【東京新聞】 安倍政 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
16/10/24 08:18:05.96 O8vN2sfG0.net
赤旗みたいになってきたなw

3:名無しさん@1周年
16/10/24 08:18:08.54 I5/kfUk00.net
もうなんか必死でしょこの新聞

4:名無しさん@1周年
16/10/24 08:18:21.51 TZgJ0IPQ0.net
涙拭けよ

5:名無しさん@1周年
16/10/24 08:18:37.70 IJflEVkv0.net
詐欺フェスト 原発爆破
  ↓ 通名変更(そうでしたっけ?フフフ)
日本死ね!!!  質問の意味がわかりません

嘘しか言わない詐欺政党でおなじみ
`ハ´)シナチス民進のカリアゲヒラリー(笑)人気ないのね
-@∀@)自民は直近の民意を重く受け止めろや

6:名無しさん@1周年
16/10/24 08:18:39.03 ZN1dVP/30.net
都合の悪い選挙結果は受け入れない

7:名無しさん@1周年
16/10/24 08:19:15.42 pZ84kjzZ0.net
与党で3分の2議席、支持率50%ちかくあっても(極左には)信任されてない

8:名無しさん@1周年
16/10/24 08:19:15.82 AJTadc4g0.net
サヨク新聞ワロタ

9:名無しさん@1周年
16/10/24 08:19:22.65 uaRTyfF00.net
邦夫次男は無所属

10:名無しさん@1周年
16/10/24 08:19:24.05 tEPCKK8r0.net
哀れだな

11:名無しさん@1周年
16/10/24 08:19:25.97 2jvSD7mv0.net
もし自民党が負けてたら、「安倍政権が否定された!」 って書いてただろうな、トンキン新聞

12:名無しさん@1周年
16/10/24 08:19:32.08 IDB7VXhm0.net
これ自民が負けてたら安部政権への信を問う大きな2敗だ!ってやるわけだろ?

13:名無しさん@1周年
16/10/24 08:19:53.86 R60CH7+U0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
URLリンク(t.co)
sssp://o.8ch.net/ibi9.png

14:名無しさん@1周年
16/10/24 08:19:54.09 H/dYVYbY0.net
R4下ろすほうがアカには良いと思うがな

15:名無しさん@1周年
16/10/24 08:20:11.93 nFqu4Hjt0.net
もう何がなんだか

16:名無しさん@1周年
16/10/24 08:20:47.77 2jvSD7mv0.net
ブサヨ新聞の負惜しみ記事、 実に愉快

17:名無しさん@1周年
16/10/24 08:20:48.84 wyibK2vb0.net
選挙の結果が国民の民意

18:名無しさん@1周年
16/10/24 08:21:13.55 RTHa6J0B0.net
>>1
安倍への不信任が民主や共産への信任になる訳じゃ無いんだよ

19:名無しさん@1周年
16/10/24 08:21:23.92 XD/O+LnS0.net
そうでも言わないと精神のバランスが保てないんだろ
現実を見ろよ ブサヨ

20:名無しさん@1周年
16/10/24 08:21:44.52 cNGgLyUb0.net
民主主義について小学校でもう一度学んで来たらいいと思うんだ

21:名無しさん@1周年
16/10/24 08:22:15.22 tZQE4hPG0.net
東京左翼新聞の落日

22:名無しさん@1周年
16/10/24 08:22:28.71 2jvSD7mv0.net
低投票率に触れると思ったが なぜかそれはスルーなんだな。
意外

23:名無しさん@1周年
16/10/24 08:22:49.19 TeR59LYC0.net
この新聞が「とうきょう新聞」ではなく
トンキン新聞であることは認める

24:名無しさん@1周年
16/10/24 08:22:51.84 ZaCy+cS70.net
マスコミは有権者馬鹿にしてるわ

25:名無しさん@1周年
16/10/24 08:22:54.59 42a7oo2T0.net
野田による自民党に対するアシストが効いてたねw

26:名無しさん@1周年
16/10/24 08:23:10.33 akySQ/tn0.net
>>6
トランプが東京新聞にいたとはwww

27:名無しさん@1周年
16/10/24 08:23:41.00 2jvSD7mv0.net
もし自民党が負けてたら、「安倍政権が否定された!」 って書いてただろうな、トンキン新聞 。

28:名無しさん@1周年
16/10/24 08:23:42.51 537fcq/M0.net
まあこんな場末の些細な選挙で勝ったところで戦略的には影響は無い。知事選では野党の圧倒的勝利が続いてるからな。
野党は戦術的には敗北してるけど戦略的には勝利している。

29:名無しさん@1周年
16/10/24 08:23:43.62 62YqxTe60.net
これはほんと安部政権ではなく小池新知事の
余熱勝利なんだよな

30:名無しさん@1周年
16/10/24 08:24:02.37 2jvSD7mv0.net
ご愁傷様! トンキン新聞

31:名無しさん@1周年
16/10/24 08:24:16.05 WMOIOfS30.net
東京新聞編集員の皆さんへ
中年以上にもなっても中ニ病が発症したままのあなたたちのような人を、世間でサヨク
というらしいですよ

32:名無しさん@1周年
16/10/24 08:24:16.40 ogrItrxz0.net
地方選も全部安倍が立候補して勝てばいいんじゃない?

33:名無しさん@1周年
16/10/24 08:24:19.27 QRktwnLJ0.net
ヴァカトンキン珍聞

34:名無しさん@1周年
16/10/24 08:24:25.84 mJTPoSG60.net
民意だから

35:名無しさん@1周年
16/10/24 08:24:31.85 Mw9kbLt70.net
新聞て本当に存在価値無くなったね

36:名無しさん@1周年
16/10/24 08:24:33.73 nJdzrdnM0.net
必死すぎワロタ

37:名無しさん@1周年
16/10/24 08:24:42.35 LAuHJjaU0.net
マスコミは、
勝敗や得票率は投票率を伝えてくれれればいい。
あとは俺らで判断するから。

38:名無しさん@1周年
16/10/24 08:24:45.08 +ZNbmj1s0.net
勝っても安部批判、負けたら民意だと安部批判。
ほんと酷い新聞社だなw
東京新聞、中日新聞、この兄弟新聞社の社員ってみんながみんなこんな思考なのか?
赤旗かよw

39:名無しさん@1周年
16/10/24 08:24:50.87 l/JrxJAF0.net
新任されてない与党にボロ負けする野党なんて、
存在価値はゼロどころかマイナスなんだが。

40:名無しさん@1周年
16/10/24 08:25:00.51 bsLIO4rl0.net
>>22
何を改善するか?より自民が悪いが先にあるからな左翼マスコミ

41:名無しさん@1周年
16/10/24 08:25:25.30 Irf/3o9y0.net
野党が勝つ 「民意が示された」「オールXX」
与党が勝つ 「白紙委任状ではない」「少数意見を尊重しろ」

42:名無しさん@1周年
16/10/24 08:25:58.06 Je2Slzfg0.net
小池も新党への手ごたえ確信しただろ
自民にいても総理にはなれない

43:名無しさん@1周年
16/10/24 08:26:11.42 G8yRkv0s0.net
小池の足許にも及ばないレンホー

44:名無しさん@1周年
16/10/24 08:26:25.73 /Z7asdUv0.net
こんな情けない姿勢だから斜陽産業とかアジビラとか笑われてることに気付こうよ・・・・

45:名無しさん@1周年
16/10/24 08:26:38.17 6DZQ5++D0.net
ひくい投票率を考えたらどう考えても民意なんて反映されてないんだよね
自民党系カルトの組織票で完全に操作されてるんだよ
バカウヨは自民党勝利で喜んでるけどアホすぎて笑うに笑えないよお前ら

46:名無しさん@1周年
16/10/24 08:26:45.28 2ga2aT2M0.net
>>3
ブサヨの精神勝利むちゃくちゃすぎるわ
こんなゴミが自分たちが勝ったときは民意言ってるんだから救えない

47:名無しさん@1周年
16/10/24 08:26:56.33 8l/29ZiC0.net
トンキン新聞wwww

48:名無しさん@1周年
16/10/24 08:27:02.09 F/d0oSVM0.net
東京新聞ってマジで間抜けだな
大本営発表かよ

49:名無しさん@1周年
16/10/24 08:27:21.85 SG5OA9W10.net
信任なくて当選?、スゲーな、日本は民主主義じゃなかったんだ?

50:名無しさん@1周年
16/10/24 08:27:25.32 5/762EyzO.net
世襲信任、小池都政信任、原発不信任
安倍ちゃん関係ないな

51:名無しさん@1周年
16/10/24 08:27:28.25 l8Zi1wmP0.net
民意は組織には勝てない

52:名無しさん@1周年
16/10/24 08:27:28.87 gnyJMEfm0.net
「泣いてなんてないやい!!」まで読んだ

53:名無しさん@1周年
16/10/24 08:27:41.29 Jf9DIJ/00.net
今回は国政選挙なんだから知事選よりも余程信任されるかどうかだろ

54:名無しさん@1周年
16/10/24 08:27:44.85 vnEspsj70.net
あれ?
民意じゃないの?

55:名無しさん@1周年
16/10/24 08:27:54.57 lLhEQuxR0.net
>>1
衆院選で小池が自民党の候補を応援して回ったら
所詮自民党だとなるだけだしな
オリンピックや豊洲の行方にもよるし
自民党との距離感が難しいなw

56:名無しさん@1周年
16/10/24 08:27:57.69 6DZQ5++D0.net
>>51
どこが民意だよバカウヨ

57:名無しさん@1周年
16/10/24 08:28:46.32 VvcLYqjk0.net
言ってる事無茶苦茶だぞ

58:名無しさん@1周年
16/10/24 08:28:58.30 9pyBmt4z0.net
安倍は信任されたが従来の利権議員派閥が信任されなかっただけ。

59:名無しさん@1周年
16/10/24 08:28:59.93 W2+7uPih0.net
おまえらの主張のほうが、まったく支持されてないと思うのだがw

60:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:02.72 35VXdUvW0.net
負けは負けで認めろよ
さすがに負け惜しみが情けなさすぎ
もし左翼側が勝ってたら安倍に勝ったとか言い出すくせに
まぁこんな状況じゃ勝つことはそもそも不可能なんだから
負け惜しみ考えるしかやることないんだろうけどさ

61:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:03.48 /Z7asdUv0.net
>>45
24時間365日脳内仮想敵ネとウヨの戦い乙かれっすw 死ぬまでに勝てるといいですねw

62:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:05.14 mJTPoSG60.net
>>45
なら投票に行って自民党に勝てば良いだろ
投票率が高くても低くても負けてる野党なんて価値ないよ

63:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:06.81 7HO4IwmD0.net
このゴミ新聞だれが購読してるのか不思議w

64:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:11.41 A5mUGcQp0.net
とうとう民主主義を否定し出した左翼新聞
もうテロリストだろこれ

65:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:13.45 m79Z6+6B0.net
東京新聞への信任なき購読だ…ただ安いから貧乏人が取ってる

66:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:26.28 GLLpfbHG0.net
秋の市民運動会w
赤勝て赤勝てwww

67:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:33.50 hY4BvTii0.net
>>2
赤旗の方がマシな時もある始末だよ

68:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:39.88 2b+K+JJY0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 URLリンク(park5.wakwak.com)
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
URLリンク(m.imgur.com)
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
hyhっっっっっっっっっっっっっっj

69:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:42.06 2jvSD7mv0.net
>>45
ご愁傷様!
お前、もし自民党が負けてたら、「これが民意だ!」 って書いてただろうな。

70:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:42.10 PQ/2dvhq0.net
反日売国 中国共産党・南朝鮮支援 新聞一覧
  
 北海道新聞 
 朝日新聞 <========= 従軍慰安婦捏造、KY珊瑚事件捏造主犯、吉田調書原発逃亡捏造
 毎日新聞 <========= 変態行為捏造、靖国神社をYasukuni war shrinと訳す
 東京新聞 <--------- 在日に「生活保護の受給権」付与を主張  <--------- 潰れろ 
 神奈川新聞 <------- 「強制連行を争点にするのは日本だけ、性奴隷は覆らない」
 信濃毎日新聞 <----- 教科書検定、中韓の主張が置き去りに
 中日新聞 <--------- 東京新聞の親会社、安倍憎しで貧困記事捏造  
 西日本新聞 <------- ハングルは世界で最も合理的とも評される表音文字
 琉球新報
 沖縄タイムス
朝鮮人・中国人に不利な発言はヘイトスピーチ街宣とのレッテル貼り
こんな反日新聞に広告を出してる企業にクレームを入れましょう
日本人なのに間違って契約してる人は急いで解約しましょう

71:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:51.22 NPVYdabF0.net
ミンス党が2敗したんだよ

72:名無しさん@1周年
16/10/24 08:29:59.35 dC7ZEVCC0.net
まあこれで勘違いして安倍ちゃんが年末解散して自爆すりゃ面白いやん

73:名無しさん@1周年
16/10/24 08:30:04.00 W86IDLfJ0.net
なんだろ この低投票率
共産 と 公明 はたいしたもんだ

74:名無しさん@1周年
16/10/24 08:30:06.89 hY4BvTii0.net
>>63
イオンの社員じゃないかな?

75:名無しさん@1周年
16/10/24 08:30:39.34 CSFXJhtc0.net
自民は支持されてないかもしれないが、それ以上に野党は支持されてない

76:名無しさん@1周年
16/10/24 08:31:01.54 Y6Ey5Ep60.net
民主主義に対する冒涜ですね

77:名無しさん@1周年
16/10/24 08:31:07.03 nPlizt9Z0.net
でも多分中日新聞は今後急速に
こういった民主寄り姿勢を修正していくと思うよ。
理由はもちろん〇〇。

78:名無しさん@1周年
16/10/24 08:31:08.86 KEaitPem0.net
んーとねー
負け犬の遠吠えw

79:名無しさん@1周年
16/10/24 08:31:22.30 sXrnu4Xd0.net
>>45
共産支持者とコアな反原発連中は投票に行ってるでしょう。組織力としたら共産や反原発連中なんてこの程度なんでしょうね。

80:名無しさん@1周年
16/10/24 08:31:39.92 l8Zi1wmP0.net
投票率を上げないと民意は組織の票には打ち勝てない
国民の自業自得なのだ

81:名無しさん@1周年
16/10/24 08:31:53.52 Pu35ekh40.net
我那覇とか名字だけで沖縄出身かと思ってしまうわ。

82:名無しさん@1周年
16/10/24 08:32:05.12 2ga2aT2M0.net
>>45
病院ちゃんといけよバカサヨ

83:名無しさん@1周年
16/10/24 08:32:06.82 20fckADh0.net
トランプとシンクロして嫌われ効果なんと2倍!

84:名無しさん@1周年
16/10/24 08:32:08.38 qsYPKUEn0.net
自民党に入れてるけど、好きなんじゃないんだよな。野党が酷すぎるんだよ。

85:名無しさん@1周年
16/10/24 08:32:09.37 QsLeF4a90.net
長谷川某の意見を聞きたい

86:名無しさん@1周年
16/10/24 08:32:12.60 sXrnu4Xd0.net
>>80
組織って共産のことでしょ。

87:名無しさん@1周年
16/10/24 08:32:30.16 WGGxM1dt0.net
うーん、よく分からないけど悔しくて仕方ないってことかな?

88:名無しさん@1周年
16/10/24 08:32:34.22 LObgnIYX0.net
ゴミ新聞くやしいのぅww

89:名無しさん@1周年
16/10/24 08:32:39.94 BHxmuOh/0.net
あれれ?
小池は反自民じゃなかったんですか?

90:名無しさん@1周年
16/10/24 08:32:45.80 nKhPqdsY0.net
こんなこと言ってるから自民に勝てない

91:名無しさん@1周年
16/10/24 08:32:48.38 dsfujFUr0.net
と、言うことにしたい東京新聞

92:名無しさん@1周年
16/10/24 08:32:59.22 wcj+Cez90.net
これで民進が勝てば、安倍政権は信任されてない!
って言うんだろ?
結論ありきの社説など意味無いわ、恥知らず。

93:名無しさん@1周年
16/10/24 08:33:17.73 gOFPPYqr0.net
それはそうだが2勝は2勝

94:名無しさん@1周年
16/10/24 08:33:30.94 tdWVh/6H0.net
こんな事書いてるから新聞の売上落ちるんだよw
まあ反省しないでもっと書き続けて挙句の果てに潰れてくれるといいけどw

95:名無しさん@1周年
16/10/24 08:33:34.64 UJB5uORQ0.net
>>1
負け犬の遠吠えとは正にこの事w

96:名無しさん@1周年
16/10/24 08:33:37.40 fODjlazm0.net
もう小池新党立ち上げなよって感じだものな 安倍?ただの無能ボンクラでしょw

97:名無しさん@1周年
16/10/24 08:33:45.28 yuXauAlF0.net
直近の民意だろ

98:名無しさん@1周年
16/10/24 08:33:45.78 qsYPKUEn0.net
>>92
まあそういう読者向けに書いてるわけだから。産経ならその逆だろうけど。

99:名無しさん@1周年
16/10/24 08:33:46.16 CNYivHH40.net
>>1
>信任なき2勝だ

言っている意味がわからない。

100:名無しさん@1周年
16/10/24 08:33:50.27 l8Zi1wmP0.net
小池は自民と距離を置いたから国民から信を得た
こうも自民とベッタリなら小池である意味が無い

101:名無しさん@1周年
16/10/24 08:34:13.54 +W9TzbsB0.net
大丈夫か? 東京新聞
幾ら何でも これは酷すぎる 笑わせる

102:名無しさん@1周年
16/10/24 08:34:20.85 VoTrMpF00.net
>>1
信任されてなければ勝てないが?

103:名無しさん@1周年
16/10/24 08:34:30.54 KRq8exeF0.net
いちいちうるせえなあ…

104:名無しさん@1周年
16/10/24 08:34:32.06 JvfMEPUL0.net
国民をバカにしているのですか?
だから、周りが全て離れていくのです。
それに気がつかないとはね。
信任していなくても投票する。
バカにするのもいい加減にして欲しい。
自分の都合で話を捻じ曲げ、それが国民の総意で
あるかの如く喧伝するのは、見ていて不愉快です。

105:名無しさん@1周年
16/10/24 08:34:31.99 mJTPoSG60.net
>>96
安倍に勝てない野党はどのくらい無能なのかね

106:名無しさん@1周年
16/10/24 08:34:37.88 /LHymCb20.net
反日東京新聞か なるほどね

107:名無しさん@1周年
16/10/24 08:34:40.84 Zkvyj8wJ0.net
自分は アンチ自民だが、さすがにこの記事は ひどい。

108:名無しさん@1周年
16/10/24 08:34:48.47 uZFB/dTJ0.net
>>3
本当に必死なのはお前ら自民お抱え乞食だということがバレバレなんだけどな。

109:名無しさん@1周年
16/10/24 08:34:58.53 r+RVejEX0.net
絶対負けを認めないぞ
報道も新潟に比べてほとんどしてないレベル

110:名無しさん@1周年
16/10/24 08:35:04.85 aFbLZ6GU0.net
新聞の悔しい本音で支持政党貶めてたら世話ないな

111:名無しさん@1周年
16/10/24 08:35:05.71 /EtPJXJX0.net
左翼新聞
「衆参両院の2/3でも民意ではない!左翼こそ民意!書記長こそ民意!」
こうですか?

112:名無しさん@1周年
16/10/24 08:35:06.38 XuZBe2LV0.net
勝てば官軍。

113:名無しさん@1周年
16/10/24 08:35:09.78 owr76BDw0.net
そんなことより、野党しようぜ

114:名無しさん@1周年
16/10/24 08:35:12.24 WZ0l3Khp0.net
なに言ってだ

115:名無しさん@1周年
16/10/24 08:35:25.64 thv2ZtsCO.net
利権腐敗を排除したいという有権者の思い>>安倍政権への消極的支持>>>>>>>>>>野党
現状こんな感じだろ
野党は安倍政権を批判してばかりいないで自省したほうがいいぞ

116:名無しさん@1周年
16/10/24 08:35:28.34 Kaj0qfEC0.net
野党民進党と共産党がマジで嫌われた結果でもあるんだよな
まだ、現実直視できないようだし

117:名無しさん@1周年
16/10/24 08:35:31.33 GCtzVyw60.net
なにこれ?
こんなの便所の落書きと同じレベルじゃん

118:名無しさん@1周年
16/10/24 08:35:40.86 7bRuTGRu0.net
自民が負けたらアベガーって言うんだろ?www

119:名無しさん@1周年
16/10/24 08:35:43.99 6UI7dONb0.net
東京新聞は中国共産党の機関紙だよ
中核派の前進と同じようなもの

120:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:01.32 C1UrRVcL0.net
自分達の思い通りにならないと国民の信任を得ていない!思い通りなら国民の声が届いた!

121:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:07.20 mr9lVepg0.net
信任されてないから野党は勝てないんだよ。
政権担当能力の無さは民主党のオールスター内閣()でも立証済み

122:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:15.23 7VxSG2IR0.net
勝ってたら総辞職の民意、だろ?

123:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:22.09 owr76BDw0.net
>>111
勝ったのは緑の小池で、赤い小池じゃないんですけどねw

124:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:22.38 gOFPPYqr0.net
そもそも安倍がどうこうではなく個人的な選挙なので人気がある方が勝つ

125:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:33.34 agLUdEm00.net
有権者舐めてんのか

126:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:33.85 0QJuyCRl0.net
東京新聞の偏向っぷりはある意味ゲンダイ以上

127:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:33.86 Cib8wLYO0.net
さすがは「東京新聞」もとい「中日新聞・東京本社」wwwwwww

128:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:34.72 xNVIR5Y50.net
蓮舫なんて政治家だとも思ってもらえてないやん。ただの嘘つきおばさんやクレーマーおばさんレベル。

129:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:42.47 sXrnu4Xd0.net
謙虚に受け止めて、さらにいい政治をまい進する。
つまらない批判のための批判しかできないマスゴミや野党、
2重国籍で何一つ説明責任を果たさない野党第一党は無視しましょう。

130:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:43.65 OdReq+e00.net
明らかに自民党内野党の勝利だから
当然の記事じゃね?

131:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:52.27 kRLimZge0.net
東京新聞は粕取り以下

132:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:55.49 Kaj0qfEC0.net
 東京新聞 グヌヌ 安倍が信認された結果の勝利ではない

133:名無しさん@1周年
16/10/24 08:36:56.87 Wi0Sclij0.net
たしかに投票率の低さを考えれば、ただちに安倍政権が信任されたとは言い難いな。
実質自民党は小池に負けたからこれで国政選挙3連敗

134:名無しさん@1周年
16/10/24 08:37:01.87 /EtPJXJX0.net
>>99
>>1
>>信任なき2勝だ

>言っている意味がわからない。
確かに。

135:名無しさん@1周年
16/10/24 08:37:22.05 feImjFL30.net
まさに頭狂新聞

136:名無しさん@1周年
16/10/24 08:37:22.12 BHxmuOh/0.net
投票率が〜と言っているけど、都知事選の投票率が高かったというブーメランをお望みかな?

137:名無しさん@1周年
16/10/24 08:37:26.09 8AaMcxz20.net
記者の我那覇圭
沖縄のやつだな。

138:名無しさん@1周年
16/10/24 08:37:29.47 nw7h09S30.net
都民だが、今朝もポストの中に
東京新聞とやらのチラシが入っていた。

もういや!!!!

月に何度も何度も気持ち悪いチラシというゴミを投函しないでほしい!!
ポストをみて毎度嫌な気分になるこちらの身にもなってほしい。

139:名無しさん@1周年
16/10/24 08:37:37.98 fdmsik+w0.net
じゃあどこが信任されてんだ

140:名無しさん@1周年
16/10/24 08:37:41.30 x/PJKObv0.net
左翼マスコミ共はこの国をどうしたいんだよ。

141:名無しさん@1周年
16/10/24 08:37:45.61 pi//hhB10.net
公明党は誰推薦してたの

142:名無しさん@1周年
16/10/24 08:38:00.83 EtuBWOh00.net
これ負けてたら安倍政権が否定されたとか作文書いたんだろうな。
野党も新聞もまともなところが無い。

143:名無しさん@1周年
16/10/24 08:38:05.63 0YVcX+Cx0.net
自民に対する信任ではないが、民進に対する不信任は確定だ

144:名無しさん@1周年
16/10/24 08:38:21.75 RWcecFgK0.net
有権者批判とかもう、この新聞駄目かもしんない

145:名無しさん@1周年
16/10/24 08:38:26.26 Mc6BU1SS0.net
今のミンシン党の首脳自体が
自民のアシスト状態だからなww

146:名無しさん@1周年
16/10/24 08:38:37.04 mq9TAvm40.net
安倍ちゃん都知事選で自民党候補の応援をしなかったじゃん。

147:名無しさん@1周年
16/10/24 08:38:37.60 2r/fedI50.net
悔しかったら勝てよ負け犬

148:名無しさん@1周年
16/10/24 08:38:41.49 hY4BvTii0.net
>>123
カップ麺みたいだな

149:名無しさん@1周年
16/10/24 08:38:57.50 CSB0m1pd0.net
蓮舫「はいはい、この選挙は信任ないからノーカウント」

150:名無しさん@1周年
16/10/24 08:39:00.79 Wi0Sclij0.net
投票しなかった香具師は安倍政権にたいする無言のNOをつきつけたといっていいから
実質的この選挙結果は安倍政権にとっては勝利とはいえない

151:名無しさん@1周年
16/10/24 08:39:04.74 mJTPoSG60.net
野党共闘とは何だったのか

152:名無しさん@1周年
16/10/24 08:39:08.17 Y3lWg5N10.net
民共その他ゴミ野党いらないので自民が分かれて小池新党との二大政党になればよいのでは?

153:名無しさん@1周年
16/10/24 08:39:12.99 nk835Z0Z0.net
さすがいつもの頭狂新聞

154:名無しさん@1周年
16/10/24 08:39:15.32 KRq8exeF0.net
>>123
もしかして緑選んだのって赤の反対色だからか?w

155:名無しさん@1周年
16/10/24 08:39:26.18 2r/fedI50.net
>>149
ノーカン!ノーカン!

156:名無しさん@1周年
16/10/24 08:39:27.96 2qHIK0sv0.net
>>143
これやな
そういえば連合は今のままだと民進には与しない方針なのかな?

157:名無しさん@1周年
16/10/24 08:39:37.19 qsYPKUEn0.net
>>151
野党共倒だった

158:名無しさん@1周年
16/10/24 08:39:44.71 z+4L0Puz0.net
もう意味が分かんねーなw

159:名無しさん@1周年
16/10/24 08:39:48.98 r1b0aI9V0.net
でも、東京新聞に限らず、新聞の欺瞞は知れ渡ってるわけじゃない?
更には、東京新聞みたいな極左新聞なんて部数減る一方だよ
だとしたら、もう、極左に寄り添うしか生き残る道無いじゃん
もう憐れで、非難する気も起きないでしょ

160:名無しさん@1周年
16/10/24 08:39:56.68 mJTPoSG60.net
>>157
なるほど
うまいね

161:名無しさん@1周年
16/10/24 08:39:59.81 BVBsYXuE0.net
後出しじゃんけんカコワルイ

162:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:03.94 icCCxs/o0.net
こんな記事を書いて 恥ずかしくないのだろか・・・・

163:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:08.60 VIo75eJO0.net
世界の大都市ランキング!
URLリンク(www.joneslanglasalle.co.jp)
人口
1位 東京
2位 ジャカルタ
3位 デリー
4位 マニラ
5位 ソウル
6位 上海
7位 メキシコシティ
8位 サンパウロ
9位 ムンバイ
10位 ニューヨーク
GDP
1位 東京
2位 ニューヨーク
3位 ソウル
4位 ロサンゼルス
5位 ロンドン
6位 パリ
7位 シカゴ
8位 上海
9位 モスクワ
10位 北京
大企業数
1位 東京
2位 ニューヨーク
3位 ロンドン
4位 ソウル
5位 パリ
6位 香港
7位 北京
8位 シカゴ
9位 台北
10位 ヒューストン

164:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:13.92 3CYTPPdk0.net
新聞が客観公正な報道メディアでなく個人ブログになったw

165:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:15.40 2r/fedI50.net
>>154
たぬき顔だしなw

166:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:20.56 FGGcSSea0.net
>>1
> いずれも安倍政権が直接的に信任された
初めからそんなこと誰も考えてねーかと・・・

167:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:23.91 RkuOA5we0.net
民意を受け入れろよ

168:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:25.27 r+RVejEX0.net
村田の負けを触ってはいけない法律でもあんのか?

169:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:25.77 qjwpUbfh0.net
一方、新潟知事選じゃ地方から安倍政治にNOを突きつけたと書いてた。
与党側が負けたら民意、勝ったら信任を得たわけではない。
新聞は明らかにテンプレで書いてる。
つまりバカでもできる仕事ってことだw

170:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:27.08 fC1UnASG0.net
URLリンク(twitter.com)

171:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:34.67 Kaj0qfEC0.net
 形を変えたアベガ〜記事だな

172:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:39.20 +NMWXQ4T0.net
さすがにいつもの基地外頭狂新聞

173:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:40.70 /EtPJXJX0.net
>>162
左翼は恥知らずが多い

174:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:41.38 fK5mrgUn0.net
何でも言えるなw
屁理屈新聞w

175:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:49.37 GCtzVyw60.net
>>143
だね

176:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:50.03 xDXLx8gr0.net
必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

177:名無しさん@1周年
16/10/24 08:40:50.09 2MFBdbRB0.net
信仰心足りてなくない?

178:名無しさん@1周年
16/10/24 08:41:00.94 n0DfCD0a0.net
中韓上げ工作バレてきてからの
野党必至過ぎ

179:名無しさん@1周年
16/10/24 08:41:05.10 e2KopJfY0.net
反対派は何がなんでも投票するから
低投票率なら勝てると思うけどなんで負けてんの?

180:名無しさん@1周年
16/10/24 08:41:06.94 hMWiScwvO.net
>>1
お前らの負け惜しみは安倍政権の後押しにしかなってない。
少しは真面目にやれ、間抜け。

181:名無しさん@1周年
16/10/24 08:41:07.02 M+uLRzVh0.net
敗北した結果は受け入れないって、トランプかよwww

182:名無しさん@1周年
16/10/24 08:41:07.18 gGgCcjlzO.net
信任してるから勝つわけだが

183:名無しさん@1周年
16/10/24 08:41:12.80 85m15zgv0.net
私怨で記事かいてんの?

184:名無しさん@1周年
16/10/24 08:41:45.77 FGGcSSea0.net
>>169
まぁ新潟のは安倍自民vs野党というよりは
原発推進vs原発反対だからなぁ

185:名無しさん@1周年
16/10/24 08:41:50.08 t2Uvv+0a0.net
いつもながら支離滅裂だな
こんなのに金払う読者も読者だが

186:名無しさん@1周年
16/10/24 08:41:54.05 UvzUbwuy0.net
もうキチガイだな、東京新聞

187:名無しさん@1周年
16/10/24 08:42:08.23 UJB5uORQ0.net
>>158
野党が勝つ→投票率関係無しに民意が反映された
与党が勝つ→投票率の低さから民意が反映されてない
こう言いたいんだろうなw

188:名無しさん@1周年
16/10/24 08:42:20.89 vYQ0YKHW0.net
東京新聞といえば・・・ お約束の
URLリンク(blog-imgs-55.fc2.com)

189:名無しさん@1周年
16/10/24 08:42:24.68 Kaj0qfEC0.net
 蓮舫に有権者がNOと突き付けてんだろ

190:名無しさん@1周年
16/10/24 08:42:24.85 byBEmTJ8O.net
>>1
さすが反日新聞ww
アクロバット批判ww

191:名無しさん@1周年
16/10/24 08:42:28.69 W3oy/vlY0.net
ひどい負け惜しみだ

192:名無しさん@1周年
16/10/24 08:42:45.27 wvNy60pp0.net
小池新党立ち上げはよ

193:名無しさん@1周年
16/10/24 08:42:52.79 IuPqZjiw0.net
泣いてもいいんだよw

194:名無しさん@1周年
16/10/24 08:42:54.05 N5YQdt0V0.net
ま、野党への不信だなw

195:名無しさん@1周年
16/10/24 08:42:57.96 gO8i6ZsI0.net
安倍ちゃんも応援してたろ?
必ず勝たなければならなーいって

196:名無しさん@1周年
16/10/24 08:43:05.70 lojsU/6K0.net
信任のないのは、サヨク政党のほうだよ、頭狂新聞さん。
あんまり悔しいからと言って、選挙や民意、国民をバカにした記事はやめましょうねえwww。

197:名無しさん@1周年
16/10/24 08:43:12.69 rAs+4H8v0.net
>>108
今日も頑張ってますね

198:名無しさん@1周年
16/10/24 08:43:21.67 IPWLu1Ke0.net
選挙に勝ったんだから信任です。

199:名無しさん@1周年
16/10/24 08:43:27.94 feImjFL30.net
又吉も頭狂新聞のCMなんて断れよ

200:名無しさん@1周年
16/10/24 08:43:29.13 mr9lVepg0.net
>>162
貴社も左翼、読者も左翼だからこんな記事でもいいんだよw

201:名無しさん@1周年
16/10/24 08:43:29.94 bx7qH6rH0.net
てにをはを書けない奴は無能
誰に信任されていないのか書けよ無能新聞

202:名無しさん@1周年
16/10/24 08:43:35.72 +NMWXQ4T0.net
こうなると哀れさえ感じるなぁ
基地外頭狂新聞

203:名無しさん@1周年
16/10/24 08:43:36.97 QeCUirvC0.net
民意・・・

204:名無しさん@1周年
16/10/24 08:43:44.05 tEPCKK8r0.net
こんな偏向した記事では購読者がかわいそうだ
新聞が売れなくなるのも自業自得だな

205:名無しさん@1周年
16/10/24 08:43:45.44 epw8f38Z0.net
>>1
だから何?

206:名無しさん@1周年
16/10/24 08:44:10.14 Onqm6Nv80.net
原発か沖縄ブーストが無きゃ、勝てる訳がないだろうに

207:名無しさん@1周年
16/10/24 08:44:16.69 3nK7dpka0.net
何言ってんのかサッパリ解らんw

208:名無しさん@1周年
16/10/24 08:44:26.76 /+3hH+x60.net
意味不明だなw

209:名無しさん@1周年
16/10/24 08:44:26.95 9NADgddy0.net
新聞倫理綱領
正確と公正
 新聞は歴史の記録者であり、記者の任務は真実の追究である。
報道は正確かつ公正でなければならず、記者個人の立場や信条に左右されてはならない。
論評は世におもねらず、所信を貫くべきである。

210:名無しさん@1周年
16/10/24 08:44:29.69 UXKBknVu0.net
アカヒや変態とは別のベクトルで見苦しい新聞だな

211:名無しさん@1周年
16/10/24 08:44:46.34 owr76BDw0.net
>>115
野党ですら自浄作用がまるでないものに
与党を批判する権利はないな
まず自分の身を省みて出直して来いと

212:名無しさん@1周年
16/10/24 08:44:54.75 eLkbtAFb0.net
確かに政権選択の選挙ではなく局地戦。
だが二重国籍左翼への不信任は確定したけどなw

213:名無しさん@1周年
16/10/24 08:45:13.26 SLIlJc3f0.net
蓮舫に対する
不信任だな。

214:名無しさん@1周年
16/10/24 08:45:17.73 MyWwC14T0.net
ぱよぱよち〜ん

215:名無しさん@1周年
16/10/24 08:45:21.25 wymuUGbH0.net
地方新聞はキチガイ左翼の巣窟

216:名無しさん@1周年
16/10/24 08:45:21.89 QcLMSma70.net
【社会】市長選当日に「市長選は無投票」と防災無線で誤放送、直後に訂正するも投票率は過去最低に・・・苦情殺到 埼玉県入間市  [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
 埼玉県入間市選挙管理委員会は23日、防災行政無線で「市長選は無投票」と誤って放送した、と発表した。
実際には午前7時から投票が行われており、直後に訂正の放送を流したが、放送を聞いた市民から苦情の電話が殺到したという。
同市長選の投票率は33・48%(前回43・98%)で過去最低だった。
 同市選管などによると、選挙の投票を土日曜に呼びかけるための原稿は市選管が作成し、週末に当直職員を置く入間消防署に放送を依頼している。
23日午前10時ごろ、消防署職員が防災行政無線で「市長選挙は候補者が1名のため無投票です」と読み上げた。
市民からの指摘を受けて午前10時過ぎから計7回、「投票はあります」とおわびと訂正の放送を流し、あらためて投票を呼びかけたという。
 市選管などの説明によると、無投票と投票の2種類の原稿があり、16日の告示日までに無投票用の原稿を破棄するよう指示したが消防署が破棄しておらず、
上司から原稿を受け取った担当職員がそのまま読み上げたという。武市博文・市選管委員長は「深くおわびする。
職員の再教育・指導を徹底し、連絡体制を見直す」とコメントした。
URLリンク(www.asahi.com)

217:名無しさん@1周年
16/10/24 08:45:25.35 +NMWXQ4T0.net
>>108
数は力なり
この現実を受け入れろよ
基地外左翼

218:名無しさん@1周年
16/10/24 08:45:35.88 P5dS8FQ50.net
野党が勝ってたら、ここぞとばかりに「安倍政権にNoが突きつけられた!!」とか狂ったように喚き散らすくせにな。
まあ、現実を振り返ればご覧の通りなんだから、何をほざこうが好きにすりゃいいけどね。

219:名無しさん@1周年
16/10/24 08:45:41.65 lIKWPspe0.net
世襲と小池の巣窟、これで負けたらアカンヤロ
投票率が笑えるけどな

220:名無しさん@1周年
16/10/24 08:45:42.76 ZzbUE1310.net
「都民のばかたれ、福岡のばかたれ」
「くやしいのう克也あんちゃん」
まで読んだ

221:名無しさん@1周年
16/10/24 08:45:48.53 gnyJMEfm0.net
「と、日記には書いておこう」まで読んだ

222:名無しさん@1周年
16/10/24 08:45:54.13 uOecfmxv0.net
>>67
 
      ─┼─   ─┼─   _/_ \ ヽヽ
        \    ○|     /  ヽ  \
      (.__      ノ    ./   /
  |     \.      ─┼─    \     立 ノ   日 日
  |\       /    ─┼─       /   十|┬   |   |
  |     _./      │     __/   个ノ |   | 耳 |
 

223:名無しさん@1周年
16/10/24 08:46:15.25 0V4Xvdvt0.net
もう現実をちゃんと受け入れようよ・・・
これだけ選挙で勝って世論調査でも5割前後の支持率が有るのは
一応信任されてると考えなきゃダメでしょうよ?
自公政権は一定以上信任はされてるけど野党は全く支持されてない
この現実をしっかり受け入れてからどうすれば状況を転換出来るか?
先ずはその過程を経なければ野党の改善は不可能だぞ!
現実を受け入れず妄言はいてる様では既存の野党に未来は無いよ!

224:名無しさん@1周年
16/10/24 08:46:20.00 lLssHWTa0.net
小池砲

225:名無しさん@1周年
16/10/24 08:46:24.32 75gvIF7aO.net
>>1
涙拭けよ 頭狂珍文

226:名無しさん@1周年
16/10/24 08:46:26.76 eLkbtAFb0.net
東京日記新聞

227:名無しさん@1周年
16/10/24 08:46:50.36 JIsODD+x0.net
ゲンダイかと思ったら東京新聞だった。
民進党の機関紙みたいになってんな。

228:名無しさん@1周年
16/10/24 08:47:06.36 woQ0kVaV0.net
自民が勝ったら信任された訳では無い
自民が負けたら直近の民意
アホくさwww

229:名無しさん@1周年
16/10/24 08:47:11.03 1iQruV9q0.net
>>45
低投票率を勘案したら、労組や共産党の組織力が割合で勝ってるはずだろ。w

230:名無しさん@1周年
16/10/24 08:47:12.65 2jvSD7mv0.net
ロバこと吉田照美氏ご愛読のトンキン新聞

231:名無しさん@1周年
16/10/24 08:47:16.31 FmBy9JRP0.net
シナ共産党指導部の信任が無いって言ってるんだよ

232:名無しさん@1周年
16/10/24 08:47:39.39 esemrJQS0.net
まあ、そうだよな。
小池には自民党は本来、敵だからな。
自民が小池人気に乗っかっただけ。
だが、これで安倍は解散を決意したと思うよ。
更に圧勝を目指して。
戦後以来、左翼を巣ごと壊滅させるチャンスだわ。

233:名無しさん@1周年
16/10/24 08:47:40.66 erPizgHz0.net
>>1
必死過ぎて臭ァ〜vwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw
左翼の阿鼻叫喚がオモロいわvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw

234:名無しさん@1周年
16/10/24 08:47:41.46 rO5XBTYg0.net
こういうのを負け惜しみとか断末魔とか言うんだな

235:名無しさん@1周年
16/10/24 08:48:02.71 MkZj7TdZ0.net
成る程民主主義はもっともマシなクソを選ぶ方法だからな
つまり自民以上にクソな野党は永遠に選ばれませんよね
現実見たら?

236:名無しさん@1周年
16/10/24 08:48:12.64 9iQsRTdk0.net
この間、参院で与党が2/3取ったばかりなのにw
サヨク新聞ちゃんたら冗談が好きね

237:名無しさん@1周年
16/10/24 08:48:17.79 JoMO0yGT0.net
負けてたら「安倍政権への不信任が突き付けられた」

238:名無しさん@1周年
16/10/24 08:48:23.07 GYDoB0nU0.net
小池と明確に敵対してたのノビテルと都議だからな

239:名無しさん@1周年
16/10/24 08:48:25.96 xDXLx8gr0.net
この調子で衆院選までタノム

240:名無しさん@1周年
16/10/24 08:48:27.63 fVx8iLF60.net
レンホーが嫌われてんだよ

241:名無しさん@1周年
16/10/24 08:48:39.90 o344iD+f0.net
意味わかんね

242:名無しさん@1周年
16/10/24 08:48:41.97 boQe6iaWO.net
民意無視の東京新聞

243:名無しさん@1周年
16/10/24 08:48:43.96 vqGhkMsU0.net
>>1
お前らパヨクは民主党が政権取った時には事ある毎に「数は民意」「多数が正義」って言いまくったよな。

244:名無しさん@1周年
16/10/24 08:49:02.26 gnyJMEfm0.net
「なあに、かえって免疫力がつく」

245:名無しさん@1周年
16/10/24 08:49:15.77 PkPCundY0.net
有権者の意思を無視とか
民主主義の否定だなこれ

246:名無しさん@1周年
16/10/24 08:49:46.79 +uVMlVvq0.net
じゃあ自民が負けてたとしても不信任じゃないなw

247:名無しさん@1周年
16/10/24 08:49:48.37 OdReq+e00.net
>>238
立場上ツルんだフリしてるが安部と小池は敵対してんぜ
だって安倍政権で冷遇されてたから都知事に転身したんだぜ
どう思ってるかなんてアホでもわかるじゃん

248:名無しさん@1周年
16/10/24 08:49:54.06 qzdJz9A/0.net
まあ自民への信任というより民進への不信任だとはおもう
どっちにしろ自民に任せるしかないということだな

249:名無しさん@1周年
16/10/24 08:49:55.39 PddfbK4h0.net
さすが、あたま狂ってる新聞

250:名無しさん@1周年
16/10/24 08:50:02.62 rzPSSBUR0.net
赤旗ならぬ、白旗とかに名前変えたら?w

251:名無しさん@1周年
16/10/24 08:50:04.60 r+RVejEX0.net
確実なのは村田ミンスが負けたこと
これを認められないようではまた負ける

252:名無しさん@1周年
16/10/24 08:50:12.92 LrV4jDVN0.net
勝ったら信任された〜負けたら信任なき〜
アホか

253:名無しさん@1周年
16/10/24 08:50:19.28 Peksi9mz0.net
ジャイアンかよ
左翼新聞の論理は

254:名無しさん@1周年
16/10/24 08:50:19.84 ff430fB40.net
まあぶっちゃけ百合子の手柄だよな

255:名無しさん@1周年
16/10/24 08:50:21.51 L6zZvnO40.net
朝日新聞
「小池劇場」余波、かすむ政策論議
URLリンク(www.asahi.com)
毎日新聞
「小池劇場」だった東京10区 かすむ自民党
URLリンク(mainichi.jp)

なんかかすんだらしい

256:名無しさん@1周年
16/10/24 08:50:24.78 R+j8aCiy0.net
涙ふけよ

257:名無しさん@1周年
16/10/24 08:50:35.69 zvVFYmlr0.net
都合の良い解釈しかできんクソ豚左翼。

258:名無しさん@1周年
16/10/24 08:50:40.78 NNabNWxW0.net
単純に野党がだらしないだけ。 信任がどうであれ、強気で進められるのは事実。

259:名無しさん@1周年
16/10/24 08:50:42.91 VKKkurh90.net
赤旗東京新聞だな

260:名無しさん@1周年
16/10/24 08:50:46.00 cNGgLyUb0.net
東京のこそマジもんの土人だな
こんな新聞発行されてるとかw

261:名無しさん@1周年
16/10/24 08:50:53.28 znJ55CLQ0.net
>>2-3
東京新聞の政治部長は民進岡田の実弟だから。

262:名無しさん@1周年
16/10/24 08:51:24.80 bal01IGp0.net
まあ信任ないのはその通りだが
野党が揃いも揃って、信任どころかマイナス評価では
そりゃ与党が勝つでしょ

263:名無しさん@1周年
16/10/24 08:51:34.30 3u0kXvjb0.net
>>1
野党が勝ったときは票数さえ勝ってれば民意民意言うのに

264:名無しさん@1周年
16/10/24 08:51:34.45 Z3eInnkE0.net
北朝鮮新聞レベル

265:名無しさん@1周年
16/10/24 08:51:39.87 2jvSD7mv0.net
新潟知事選では勝ったんだからいいじゃん! 涙拭けよ! トンキン新聞

266:名無しさん@1周年
16/10/24 08:51:56.40 erPizgHz0.net
東京新聞がこのザマだから
ゲンダイの発狂記事愉しみvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw
ゲンダイ購入して大いにゲラゲラ嗤ってやるわvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw

267:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:00.91 GKP9K3WP0.net
選挙民を馬鹿にしてんのかこいつらは

268:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:09.83 znMW5fsz0.net
反日新聞各社は惨めだねぇ
ていうかこういう反日ばか新聞のせいでまともな野党が育たないんだよ
信任なきとはいえ野党第一党党首の地元と
自民が分裂して公認を立てられなかった所と
両方とも大差負けしているのに擁護するようなアホ記事
こういう記事を紙面に乗せてしまう感性はもはや党機関紙赤旗と変わらない

269:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:12.19 043jat0L0.net
想像通りで草

270:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:18.86 x53msLOh0.net
良識ある世論は安倍政権を支持してるの
だから安倍政権のやることに一切文句をつけるのは許されないよ

271:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:20.80 VKM126b20.net
仮に、民進党系の候補が勝っていたら
政権への不信任を突きつけた。と、書いていたのでは?
マスコミは、どうあっても権力者への姿勢は批判と反抗が正しい
ということで突き抜けているなぁ

272:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:21.21 fx4k1y+10.net
精神勝利という概念は中国から韓国に伝わったもの
元々日本にそんな概念はない
日本的にいうと負け惜しみ
哀れ

273:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:23.75 S65OaZVK0.net
> 若狭氏は小池人気に乗って圧勝。自民党内からも「自民、公明への支持で勝てたわけではない」(関係者)との本音が漏れる。
「党内」って普通その党の議員のことを言うと思ってたんだけど、「関係者」としか表せないような人の意見引っ張り出してきたの?

274:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:23.86 tzRRv61j0.net
蓮舫効果ナシ、共産党との野合への嫌悪、など本質の方を語れ

275:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:24.23 kcPiYE4/0.net
こういうの負け惜しみっていうんだぜ

276:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:32.75 feImjFL30.net
嘘つき外人が党首やってるミンシントウとやらに信任できるわけねーだろ

277:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:35.34 NV5h/BPO0.net
得票率
東京10区 投票率34.85%
若狭(与党) 60.3%
鈴木(野党) 37.5%
吉井(幸福) 2.2%
福岡6区 45.46%
鳩山(与党) 62.2%
新井(野党) 23.4%
藏内(与党) 13.0%
西原(幸福) 1.4%

278:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:49.68 lj0P+EZ70.net
お前は、何を言っているのだ?

279:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:50.29 hY4BvTii0.net
>>209
> 新聞は歴史の記録者であり、記者の任務は真実の追究である。
今の新聞てイデオロギーに染まった自分たちの溜飲を下げるための記事ばかりで、
今書いてる記事が後世に読まれることを全く考えてないよな…

280:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:53.27 Czig33WL0.net
まあまあみなさん、サヨク新聞渾身のジョークを真に受けては
大人げないよ。
投票率が低いのなんのでオレたち負けていない・・と言わせて
おいてあげようよ。東京新聞の読者なんて少数派の極左なんだ
から気にするこたあないし。

281:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:53.79 SLIlJc3f0.net
小池が
蓮舫に
勝った。
そういう選挙だ。

282:名無しさん@1周年
16/10/24 08:52:58.98 idso+J+e0.net
票しか武器が無かった状態で知事選に勝った百合子が
応援した人間が東京と福岡で勝った
正義

283:名無しさん@1周年
16/10/24 08:53:02.82 qjwpUbfh0.net
>>184
いちいち、選挙の背景で政権への信任不信任を決めつける方がおかしいだろ。
そんなこといえば、国会議員の首班指名自体意味がなくなる。

284:名無しさん@1周年
16/10/24 08:53:03.02 VS17GWh20.net
>>1
負け犬の遠吠えとかw在日朝鮮人丸出しワロタww
 

285:名無しさん@1周年
16/10/24 08:53:10.42 MyWwC14T0.net
鳥越で懲りずに統一候補にするセンスはどうなの?

286:名無しさん@1周年
16/10/24 08:53:19.32 7vLl3SwA0.net
>>247
おまえは政治家と政治屋の区別がつかない人間。
小池百合子は自民党内の数少ない政治家。
おまえのようなものの見方や、それを広めようとする人間が政治屋。

287:名無しさん@1周年
16/10/24 08:53:19.98 erPizgHz0.net
ゲンダイ購入した後は便所紙として使いま〜すvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw

288:名無しさん@1周年
16/10/24 08:53:20.48 Ntehesqc0.net
安倍より小池の仕事が支持されたんだろ

289:名無しさん@1周年
16/10/24 08:53:28.61 cUtrEgwZ0.net
東京新聞、張り切りすぎー\(^o^)/

290:名無しさん@1周年
16/10/24 08:53:41.49 7BDN0h+O0.net
>>1
東京新聞担当記者の独自の感想です
東京新聞の見解ではありません

という注釈をいれるべき

291:名無しさん@1周年
16/10/24 08:53:54.50 gg2vrkj+0.net
野党ばダメであるとの投票結果であることには違いないな

292:名無しさん@1周年
16/10/24 08:53:58.72 esemrJQS0.net
左翼マスコミの断末魔の叫びって、気分いいよな。
こいつらが泣き叫ぶような記事を読むと、爽快な気分。

293:名無しさん@1周年
16/10/24 08:54:02.97 GxAeLJ7T0.net
左巻きのキチガイどもは毎日イライラしちゃって大変ですね^^

294:名無しさん@1周年
16/10/24 08:54:08.15 TjF4owRf0.net
>>165
たぬきは赤の小池だろw

295:名無しさん@1周年
16/10/24 08:54:08.99 PG3y7f4A0.net
鳩山家は2代続けて次男の方が優秀なんだ

296:名無しさん@1周年
16/10/24 08:54:28.23 R6K2+7I50.net
東スポよりヒドイ

297:名無しさん@1周年
16/10/24 08:54:33.90 aJfa8x8i0.net
この件にしても、マスメディアというものは、世論を誘導するための装置だということだ

298:名無しさん@1周年
16/10/24 08:54:46.15 eRZAfcc50.net
他に争点があったならともかく、野合して反安倍だけを装填に選挙して
自民党に負けたんだから
安倍政権は信任されてるってことだ

299:名無しさん@1周年
16/10/24 08:54:46.34 LueTtQnb0.net
こんな新聞取ってる人、いるのか?マトモじゃない・・・

300:名無しさん@1周年
16/10/24 08:54:47.23 ZeGvDl3V0.net
東京新聞は選挙結果を受け入れないと言って全方位から批判浴びたトランプと同じだ
こんな事を言い出したら、民主主義は成り立たないぞ

301:名無しさん@1周年
16/10/24 08:54:56.26 k8Tci71H0.net
信任があるから当選するんじゃwww
赤おなじみの民主主義の否定ですね

302:名無しさん@1周年
16/10/24 08:54:56.87 L6zZvnO40.net
>>265
新潟は民進党は自主投票で、蓮舫が勝手に応援しただけだから
それを野田が謝罪してるし
怒った連合が東京10区から全員引き揚げ、惨敗のきっかけになった
つまり民進は蓮舫のおかげで屋台骨まで壊れかけてる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2775日前に更新/218 KB
担当:undef