【雇用】「おい豚野郎!」ブラックバイト被害者が見た飲食店のウラ側 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:砂漠のマスカレード ★
16/08/29 10:33:33.64 CAP_USER9.net
ブラックバイトが問題になっている昨今。
なかでも、バイトが多くてハードな飲食業界は、たびたびブラックバイトだとしてヤリ玉に挙がる。
私たち客の側が、安さやサービスを求めすぎた結果とも言えるのだが…。
今回は、飲食店のバイトたちが見た“恐怖体験”をお伝えしよう。
◆「おい豚野郎!」客の前で店員を罵倒
過激な社員研修で知られる、関西の有名中華料理チェーンでバイトしていた大学生Kさん。
「参加した店長を罵倒しまくって鍛え上げる研修があるんですが、その研修から帰ってきた店長が店舗スタッフに対して研修でやられたことをやっちゃうんですよ。
客の前でスタッフに向かって『おい豚野郎! なにモタモタしとんねん!』と怒鳴ったんです。客もスタッフも目が点になりましたよ」
◆包丁の柄で殴って流血
昔気質の職人も、その厳しさが裏目に出ることも。神奈川県の女子大生Tさんは、“流血事件”に遭遇した。
「個人経営の居酒屋なんですが、大将がとにかく厳しい。口より先に手や足が出るタイプで、ある日、包丁の柄で若い板前さんの頭を殴って血まみれにしちゃったです。
それで、『おい、コイツに絆創膏貼ったってくれや!』って包丁でこっちを指された瞬間に、自分の目の前がスッと暗くなったことを覚えてます」
◆社長がいきなり自己啓発に開眼
ワンマン社長が引っ張っている飲食業も多い。ある会社では、従業員から「オヤジ」と呼ばれて慕われていた社長が、豹変してしまい…。
「社長がいきなり自己啓発に目覚め、フードコンサルタントや経営者セミナーの講演会に行きまくるようになったんです。
おまけに社員まで講演会やセミナーへの参加を強要されて、”合理的な経営”についてのリポートをみっちり書かされるようになりました。
ただでさえ本業が忙しくてみんな疲労困憊なのに、社長はそういうところだけ『気合で乗り切れ!』と非合理的なことを言い出す。ついていけないですよね」
私たち客からは見えない、職場としての飲食業界。バイトまでうまくいく方法はないのだろうか。 
―こんな店で食べたくない![飲食業界]の裏側【9】―
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
女子SPA! 8月29日(月)9時10分配信

2:名無しさん@1周年
16/08/29 10:34:39.90 eVNJ81wN0.net
豚野郎最低だな!!!

3:名無しさん@1周年
16/08/29 10:34:47.65 MZr6Nq9M0.net
高畑の息子は本来こちら側の人

4:名無しさん@1周年
16/08/29 10:34:49.33 DcTtYCz50.net
金髪禁止

5:名無しさん@1周年
16/08/29 10:35:25.41 ivEZvHQT0.net
豚野郎のステマかよ

6:名無しさん@1周年
16/08/29 10:35:59.13 rYtg+hLm0.net
マジかよワタミ自民最低だな

7:名無しさん@1周年
16/08/29 10:36:01.35 long9FXp0.net
豚貴族(´・ω・`)

8:名無しさん@1周年
16/08/29 10:36:12.01 M3uZaaAy0.net
このメス豚野郎!

9:名無しさん@1周年
16/08/29 10:37:53.12 HWEQDTI20.net
正月に、空っ風の中で店の駐車場で店員整列させて復唱かんなさせてるの見た事有るわ
絶対、心身ともに良くないぞ、バカ店長!

10:名無しさん@1周年
16/08/29 10:38:05.93 CY5jRy5F0.net
飲食で働いている日本人は本当にようやるわと感心する
おれは20年間無職だがココまで落ちぶれなかったし
この先落ちることもないだろう
高卒が底辺で支えてくれるから
金がなくても生きていける社会なんだ
本当に感謝

11:名無しさん@1周年
16/08/29 10:38:12.39 xa9Jzfvd0.net
豚なのか野郎なのかはっきりしろ

12:名無しさん@1周年
16/08/29 10:38:47.55 h0nqo8s40.net
>>1
おい!
ムチムチボインの女店長が
「この豚野郎!」
と、怒鳴る店はどこだ!!

今すぐ、転職すんぞwww

13:名無しさん@1周年
16/08/29 10:38:52.99 Ayk5vpQZ0.net
金髪ブタ野郎

14:名無しさん@1周年
16/08/29 10:39:54.28 FBuxkF9G0.net
悪天候の中24時間テレビの企画で富士山登山させられてる両足マヒの少年 ぶん殴られる
凄まじい親父の虐待シーン
衝撃的で凄まじい画像
URLリンク(t.co)
ぶた

15:名無しさん@1周年
16/08/29 10:40:27.64 kRwouiEG0.net
金正恩の悪口を言ったらいけませんwww

16:名無しさん@1周年
16/08/29 10:41:01.98 6ngD2v920.net
労管仕事してないもんな

17:名無しさん@1周年
16/08/29 10:41:11.46 jTpHW8/D0.net
金髪豚野郎!
思い出した!

18:名無しさん@1周年
16/08/29 10:41:52.03 AD8cqbRj0.net
一部の人にはご褒美w

19:名無しさん@1周年
16/08/29 10:42:48.08 XJu87gB10.net
>私たち客の側が、安さやサービスを求めすぎた結果とも言えるのだが…。
何もかもこれに尽きるだろ

20:名無しさん@1周年
16/08/29 10:44:27.42 mb4dweNU0.net
ココスでバイトしてた時は楽だった
まだ茨城県のカスミグループ時代の話
すき家のゼンショー傘下になってからは知らんけど

21:名無しさん@1周年
16/08/29 10:44:51.02 Ov0GXYFr0.net
大学生弱すぎ
俺ならんな事言われたり、殴られたら腹殴り返すわ
それで職人気質のじじいなら、おういいなお前!ってなるし、ダメ店長ならええ・・・って凹むだろうし

22:名無しさん@1周年
16/08/29 10:45:23.04 ahyUlxLr0.net
豚野郎のラーメンいかにも腹壊しそうで食いたくないわ

23:名無しさん@1周年
16/08/29 10:45:32.70 fzTjtPTbO.net
フライデーチャイナタウン

24:名無しさん@1周年
16/08/29 10:45:42.40 Tq/honD20.net
俺の○○ 系?(笑)
それとも 黒T腕組み捻り鉢巻系?

25:名無しさん@1周年
16/08/29 10:47:09.10 n6nyq7NE0.net
最初は仏のような顔してるわけ?
さっさとやめろよ ガキじゃあるまいし

26:名無しさん@1周年
16/08/29 10:48:15.07 H6rAEsUl0.net
>>1
>過激な社員研修で知られる、関西の有名中華料理チェーン
京都王将だろ

27:名無しさん@1周年
16/08/29 10:48:33.52 gRxQ9Rai0.net
>>12
その前にどこかに就職しないと!

28:名無しさん@1周年
16/08/29 10:49:00.16 pmhRm0ik0.net
すみこみで一日10時間以上はたらいていたけど、通勤の定時よりぜんぜん楽
風呂つき飯付きでたのしかったー。オフはトレッキングしたりして。

29:名無しさん@1周年
16/08/29 10:49:01.35 OJxNei7D0.net
低学歴職だから仕方ない

30:名無しさん@1周年
16/08/29 10:49:47.65 Gd1r81R80.net
「この写真には猫が隠れています」→見つけられない人続出
URLリンク(t.co)
「心にグッときた」 夏の終わりの男女を描いた4ページ漫画が切ない
URLリンク(t.co)
新型NSX、国内販売スタート 性能も価格もフェラーリ並み【発表会のライブ動画】
URLリンク(t.co) yyt

31:名無しさん@1周年
16/08/29 10:50:49.40 g8cixiDE0.net
若い女の店長に罵倒されたい

32:名無しさん@1周年
16/08/29 10:51:21.82 q3fp5o2jO.net
>>22
「ぶたやろうじゃないよとんたろうだよ」

…ローカルなネタですまん

33:名無しさん@1周年
16/08/29 10:51:51.59 eS58ckpKO.net
OH!SHOW!?

34:名無しさん@1周年
16/08/29 10:52:24.26 n6nyq7NE0.net
定着率が悪い職場って、いつも人募集してたりするよな
人が辞めては入るの繰り返しなんだろうな
別に日にいったら新しいスタッフが豚野郎とかののしられてるのを見かけることになるんだろうな
結局、安さだけを求める客だからこそ、高確率で目撃することになっているという

35:名無しさん@1周年
16/08/29 10:54:02.65 HtEyRHO50.net
美人マネージャーに
ダンゴムシ男!と罵られながら蹴られたい

36:名無しさん@1周年
16/08/29 10:55:36.96 Llnv2B5H0.net
金払って小娘に罵られてるというのに…

37:名無しさん@1周年
16/08/29 10:56:40.96 6VPBNmyy0.net
ブタ野郎が集まるスレ

38:名無しさん@1周年
16/08/29 10:57:16.97 vdgYSb3d0.net
それ以上いけない

39:名無しさん@1周年
16/08/29 10:57:19.72 76qkWdGb0.net
豚野郎の会社は創業者が闇社会に殺された京都の飲食チェーンかな?それとも喧嘩別れした大阪の別の飲食チェーンかな?

40:名無しさん@1周年
16/08/29 10:57:46.82 N3OS5nWv0.net
>>13
>>17

金髪禁止

41:名無しさん@1周年
16/08/29 10:58:29.37 6RJ7FF9S0.net
ソーハンイーガー

42:名無しさん@1周年
16/08/29 10:58:52.55 M7kS8N400.net
豚は意外と頭がいいらしいじゃん。噂では実は犬より頭がいいとか…
つまり、褒められたと思えw

43:名無しさん@1周年
16/08/29 10:58:57.28 qoo4FalW0.net
過激な社員研修で知られる、関西の有名中華料理チェーン
社長がヤクザに撃たれるところだぞ
バイトが罵倒されたくらいでビビるなよ

44:名無しさん@1周年
16/08/29 10:59:39.74 KR0DrDRH0.net
誉め言葉じゃん

45:名無しさん@1周年
16/08/29 11:00:25.96 GAXTLqJ+0.net
底辺の日常

46:名無しさん@1周年
16/08/29 11:00:32.32 iYYv8/AN0.net
にしおかぁ〜すみこだよぉ〜

47:名無しさん@1周年
16/08/29 11:00:47.36 S3sLL9/L0.net
客の前で店員怒鳴るのはやめてくれ。
味がしなくなる、マジで。

48:名無しさん@1周年
16/08/29 11:00:56.10 LvX9bRDx0.net
目の前で指導始めるバカ店員がいると飯がまずくなる

49:名無しさん@1周年
16/08/29 11:01:12.40 Cb7wg5FR0.net
飲食バイトなんて人並みにやってくれるだけでどんだけありがたいかわかんねえかなぁ〜

50:名無しさん@1周年
16/08/29 11:02:01.79 e2vobnK00.net
そう そう そう
ブー ブー ブー ブー ブー ブー
わたし人間ですねん!

51:名無しさん@1周年
16/08/29 11:02:37.20 N3OS5nWv0.net
>>47
そこの貴方!味覚障害ですよ!

52:名無しさん@1周年
16/08/29 11:02:53.77 5pBBh1Es0.net
 
 「おい豚野郎!」
 
 
     「ぶうぶう、私人間ですねん」
 
 

53:名無しさん@1周年
16/08/29 11:02:56.34 Cb7wg5FR0.net
罵倒して主従関係をハッキリさせてロボットを作りたいんだろうな、DVとやってることが一緒

54:名無しさん@1周年
16/08/29 11:03:00.72 6XDj2P/m0.net
>>14
よっ

55:名無しさん@1周年
16/08/29 11:03:09.35 NQDNiPKn0.net
俺は豚野郎って言われる体型じゃ無いので、言われてもピンと来ない
アダ名って見た目だから、豚野郎って言われる人は、見た目が豚野郎なんだよ

56:名無しさん@1周年
16/08/29 11:03:17.46 z3e7R5RH0.net
いくつかバイトしたけどこういうバイト先にあったこと無いわ
対策なんてとれるの?

57:名無しさん@1周年
16/08/29 11:03:18.75 5XYw67Rk0.net
ソー ンンンン ライデー チャイナタゥン♪

58:名無しさん@1周年
16/08/29 11:03:44.15 vBHTjmcD0.net
>>47-48
居酒屋のカウンターで一人で飲んでたら、中の店長らしき男が
カウンター越しにこっち側にいた店員を怒鳴ってたもんだから
「客がいるんだけどな」とボソッと言ったら双方に舌打ちされた。

59:名無しさん@1周年
16/08/29 11:04:35.73 zkNOPffG0.net
飲食業って体育会系だからな
仕事で集金しに行くのに裏口から入ったら
罵倒はしてるわ、忙しいわ、こっちにまで飛び火するからクソだと思ったわ

60:名無しさん@1周年
16/08/29 11:04:50.13 R583aliJ0.net
>>46
知らない叔父さんに
先越された(;_;)

61:名無しさん@1周年
16/08/29 11:06:02.93 eS58ckpKO.net
チキンウィング・アームロック

62:名無しさん@1周年
16/08/29 11:06:09.29 RHfIJkYN0.net
近所に豚野郎ってゆうラーメン店できてたけど
みんな「きもい感じ・入る気しない」って言ってて
案の定そっこー潰れちゃった

63:名無しさん@1周年
16/08/29 11:08:20.65 qjpJ0MkJ0.net
>>42
たしか豚は犬猫と同程度だろ

64:名無しさん@1周年
16/08/29 11:08:24.72 AOb0IWs/0.net
小朝

65:名無しさん@1周年
16/08/29 11:09:48.17 VVEYqSSe0.net
>>21
だよなぁ・・・
なんで黙っているんだろ。
俺はガキの頃のバイトで店長ぶん殴ったし、
今はなきレナウンの工場バイトでも偉そうにしていたリーダーぶん殴ったし、
ていうかボコボコw
面白いのは両者とも殴られて泣くんだよね。え〜んってw
俺に対して人格攻撃だの小突いたりするだの
そういう余計なことするから殴られるんだよね。
やり返されないとでも思っているんだろうか。バカだよね。

66:名無しさん@1周年
16/08/29 11:10:33.06 BKFZ6Xz00.net
頬を平手打ち(何度も)
肩を拳で殴る(何度も何度も)
太ももを蹴り上げる
顔をボールペンで殴る
後頭部を平手打ち
尻を拳で殴る
上記の暴力行為をしてきた上で
「なんか文句あるのか?」
「次にそんな顔したらぶっ殺すからな」
「使えねえな死ねクズ野郎」
「一つでも売れるならお客に土下座でも何でもしてこい」
「チンポ出して売り場で立ってろ」
「全部お前のせいにしてトカゲの尻尾きりするからな」
「次に工場に出向させるのはお前だぞ」
「夜勤になりたいならすぐに替えてやる」
「この仕事が上手くいったらお前の存在価値なくなるから担当替えてやる」
上記の言動で毎日責められ続けて精神疾患になりました
これってパワハラですか?

67:名無しさん@1周年
16/08/29 11:10:58.97 X2RmmBXT0.net
美少女にコキ使われるならご褒美

68:名無しさん@1周年
16/08/29 11:12:47.90 32Ezw5zU0.net
東京の野郎ラーメンには豚野郎というメニューがある

69:名無しさん@1周年
16/08/29 11:12:55.48 /2BUMdCI0.net
店じゃないんだけど、某私鉄で最前列に乗ってたとき、
たまたま運転手が研修生で、となりで指導教官が指導中だったんだろう。
その指導ぶりがクソミソでさ、信号標識確認とか安全確認とか
むちゃくちゃ怒鳴りまくってた。赤信号で確実に列車を止めなきゃいけない
ところをほんの少し動いてて「おい!何が停止ヨシだ!テメェ!止まってねぇだろ!」
とか、「今の標識何だった?」運転手「・・・・」「何んにも見てねぇのか!」
「指差し確認しろや! 何回同じこと言わす!」「人の命何だと思ってんだ!ナメてんじゃねぇぞ!」とか、
たしかに公共交通の安全とか大事なのはその通りだけど、
あれじゃ運転手も萎縮してまうやろし、自分も席を変わりたいくらい不快だった。

70:名無しさん@1周年
16/08/29 11:13:46.15 CY5jRy5F0.net
知がない者は救われないし
救ってももらえない
裏を返せば賢者には生きやすい世の中なんだが
情弱は可哀想だ、では済まされない不遇環境だ

71:名無しさん@1周年
16/08/29 11:15:14.01 xYWms+rw0.net
店長が店員を罵倒はよく見かける

72:名無しさん@1周年
16/08/29 11:15:25.09 YUGPdG9B0.net
なんだ鶏野郎!

73:名無しさん@1周年
16/08/29 11:15:26.59 1ZU6lo2Z0.net
そしてその矛先は客へ向くわけだ
そして客は何を為されているのか全く知る由もない

74:名無しさん@1周年
16/08/29 11:16:00.40 PhgfiofF0.net
豚を飼っているようだな…豚は豚小屋へ行け!

75:名無しさん@1周年
16/08/29 11:16:32.52 jnteTLQn0.net
客のブラックさに比べたらかわいいもんよw

76:名無しさん@1周年
16/08/29 11:16:51.16 rTjcjs9Y0.net
客の前で罵倒するな
五郎ちゃんにアームロックされるぞ

77:名無しさん@1周年
16/08/29 11:17:01.28 QiXTMM0a0.net
小さい食堂で中学生くらいの子が怒鳴られながら仕事してたのは見ててきつかった
ドラマの世界かと思った

78:名無しさん@1周年
16/08/29 11:17:39.73 +onVz1aw0.net
嫌なら辞めろよ
そこまでされて働くとかドMかよw

79:名無しさん@1周年
16/08/29 11:18:56.59 /2BUMdCI0.net
道路際に新人ならべて「あいさつの練習」とか、
やらせてるところって、けっこうあるよな。
通りすぎるクルマ一台一台とか自転車歩行者にあいさつさせて、
上の者だろう、ビデオで撮ってチェックしてるとか、キモイ。

80:名無しさん@1周年
16/08/29 11:19:14.93 /3CENwZT0.net
マネーの虎に出てた変な関西弁?変なイントネーションの日本語を喋る髭のおっさん思い出すな

81:名無しさん@1周年
16/08/29 11:19:51.91 9zaxgj3T0.net
材料に言ってるんじゃないのか?

82:名無しさん@1周年
16/08/29 11:20:13.83 9zaxgj3T0.net
>>5
面白くない

83:名無しさん@1周年
16/08/29 11:20:27.47 dKsLqjj30.net
ドMには天国みたいな職場だぜ

84:名無しさん@1周年
16/08/29 11:20:38.20 mUbIcFNU0.net
豚(すばる)

85:名無しさん@1周年
16/08/29 11:21:29.76 HNxNUblC0.net
>>1
>飲食業界
飲食業は虚業だよな、だって食っちまったら残らないんだぜw

86:名無しさん@1周年
16/08/29 11:22:35.80 9VntwtMQ0.net
まあ、状況にもよるだろうし、一概には言えないんだろうけど。
思考として他者を萎縮させて自分を絶対的優位な立場におかないと
物事を伝える事ができないのは、
恐怖の裏返しとかコミュニケーション力の欠如とかなんだろうな。

87:名無しさん@1周年
16/08/29 11:22:56.77 IRYJx5FE0.net
それで飯がまずくなるとぶち切れた客に殴られてる奴がいたな(w

88:名無しさん@1周年
16/08/29 11:23:45.41 0eX34MJf0.net
最近外国人のバイトの苦情も多い。オーストラリアからきてた人が飲食店でバイトしてワールドスタンダードではないと実感してたな。田舎では敬虔なムスリマーノがお祈りしてたら雇主に背中を蹴っ飛ばされたりもして問題になってる。

89:名無しさん@1周年
16/08/29 11:23:59.39 APlFQ+B00.net
ここまでてーきゅうネタなし

90:名無しさん@1周年
16/08/29 11:24:38.93 qBO3zjt90.net
文科系の奴は飲食でバイトすんなよ
声小さいし、トロいし、周りをイライラさせるだけだからな

91:名無しさん@1周年
16/08/29 11:25:15.03 5omdybZ7O.net
ご褒美やん

92:名無しさん@1周年
16/08/29 11:25:18.13 nMq3tNVr0.net
仕事だからって暴力暴言をやってくるやつが多いことよ
仕事だから少しくらい厳しくーってこれくらい当然と
わりと学歴が低いとこれになりがち
学歴高くてもなるが率が違う

93:名無しさん@1周年
16/08/29 11:25:18.48 GAXTLqJ+0.net
>>59
そういえば、コンビニで佐川だかクロネコだかの配達員がコンビニ店員に罵倒されてたわw

94:名無しさん@1周年
16/08/29 11:25:19.03 M34h2/y/O.net
コスプレ豚の店員さんの店とかどーなんよ
ぶひひ

95:名無しさん@1周年
16/08/29 11:25:34.51 IRYJx5FE0.net
お前さんが臆病者だからそんな言葉遣いしかできないんだよ。

96:名無しさん@1周年
16/08/29 11:26:37.59 VfK5uhgU0.net
そろそろはぐらかされるマヌケ卒業しような(笑)
自らの利権の為にこんな世の中にしている政治家どもに矛先向けような(笑)

97:名無しさん@1周年
16/08/29 11:28:35.77 CwRNP5jn0.net
(´・ω・`)らんらんは豚だから難しいことはわからないよ

98:名無しさん@1周年
16/08/29 11:29:02.83 RUTSET4y0.net
船橋の駅の中のラーメン屋で店員が店長みたいなのにDQN的に怒られていて
食欲が失せたわ
やめてほしい

99:名無しさん@1周年
16/08/29 11:29:24.15 GiGrVbDT0.net
まあ、工事現場なんか危険がともなうとこなら普段からでかい声出す必要あるけど飲食店は狭いしそこまで危険でもないから絶叫系の研修はあまり意味ないかもね。まあ、無気力なバイトも多いから多少は必要かもしれんけど客の前ではねえ。頭も鍛えてやってよ。

100:名無しさん@1周年
16/08/29 11:29:58.05 2reBNHXW0.net
てか普通に警察に傷害罪とか侮辱罪とかで捕まえて貰えばいいんじゃないの?

101:名無しさん@1周年
16/08/29 11:30:17.14 SoUcIqF00.net
デブに人権は無いよ

102:名無しさん@1周年
16/08/29 11:30:43.91 rOqUZRGr0.net
客としては、店員が怒鳴られているを聞くと
非常に気分が悪くなるよな

103:名無しさん@1周年
16/08/29 11:33:35.30 go4dOcKx0.net
>>79
通りすがりの一般人を研修に巻き込むなと思うよな。
1人2人で清掃作業しながら自然に挨拶してくれるならいいけど、集団で大声で挨拶しなきゃ上司に怒られる体裁でドスの利いた挨拶されても通行人も迷惑だよな。

104:名無しさん@1周年
16/08/29 11:33:36.18 0eX34MJf0.net
1.怒鳴ったりバイトらへの贔屓と差別の丸出しには客は反応する。
2.また店員らのキレのある動きの良さに も客は反応する。
両方混じってるのがほとんど。1を抑えればもっと客は来る。

105:名無しさん@1周年
16/08/29 11:33:44.77 BSdDITV30.net
俺も見たことあるわ都下の大手牛丼店で
昼時に客20人くらい放置して罵倒してたから遅刻したわ
次見つけたら動画撮ってあぷする

106:名無しさん@1周年
16/08/29 11:33:59.53 h3pghvTd0.net
こんな飲食屋に限って衛生管理も杜撰なんだろ?

107:名無しさん@1周年
16/08/29 11:35:19.42 tzx/xk8j0.net
繰り返し主張するけど昔(バブル以前)昭和の日本はアルバイト⇒正社員 経験をつんだらだれでも正社員になれるのは当たり前の社会だった。
なぜ今はアルバイト⇒再雇用の繰り返しでまた非正規アルバイトを繰り返すのだろう?
 人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★ 
70代 27.1% ★ 
URLリンク(dl1.getuploader.com)
社会保障費問題 URLリンク(dl1.getuploader.com)
自殺推移 URLリンク(dl1.getuploader.com)
2013年「休廃業・解散企業動向」調査 年間倒産の2.6倍 建設業が最多(2位は飲食業
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
民間賃金と内部留保 URLリンク(sky.geocities.jp)
A,厚生年金に国庫が使われるようになったから。⇔企業負担を減らしたいから=非正規の若者に厚生年金加入させたくないから
建前、非正規派遣法が最長3年になるらしいけど旧来社会のあり方など無視され若者は使い捨てされてるの分かってるよな?
昭和の日本だと1、2ヶ月バイトしていた高校生が正社員にされることも全然珍しくなかった。
飲食店のバイトでさえ餅代レベルのボーナスが出ることが稀にあった。
今、非正規で土建や飲食、介護やってる若者は、どれくらいの期間非正規をやってる?
万が一、半年以上経過して非正規で土建、飲食介護師を真面目にやってたら本当にバカだぞ?
数ヶ月バイト勤めしてそれでも正社員になれなかった場合は 昭和のような旧来社会の在り方など無視され
経営者や老人に搾取されてると考えろ。
なぜここまで土建や飲食にブラックが広がったのか? A,福利厚生の恩恵が1番遠い職種だから。
なら福利厚生の恩恵が大きい福祉系を目指せばいい? それも考えが甘いんだな・・・・w
なにしろ彼も3年近く福祉施設で働いてたけど現に彼も非正規雇用(時間給労働)で働いてたろう。
植松聖の大島理森議員と安倍総理宛手紙
URLリンク(dl1.getuploader.com)

108:名無しさん@1周年
16/08/29 11:35:43.09 VEYXgmhw0.net
いつも思うんだがほとんどの客は雇われてる側の人間だから店員が罵倒されてるの聞くと高確率で不快になる
客を不快にしてる=店の売上が落ちるんだがな

109:名無しさん@1周年
16/08/29 11:36:09.36 4RDhO9J30.net
自民党最低だな

110:名無しさん@1周年
16/08/29 11:36:10.27 RUTSET4y0.net
大声を出してるラーメン屋とか怖そうだな

111:名無しさん@1周年
16/08/29 11:36:30.83 3wAbsU3S0.net
URLリンク(te-kyu.com)
こんな感じ?

112:名無しさん@1周年
16/08/29 11:36:55.65 IRYJx5FE0.net
意味不明の標語があちこちにかかっているラーメン屋に行ったときは失敗だと思った。

113:名無しさん@1周年
16/08/29 11:38:01.70 IRYJx5FE0.net
>>111
URLリンク(tabelog.com)

114:名無しさん@1周年
16/08/29 11:38:53.75 mFtoIqC90.net
相手の落ち度さえ指摘できればそれを理由に相手をどう扱ってもいい
方式のキムチ脳なヤツはホント害悪だわな

115:名無しさん@1周年
16/08/29 11:41:14.40 H7WSW+/j0.net
豚は痩せろよ

116:名無しさん@1周年
16/08/29 11:41:16.61 /BKXHmjh0.net
神聖な厨房で険悪な雰囲気出してんじゃねーよ
閉店してからやりやがれ

117:名無しさん@1周年
16/08/29 11:41:32.12 7Ydzcsar0.net
URLリンク(tabelog.ssl.k-img.com)
URLリンク(tagawa0103.up.seesaa.net)

118:名無しさん@1周年
16/08/29 11:41:39.76 0eX34MJf0.net
オープンキッチンで贔屓とその裏返しの差別丸出しやるのは店長次第。店長は経験もそうだけど器量は必要。内輪相手より客相手を優先する人の方がみんなの意識も内輪から客に向く。

119:名無しさん@1周年
16/08/29 11:42:28.90 sCbwJjSk0.net
おかしいだろ
{おい牡豚!」って呼ばなきゃ

120:名無しさん@1周年
16/08/29 11:42:47.94 /BKXHmjh0.net
>>112
怖いよね。
味作りのロジックも意味不明なやり方なんだと思うと。

121:名無しさん@1周年
16/08/29 11:43:43.10 Nh9Q+my40.net
2階が自宅、1階が店舗なラーメン屋
夕方行ったら、小学生の女の子2人が洗い場でお手伝い。
店長のお子さんね。
偉い子だな〜と思ってみていたら
だんだん子供たちがふざけだして、お互いにちょっかい出し始めた。
店長は、俺のラーメンを作る手を止めて
ふざけてるんなら部屋に行ってろ!と怒鳴り
姉妹を殴り、腹を蹴り、厨房の床にうずくまるのを踏みつけ
髪の毛引っ張って厨房から放り出して
またラーメン作りに戻り、
満面の笑顔でお待たせしました〜って
ラーメン出して来た。
行きにくいよ。

122:名無しさん@1周年
16/08/29 11:43:50.51 GEtdMkyW0.net
>>7
●3● <呼んだか?

123:和合病院暴力団 殺人事件下半身 ニート 最悪 和合送り 埋め立て
16/08/29 11:45:03.24 qyGhGlyi0.net
和合病院 豚野郎

124:名無しさん@1周年
16/08/29 11:45:19.45 /2BUMdCI0.net
逆に、チャラチャラしたバイトたちが
みんなで談笑してるのも、
けっこうムカつくっちゃムカつく。

125:名無しさん@1周年
16/08/29 11:46:23.90 mUbIcFNU0.net
豚(すばる)


樽(ぶた)

126:名無しさん@1周年
16/08/29 11:47:55.97 ER2eIjgS0.net
客の前で怒鳴る店には二度と行かん

127:名無しさん@1周年
16/08/29 11:48:06.52 h7183gdk0.net
とあるラーメン屋で「客の前で怒るなよ」と言った人がいたが、逆にホワイトな外食チェーンってあるの?

128:名無しさん@1周年
16/08/29 11:48:52.14 Xf1uKByc0.net
豚野郎って他人から強制されるかとかじゃないとどんなにブチギレても咄嗟にというかまず出てこないよね
ネットなんかだとシャレで使ったりするけどさ
他人や何かの媒体で見た言葉を敢えて使おうとしないと

129:名無しさん@1周年
16/08/29 11:49:03.44 0eX34MJf0.net
なんだかんだ言って力仕事は動きがいいというレベルまでにならないとダメ。
身につくと百姓仕事も慣れ次第で意外と克服できるまでにもなるし、たいがいどこの職場でも最低限度の即戦力にはなる。酷ければそこは辞めてもどこかでは身につけるべき。

130:名無しさん@1周年
16/08/29 11:50:17.38 5TXl2SBY0.net
大笑か
うちの近くの店でも店員罵倒やってたな
けど店長は一応正射員なので、発覚してもクビにならない

131:名無しさん@1周年
16/08/29 11:50:30.54 QM1ia7Fc0.net
気休めの報酬
死ぬのは従業員だ
従業員は二度死ぬ
Tomorrow Ever Dies
Die Every Day
消された労働災害
ブラック企業は永遠に

132:名無しさん@1周年
16/08/29 11:51:19.90 +VE8v2EV0.net
自分の目の前がスッと暗くなった←バカライター作り話乙wwww

133:名無しさん@1周年
16/08/29 11:52:04.19 mbp7MgWM0.net
>>1どこの王将だよwwww

134:名無しさん@1周年
16/08/29 11:52:20.44 84/czxnT0.net
貧乳美少女に言われるなら至福なんだが

135:名無しさん@1周年
16/08/29 11:52:41.04 UY6lLWpA0.net
居酒屋甲子園

136:名無しさん@1周年
16/08/29 11:53:12.31 EE8FxAur0.net
>>124
それな

137:名無しさん@1周年
16/08/29 11:53:25.11 ER2eIjgS0.net
>>127
別にホワイトでまである必要はないっしょ
見えないところでなら怒鳴ろうが殴ろうがどうでもいいよ

138:名無しさん@1周年
16/08/29 11:56:11.94 WrTjJbyf0.net
また作り話かよ

139:名無しさん@1周年
16/08/29 11:56:58.58 bXPY0b8+0.net
>>17
サンドウィッチマンの太い方だっけ?

140:名無しさん@1周年
16/08/29 11:57:00.99 VfafYkuf0.net
>>1
デイリーニュースオンラインの悪質アフィカス砂漠のマスカレードのスレに書き込んで小銭稼ぎに協力するのは止めましょう
【芸能】後追いには即クレーム?夏目三久&有吉弘行“妊娠報道”の舞台ウラ
芸スポ+ 2016-08-28 23:56 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】夏目三久・有吉弘行交際報道に田辺エージェンシー「大激怒」の理由!? SMAP元マネとの「画策」で余裕ゼロ?
芸スポ+ 2016-08-28 23:26 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】岡村隆史「こんなんある?」辺見えみりの結婚条件に困惑
芸スポ+ 2016-08-28 16:52 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】ミッツが吉田沙保里の涙に「シラけた」発言で「5時に夢中!」をリストラ!?★2
芸スポ+ 2016-08-28 16:45 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】香取慎吾もドン引き!高畑裕太が逮捕前に見せていた異常行動とは? ★2
芸スポ+ 2016-08-28 16:06 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】能年玲奈が“のん”改名後初仕事もテレビ各社は“業界対応”で完全スルー
芸スポ+ 2016-08-28 15:52 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】目が怖い、言動がキモい、SNSがヤバイ…高畑裕太は筋金入りの危険人物だった!
芸スポ+ 2016-08-28 15:37 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】レンタル急増「SMAP新ベスト」を待ち望むファンたち
芸スポ+ 2016-08-28 15:32 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】明石家さんま 自身の芸能生活を分析「誠心誠意、自分をみせてきたから世間の人も許してくれた」
芸スポ+ 2016-08-28 15:30 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】松本人志 22歳・高畑裕太容疑者に「気持ちと身体がうまくシンクロしてない」
芸スポ+ 2016-08-28 15:29 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】浜崎あゆみがカラコンをプロデュース! 「 女性らしく品良く仕上がる感じ」
芸スポ+ 2016-08-28 15:26 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】指原莉乃、岡副麻希に「私の方がモテる」発言で批判殺到? “整形&暴君”疑惑でファン離れ加速?
芸スポ+ 2016-08-28 15:15 ( dailynewsonline.jp )
【サッカー】J2町田 主力選手2人の突如の退団で広がる憶測
芸スポ+ 2016-08-28 14:42 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】すべて空回り?木村拓哉&ジャニーズ”イメージ戦略”の失態
芸スポ+ 2016-08-28 13:32 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】極秘計画が白紙に?SMAP元メンバー森且行”不倫報道”の余波
芸スポ+ 2016-08-28 13:14 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】明石家さんま SMAPの問題点指摘「もっと遅くに売れていたら解散にならなかった」
芸スポ+ 2016-08-28 13:12 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】寺島しのぶ「和田アキ子は“偉そう”」発言で、波紋広がる
芸スポ+ 2016-08-28 13:11 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】「どの口が言う」日本一敵の多い夫婦になった、キムタク&工藤静香の誤算
芸スポ+ 2016-08-28 13:09 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】広瀬すずが「激ヤセ」? 自撮り写真に、心配する声が続出
芸スポ+ 2016-08-28 08:48 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】高畑事件を商機に変えたジャニーズ事務所の剛腕
芸スポ+ 2016-08-28 08:46 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】SMAP解散で何をやっても響かない…木村拓哉とジャニーズのイメージ戦略にファンも呆れ顔
芸スポ+ 2016-08-28 08:45 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】森本レオ、ラジオ降板の原因になった問題発言とは?
芸スポ+ 2016-08-28 05:26 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】指原「すぐ嘘をつく」告白に、有吉「いい加減にしろ」
芸スポ+ 2016-08-28 05:24 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】ミッツが吉田沙保里の涙に「シラけた」発言で「5時に夢中!」をリストラ!?
芸スポ+ 2016-08-28 05:21 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】SMAP解散報道で元メンバー森且行が不貞同棲生活をスッパ抜かれるトバッチリ
芸スポ+ 2016-08-28 05:20 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】アラフィフの1児ママ・武田久美子に年下イケメンモデルと交際の噂
芸スポ+ 2016-08-28 05:17 ( dailynewsonline.jp )
【芸能】息子を過剰に溺愛、束縛してしまう「二世タレントの母親たち」という演出
芸スポ+ 2016-08-28 05:14 ( dailynewsonline.jp )
bbrg

141:名無しさん@1周年
16/08/29 11:57:06.78 0eX34MJf0.net
初めての自転車乗りと一緒でできるまでの時間は個人差がある。器量がない所だとどこかでやってた即戦力しか受け付けず育てる感覚がない。だいたい普通にやってればそのうち動きはよくなる。

142:名無しさん@1周年
16/08/29 11:57:09.72 3Jt0F8FC0.net
飲食は経営者もキチだ。「こんなオムレツだから田舎くさいっていわれるんだよ!」って
口から唾飛ばしながら突然どっかから出てきた。異常だと思ったので2日で辞めたが。

143:名無しさん@1周年
16/08/29 11:57:37.63 aytRR2Mv0.net
「ブタゴリラ」も「ジャイアン」ももうダメだな
ドラえもんで「剛田くん」と呼ぶ日も近い

144:名無しさん@1周年
16/08/29 11:58:32.61 IRYJx5FE0.net
ブタゴリラは自らそう呼べと言ってるから違う。

145:名無しさん@1周年
16/08/29 11:58:57.61 P7mDTakP0.net
 
【経済】年金運用4〜6月期、5兆円損失 GPIF、株価下落で ★7
スレリンク(newsplus板)
【経済】4社に1社、公的マネーが筆頭株主 東証1部 市場機能低下も
スレリンク(newsplus板)
【株式】4社に1社、公的マネーが筆頭株主 投資家の日本株離れが加速
スレリンク(bizplus板)
【金融】日銀総裁 マイナス金利さらに引き下げ可能との認識示す
スレリンク(bizplus板)
【閣僚】残業上限規制を検討 加藤働き方改革相 [08/28]
スレリンク(seijinewsplus板)
【社会】残業時間の上限規制導入検討★2
スレリンク(newsplus板)

146:名無しさん@1周年
16/08/29 11:59:43.83 t3+2YYkV0.net
>>21
先に殴られたら、ここぞとばかりにやり返せるチャンスなのになぁ。殴られたの我慢して被害届けだして金たんまりもらうんなら解るけど。
ただ、だまって従ってるのは馬鹿だよね

147:名無しさん@1周年
16/08/29 12:02:32.57 YZEMmzs60.net
飲食店とか渡鬼のせいでブラックの印象が強い

148:名無しさん@1周年
16/08/29 12:05:40.29 h7183gdk0.net
>>146
殴る方も訴えられて被害届出されるって事を分かってない人が多そうだね

149:名無しさん@1周年
16/08/29 12:07:56.22 0eX34MJf0.net
やりたいならいいが、なにも飲食店じゃなくても力仕事は鍛えられる。飲食の長時間労働はたいがいみんな膝を痛めてる。バイトなのに無理して体を壊すよりは他の力仕事で動きを身に付けたらいい。

150:名無しさん@1周年
16/08/29 12:08:31.80 +UDp1HR/0.net
豚野郎が豚野郎を見ると我慢できないんだよな

151:名無しさん@1周年
16/08/29 12:09:37.99 Sd/PXbXW0.net
野郎ラーメンでチャーシュー麺の「豚野郎」を頼んで
可愛い店員のねーちゃんに
「豚野郎のお客様ぁ〜」って言われるのが好き。

152:名無しさん@1周年
16/08/29 12:10:18.46 oaOB5/2K0.net
ワタミ「窓から飛び降りろ!!!」

153:名無しさん@1周年
16/08/29 12:11:27.49 1ggcFM7x0.net
>>112
あるな「OBEY」とか「CONSUME」とか

154:名無しさん@1周年
16/08/29 12:12:24.14 A7VGzTQ/O.net
金髪豚野郎

155:名無しさん@1周年
16/08/29 12:13:40.15 y+1N748o0.net
世の中のおかしな人間を作ってるのはこういう連中

156:名無しさん@1周年
16/08/29 12:16:03.57 bUQ3ixeG0.net
にしおかすみこか

157:名無しさん@1周年
16/08/29 12:16:43.16 18hDtWIJ0.net
バックで突かれながら豚野郎ってなじられたい

158:名無しさん@1周年
16/08/29 12:17:18.63 6VPBNmyy0.net
豚客が豚骨ラーメン食いながら横で豚店員が豚野郎と罵られる
まさに豚骨の極み

159:名無しさん@1周年
16/08/29 12:18:10.55 uzLZftaI0.net
そもそもさ。
飲食業界ってのは、DQN業界なんだよ。
だろ?
職人の世界だったわけで。
そこに、近年の支那チョン農産物が入ってきて、職人じゃなくても飲食店で儲ける事ができる可能性が出てきた。
素人の方が勝手にDQN業界に入り込んだわけだよ。
飲食業でバイトしておいて、今更ブラックとか言うなよw
古来からそういう業界だっつーのw

160:名無しさん@1周年
16/08/29 12:19:07.58 dTblZOxG0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>砂漠のマスカレード ★               

161:名無しさん@1周年
16/08/29 12:19:34.66 Sd/PXbXW0.net
客が店から豚野郎と罵ってもらえるラーメン屋。
URLリンク(www.yaroramen.com)

162:名無しさん@1周年
16/08/29 12:20:52.45 o4yJi0vU0.net
定番のSPAネタ
相変わらず本当にあるんだか無いんだか
わからん話で社会不安煽って金くすねてるんだから
しょうもないだろ

163:名無しさん@1周年
16/08/29 12:21:44.61 JFGk0e6+O.net
>>1 包丁の柄で殴って流血
完全に暴行傷害…

164:名無しさん@1周年
16/08/29 12:22:23.30 18AZJuaj0.net
>>154
春風亭小朝?
津田大介?

165:名無しさん@1周年
16/08/29 12:24:27.28 ng8krCfM0.net
本物の職人は刃物を人に向けません

166:名無しさん@1周年
16/08/29 12:24:34.78 QHAypXdR0.net
>>62
ここか。美味そうじゃん。
豚野郎 中野本店
URLリンク(www.butayaro.com)

167:名無しさん@1周年
16/08/29 12:24:55.32 4tqz4reU0.net
居酒屋のスタッフでクソデブ女のネームプレートに「ナオミ」って書いてあったぞ
自虐すぎるだろ

168:名無しさん@1周年
16/08/29 12:25:29.91 f6xQ0vti0.net
客前でバイト怒鳴る店は絶対に行かないわ

169:名無しさん@1周年
16/08/29 12:25:50.66 sJSueCe+0.net
豚野郎といえば御茶ノ水

170:名無しさん@1周年
16/08/29 12:26:24.58 WNvWNuty0.net
マジかよ野郎ラーメン最低だな

171:名無しさん@1周年
16/08/29 12:26:49.94 vJECCgtZ0.net
bookoffで客が帰ったあと客の悪口、
店長がいうのはやめてほしいバイトも引いてる

172:名無しさん@1周年
16/08/29 12:27:11.53 3MFjuUdv0.net
>>62
レス同様最高に頭悪そうな地域

173:名無しさん@1周年
16/08/29 12:27:49.53 in7VEyhc0.net
蒙古タンメン中本はひどかった。
クソDQNしかいない。

174:名無しさん@1周年
16/08/29 12:28:06.96 //lCpeWV0.net
王将?

175:名無しさん@1周年
16/08/29 12:28:17.04 apNzfuoi0.net
>>1
バカじゃねえか
従業員ってのは雇われて金貰って生きてる立場なんだよ
金を払ってるオーナー様の言う事ややる事に文句を垂れる立場じゃねえことを理解しとけやボケ
大体、今時の奴はろくに仕事も出来ない癖に文句だけは人一倍ほざく糞役立たずばかりだからな
オーナー様のお蔭で飯を喰えてる奴が文句を言う前にこっちが満足出来る仕事をしろって話だ
嫌ならとっとと辞めろ
代えは幾らでもいる

176:名無しさん@1周年
16/08/29 12:29:43.17 jrpHogrd0.net
>>169
テレビだか雑誌だかに紹介されてすげー混んでてもう行けない店になったな
マジでクソ野郎

177:名無しさん@1周年
16/08/29 12:32:43.56 R9X3CAO60.net
>>153
まさかの「ゼイリブ」ネタw

178:名無しさん@1周年
16/08/29 12:32:54.18 yZEKgV8P0.net
痩せてるやつには何ていうんだろう。

179:名無しさん@1周年
16/08/29 12:34:30.27 6dOQPRDZO.net
>>178
チキン(鶏ガラ)野郎とか、煮干し野郎とか…

180:名無しさん@1周年
16/08/29 12:34:55.01 poloXwgM0.net
ちなみに泰葉は金髪豚野郎とは言ってないんだよね。
泰葉は金髪クソ豚野郎って言ったんだ。
小朝がミリオネアで言ってたから間違いない

181:名無しさん@1周年
16/08/29 12:35:19.83 EhR+gL5u0.net
なにコーフンしてんだよ豚野郎!

182:名無しさん@1周年
16/08/29 12:36:05.39 /tlYog3f0.net
女に言われたらゾクゾクしちゃうわ

183:名無しさん@1周年
16/08/29 12:36:20.28 S1KD1e1M0.net
豚野郎の風評被害がヒドイ

184:名無しさん@1周年
16/08/29 12:36:34.10 jqHtalEY0.net
豚野郎ラーメンの行列の最後尾にいて
「豚野郎ですか?」と言われた話思い出した

185:名無しさん@1周年
16/08/29 12:36:57.59 OjJu3ne50.net
御茶ノ水の豚野郎はいつも行列してるな。

186:名無しさん@1周年
16/08/29 12:37:49.25 XtwZieuf0.net
>>66
そんなもん普通の暴行罪だが。そく110番しなければいけない。

187:名無しさん@1周年
16/08/29 12:37:49.36 qAfkuA1+0.net
ブヒィィィィィィィィィィィィィ!!!

188:名無しさん@1周年
16/08/29 12:39:07.40 GQ2Sxxpp0.net
関西弁ばっかり

189:名無しさん@1周年
16/08/29 12:39:36.60 nx/jY2950.net
豚由来

190:名無しさん@1周年
16/08/29 12:39:49.99 Oxr8s62i0.net
おもいっきし王将だろ

191:名無しさん@1周年
16/08/29 12:40:05.85 hY4tXirp0.net
低学歴はそんなことでもするよりしょーがないからな。

192:名無しさん@1周年
16/08/29 12:40:11.58 6dOQPRDZO.net
>>185
アキバの豚野郎はそうでも無い印象

193:名無しさん@1周年
16/08/29 12:40:23.69 pVpFeoFE0.net
春風亭小朝

194:名無しさん@1周年
16/08/29 12:40:46.72 H6rAEsUl0.net
バイトごときでやられるがままになってる奴はアホや
俺は引っ越しバイトで命令口調にブチキレて反発して取っ組み合いにまでなったぞ
そこまでする必要はないけどバイトごとき理不尽な目に遭ったら辞めるか告発するかしろや

195:名無しさん@1周年
16/08/29 12:40:58.11 hUbCyUQ40.net
ドMにとってはむしろご褒美だろ

196:名無しさん@1周年
16/08/29 12:41:20.38 qLB6iiFx0.net
もっと…!もっと罵って下さいいいいぃ!

197:名無しさん@1周年
16/08/29 12:44:27.24 0eX34MJf0.net
>>194
自分で自分の存在を守るのはエラいと思う。

198:名無しさん@1周年
16/08/29 12:45:46.98 uFeMNx9Y0.net
秋葉原の店に行くと可愛い店員に豚野郎呼ばわりされて、みんなニヤニヤしてるけど?w

199:名無しさん@1周年
16/08/29 12:45:53.27 aL18Nhg10.net
ブラックバスかわいそうに小池百合子に無慈悲なターゲットにされちゃったんだよね

200:名無しさん@1周年
16/08/29 12:48:28.57 3/75bRX/0.net
ブヒブヒ言わせてやる
おいてぶっていったか?このやろう

201:名無しさん@1周年
16/08/29 12:49:03.28 lvOVAht60.net
どM歓喜

202:名無しさん@1周年
16/08/29 12:50:45.03 yrvW4dKOO.net
仕事をさせたらブラック呼ばわりだからなあ。給料分は働けよ。豚

203:名無しさん@1周年
16/08/29 12:51:01.34 u+YPgEAC0.net
>>175
替えはいるけどそこそこ頭の回る奴はそんな経営者のとこには居着かない
残るのはゆくあての無いような奴ばかり
従業員のレベルは経営者のレベルそのもの
カスのくせに高望みし過ぎの零細経営者の多いことw
そのうち低レベルすら逃げてアジア人を雇いだすも同じ調子でやって刺されて死ぬまでがテンプレwww

204:名無しさん@1周年
16/08/29 12:52:25.10 IRYJx5FE0.net
それ以上に代わりの店がいくらでもある現実。

205:名無しさん@1周年
16/08/29 12:53:01.36 1ouC56bs0.net
てーきゅう1期にそんなネタがあったが、ギャグじゃなかったのかよw

206:名無しさん@1周年
16/08/29 12:53:46.81 mjoLZtQS0.net
>>204
しかし代わりの店もほぼすべてブラック

207:名無しさん@1周年
16/08/29 12:55:26.98 6fmj23Hk0.net
豚野郎とか牡丹と薔薇、にしおかすみこ以来だよ

208:名無しさん@1周年
16/08/29 12:55:48.38 mjoLZtQS0.net
>>190
王将よりゼンショー系列がヤバい
ぶっちゃけ王将は暴力団に襲われなければどうってことない

209:名無しさん@1周年
16/08/29 12:56:38.50 FZc/BkM30.net
プレイやなw

210:名無しさん@1周年
16/08/29 12:57:10.45 IpQHaqZG0.net
板場なんて昔から口より先に手が出る世界だったんだけどな
働くほうの意識がゆとってるんだろ・・・

211:名無しさん@1周年
16/08/29 12:57:10.46 0/Z39A3N0.net
>>9
グンマーの話か?

212:名無しさん@1周年
16/08/29 12:57:43.18 wa+I1VYTO.net
>>26
か、書いちゃらめー

213:名無しさん@1周年
16/08/29 12:57:59.66 BurQDYcl0.net
どこにでも嫌なヤツいるだろ。
当たりハズレがあるんだから、さっさとハズレだったら辞めろ。

214:名無しさん@1周年
16/08/29 12:58:06.39 Cwx8t7Nb0.net
>>198
オイ!その店の名は?

215:名無しさん@1周年
16/08/29 12:58:42.68 hUbCyUQ40.net
この店長が栗山千明だったら
ドM豚野郎は24時間無給で働くよな

216:名無しさん@1周年
16/08/29 12:59:26.63 X2RmmBXT0.net
もうプレイはじまってるー?

217:名無しさん@1周年
16/08/29 12:59:39.87 +5Rv3SYi0.net
>社長がいきなり自己啓発に目覚め、フードコンサルタントや経営者セミナーの
>講演会に行きまくるようになったんです。
従業員は逃げ時を見誤るなよ。

218:名無しさん@1周年
16/08/29 13:00:28.88 cxCD+oay0.net
親父にも豚れたことないのに!!

219:名無しさん@1周年
16/08/29 13:00:37.70 HfiQlbS20.net
店員が口汚いのは二度と行く気しない
立ち食いそば屋とかでも、それに決まってんだろ!とか嫌味でなんでそれしたのと永遠に聞き続けるとか一々不快だった

220:名無しさん@1周年
16/08/29 13:02:50.06 gCwCi10/0.net
勉強してこなかったバカの職場だろ
ブタ野郎は毎日厳しく指導しないとスグに手抜きするぜ

221:名無しさん@1周年
16/08/29 13:04:25.80 /MbC1x7U0.net
どうでもいいんだけど
その場にいた客はもう二度と来ないだろうな

222:名無しさん@1周年
16/08/29 13:05:15.73 6dOQPRDZO.net
>>214
多分、デッドボール だと思うww

223:名無しさん@1周年
16/08/29 13:05:47.52 tWXcb++P0.net
豚野郎っていう料理だろ

224:名無しさん@1周年
16/08/29 13:06:41.48 ++0x6B7A0.net
>>1
某中華屋チェーン店
○将さんですね
最近は調査兵団のリヴァイさん真似しているんだな
「ブタ野郎!」
「削いでやる!」
「おい掃除ができてないぞ」

225:名無しさん@1周年
16/08/29 13:07:16.47 t8dLVZ2o0.net
嫌なら辞めろ
辞めないってことは満足してるってこと
ちゃんと意思表示しないってことで全体の労働環境を悪化させてる
加害者になってるってことに早く気が付け
自分が悪いんやで

226:名無しさん@1周年
16/08/29 13:07:25.51 0eX34MJf0.net
心底嫌なら擦り切れるまでいってから辞めるべし。自分も極度に疲弊するが不思議と何年かして相手側にツケが出る。

227:名無しさん@1周年
16/08/29 13:07:41.19 ArEO+7C70.net
豚野郎って店の名前でしょ?

228:名無しさん@1周年
16/08/29 13:08:26.13 uKUrW75Q0.net
ただのメニューだろ

229:名無しさん@1周年
16/08/29 13:11:35.44 9G7mNosq0.net
そんなバイトにでもつかないと食っていけない馬鹿の自己責任だよね

230:名無しさん@1周年
16/08/29 13:12:50.36 f5lCfkNO0.net
「ブヒィ!」と返せる様になれば研修修了

231:名無しさん@1周年
16/08/29 13:12:59.35 82jn1Izg0.net
SMクラブかよ

232:名無しさん@1周年
16/08/29 13:13:10.05 2sTujppF0.net
アキバのメイド喫茶で
豚野郎をメニューに加えてほしい

233:名無しさん@1周年
16/08/29 13:13:35.45 0rEF2zy80.net
もう商品名で『豚野郎』とかつかえないね
行った事もないけど豚野郎

234:名無しさん@1周年
16/08/29 13:13:35.91 SDok2UkFO.net
俺がバイトしてたバーの店長、手かざし宗教にドップリとはまっていて 毎回深夜閉店後に、勧誘して来た

235:名無しさん@1周年
16/08/29 13:13:39.81 exyUCdrm0.net
>>1
何かが起ころうとしてるのかな?
(´・ω・`) ブッ!!ブッ!!
  し  ) ) =3 =3
   ヽ_ノ_ノ

236:名無しさん@1周年
16/08/29 13:13:50.51 EwTLoKFa0.net
王将みたいにうるさい店は二度と行かない

237:名無しさん@1周年
16/08/29 13:14:03.29 0eX34MJf0.net
飲食はヨーロッパでももめて出て行くのはよくあるみたい。世界中で出入りはある業界。さっさと合うところ探すのが一番賢いのかもね。

238:名無しさん@1周年
16/08/29 13:14:35.99 6dOQPRDZO.net
>>232
去年まではツンデレカフェって有った気がする

239:名無しさん@1周年
16/08/29 13:14:53.95 X2RmmBXT0.net
JKのバイト「ブタ野郎!」

240:名無しさん@1周年
16/08/29 13:15:07.26 s+WnaLX60.net
>包丁でこっちを指された瞬間に、自分の目の前がスッと暗くなった
どういう意味?なんで目の前が暗くなるの?
包丁がスッポ抜けて飛んできて目に刺さったのか?

241:名無しさん@1周年
16/08/29 13:15:33.36 6KpLij7l0.net
>>229
小泉・竹中筆頭に日本を破綻させた自民党のせい

242:名無しさん@1周年
16/08/29 13:16:00.96 fAhsbO9T0.net
うちの県には「ブタヤロウ食堂」という店があったりするw

243:名無しさん@1周年
16/08/29 13:17:12.61 oBcysKoj0.net
ありがとうが足りないから豚野郎と言われるんだよ
もっとありがとうを言われるように頑張れよ

244:名無しさん@1周年
16/08/29 13:17:33.90 0eX34MJf0.net
>>229
言わなきゃいいのに。昔の「ロッテより弱い」と同じで火をつけては負けるパターン。飲食はバイトでも力はつく。

245:名無しさん@1周年
16/08/29 13:18:42.82 JWCW8BB20.net
飲食業に関していえば、日本は参入障壁が低いからな。
もう少し規制してもいいじゃないか?
その他の規制を緩めれば、新しいビジネスも出てくるだろ。

246:名無しさん@1周年
16/08/29 13:19:36.92 DtSheRLM0.net
ワタミの手口か…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2847日前に更新/111 KB
担当:undef