【ノーベル賞】沈黙続 ..
[2ch|▼Menu]
592:名無しさん@1周年
16/10/24 19:57:29.83 S6UbSCMK0.net
>>16
そもそも人格の優れた人間が優れた芸術を残すわけではないからw

593:名無しさん@1周年
16/10/24 20:02:40.37 YkSK2PT60.net
ドヤ顔して無視してるディランもなんかダサダサな感じするなぁ
なんでわざわざスルーしてるの?
DQNじゃねぇんだからさ、要らねぇなら要らんて言えば良いだろ
電話かかってきてんだからさ
引き伸ばすだけ引き伸ばして俺すげえだろ?ノーベル賞選考委員会を待たせてんだぜ?
ってめっちゃ権威に迎合してるようなもんだろ

594:名無しさん@1周年
16/10/24 20:12:15.91 5y7MLp2/0.net
村上春樹に孔子文学賞

595:名無しさん@1周年
16/10/24 20:15:38.31 fdg/vpc70.net
ディランかっこ悪いなぁ。ディラン擁護してるのは、ディランと青春を過ごした爺さん連中だけだろ。

596:名無しさん@1周年
16/10/24 20:16:28.86 Q5IjTjEz0.net
すでに金も名誉もあって知名度も死ぬほどあるような著名人に賞を授与
この段階で馬鹿げてる

597:名無しさん@1周年
16/10/24 20:17:23.34 DZIWk2VL0.net
村上春樹は一応、「音楽通」ぶってるからな
微妙な立ち位置になる

598:名無しさん@1周年
16/10/24 20:20:48.71 SespV8L40.net
>>573
ハルキ涙目wwww

599:名無しさん@1周年
16/10/24 20:21:28.61 7dIP8j330.net
勝手に選んで拒否られると厨二病発症とかw

600:名無しさん@1周年
16/10/24 20:24:00.83 KBKmptIr0.net
>>3
レン4がいるのに清算とかありえん
旧民主党員と野党の支援がある限り、票は入らんよ

601:名無しさん@1周年
16/10/24 20:26:03.72 eddJ61ad0.net
アルプスの少女ハイジは本来
アルム爺の魂の救済の話しだからな
傭兵で病んだんじゃなくて仲間を殺めてしまったことが発端

602:名無しさん@1周年
16/10/24 20:26:59.01 j7+MtvOr0.net
各分野で貢献が有る人物を探し出して、
金で権威を買ってるのがノーベル賞。
出す方は世界にたいして、特に何の貢献もしていない。
受賞者たちに寄生してるだけ。

603:名無しさん@1周年
16/10/24 21:01:31.68 s1vYhItS0.net
ディランが使ったギターって一億円で取引されるらしい
URLリンク(sp.ro69.jp)

604:名無しさん@1周年
16/10/24 21:15:49.15 8Y5OUiW50.net
これ苦言でもないし批判もしてないだろ
むしろ批判に対して「それが彼だ」と擁護してるのに、タイトルだと逆になってる

605:名無しさん@1周年
16/10/24 21:19:13.01 fSqplqkZ0.net
>>604 そうそう。
 「ツンデレ、萌え〜♪」   だろう。
  

606:名無しさん@1周年
16/10/24 21:40:50.33 N+1O0tEe0.net
この話題に興味ないのがディランファン

607:名無しさん@1周年
16/10/24 21:43:17.40 KewHvSaI0.net
なら、ノーベル賞に 無礼かつ傲慢賞 作れば良いだろ?

608:名無しさん@1周年
16/10/24 21:50:03.72 VcH0k7XA0.net
大江とかグラスとかの受賞後の行動を見るとね、やっぱりよれよれになってあとせいぜい5年くらいのやつにやるほうが無難だとつくづく思う。

609:名無しさん@1周年
16/10/24 21:50:43.94 +OdEkzBg0.net
勝手に授与して挨拶しなければ無礼だと非難するっておかしくないか。

610:名無しさん@1周年
16/10/24 21:59:22.87 uyo1y6Ca0.net
たとえばIPS
人類に貢献どうのこうの言うけど
俺については思い当たらない
知ってる人で思い当たる人ない
ディランは多少俺に影響与えてるだろう
なんなんだこれ

611:名無しさん@1周年
16/10/24 22:05:10.54 tydsLdVb0.net
批判っていうより、花の慶次の「だがそれがいい」的なものだろう。

612:名無しさん@1周年
16/10/24 22:06:30.54 +A9myuao0.net
>>5
こいつ、他の賞は尻尾振って喜んで貰ってるんだがな。

613:名無しさん@1周年
16/10/24 22:50:36.55 EFnycL+B0.net
彼はノーベル賞を受賞できる器ではなかったという事だ
しくじったね

614:名無しさん@1周年
16/10/24 23:09:34.51 Rvv+Mvy00.net
だから
爆弾売って大儲けした奴が作った賞などいらないって話だろうが

615:名無しさん@1周年
16/10/24 23:23:53.05 sk5a5d+40.net
ノーベルの糞の方が無礼で傲慢だよな
他人の功績で作られた委員会にたかってるだけでなにも産み出せない糞なのに

616:名無しさん@1周年
16/10/24 23:38:16.66 GN1AQV5t0.net
評価するのも無視するのも自由だし、お前らにはどうせ他人事だろうに。
批判すりゃカッコイイと思ってるのか。

617:名無しさん@1周年
16/10/25 00:05:00.32 4tEq5KQV0.net
やせっぽっちのバラッド≠ニ
母さん、俺は大丈夫 ただ血を流しているだけなんだ
の原題を
スラスラ言える人のみ
批判して良し
知らなかったら、デイランを語るな!
1万年、早い!

618:名無しさん@1周年
16/10/25 00:12:27.78 2pH7dpoK0.net
曲の詩なんて実際誰が書いてるかわからないような物なのにな
後で突っ込まれるのが嫌なんじゃないかな

619:名無しさん@1周年
16/10/25 00:14:16.19 /wTSiCyL0.net
>>617
ボブディランって歌詞オタのファンが一番嫌いらしいよ

620:名無しさん@1周年
16/10/25 00:29:21.32 3DAUohwd0.net
「彼にノーベル賞を授与することは、一番高い山であるとエベレストにメダルを贈るようなもの」
レナード・コーエン、さすがのコメント。

621:名無しさん@1周年
16/10/25 00:29:50.45 MO3vOk3A0.net
文学賞と平和賞は廃止で

622:名無しさん@1周年
16/10/25 00:52:16.45 4tEq5KQV0.net
>>619
あなた、ディランを全然、知らないでしょ?
別に歌詞オタじゃなくても
ふつうにディランを聴いてる者にとっては
誰でも答えられる
超有名な2曲ですよ
私は別に歌詞オタでもないしねw

623:名無しさん@1周年
16/10/25 00:56:48.16 eiwaPqWf0.net
>>240
なるほどな〜。
言葉尻だけを切り取って報道する日本のマスコミはほんとクズだわ。
BoBのことを強く批判なんて、全くウソじゃん。
メディアリテラシーって、やっぱり大事だわ。

624:名無しさん@1周年
16/10/25 01:05:21.93 s5v96KI90.net
今もってノーベルの名を冠した企業が兵器を作り続けている

625:名無しさん@1周年
16/10/25 01:06:13.87 O4HiW0bw0.net
>>623
現地でもウェストベリがTVインタビューで「ディランは傲岸不遜だ!と言った」としてニュースになり、
慌てて財団事務局のサラ・ダニウスが「あれは財団の発言ではない、ペール・ウェストベリの個人的な意見の表明だー!」って打ち消しに走ってんのに、なに言ってんの? w

626:名無しさん@1周年
16/10/25 01:14:45.39 R9VFwIVP0.net
傲慢なのはおめーだアホ

627:名無しさん@1周年
16/10/25 01:20:05.31 DPgCGcWB0.net
ノーベル賞は要らなかったのか
彼の中で何かわだかまりがあったのだろうね
原発のことなのか?
それとも文学なのか?
何なのか?
ギリギリまで無言でいたいのか?

628:名無しさん@1周年
16/10/25 01:20:37.70 eiwaPqWf0.net
>>645
でもウェストベリのテレビインタビューでの発言が
>>240なんじゃないのかな?
私ももともとの記事を確かめてみたけど…。
URLリンク(www.thelocal.se)

629:名無しさん@1周年
16/10/25 01:20:58.06 Hx9BvWc60.net
ノーベル賞なんて誰でも取れるじゃん

630:名無しさん@1周年
16/10/25 01:21:11.89 DPgCGcWB0.net
>>624そうゆうことか

631:名無しさん@1周年
16/10/25 01:23:11.32 eiwaPqWf0.net
リンクまちがった。
>>645じゃなくて、>>625ね。

632:名無しさん@1周年
16/10/25 01:30:10.82 7/JW4bno0.net
ディランの作品の多くはゴースト作だからな。暴露されるのが怖いんだよ。

633:名無しさん@1周年
16/10/25 01:32:25.64 ZlF6ubun0.net
>>1
バカなスレタイやめろや
レディーガガか!
\( ˆoˆ )/

634:名無しさん@1周年
16/10/25 01:33:09.44 SDgviNW/0.net
サルトルのようにノーベル賞を拒否する深遠なコメントは出せないし、
かといって授賞式に出て無邪気に喜ぶわけにもいかない。
一番困ってるのはボブディラン本人だよ。
結局、引きこもりになってしまった。

635:名無しさん@1周年
16/10/25 01:38:37.60 zs/+jCXf0.net
外部組織のオッズに対する反発もあったんじゃね、でもそれをやると自身で権威を否定する事に成りかねんわな

636:名無しさん@1周年
16/10/25 01:38:44.76 O4HiW0bw0.net
>>631
「俺の友達が言ってんだけどー」「俺はそんなこと文句付けるつもりはないんだけどー」
ウェストベリ先生どう見ても、政治的ポジションで、怒り心頭の自分の意見を発してますぜ?
だからダニウス女史は、まぁまぁまぁウェストベリ先生収めて、収めてと、事態をなだめる立場に終止するしかない状況なんだろーなー、と推察

637:名無しさん@1周年
16/10/25 01:43:55.43 JnGI+fnl0.net
選考メンバー w

638:名無しさん@1周年
16/10/25 01:54:33.24 eiwaPqWf0.net
今回の経緯について、本人が説明しているのをスウェーデン語→日本語に
訳してある。
URLリンク(ibenzo.hatenablog.com)
私はスウェーデン語はわからないから、訳があってるかどうか何とも言えないけど、
だいたいの意味合いやニュアンスは英語の記事と同じじゃないかな?
日本語の記事はニュアンスも意味も全然違っている。

639:名無しさん@1周年
16/10/25 01:57:33.59 eiwaPqWf0.net
こんなスレもあったよ。
スレリンク(newsplus板)

640:名無しさん@1周年
16/10/25 02:04:41.29 byZoV5Qe0.net
ノルウェーの森なんかよりは、ディランの歌の方がよほど人類のためにはなる。と率直に思います


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2802日前に更新/155 KB
担当:undef