【社会】無登録で象牙 ..
[2ch|▼Menu]
1:魔女ライラス ★
16/10/24 06:31:21.19 CAP_USER9.net
 無登録のまま象牙を売買したとして、警視庁は、京都市の古物店関係者ら3人を種の保存法違反(譲り渡しなどの禁止)容疑で24日にも書類送検する。捜査関係者への取材でわかった。
 象牙をめぐっては今月、南アフリカであった野生動植物の取引に関するワシントン条約締約国会議で、象牙の密猟や違法取引の原因となる国内市場の閉鎖を勧告する決議が承認された。日本の国内市場は中国に次ぐ世界2位。政府は、国内の象牙は適切に管理され閉鎖対象にはならないとの立場だが、実際は無登録売買が後を絶たず、警察による立件も相次いでいる。
 捜査関係者によると、今回送検されるのは、40〜50代の会社員の男ら3人。3人は昨年、インターネットオークションを使い、本来は環境相に事前登録が必要な象牙2本を無登録で売買した疑いがある。
 象牙は、1989年のワシントン条約で国際取引が原則禁止されたが、国内では90年1月以前に輸入された全形の象牙に限り、事前登録すれば取引ができる。
URLリンク(www.asahi.com)

2:名無しさん@1周年
16/10/24 06:33:20.26 ArbtpgT+0.net
牙牙牙牙牙牙牙牙牙牙牙牙牙牙牙

3:名無しさん@1周年
16/10/24 06:36:01.21 L9oonyj10.net
あーあ
土人国家じゃん

4:名無しさん@1周年
16/10/24 06:36:10.93 2b+K+JJY0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 URLリンク(park5.wakwak.com)
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
URLリンク(m.imgur.com)
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
っtっゆhっjっhじゅうゆy

5:名無しさん@1周年
16/10/24 06:47:16.95 rCtJ9oox0.net
>国内では90年1月以前に輸入された全形の象牙に限り、事前登録すれば取引ができる。
無条件で全ての取引禁止だと思ってたら違うのね

6:名無しさん@1周年
16/10/24 07:15:57.86 R60CH7+U0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
URLリンク(t.co)
ewweeewe

7:名無しさん@1周年
16/10/24 07:18:26.02 8F4Vk21x0.net
ゾウキバ

8:名無しさん@1周年
16/10/24 07:20:47.09 ffIKNUNo0.net
(´・ω・`)出荷よー

9:名無しさん@1周年
16/10/24 07:25:46.85 ogNXl1CR0.net
また在日犯罪、はあ

10:名無しさん@1周年
16/10/24 07:47:23.82 zLpSJ8rX0.net
いかにも日本の規制が上手くいっているアピールだよなw
実際はザルザルすぎて役にたたないのにww

11:名無しさん@1周年
16/10/24 07:48:08.64 joub3WnF0.net
浜田か

12:名無しさん@1周年
16/10/24 08:41:02.56 20G6c7Wa0.net
人工的に象牙と同じものを作り出せるようになれば解決する問題なのにな
iPS細胞で何とかするとか

13:名無しさん@1周年
16/10/24 11:32:05.34 GslNtgVK0.net
>>10
象牙本体だと、日本ではあらかた税関の時点で発見されてる
職員への袖の下でどうにでもなるシナとは違いすぎるんだよ
だからわざわざ中間の国で加工してから
持ち込まれるらしい

14:名無しさん@1周年
16/10/24 13:53:22.44 FcP6PT0v0.net
象牙は、1989年のワシントン条約で国際取引が原則禁止されたが、
国内では90年1月以前に輸入された全形の象牙に限り、
事前登録すれば取引ができる。
へぇー
知らなかった
俺は大昔に象牙の実印を作ったけど
今はどんな材料で作ってるんだろ

15:名無しさん@1周年
16/10/24 14:19:32.80 YEx/hlKJ0.net
>>1
名前出せよ名前
どうせシナチョンだろうけど

16:名無しさん@1周年
16/10/24 14:30:06.54 gH7SND3H0.net
脱税の証拠を掴んだら税務署に通報。

17:名無しさん@1周年
16/10/24 14:39:41.31 O7lrBpOo0.net
>>15
象牙密輸や密漁の件はチャンコロの仕業にしたい奴が必ず現れるけど象牙密輸の需要=大元って圧倒的に日本だからな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2802日前に更新/4935 Bytes
担当:undef