無しさん@1周年
16/12/07 14:32:19.58 U2AfgCii0.net
>>183
それも徘徊の一種なのかも怖すぎる

189:名無しさん@1周年
16/12/07 14:32:52.56 8FBtzBMu0.net
>>186 曲芸

190:名無しさん@1周年
16/12/07 14:33:46.86 lazBvB1r0.net
反対車線を走る車と並走してパニクる自分を妄想した
こえーなー

191:名無しさん@1周年
16/12/07 14:33:50.82 OSyNOZgS0.net
私個人的には、20代の頃でも、大きな道路同士の立体交差、跨線橋などの
降り口専用路に、ハンドルを切りそう(進入入って行きそう)になったこともある。
(実際には事前に気付き、交差した道路をくぐってから正しく右折し進入)。
しかし、ぼけ始めた80代では、脳細胞が硬直し始めているから、ハッと気づくか
何とも言えない。

192:名無しさん@1周年
16/12/07 14:34:48.05 tOOCc+uC0.net
これすれ違った車はびびっただろうね・・・
本線の九州自動車道だったら事故になってたかもね

193:名無しさん@1周年
16/12/07 14:34:55.27 1L8h8wE/O.net
首都高でやれたら凄い。

194:名無しさん@1周年
16/12/07 14:36:38.85 SOv8tcZ/0.net
隣町から自宅に帰る道すら把握出来ないってもう駄目じゃん
一般道でも走ってると思うと怖すぎ

195:名無しさん@1周年
16/12/07 14:39:04.80 DpJyJrQz0.net
これって、R34の北行きの高速出口突き当たりからそのまま逆走で入って、そのまま嬉野の方に逆走していったのか?

196:名無しさん@1周年
16/12/07 14:39:05.21 VDQa4Jb10.net
>>183
0時20分だもんなぁ
普通の88歳なら高速を運転なんかしてないわなw
夜の高速逆走、遭遇したくねー

197:名無しさん@1周年
16/12/07 14:39:21.93 rKi5dPUz0.net
進行方向に延々と矢印を道路の路面自体を書いてればいいんだよ
そしたら逆走したら矢印の向きが逆だからすぐわかる

198:名無しさん@1周年
16/12/07 14:39:37.53 3R1lTlXm0.net
逆走で高速道路へ入れる場所があんの?

199:名無しさん@1周年
16/12/07 14:40:15.13 DpJyJrQz0.net
>>197
認知症とかで、その矢印の意味が分かるのか(´・ω・`)不明

200:名無しさん@1周年
16/12/07 14:45:13.50 Df/AkbCz0.net
自分バイク乗りだけど、運転も下手だし標識もよく分からないので死ぬまで高速には乗りません

201:名無しさん@1周年
16/12/07 14:53:46.81 jwa4SPa70.net
約15.8キロを逆走しても事故してないなら、優良運転表彰(違

202:名無しさん@1周年
16/12/07 14:55:44.85 S5RN+Tpj0.net
15km逆走出来るガラガラな高速を作るんじゃない

203:名無しさん@1周年
16/12/07 15:04:44.79 TZ7SBV3R0.net
逆送したらそいつの免許取り消ししてくれ。
危なくてかなわん。
事故になってないのはただの幸運だからな。

204:名無しさん@1周年
16/12/07 15:10:49.74 THXk4xPX0.net
>高速道路とは思わなかった
車種は?車検通った車だったのか?

205:名無しさん@1周年
16/12/07 15:13:06.82 gKioi13G0.net
逆走で入っても料金所とかありそうだけどな

206:名無しさん@1周年
16/12/07 15:13:15.30 ILVCucPb0.net
逆走して事故無しって事は2車線以上あるって事か佐賀なのに

207:名無しさん@1周年
16/12/07 15:14:48.21 gKioi13G0.net
>>206
佐賀は日本有数の高速ジャンクションがあるんだが
それに事件?現場は長崎県への通り道

208:名無しさん@1周年
16/12/07 15:14:49.06 ItvO3Ue30.net
うちのオヤジも80だが車乗る
まあ健康ではあるんだが・・・
家族が乗らないようにさせるっても無理だからな・・・
逆切れされるだけ・・・車があるかぎりは無理・・・
婆ちゃんがもう車に乗ってほしくないってディーラーに言ったって
○○さんなら大丈夫ですよってゴマすられて車買わせようとするだけだし・・・
免許の更新できなくなって無免になれば乗らないだろうけど・・・

209:名無しさん@1周年
16/12/07 15:46:00.95 c+bcfjVP0.net
早いとこ、逆走したら地面が斜めに持ち上がったり
タイヤがパンクして走れなくなる装置を導入しろって

210:名無しさん@1周年
16/12/07 15:46:35.24 GMX/3tnQ0.net
プリウスが悪い!

211:名無しさん@1周年
16/12/07 15:48:23.77 0hjxErmR0.net
和やかだな

212:名無しさん@1周年
16/12/07 15:49:54.80 VIrYSVfl0.net
●ご覧下さい
意識高い系老人をなめてないけない。
URLリンク(www.koutsujikosos.com)

213:名無しさん@1周年
16/12/07 15:50:56.41 uUvOHo+80.net
ぱよと同じだな
あくまで正しいのは自分だけ

214:名無しさん@1周年
16/12/07 15:53:11.93 gKioi13G0.net
>>213
パヨクといっしょにするんじゃねえよ
爺さんに失礼すぎるだろう

215:名無しさん@1周年
16/12/07 15:53:54.93 zzRkF8kj0.net
最近は高齢者の事故を意識的に報道してるのにどうして乗るんだろうな
人をひき殺したくはないだろうに

216:名無しさん@1周年
16/12/07 15:54:14.73 /5mDgYJI0.net
視点を変えてみれば、逆走を15キロもして事故なしってすごい。逆走を止めるのが無理なら安全な逆走方法も研究するべきだ。

217:名無しさん@1周年
16/12/07 15:54:22.65 HIHoo/VZ0.net
佐賀だな

218:名無しさん@1周年
16/12/07 15:54:50.41 dlgbFByb0.net
入り口道路だけでも緑とか色塗ってくれ

219:名無しさん@1周年
16/12/07 15:56:59.00 zzRkF8kj0.net
逆走に気づけないのはドライバーとしての能力がもうないということだよ
人を殺さないうちに運転を止めるべきだよ

220:名無しさん@1周年
16/12/07 15:58:09.34 gXLhuoFq0.net
深夜か
なら無事で済むか

221:名無しさん@1周年
16/12/07 15:58:11.83 SvKqIoIB0.net
この爺さん
対向車来たときどう思ったんだろう
この、無法者!とか叫んでいそうw

222:名無しさん@1周年
16/12/07 15:59:54.03 NgORit/S0.net
初めての道か?

223:名無しさん@1周年
16/12/07 16:00:44.68 7Uo1bacH0.net
これはボケが入ってるだろ
間違えて入ったとしても、15qも走る間に普通なら過ちに気がつく
ボケ老人の免許については普通の高齢者とも分けて考えるべき

224:名無しさん@1周年
16/12/07 16:02:50.68 ZLr4sLTU0.net
>>221
自分が生きてるのかどうかも分からなそう。というか、もう自分を認識できていなさそう。

225:名無しさん@1周年
16/12/07 16:04:08.14 hYjX93Zo0.net
高速道路のジジイ

226:名無しさん@1周年
16/12/07 16:05:32.04 EEDW3TqW0.net
>>202
鳥栖なら熊本・鹿児島や大分から来るのもいたろうが、ここだと長崎・佐世保から来る車だけ
深夜0時とか長距離トラックの多くも長崎出発してここを通過してるだろう

227:名無しさん@1周年
16/12/07 16:05:33.78 d5n1VKzm0.net
普通周り見ておかしいと気付くだろw
田舎すぎて車走ってないとかか?

228:名無しさん@1周年
16/12/07 16:07:43.90 d5n1VKzm0.net
つうかいい加減侵入口にセンサー設けるとかしろよ

229:名無しさん@1周年
16/12/07 16:08:47.27 Csdc6OxX0.net
今日まさに高齢者が車でうちのマンションに突っ込んできたよ
幸い人いなかったから車が大破しただけだったけど、ほんと怖すぎる

230:名無しさん@1周年
16/12/07 16:10:42.10 SQrTupIt0.net
鼻輪くん元気かな?

231:名無しさん@1周年
16/12/07 16:11:01.91 WFCZwIAT0.net
80代15キロ
もっと家族は飯食わせてやれよ
ヒョロヒョロじゃん

232:名無しさん@1周年
16/12/07 16:18:46.31 zWCe/BIU0.net
>>33
自動運転なら高速を逆走することはないだろw

233:名無しさん@1周年
16/12/07 16:28:56.77 P8K0guT40.net
このクソジジイを自殺に追い込むべき

234:名無しさん@1周年
16/12/07 16:30:44.36 P8K0guT40.net
>>212
頑固なジジババ程ボケるの早いらしいから厄介だよ

235:名無しさん@1周年
16/12/07 16:34:05.78 i7Ef+B+G0.net
逆走したら免許取り上げればいいのに

236:名無しさん@1周年
16/12/07 16:37:36.45 ZuWeCL0D0.net
>>177
その発言よく見るけど、無免許なら警察が捕まえられるからかなり状況は違ってくるよね

237:名無しさん@1周年
16/12/07 16:38:03.49 ca/jOayH0.net
逆走は違反点数15点ぐらいにすればいい。
事実上の免許剥奪だ。

238:名無しさん@1周年
16/12/07 16:40:23.09 Qw8frT+R0.net
>>3
インターから合流してすぐに切り返して本線逆走したバカの映像があったぞ

239:名無しさん@1周年
16/12/07 16:45:17.08 Qw8frT+R0.net
>>45
うちのじいさんは70超えてるし、大型の更新はしなくてもいい、と言ったんだが、まぁまぁとそのまま更新
「運転しないのに」とボヤいてたな

240:名無しさん@1周年
16/12/07 16:53:09.99 SvKqIoIB0.net
>>224
そこまで呆けてたら乗れないだろw
こういう爺さんは自分の間違いを絶対認めないし
止められるまで対向車が悪いと思ってたはず

241:名無しさん@1周年
16/12/07 16:56:05.83 zHiTGntL0.net
>>48
>降り口には止まれとかでっかい字で書いてあるし
>進入禁止の標識もいっぱいあるのに
赤信号が無いだろう
赤、青、黄の三つ目信号機を3つぐらい付けて、常時赤にして置けよ
ボケ爺でも、赤は止まれは理解しているだろう・

242:名無しさん@1周年
16/12/07 17:00:33.60 EEDW3TqW0.net
>>238
URLリンク(www.youtube.com)
これだな
この方法で逆走されたら防ぐの難しい
右折禁止の看板くらいじゃ効果ありそうに思えん

243:名無しさん@1周年
16/12/07 17:02:39.54 AybuPu650.net
さすが佐賀さんは一味違うね!

244:名無しさん@1周年
16/12/07 17:10:53.24 ShSQmGg70.net
逆走したら一発取り上げでいいと思うよ
入り口で気が付いたらまだしも、、本線まで入って走るとか
痴呆の疑いもあるくらい

245:名無しさん@1周年
16/12/07 17:13:44.45 ShSQmGg70.net
>>241
それは思った。出口に赤灯をつけとかないとな。標識は見ないバカが多すぎる
進入禁止、一方通行他

246:名無しさん@1周年
16/12/07 17:15:24.34 zHiTGntL0.net
>>442
コリャ、簡単に防ぐの難しいな
通常の信号機の進行可能緑矢印じゃなくて、街中の信号機を右折れ不可の赤点滅ぐらいにしないと
ボケ老人の逆走は防げないな

247:名無しさん@1周年
16/12/07 17:17:06.69 ShSQmGg70.net
逆走ってさ、信号無視より危険な、最も危ない行為だよね
免許取り消しでいいと思う
つーかしぬだろw

248:名無しさん@1周年
16/12/07 17:22:49.01 U2AfgCii0.net
>>236
無免許ってそう簡単に発見できるもの?
大きな事故起こしてからじゃ遅いと思う

249:名無しさん@1周年
16/12/07 17:27:28.12 iCN+76Rg0.net
マッドライダー (キャリーラボ) 1987年
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

250:名無しさん@1周年
16/12/07 17:34:30.73 51l+apbmO.net
入口にアメリカなんかにある逆走したらタイヤパンクさせてしまう奴を取り付けたら良い
逆走して死亡事故でも起こすならタイヤパンクしてそこで止めるべき

251:名無しさん@1周年
16/12/07 17:37:31.56 ZuWeCL0D0.net
>>248
罰則レベルが違うから…
事故は取り上げなくてもおこってるやん

252:名無しさん@1周年
16/12/07 17:40:14.76 33FXV/9E0.net
一区間ガラガラか

253:名無しさん@1周年
16/12/07 18:00:25.11 Mi46x+MP0.net
レースゲーで逆走するの楽しいよね

254:名無しさん@1周年
16/12/07 18:02:37.13 RrEjrjIm0.net
>>1
80代男性 「高速道路とは思わなかった。晩ごはんはまだかのう(^^)」

255:普通の国民
16/12/07 18:12:55.51 EHfd2AIF0.net
出口に「逆走禁止」と立札をつければいい。
進入禁止の標識だけでは防げない。
ヘッドライトの上向き推奨でもだが
下向きの照射距離を伸ばすよう立法化すればいい。

256:名無しさん@1周年
16/12/07 18:16:52.58 U2AfgCii0.net
>>251
うんだから、根本の車も処分しようよって話
もちろん免許証返納もセットで

257:名無しさん@1周年
16/12/07 18:19:09.21 Cqx/nhee0.net
>>255
無駄無駄無駄無駄
そんな文章を読んで納得できる人間は逆走しない
15kmも逆走するのは認知症か故意犯だけ
>>152(=>>242)の動画見てみな

258:名無しさん@1周年
16/12/07 18:21:50.94 PrQa2TJ00.net
自動車を運転する高齢者は特に最悪だね。
URLリンク(i.imgur.com)
ただでさえ少ない若者が、自己中で傲慢な、自動車運転に執着する老害によって殺されている惨状。
自動車捨てるという最大の社会貢献をするべきだわ。
自動車運転不要な地域へ移住するのも良い。日本の先祖はずっとそれを繰り返してきたのだからね。

259:名無しさん@1周年
16/12/07 18:25:41.52 Cqx/nhee0.net
まずは、免許更新時に「ばらばらテンキーで今日の日付入力」させるだけでもアルツハイマー型認知症はかなり振るい落とせる
ゆくゆくは車自体に免許症を差し込んで、かつ「ばらばらテンキーで今日の日付入力」しないとエンジンがかからないようにするべき

260:名無しさん@1周年
16/12/07 18:27:21.47 mwnhd3ko0.net
追い抜き車線を走ると逆走ジジィと正面衝突で死ぬ

261:名無しさん@1周年
16/12/07 18:35:09.34 Cqx/nhee0.net
あと「ガラ空き」の高速でしか逆走は普通起こらない
そんな高速ではできるだけ左側車線を走るのが無難
ボケボケになっても「左側通行」だけは体に染み付いてるから、たぶん奴らは追い越し車線側を逆走してくる
ま、そもそも意味もなく追い越し車線に居続けるのは「通行帯違反」(1点)

262:名無しさん@1周年
16/12/07 18:35:50.93 Cqx/nhee0.net
>>260
カブったwww

263:名無しさん@1周年
16/12/07 18:37:30.33 jZY9IpJ/0.net
マリカー64かよ

264:名無しさん@1周年
16/12/07 18:46:48.19 ii1wIINs0.net
老害いいかげんにしろよ

265:名無しさん@1周年
16/12/07 18:47:12.18 TK15VgzI0.net
gps付けてアラーム鳴らす逆走センサなら数千円で作れるから、70歳以上は必須にして付けない場合は免停とかやれよ。

266:名無しさん@1周年
16/12/07 18:58:25.55 0QM2sp7m0.net
これだけ医療が発達しても
警察の免許更新時に一瞬で痴呆を判別出きる機械も作れないのか

267:名無しさん@1周年
16/12/07 19:08:48.36 DNSjSx390.net
事故なしか。
それは良かった。

268:名無しさん@1周年
16/12/07 19:19:33.74 gjj9uKHD0.net
>>256
お前車代払えよ

269:名無しさん@1周年
16/12/07 19:26:16.50 oL4bsb8M0.net
そのうち教則本にも書かれるようになりそう
「追い越し車線を走るときは対向車に注意しましょう」

270:名無しさん@1周年
16/12/07 19:31:44.32 zLBQmhZx0.net
80代とか乗るなよ
恥を知れ

271:名無しさん@1周年
16/12/07 19:56:06.85 k59JADzz0.net
約20分間、通行止めにするとはこの親父って天皇陛下なみだな。

272:名無しさん@1周年
16/12/07 20:00:50.31 kif0WuoR0.net
オウム真理教はあまりにも人数が少ないので集団ストーカーをやると言ってもできないでしょう。
だからこそテロリズムという窮鼠猫を噛むような「弱者の武器」を使ったのです。
創価学会は一千万人もいる大組織。テロリズムはやりませんがその代わりに集団ストーカーという卑劣極まりない手段を選んだのでしょう。
一言、信濃町の創価学会本部が命令すれば一千万人という人数は強大な武器となり凶器となります。
故に組織が大きいとなればそれだけ社会的責任も大きくなるのですが創価学会の場合は公益法人としての自覚がありません。
私の場合はたまたま公務員の不正を指摘し告発したらその中にたまたま偶然、公明党足立区議会幹事長Uの親友である足立創価学会幹部がいたのですが
そこからこの足立創価学会幹部は郵政省上層部(人事部)や御用組合とグルになり職場において
13年以上にわたり個人攻撃、嫌がらせ、陰口、悪口等々集団ストーカーを行なってきました。
組織の人事部や組合が集団ストーカーをやることはよく知られていますが私の場合はそこに創価学会が加わったのであります。
元々は宗教とは何の関係もない法律問題(郵便法)を指摘しただけで、しかもこちらは違法行為をしている人間が創価学会幹部とは全く知りませんでした。
創価学会は足立区議会議員の親友が「大量法令違反をした」となると大変なことになるので池○大○名誉会長や竹○一○元全国総合青年部長という
創価学会中枢部まで巻き込んで隠蔽工作や集団ストーカーまでするようになりました。正に狂気としか思えません。gっhっっbっvっっっっbん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2740日前に更新/59 KB
担当:undef