【築地市場移転】総事 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
16/08/30 22:17:30.03 X0+jQs5/0.net
都民は金持ちだから
それぐらい大丈夫
移転自体利権だからやめたほうがいいわ

3:名無しさん@1周年
16/08/30 22:18:23.76 ltG6gF1M0.net

ポピュリスト小池百合子を都知事に選んだ時点で
こうなるのは目に見えてたんだよ

4:名無しさん@1周年
16/08/30 22:18:35.41 LxH9weHu0.net
どう見ても自民党が絡んでるけど他人事だね

5:名無しさん@1周年
16/08/30 22:18:49.98 Q3/7m9+S0.net
設置できなければリース料金は発生しない

6:名無しさん@1周年
16/08/30 22:19:05.37 7mA2gnER0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
URLリンク(www.youtube.com)
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
URLリンク(www.youtube.com)
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
URLリンク(www.youtube.com)
.
明治維新の真実  佐宗邦皇
URLリンク(www.youtube.com)
.
【やりすぎ都市伝説】坂本龍馬 フリーメイソン説「日本の歴史の裏側にあったありえない都市伝説
URLリンク(www.youtube.com)
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
URLリンク(www.youtube.com)
.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
URLリンク(www.youtube.com)
.
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
URLリンク(www.youtube.com)
.
日本人が知ってはならない歴史
URLリンク(www.youtube.com)
.
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
URLリンク(www.youtube.com)
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

7:名無しさん@1周年
16/08/30 22:19:09.42 ALdTeCxr0.net
中止でなく延期って、最悪の選択をしたな
B層向けにポーズだけやって、結局は実行
延期に余計な費用がかかるだけで終わるだろう
損をするのは有権者
パフォーマンス政治屋のババアらしい選択だな

8:名無しさん@1周年
16/08/30 22:20:49.84 u8FYmOA90.net
>>3
鳥越www

9:名無しさん@1周年
16/08/30 22:20:52.20 EoIdMqiz0.net
築地はネズミは走り回りゴキブリも放し飼い壁は崩れて
移転はしなきゃならん

10:名無しさん@1周年
16/08/30 22:21:31.66 WawdDQdO0.net
よりよくするための延期なのになんで批判記事なのかと思えば、やっぱりサンケイ。

11:名無しさん@1周年
16/08/30 22:21:35.89 mcT9htyM0.net
もう都民じゃねーからどうでもいいや

12:名無しさん@1周年
16/08/30 22:23:03.85 lfnyc54o0.net
建設費に5900億なら年間24億円なんて安いw

13:名無しさん@1周年
16/08/30 22:23:21.51 OAV4PaQm0.net
都民は透明性を求めて小池にしたのだから、
そもそも不透明な現状を検証することを批判するのは筋違いだわな。

14:名無しさん@1周年
16/08/30 22:24:01.56 C7phKU2S0.net
.
.
バカ都知事に支払ってもりゃぁイイぢゃんwwww
.
.
アホウを選んだトンキン ざまぁ〜す。

15:名無しさん@1周年
16/08/30 22:24:40.07 JNmbfQlj0.net
勝手に糞政治家が急いで進めて延期したら
都民に負担とかwwww
面白い国だなwww

16:名無しさん@1周年
16/08/30 22:25:01.85 4t7gIYOd0.net
>>1
いつものことだけど最初の試算を意図的にかなり押さえ込んでるんだろ

17:名無しさん@1周年
16/08/30 22:25:23.04 lfnyc54o0.net
なんなら700万円の経費もよく調べたほうがいいくらいだ 笑

18:名無しさん@1周年
16/08/30 22:26:21.73 emBIrKUZ0.net
パフォーマンス代だ
これで都民のハートをがっちりつかめるなら安いもんだろ

19:名無しさん@1周年
16/08/30 22:26:47.58 gCEJr02vO.net
先に金動いちまったから大騒ぎしてんなw
さて、何人消されるか楽しみだわw

20:名無しさん@1周年
16/08/30 22:26:59.42 5HfODPYW0.net
あれ?産経って移転反対してなかった?

21:名無しさん@1周年
16/08/30 22:27:10.49 3jK0gRWu0.net
テレビで
「豊洲と築地の両方を使えばいい(キリッ!!
って言った人がいたけど まさに目からうろこ これいいじゃん

22:名無しさん@1周年
16/08/30 22:28:33.13 SMgLncbmO.net
豊洲は土壌の汚染が心配だよな

23:名無しさん@1周年
16/08/30 22:28:40.11 JqqZ/Ppw0.net
後戻り出来なくなる位まで一気に話を進める、という手法なワケよな

24:名無しさん@1周年
16/08/30 22:28:47.40 EZvkPxTI0.net
こうやって煽っても、都民は乗らないよ…
圧倒的な支持率で圧勝したんだぞ。
都議会の暗部を暴くまでは、移転などもってのほかだ。

25:名無しさん@1周年
16/08/30 22:28:51.79 uGRtmM900.net
稼動しないのに空調入れとくの?

26:名無しさん@1周年
16/08/30 22:28:57.45 ALdTeCxr0.net
利権がどうのとか小池はやる気は無いよw
利権追及のふりくらいはするが、結局具体的には何もしないまま反対を押し切って強行する
いきなり移転だとババアに騙されてるバカですら、こいつがニセモノだと気づくからな
ポーズで延期するだけだよ、一応精査しましたってなw
遠くないうちに何も解決しないまま、移転は行われる
お前ら信者もそれに何一つ疑問を感じず、むしろ擁護して受け入れる
つまり、余計な延期費用がかかるだけの結果が残る
いや、もう1つこのパフォでババアの支持率は少し上がるかもなw
おめでとう、B層どもw

27:名無しさん@1周年
16/08/30 22:29:44.61 rTzZxjNr0.net
とりあえず舛添は返す金返してまずそれで補填しろ

28:名無しさん@1周年
16/08/30 22:30:10.61 EZvkPxTI0.net
>>26
都議涙目ワロタww

29:名無しさん@1周年
16/08/30 22:30:19.28 pG+u6woa0.net
積年の悪弊を断つには金がかかるというわけさ
恐れず前に進んでほしい
旧態依然ならあれだけの危険が予想されたのに投げ出さないで最後までいった
意味がない

30:名無しさん@1周年
16/08/30 22:31:32.75 YJ+hggUQ0.net
>>4
だから産経が必死なのかw

31:名無しさん@1周年
16/08/30 22:31:36.56 r/e13hcK0.net
都職員「早速、都民税・市、区民税の値上げを申請しないとww」

32:名無しさん@1周年
16/08/30 22:31:39.34 pMl0MS2C0.net
>>1
自民内田が悪いのに小池のせいにする産経新聞

33:名無しさん@1周年
16/08/30 22:31:40.03 hO9zE7bN0.net
箱代が600億➡2600億でも
平気なんだから
1日700万なんてはした金w

34:名無しさん@1周年
16/08/30 22:32:07.66 ecdBE+9H0.net
総事業費5900億円はいくらなんでも掛かりすぎ。
石原、内田へのリベートを含んでも建設業者がもうけすぎ。
5900億円かけても耐震性と使い勝手の悪さで廃棄処分は決定的だ。
設計者は地獄を見る。

35:名無しさん@1周年
16/08/30 22:33:06.44 FltQ23Nj0.net
>>24
その支持も冷めたんじゃねえの。
こんなのばっかじゃんババア。
お金がかかるかかるってケチくさいことばっか言って
どんどん景気悪くする達人だよな。

36:名無しさん@1周年
16/08/30 22:33:21.34 Qgku225w0.net
>>25
冷凍の適温化に時間が掛かるらしい(3ヶ月)

37:名無しさん@1周年
16/08/30 22:33:36.26 TM4TGSfl0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
URLリンク(pbs.twimg.com)
イケメンw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません。
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
URLリンク(support.jp.square-enix.com)
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
8月29日 22時7分頃
放送経過時間
6分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

38:名無しさん@1周年
16/08/30 22:33:42.26 C7phKU2S0.net
..
.
.
.いや 暗にリベート要求してるんだろ

都民ファースト糞ばばwww

39:名無しさん@1周年
16/08/30 22:34:23.21 ul0F4NCg0.net
1日700万円ってのは豊洲新市場が実際に稼働してる時の1日あたりの経費見込み額で、稼働してない状態ではそんなにかからないって今朝のテレ朝の羽鳥の番組に出てた人(市場だかなんだかの業界新聞の記者だか編集長だったかな)

40:名無しさん@1周年
16/08/30 22:34:33.31 EZvkPxTI0.net
>>35
必死ww
そんなに怒られるのが怖いのか?内田陛下にww

41:名無しさん@1周年
16/08/30 22:35:27.91 r8Xv+uOX0.net
>>1
5884億円とかありえない。議員ずぶずぶの建設業者が大儲けするだけじゃないの?
半年で12億円かかっても、徹底調査するべきだろう。

42:名無しさん@1周年
16/08/30 22:36:33.99 P4BAEWLi0.net
バージンでよし! by 鳥

43:名無しさん@1周年
16/08/30 22:36:42.81 ThL6Jmxj0.net
都民は小池にすべてを託したんだから今更ネガキャンしたって無駄だよなw

44:名無しさん@1周年
16/08/30 22:37:00.50 DpIvbF8h0.net
俺らの建築関係の日当は上がってないのに人件費が高騰とか適当すぎる。

45:名無しさん@1周年
16/08/30 22:38:12.47 PDyUzQ8O0.net
建設業者が水増ししてるんだろ
じゃあかかった金をそこから請求すればいい
おつりが来るはず

46:名無しさん@1周年
16/08/30 22:40:04.29 LznlBUB90.net
小池百合子都知事は今、因数分解してる。
どんな解になるか?
いろいろな係数を見て最適な解を導くだろう。

47:名無しさん@1周年
16/08/30 22:41:12.44 F28RJB1O0.net
都議会の試算で700万なら実際にはは70万円くらいでねぇの?(ホジホジ

48:名無しさん@1周年
16/08/30 22:41:52.32 aegFNQ1BO.net
これも自民党の犯罪者せい

49:名無しさん@1周年
16/08/30 22:42:24.96 LaNdvpqB0.net
やっぱりダメでした、となった時のコスト考えたら遥かにマシだろ

50:名無しさん@1周年
16/08/30 22:42:30.24 t5O25eSdO.net
維持費かかりすぎだろ
頭おかしいわ

51:名無しさん@1周年
16/08/30 22:42:54.74 Ok1lKoop0.net
地下水にベンゼン残留などの土壌汚染が最大の問題とのことだけど
地下水を使わずに、上水および海水を使えば済むと思う。
こんな誰しもが浮かぶ疑問に対して、報道では今まで聞いたことない。
どなたかお教え下さい。

52:名無しさん@1周年
16/08/30 22:44:07.17 B/ngsf030.net
鳩山の最低でも県外と同じで、
パフォーマンスで踏み込むと地雷を踏む案件が
政治には往々にしてあるんだよね

53:名無しさん@1周年
16/08/30 22:44:19.73 uGRtmM900.net
>>47
正解です。

54:名無しさん@1周年
16/08/30 22:46:07.09 VYf8++cJ0.net
そもそも何故魚売り場を都の金で作らなきゃならんの?
需要があるなら民間が勝手に作るだろ
税金でやることかよ

55:名無しさん@1周年
16/08/30 22:46:12.51 fOzHArra0.net
>>14
ねえ、トンキンとか言ってるお前は何人?答えてよ。生きてて恥ずかしくないの?

56:名無しさん@1周年
16/08/30 22:46:26.42 ecdBE+9H0.net
>>26
守屋を刑務所送りにしたくらいだ。
内田も特捜が事情聴取をするだろう。

57:名無しさん@1周年
16/08/30 22:46:50.15 Tw12lb140.net
 小池はいったい誰に喧嘩売ってんだ?

58:名無しさん@1周年
16/08/30 22:46:59.63 sT3AeZKe0.net
原発好きなだけ据えれば電源交付金で賄える
クリーンエネルギーで放射線も安全なんだしいいことづくめw

59:名無しさん@1周年
16/08/30 22:47:14.88 uCk69sPc0.net
撤回なんて無理なんだから延期する意味がどこにあんの?

60:名無しさん@1周年
16/08/30 22:47:20.28 Rnj4yYOm0.net
小泉改革で建設職人が激減しただろ
そら人件費は高騰するさ
もっとヤバいのは大規模災害に対応できなくなったこと
いつまでたっても復旧できない東北みたいにな

61:名無しさん@1周年
16/08/30 22:48:06.77 HoNu6eJS0.net
延期すると金がかかるから早くやれって、内田の思うつぼじゃん

62:名無しさん@1周年
16/08/30 22:48:13.62 eSb2u5ZC0.net
違約金払って終わりにすりゃいいだろ
民衆がルールに則って決めた知事の決断に文句言ってんじゃねえ

63:名無しさん@1周年
16/08/30 22:50:54.63 EZvkPxTI0.net
ここで反対してるやつは、誰に投票したんだろうねえw

64:名無しさん@1周年
16/08/30 22:54:22.40 /mjAxQfHO.net
こんな ずさんな計画を進めてきた首謀者は刑事責任問われるべきだろ

65:名無しさん@1周年
16/08/30 22:56:09.27 FOr5G2JY0.net
豊洲に移転したらばお客さん減るのは必至

66:名無しさん@1周年
16/08/30 22:57:37.89 eBl2ZDnB0.net
オリンピックスタジアムも豊洲市場もすべては
最初に事業費を計算したやつが無能なだけなんだよな
見込みが甘いんだよ

67:名無しさん@1周年
16/08/30 22:58:12.69 DL8mLWG10.net
マスゴミによる豊洲へのネガキャンが怪しく感じる今日この頃

68:名無しさん@1周年
16/08/30 22:58:17.91 uGRtmM900.net
稼動しなくても金かかるんだ。金よこせ。
自民党は原発でも同じこと言ってたな。

69:名無しさん@1周年
16/08/30 22:59:15.80 k3HtS1mu0.net
強引に造ってしまえば、後から何を言われようと
関連業者の思い通りに成ると言う事が分かりました

70:名無しさん@1周年
16/08/30 23:00:50.60 S8AoAsnO0.net
来年の移転時期の決断になったら、この負債額と公共事業の停滞を
文集に書かれるんよ。そして内田大先生の勝利、小池氏負けるって
電車の中刷り広告に張り出されちゃうんよwwwwww

71:名無しさん@1周年
16/08/30 23:02:29.91 H1bdDLiW0.net
>>62
早晩築地は潰さなくちゃいけないから
あんなアスベストが広範囲に大量にある危険地帯なんて今の日本には築地以外にない

72:名無しさん@1周年
16/08/30 23:02:50.88 qqUtbFIS0.net
はぁ?放置しとけばいいだろ
使えねぇものに維持費掛ける必要がどこにある
なんなら今すぐ改修なり解体なりしてオリンピック用に使え
かかった費用は内田糞在日ヤクザに請求しろ!

73:名無しさん@1周年
16/08/30 23:02:57.79 tI66tq800.net
中抜きしたやつらから毟り取ればいいんじゃねw

74:名無しさん@1周年
16/08/30 23:03:11.75 ecdBE+9H0.net
>>70
延期は中止の一里塚。

75:名無しさん@1周年
16/08/30 23:03:27.79 AaR25EA5O.net
東急不動産だまし売りシャワートイレ5林田力スレ・2ch.net
スレリンク(toilet板)

76:名無しさん@1周年
16/08/30 23:06:16.27 7oqbu6KG0.net
舛添は一体何をしてたんだ

77:名無しさん@1周年
16/08/30 23:07:10.44 /mjAxQfHO.net
おいおい
百合子のそばでウロチョロしてるサツOBは何やってんだよ
強い者に尻尾振ってるしか脳ないのか?
そもそも 利権追求というなら テメエの身内を洗い出しゃいいものを
正義の味方ヅラしてんじゃねーよ

78:名無しさん@1周年
16/08/30 23:08:09.44 bGsksQG20.net
>>71
それな
除去なんて全然されてないし
マジに酷い

79:名無しさん@1周年
16/08/30 23:15:26.05 5Dfh86Da0.net
>>71
都民は江戸時代からアスベストがいっぱいある築地の魚を何百年も食ってきて、
なんの健康被害も出てないんだから今更問題にする必要は全くないな。

80:名無しさん@1周年
16/08/30 23:16:18.55 nToXJt6n0.net
>>66
最初からバカ高いと事業のGOが出ないから。
無能ではなくそういう指示が上から下りてくるだけでしょう。

81:名無しさん@1周年
16/08/30 23:19:49.62 ecdBE+9H0.net
>>79を支持する。>>71は反論をww

82:名無しさん@1周年
16/08/30 23:25:48.39 rCC+QlxB0.net
税金にたかりすぎ

83:名無しさん@1周年
16/08/30 23:27:25.38 QIq0pCyW0.net
東京って何も生み出さないのな。

84:名無しさん@1周年
16/08/30 23:29:14.83 Rnj4yYOm0.net
>>79
アスベストは吸い込んだ時の肺の問題だろ
だんだん老朽化してボロボロになるからヤバい

85:名無しさん@1周年
16/08/30 23:29:22.52 5vntbsYp0.net
水道光熱費等使わないんだからもっと安いだろ

86:名無しさん@1周年
16/08/30 23:30:09.01 a4RNlE8T0.net
糞議員が役員してる会社に丸投げしまくってるんだろうな

87:名無しさん@1周年
16/08/30 23:30:49.38 Gxs/F23d0.net
移転先の安全性確保が最重要だろう。
金が掛かっても仕方が無い。

88:名無しさん@1周年
16/08/30 23:31:14.40 LRHC7xA0O.net
>>46 (´・ω・`)こういう感じとか?
スレリンク(newsplus板:97番)
【政治】どうなる大阪都構想 大阪市民に不安と期待
スレリンク(newsplus板:2番)
(略)
職員削減効果 0円→30億円
 知事・市長案づくりで、橋下徹市長は、
都構想の「効果額」に こだわった。
 「数字は何とでもなる。見せ方(次第)だ。 もっと何か乗せられないか」。
法定協を控えた2日に大阪府庁であった打ち合わせで、橋下市長は
府市大都市局に 効果額の積み上げを求めた。
 同局は 当初、職員削減による 効果額を「最小で0円」と試算していた。
(略)
「0円」だった効果額は、最終的に「30億円」になった。
 大都市局幹部は
「都構想効果を なるべく大きくしたい、という 市長からのプレッシャーがあった」と明かした。
(略)
        i / ━ |/|/━ ! |  
        !/   (・ )  ( ・)i/ < 数字は 何とでもなるッ!!
        |     (__人_)  |  
       \    `ー'  /    < 見せ方(次第)だッ!! 
.        /⌒" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
        |  ,___゙___、rヾイソ⊃ ビシッ!!
スレリンク(newsplus板:31番)
URLリンク(d)<)
URLリンク(h) ayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360979986/58-62
>>1

89:名無しさん@1周年
16/08/30 23:33:20.30 LRHC7xA0O.net
>>77
なんだか(´・ω・`)ルサンチマン臭漂う若禿じゃなくて若狭って人?
スレリンク(newsplus板:725番)
URLリンク(d) aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407300475/725
@橋下維新のイメージというと
470:
法曹界の落伍者
中央官庁の落伍者
民間の落伍者
自民党の落伍者
それぞれルサンチマンを晴らしている、という感じかねぇ。
485:
ルサンチマン【ressentiment(フランス)】
@ニーチェの用語。弱者が強者に対する憎悪や復讐心を鬱積させていること。
  奴隷道徳の源泉であるとされる。
A一般に、怨恨・憎悪・嫉妬などの感情が反復されて内攻して心に積もっている
  状態
(『広辞苑』第六版より)
※ただの「恨み」とは異なります。
487:
  
◎らくご
《落伍》仲間など についてゆけず 取り残されること。
例※ 人生の落伍者
>>1

90:名無しさん@1周年
16/08/30 23:34:07.11 XD6OCg300.net
都議員の給料から負担させろ
今移転したって不都合が多すぎて駄目だろ

91:名無しさん@1周年
16/08/30 23:34:39.14 HlFBEFU+0.net
余分に掛かった金額は都議会議員、前都知事、前々都知事が負担すればいい
自分達の失敗は自分達で解決する、当たり前の事

92:名無しさん@1周年
16/08/30 23:35:04.34 tf/yfy1n0.net
他施設転用とかならまだしも
新築でこのふざけたザマは有権者ならびに納税者として許せねーな
設計とこの移転責任者を表に出せ
失敗しても一切の責任とりやがらねーから公務員なんざ永劫信用されねーんだ

93:名無しさん@1周年
16/08/30 23:36:13.18 LRHC7xA0O.net
>>91 (´・ω・`)じゃあ小池百合子を撰んだ都民では?

     /´⌒⌒⌒\
    /        \   
   | / ━ |/|/━  ヾ   < 自分たちで(選挙で合法的に)リーダーを選んだっていう責任を取ってもらう。
    i /  (・ )` ´( ・) i/   
    !゙    (__人_)  |  
    |     |┬{   |   < もう嫌だ、やっぱり違う、というのは許されない
   \    `ー'  /
    /       |
スレリンク(newsplus板:998番)
URLリンク(d) aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405400927/998
>>1

94:名無しさん@1周年
16/08/30 23:36:38.49 bhW5sUvq0.net
事業費が5000億で、延期が3ヶ月6億なら安いもんだろ
やらかしたら5000億が溶けて無くなるんだから

95:名無しさん@1周年
16/08/30 23:38:40.46 ZOxrqByI0.net
>>92
当の社員はこんなこと言ってるけどね
URLリンク(twitter.com)
ポピュリズムがもたらす社会への影響について、より深く広く知る必要があるな。勉強になった。

96:名無しさん@1周年
16/08/30 23:38:52.80 Rnj4yYOm0.net
>>81
>>71じゃないけど、なんで飲み込んで肺がんや中皮腫になるんだよ
だったら数十年間アスベスト製の水道管を使ってた日本国民全てが肺がんになってるわ

97:名無しさん@1周年
16/08/30 23:40:06.23 uNJMVZIB0.net
>>92
なんにも問題がありませんでしたってなる可能性も高いんやで その場合はネットで無責任に騒いでた奴が負担すんのか?

98:名無しさん@1周年
16/08/30 23:41:10.99 Z6DAsWIY0.net
内田に払わせろ

99:名無しさん@1周年
16/08/30 23:42:03.77 ZOxrqByI0.net
>>78
9年前の記事な
石原東京都知事の苦しい言い訳(築地市場のアスベスト問題)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
◆すでに9割方除去
 石原知事の初当選は1999年4月です。それまで(つまり青島時代)は「施設の老朽化・過密化が著しくなったので、
現在地(つまり築地)で再整備を行なう」という方針が貫かれていたのです。それが移転に変わったのは99年11月のことでした。
すなわち築地市場整備推進協議会による「 現在地再整備の困難性から移転整備へと方向転換すべし」との検討結果が
出たためです。時系列からいって青島知事時代はまだ「現在地再整備」でしたから、「青島の責任」といわんばかりの
石原発言は男らしくないというべきでしょう。仮にそうだとしても政治家は結果責任を負うべきなのです。
「築地市場にアスベスト」発言も苦し紛れのイチャモンとしかいいようがありません。なぜなら東京都はすでに1989年5月に
策定した「東京都アスベスト対策大綱」に基づき、92年から築地市場のアスベスト除去作業に取り掛かっていたのです。
これも「現在地再整備計画」の一環でした。しかも除去作業は現在ほぼ9割方終し、東京都中央卸売市場事業部の
伊藤達也施設課長も「そろそろ峠は見えてきた」と明言されているほどです。
 むろんそこに至る道程は平板ではありませんでした。90年代初めといえば一般にアスベストについての関心は薄く、
都庁内にも十分な知識をもつ職員が少なかったため、「単なる屋根の葺き替え」程度の感覚で工事を進めた形跡があります。
 たとえば築地市場のメイン舞台というべき水産仲卸売場全体の大屋根改修工事(92年施工)では約束したはずの塀囲い、
湿潤化という当たり前の予備作業抜きに工事を行なったため、直下の店舗はおびただしい埃で大きな被害を受けたといいます。
◆三者でリスクコミュニケーションを図る
 これに対しアスベストの持つ有害性に気づき、生鮮食品を扱う職場のアスベスト除去作業はどうあるべきかを模索して
いったのは現場の市場労働者たちです。築地には職種ごとに労働組合が組織されており、その連合体として
市労連(市場労連の意味)がありました。
 工事に先立つ91年9月に市労連は東部労災センターから講師を招き、特に吹きつけアスベストの撤去処理の基本的な
勉強を積んでいました。 その中心で活躍したのが現中皮腫・じん肺・アスベストセンターの事務局長、永倉冬史氏です。
現在も午前中はまぐろ仲卸店の従業員として目一杯働き、午後からは事務局のある亀戸に駆けつけるなど忙しい毎日を
送っています。
 永倉さんたちは最初のうち、東京都職員と年中喧嘩していました。しかしのちに職員側もことの重大さに気づき、
協力的となったといいます。「工事を発注する前にその内容、問題点を討議する」というリスクコミニュケーシヨンを行ない、
それを発注要件として入札させ、業者を決める。その後業者がどういう工事をするのかの「施工計画書」を東京都に提出。
都職員と業者、労組の三者が検討会を持って2回目のリスクコミュニケーションを行なったのち、工事に着手するのです。
工事中も約束どおり行なわれているかについて3回目のリスクコミュニケーション。工事が完了したあとも写真・報告書つきで
情報開示が行なわれます。

100:名無しさん@1周年
16/08/30 23:42:31.87 B8rjNMOm0.net
維持費払わずに裁判にすりゃいい
公の場で今回の事業で誰が誰にどれだけの金が動いたのか
洗いざらい晒したら誰に維持費を負担させるべきかわかるはず

101:名無しさん@1周年
16/08/30 23:42:59.31 LRHC7xA0O.net
>>97
(´・ω・`)舛添叩きの頃から嘘やデマだらけたがらねえ
いまだに変服のデマもよく見かけますしおすし

 五輪のというのはデマ。舛添推しの変服は、東京都の《街なか観光案内》というボランティアの制服。
>>スレリンク(newsplus板:40番)
259 :2016/07/19(火) 23:09:10.29 ID:o9LtmsadO
>>193
あの変服を、>>40が言うには>小池氏「不評の五輪ボランティア:ユニフォームは変えるべきだ」
と小池氏が五輪ボランティアユニフォームだとデマ言っているそうだけれど、
あの変服は、東京都の《街なか観光案内》というボランティアの制服ですしおすし

193: 07/19(火)23:00 ID:wRoH0/Pj0
>>187
お前や!嘘言うてるのは!

187: 07/19(火)22:59 ID:o9LtmsadO
ほう、
>>40が言うには、
>小池氏「不評の五輪ボランティア:ユニフォームは変えるべきだ」

あの舛添推しの変服が、五輪ボランティアのユニフォームだというのはデマだったのだけれど、小池氏が
>小池氏「不評の五輪ボランティア:ユニフォームは変えるべきだ」
とデマ言ってるのか。 小池氏は嘘多いんだねえ
嘘吐きは信用的にゴミじゃないかな

40 :名無しさん@1周年:2016/07/19(火) 22:34:37.49 ID:TKVmYpxZ0
小池百合子に投票で良いでしょ → 鳥越を勝たせたら悲惨になる・・・
   
(略)
・ 小池氏「不評の五輪ボランティア:ユニフォームは変えるべきだ」
(略)
>>1

102:名無しさん@1周年
16/08/30 23:43:54.11 uNJMVZIB0.net
>>99
アスベスト一点押しは良いけど耐震性と老朽化の問題はいつクリアしたんだ??

103:名無しさん@1周年
16/08/30 23:44:30.07 v8IsAfB00.net
豊洲市場は土壌汚染も問題だが、
豊洲市場の建物自体も欠陥だらけ。
建物を設計、建設した会社を訴えて裁判起こして、賠償金をもらうのが良いと思う。

104:名無しさん@1周年
16/08/30 23:44:52.14 ZOxrqByI0.net
>>102
建て替え計画が石原に止められて以来メンテナンスすら予算足りないんだから
それはクリアしてないでしょ

105:名無しさん@1周年
16/08/30 23:49:20.69 EZvkPxTI0.net
都議会議員なんて、何で好き好んでと思ってたが、
これじゃあやりたがるわけだよな、笑いが止まらん。

106:名無しさん@1周年
16/08/30 23:49:24.75 +Kt5KYhi0.net
3900億、5900億、、、
なんだ6億って大したことないやん

107:名無しさん@1周年
16/08/30 23:52:34.73 09k3UgN40.net
都民は太っ腹だなwww

108:名無しさん@1周年
16/08/30 23:55:50.15 c0HUvC0G0.net
もったいないとかファーストクラスってレベルじゃないな
移転は延期しないで徐々に対策するしかないだろうに

109:名無しさん@1周年
16/08/30 23:58:21.97 PR9HOGWa0.net
設計したクズは誰なの?
流石にこいつに責任の一部をとらせろよ

110:名無しさん@1周年
16/08/31 00:02:39.60 YT0OtQmX0.net
移転中止でいいだろ、豊洲は民間に売却しろ、売却先が市場やりたきゃ好きにさせればいい、築地は来年閉鎖すればいい

111:名無しさん@1周年
16/08/31 00:05:05.49 GA45ml/50.net
内田潰しのために小池応援してた猪瀬が
延期の件で慌ててワロタ
ポピュリストババア

112:名無しさん@1周年
16/08/31 00:07:17.84 8PyTBvM70.net
どーぜ、魚自体が汚染されてるんじゃないのw

113:名無しさん@1周年
16/08/31 00:09:34.58 HwV7aDd20.net
今朝テロ朝の極左ワイドショーで玉川は移転は絶対許さん!と息巻いてたな(笑)

114:名無しさん@1周年
16/08/31 00:10:11.73 tIftp2J70.net
>>103
築地もそれと同じかそれ以上の欠陥で建てられたことになぜ目をそらすのか

115:名無しさん@1周年
16/08/31 00:13:30.38 8PyTBvM70.net
築地は、少し離れた通りでも、
車の窓開けたら魚の腐敗臭みたいなのがする。

116:名無しさん@1周年
16/08/31 00:15:58.39 HwV7aDd20.net
なんでも反対の共産党としては不安を煽るのは絶好の宣伝ツールなんで
当然反対なんでしょうねw

117:名無しさん@1周年
16/08/31 00:16:34.96 G4TrW2ah0.net
維持費700万の内訳教えろよ

118:名無しさん@1周年
16/08/31 00:16:42.07 SisR92Qs0.net
別に魚を一時的においとくだけなのに、どんだけ汚染されるんだよ
田んぼにして米作る訳でもなし

119:名無しさん@1周年
16/08/31 00:17:34.43 8PyTBvM70.net
あと、周辺の駐車場に車とめると、
ゴキブリ歩いてたりするもんなw

120:名無しさん@1周年
16/08/31 00:17:45.24 h/QpaTkY0.net
築地の代替として新規に設計された施設でこのザマ
一体何をどうやったらこんな無様なオチになんだか誰か説明してくれよ
普通使途が明確なら使用する業者からどういう間取りや設備が必要だとか
事前に意見集約するよな?なんでこんなことすら出来てない施設が出来上がるわけ?
して、なんで設計と移転責任者が表にて出てこないわけ?
こんなに有権者の血税を無為に流さしてさ
これだから公務員や官僚なんて生き物は一切信用できない
あいつら己らの保身だけで仕事はやりっぱなしで一切の責任なんて
とりやがらねーからな

121:名無しさん@1周年
16/08/31 00:18:40.75 8PyTBvM70.net
魚のいい匂いじゃないんだよな。
あれは、悪臭だとおもう。

122:名無しさん@1周年
16/08/31 00:19:33.03 4vsRkd760.net
移転反対するのは別に構わないけど
築地が問題ないとか言っちゃうのは流石に工作員じゃないかと疑うわ
クッソだぞあそこの建物

123:名無しさん@1周年
16/08/31 00:20:45.58 8PyTBvM70.net
テレビでは、良いように言われてるけど、
実際は、衛生状態とか疑うわ。街にゴキブリ歩いてるのも問題だし。

124:名無しさん@1周年
16/08/31 00:21:35.05 HwV7aDd20.net
まあまともな学者先生の見識を伺うべきな。
商売で騒ぐ市民グループなんてのは排除しないとダメでしょ?

125:名無しさん@1周年
16/08/31 00:22:34.70 idAjGlhD0.net
500億円かかろうが、立ち止まって安全性を確認したほうが良いに決まってだろう。
一旦、危険と烙印を押されたら、信用回復まで50年以上かかる。
建て直し500億円は安いもんだ。都民一人あたり、500円。

126:名無しさん@1周年
16/08/31 00:24:10.85 BzKWFLIb0.net
一般人は何が本当かよーわからんだろ
ただ豊洲の汚染が本当かどうかだけはかなり気にしてるんだろうが

127:名無しさん@1周年
16/08/31 00:24:15.20 8PyTBvM70.net
築地が移転すると銀座周辺は、
つまらない街になるけどな。ただの路面店街に。

128:名無しさん@1周年
16/08/31 00:24:32.99 2T/fui4p0.net
内田と石原家に負担させればいいだろ

129:名無しさん@1周年
16/08/31 00:25:38.56 8PyTBvM70.net
どうせ、魚の安全性なんかは、
地震から、かなり怪しいもんだけどな。

130:名無しさん@1周年
16/08/31 00:28:52.76 wcO/gAax0.net
>豊洲市場は稼働しなくても空調
意味がわからない
>1日当たり約700万円の維持費
内訳を詳しく

131:名無しさん@1周年
16/08/31 00:29:39.83 NT9nXeTvO.net
延長って言っても数ヵ月なんだろ?
それっぽっちですむ問題なのか?

132:名無しさん@1周年
16/08/31 00:41:51.33 BmTgJVJ40.net
発ガン性物質が埋まっていて、近くに海がある。
今は安全かもしれないが、海の水の圧力で発ガン性物質が出てこないのかな?
一度ガンになったら、一生苦しまなければならない。
築地市場が移転する前に橋を建設する『地上げ都議会』は信用できない。
移転中止にして多額の損出をだしても、有益ではないの?

133:名無しさん@1周年
16/08/31 00:42:49.23 jFx5cVfv0.net
他を強調して逆効果を狙ったようなコピペやレスを最近見るので
写真より伊藤ら政治家の出身の方には意味があると思いますが
URLリンク(www.npo-takamine.org)
フルベッキの教える学校で英語で西欧の文化や文明を学んだ生徒の中に、岩倉具視の子である具定と具経、
大隈重信、副島種臣、伊藤博文、後藤象二郎、西郷隆盛、高峰譲吉、小村寿太郎らが含まれている

134:名無しさん@1周年
16/08/31 00:48:10.18 qAJjCg5D0.net
>>131
この計画が狂う。本当にギリギリだそうだ。
五輪に間に合わないと色々ヤバいんだろうな。
色々絡みすぎてクッソ面倒くさいけど、
小池がその責任を取らされる可能性がある。
大泉―東名JCT、五輪までに外環道開通計画 国交省など
URLリンク(www.nikkei.com)

135:名無しさん@1周年
16/08/31 00:48:12.09 idAjGlhD0.net
築地市場横を通る道路は、市場の端を壊せば建設できる。
間に合わないというのは、全く嘘。
豊洲の建物をゆっくり改善すればいい。
なんなら、4年かけて回収すればいい。

136:名無しさん@1周年
16/08/31 00:49:01.29 d8TvDMPc0.net
予定をオーバーした金額は誘致に関わった人間とザルみたいな運営
計画作った人間、承諾した関係者で埋めろよ。できないなら辞退でいいよ。
利権の祭典みたいなもんに都民や国民のカネを使うなよ。

137:名無しさん@1周年
16/08/31 00:50:48.27 tIc2X+JB0.net
でも道の計画があるかぎり、中止にはできないんだろ。
移転は決定だが、先延ばししただけ。

138:名無しさん@1周年
16/08/31 00:51:42.97 av0hoFqc0.net
築地は地方市場並に汚いよ。

139:名無しさん@1周年
16/08/31 00:53:08.46 idAjGlhD0.net
築地市場の敷地を通る道路なんか、1年以内で完成する。
通常の段取りで可能。割増も不要。
工程ぎりぎりなど、極めて愚か。
単に脅かしでしかない。

140:名無しさん@1周年
16/08/31 00:56:41.82 7b6Z35+j0.net
んなもん建設参加した会社から回収すればいいだろ

141:名無しさん@1周年
16/08/31 00:56:42.90 TVzAcZW10.net
魚屋が自前で好きな場所に好きなように作ればいいだろ。
都は魚屋に金を払って、きれいさっぱり縁を切れ。

142:名無しさん@1周年
16/08/31 00:57:06.66 5QnqACYm0.net
しかし、自民党は一体何をやってるわけ?
この話を進めてきたのは自民党でしょ?
責任誰も取らないとかないよね?

143:名無しさん@1周年
16/08/31 00:57:13.00 IqhtAaLz0.net
2箇所で半分づつ稼働するんじゃダメなの?
半分引っ越してその間で築地改修するとか

144:名無しさん@1周年
16/08/31 00:57:22.79 BmTgJVJ40.net
五輪よりも、東京都民の健康の方が大事なのでは。
五輪は儲からないようだし。
五輪こそ税金の無駄遣いではないの?

145:名無しさん@1周年
16/08/31 00:58:34.72 5QnqACYm0.net
五輪や築地移転でがっぽり儲かるところといえば?

146:名無しさん@1周年
16/08/31 00:59:52.75 jX61itCG0.net
 
【経済】安倍首相がスマホ料金値下げ指示→料金高騰 実質値上げに
スレリンク(newsplus板)
【社会】NHK「放送センター」基本計画発表…18階建ての「制作事務棟」、9階建て「情報棟」、地下4階建て「公開棟」などを建設
スレリンク(newsplus板)
【東京五輪】新国立競技場、建築費1千億円膨張で再び計画白紙の懸念…破綻した収益化計画 隈研吾氏案も撤回かも★5
スレリンク(newsplus板)
【貧困】手取り15万円、持ち家でも苦しい45歳の悲哀 非正規は「しょせんその程度の人間」呼ばわり
スレリンク(bizplus板)

147:名無しさん@1周年
16/08/31 00:59:55.02 idAjGlhD0.net
自民党は、都議会のドン、内田茂の言われるままだろう。
内田茂の妻のお通夜に安倍晋三、先日の内田茂のパーティには菅官房長官が来るぐらいだから、
内田に指示なんかできない。

148:名無しさん@1周年
16/08/31 01:00:14.05 bJ4dqDwi0.net
>>139
だよな。
とりあえず、五輪用だけなら、建物解体して簡易舗装するだけだから、2か月でできる。

149:名無しさん@1周年
16/08/31 01:01:07.40 3MuzA61T0.net
最終的に移転せざるを得ないのに、こんなパフォーマンスに何の意味があるんだよ

150:名無しさん@1周年
16/08/31 01:01:57.71 Dk58fNvj0.net
結局ハゲが仕事していないからこうなった一因があるわけで

151:名無しさん@1周年
16/08/31 01:07:03.99 idAjGlhD0.net
築地市場横の道路建設工事を考慮すれば、移転は2年ほど延長可能だろう。
あとは、安全性確保と、関係者の損失との比較。
まぁ、最悪、市場横の道路を高架にすれば、移転は20年以上、延期しても問題ない。

152:名無しさん@1周年
16/08/31 01:23:15.28 3DKYoGgBO.net
しかし内田茂ってすげえな!

153:名無しさん@1周年
16/08/31 01:28:48.72 i42/5k+p0.net
青島が都市博を中止させたら人口増加にインフラが追い付かなくなったのに
また同じことを繰り返す集団ヒステリー

154:名無しさん@1周年
16/08/31 01:31:10.67 hWEllyja0.net
使えもしない豊洲を使えるとして契約していれば、詐欺になるだろうね。
舛添を証人喚問する事になるのかな。

155:名無しさん@1周年
16/08/31 01:36:59.42 xP455vYg0.net
耐震偽装は致命的だろ。

156:名無しさん@1周年
16/08/31 01:38:41.11 BmTgJVJ40.net
発ガン性物質でガンになったら、人生を台無しにされる。
お金やインフラよりも、健康が優先

157:名無しさん@1周年
16/08/31 01:43:01.26 wL+a4+5l0.net
豊洲の問題点で挙げられている問題点が
問題過ぎてあまりに馬鹿げている
床の強度が低いから今までのように荷物運べないとか酷すぎる

158:名無しさん@1周年
16/08/31 01:44:35.78 W4LWdWZqO.net

700万円×Y日の損害を小池に請求するんですね

159:名無しさん@1周年
16/08/31 01:44:48.73 rda20FoU0.net
5885億円だっけか?
それに比べたら維持費を問題じゃないだろ
建設費を一度も問題にしてこなかったんだから

160:名無しさん@1周年
16/08/31 01:45:49.97 rVA8solM0.net
11月の土壌調査はネイチャーに文句言われないやり方でやってね

161:名無しさん@1周年
16/08/31 01:47:59.26 rda20FoU0.net
建設業者に大盤振る舞いしてやったんだから
今度は仲買い業者に大盤振る舞いすりゃあいい
土建業者ほどでなくていい、100億ぐらいで

162:名無しさん@1周年
16/08/31 01:49:44.40 PPNMb99o0.net
自民党に毎日700万支払いさせたら良い

163:名無しさん@1周年
16/08/31 01:49:56.36 mb3F8gej0.net
稼働しなけりゃ700万はかからんだろ?
急いで稼働して後からやり直しになったらとんでもない無駄金が発生するぞ

164:名無しさん@1周年
16/08/31 01:49:56.47 pbfEZ71A0.net
>>1
文句は内田と自民都連と都庁職員に言え。
都合良く小池都知事に責任転嫁すんなw

165:名無しさん@1周年
16/08/31 01:51:00.90 pbfEZ71A0.net
>>14
内田と自民都連と都庁職員に責任取って貰い払って貰いますよw

166:名無しさん@1周年
16/08/31 01:57:25.79 viG4yZen0.net
>>1
こりゃ都議会の連中に死の制裁を与えるしかないんじゃないのか
それくらいの恐怖を与えないと変わらない様な世界と化してしまってるならだけどな

167:名無しさん@1周年
16/08/31 01:59:09.20 uMDAm4ms0.net
>>159
まったくだよねw
昨日出てた舛添の出張費の明細みたいに
ドアノブ一個100万円とかつけてるんだろうさ

168:名無しさん@1周年
16/08/31 01:59:28.58 6tSo4Quw0.net
小池の「学歴詐称」疑惑まとめ
(1)カイロ大学の文学部・社会学科を卒業したのか。

証明書らしきものが2通テレビで映された。
ただし全体をはっきりとは映さなかった。
なぜHP等で分かりやすい形で
全文のコピーを公開しないのか。
だからこの点もまだ疑惑は晴れていない。
・文書偽造の可能性もある。
・コネで簡単に 入学・卒業した可能性もある。
(2)カイロのアメリカン大学の東洋学科を卒業したのか?
この大学は、カイロ大学とは全く別の大学。
下の記事にあるように、彼女はここを卒業した、と書いている。
URLリンク(pds.exblog.jp)

証拠は何も示されていない。
疑惑は残っている。
1年間この大学に通ったといっているが、1年で大学は卒業出来ない。
(3)カイロ大学の「修士」ないし「博士」を卒業したのか。

これが疑惑の最大のもの。
過去の著書等で彼女はこれを匂わせていた。
まだ覚えている人も多いはず。
これについても、何も証拠は示されていない。
結論
小池百合子は、現段階では、学歴詐称をした可能性が極めて高い。
豚ババキモ

169:名無しさん@1周年
16/08/31 02:00:37.92 ejBdiabD0.net
やっぱ公共事業はうめえな

170:名無しさん@1周年
16/08/31 02:04:26.76 ZkwToKUj0.net
市場と聞くとドナドナを思い出して切なくなってしまう俺w

171:名無しさん@1周年
16/08/31 02:06:47.02 bJ4dqDwi0.net
>>163
毎日700万円かかるかは知らんけど。
-60°の冷凍庫って、完全稼働するのに3か月かかるんだって。
なので、既に冷やしてる。
そういう経費はかかることになる。

172:名無しさん@1周年
16/08/31 02:06:57.21 ejBdiabD0.net
金のなる木じゃ〜

173:名無しさん@1周年
16/08/31 02:07:39.99 sj4g0/9Z0.net
>>134はこっちの道路だったな。
この迂回路でなんとかなるのか。
> 計画では汐先橋交差点を地下トンネルで通過、
> 現在の築地市場付近で地上に出て、
> 隅田川を橋梁で渡るという構造である。
> 築地市場の移転が2015年度に延期されたことから、
> 東京都では市場内の本線トンネル工事の掘削工事着手を遅らせ、
> 市場南側の搬出用道路を片側1車線に拡幅し
> 暫定の迂回路として隅田川を渡る橋梁と接続する計画である[21]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)東京都市計画道路幹線街路環状第2号線

174:名無しさん@1周年
16/08/31 02:11:48.26 UaZe8f2U0.net
築地移転に五輪と・・・
金、金、金で血税をたかられる都民様っと
で、何処が工事受けて潤いまくってんの?

175:名無しさん@1周年
16/08/31 02:12:36.29 e2Y0yLBs0.net
>>171
開閉しなけりゃ定常状態なのでそこまで電気代もかからんよ

176:名無しさん@1周年
16/08/31 02:16:44.49 RlM0U7da0.net
都知事選も50億円かかると言われ、負担がかかるとか言われたが、やって良かった。
舛添が居座るより、小池に代わって、明るい都政になった。
豊洲移転も同じじゃねえの。
不安を抱えたまま、都民の生活に関わる事を実行するより、不安を解消した方が良い。
負担がかかるとか言っても、別途徴収されるわけじゃないし。

177:名無しさん@1周年
16/08/31 02:20:34.21 dye8ZNxf0.net
>>174 そういうのは、ちゃんと高い給料をもらっている奴が言うことだよ。
おまえ非正規のくせに普通の人と同じ口の利き方をするなよw

178:名無しさん@1周年
16/08/31 02:20:36.57 xP455vYg0.net
>>174
豊洲市場の設計を請け負ったのは日建設計です。
5900億円の内訳はわかりません。

179:名無しさん@1周年
16/08/31 02:22:23.73 PABA2mQo0.net
小池ってそこまでメディアをジャックできるほどカリスマ性ないと思う。
女性ってだけだ

180:名無しさん@1周年
16/08/31 02:23:05.39 OpqJwiIR0.net
国際入札なら三分の一以下の金額で出来てるだろうなww。
東京都に税収を集中させて、そこに巨額の公共工事を生み出して企業と利権者で
税金を掠め取って分け合う仕組みだからな。
日本には事業者が競争するという土壌がないから入札制度が意味のないものになってしまっている。
多く税金を取り込んだ者が勝ちということなら、何をやっても安くなるわけがない。

181:名無しさん@1周年
16/08/31 02:24:48.79 DlZlnH110.net
庶民から見て自民党は反社会的集団に
しか見えない

182:名無しさん@1周年
16/08/31 02:25:50.36 0dSxrRJQ0.net
ドン内田のせいだろ

183:名無しさん@1周年
16/08/31 02:32:06.66 oL8UeYBD0.net
ていうか、狭いバースとか対荷重の無い床とか設計したやつがアホなのか
それともオーダー出したやつがアホなのかどっちなんだよ?

184:名無しさん@1周年
16/08/31 02:37:40.18 r9dfxraF0.net
>>3
負の遺産を引き継いだだけだろ
発案者とその利権に関わったやつ出てこいよ

185:名無しさん@1周年
16/08/31 02:38:42.30 if5Bb3bs0.net
舛添って在任中に何やってたんだ?
職務怠慢じゃね

186:名無しさん@1周年
16/08/31 02:41:20.84 dye8ZNxf0.net
>>180 おまえはバカだから1/3とか適当に言うが、
NTT・JRのように政府調達の網が未だにかかっていて
国際調達が義務づけられている所はいくらでもあるし
そこはかえって手間暇がかかってコスト高なんだがな。
バカが張り切ってエセ経済通を気取るから基本的な突っ込みが入るんだよ。

187:名無しさん@1周年
16/08/31 02:42:07.50 +gtTboWt0.net
マスゾエに損害賠償請求すれば良いよ。

188:名無しさん@1周年
16/08/31 02:42:13.60 e2Y0yLBs0.net
>>185
美術館と湯河原通いだろ

189:名無しさん@1周年
16/08/31 02:43:32.08 ugLLxZni0.net
>小池百合子知事が疑問視するのは、
>移転先の豊洲市場の総事業費が平成23年度の約3900億円から約1・5倍となる約5900億円に膨れ上がった点だ。
延期すると維持費がかかるからこれの追及をすべきじゃないなんておかしいだろ

190:名無しさん@1周年
16/08/31 02:47:16.15 0dSxrRJQ0.net
■指摘されている問題点
・新市場は水洗いできず、不衛生このうえない。真水だとボウフラやコバエがわいてしまう
・豊洲にはいけすの水を冷やす「角氷」を作る設備がない
・仲卸と卸をつなぐ地下通路は高さ制限2.5メートル。低すぎる
・全体的に狭すぎる搬入口。側面が開くトラックに対応していない
・ターレ(小型の運搬車)が行き来するヘアピンカーブ。衝突や渋滞が起こる欠陥が発覚
・有効幅1メートル32センチの店舗スペース。狭すぎてマグロが切れない

今更こんなこと言われても

191:名無しさん@1周年
16/08/31 02:48:04.75 ShDX9FZT0.net
石原がやらかした 誰も頼んでもいない銀行経営で
銀行破綻さしてしまって、莫大な都の負債に比べたらだよ?
今後50年以上の食を担う
豊洲の移転について、ちゃんと安全性や利便性を担保してから
始めても、なんら遅くない   一時の五輪の道路なんか通さなくても問題ない。
青島都知事なんかは、決まっていた博覧会そのものを辞めてしまったんだからなw
小池の今やってることなんか、可愛いもんですわー どんどんやったがいいよ

192:名無しさん@1周年
16/08/31 02:56:10.03 8WrMW9nf0.net
で、誰が儲けたの?

193:名無しさん@1周年
16/08/31 02:59:57.30 3khkYQgJ0.net
>>192
利権都議と元請土建業者
小池もその中に入ってる可能性はある

194:名無しさん@1周年
16/08/31 03:02:22.87 T9Sme+Qy0.net
>>185
今気付いたのか

195:名無しさん@1周年
16/08/31 03:30:28.31 iKjKJbmnO.net
>>57
(´・ω・`)疑惑みたいにで騒いでる件とか
事実関係とか明瞭ではないから、何が事実なのかよくわからないから
何と、たたかっているのかさえ、よくわからない。
以前小池がしたおためごかしパフォーマンスのつじつま合わせな、
オナニーおためごかしパフォーマンスしてるだけが実態かもねえ

196:名無しさん@1周年
16/08/31 03:32:57.84 iKjKJbmnO.net
>>191
(´・ω・`)それ舛添が始末つけてるから
≪舛添の実績》にあたる件だよねえ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2847日前に更新/260 KB
担当:undef