上場予定のLINE社、現 ..
[2ch|▼Menu]
5:名無しさん@1周年
16/06/30 22:41:16.88 hBdX8/pb0.net
LINE使ってる人間は国賊

6:名無しさん@1周年
16/06/30 22:41:23.20 EkC7ove60.net
知ってた

7:名無しさん@1周年
16/06/30 22:41:35.18 5CxFev6k0.net
ほんと日本人って馬鹿

8:名無しさん@1周年
16/06/30 22:41:37.38 FsESzz8f0.net
既出

9:名無しさん@1周年
16/06/30 22:42:06.52 gn0HvTqR0.net
こんなんわかってただろ

10:名無しさん@1周年
16/06/30 22:42:32.00 CwrKdcGbO.net
2chの健全性が証明されました

11:名無しさん@1周年
16/06/30 22:43:18.86 llmr2bz40.net
>>5
ネトウヨはなに使ってるのかな?w

12:名無しさん@1周年
16/06/30 22:43:19.08 h0ektiF10.net
政治家も使ってるんだろ

13:名無しさん@1周年
16/06/30 22:43:42.11 i7iO4Za+0.net
電車内で騒ぐ子供を放置する恐そうな父親。その子供の肩と父親の腕を掴んだのは、2人組女子高生
URLリンク(buzzbroadcast.blog.fc2.com)

14:名無しさん@1周年
16/06/30 22:43:51.53 tv96vQ4p0.net
>>1
朝鮮アプリのLINEを使ってるのは在日だけ!
日本人でLINEを使ってる奴なんて
韓流バカ女かマスゴミに流されるアホだけwwwww
普通の日本人は朝鮮アプリは使わない。

15:名無しさん@1周年
16/06/30 22:43:57.13 2hSz6tVB0.net
LINEを使えば
すべての情報が
盗まれる
だって、朝鮮人が
やっているのだから、
当然だろ?

16:名無しさん@1周年
16/06/30 22:44:09.06 /72E24V/0.net
ラインへ業務停止を言わずに、危機管理とかチャンチャラおかしい。
おままごとかよ。

17:名無しさん@1周年
16/06/30 22:44:20.12 DLaCqLsB0.net
証券会社及び東証は節操がない。NY上場を仄めかされて審査を見てみない
ことにした。コンプライアンスとかは実際日本にはないに等しい。

18:名無しさん@1周年
16/06/30 22:45:08.41 tv96vQ4p0.net
桜井誠ってLINE使ってるかな?

19:名無しさん@1周年
16/06/30 22:45:08.64 0es+/6TR0.net
>>16
業務停止には当たらないかと
各企業とか団体が気をつけることだよ

20:名無しさん@1周年
16/06/30 22:45:08.80 HVW9U6K40.net
ラァーィン!!

21:名無しさん@1周年
16/06/30 22:45:26.98 0es+/6TR0.net
>>18
あの手の人は流石に使わないかと

22:名無しさん@1周年
16/06/30 22:45:50.65 lSEVPHTw0.net
自公安倍政権・・

23:名無しさん@1周年
16/06/30 22:45:55.15 LuxGnrTh0.net
読売と東京地検特捜部が共謀してライブドア事件を作り上げ、上場廃止にして安値で韓国企業に叩き売った

24:名無しさん@1周年
16/06/30 22:46:57.82 ihwnymmm0.net
上場ゴールだろうな

25:名無しさん@1周年
16/06/30 22:47:01.92 a/FGE5ED0.net
LINEwwwwwwwwwwwwwwwww

26:名無しさん@1周年
16/06/30 22:47:07.74 3YqbGgw50.net
スパイ防止法はよ

27:名無しさん@1周年
16/06/30 22:47:16.57 HTbYqEgo0.net
これ結構重要なニュースじゃないのか?
選挙で消えてるけど

28:名無しさん@1周年
16/06/30 22:47:27.90 sgFQotbB0.net
でもgめーるとかも見られてるよね

29:名無しさん@1周年
16/06/30 22:47:45.78 2hSz6tVB0.net
LINEの
責任者が
朝鮮の諜報機関だということは
★LINEは情報窃取アプリだ★という客観的事実が
証明されてしまいました。
怖ろしい!

30:名無しさん@1周年
16/06/30 22:48:08.27 3WVLojQh0.net
完全に情報にぎられてるやんいろいろやべーな

31:名無しさん@1周年
16/06/30 22:48:21.34 +OBbyN9p0.net
LINEを使ってる人は既に情報は取られてるだろ。

32:名無しさん@1周年
16/06/30 22:48:30.77 JLRhhPzB0.net
知ってた
LINEの情報は韓国情報機関に回ってるよ

33:名無しさん@1周年
16/06/30 22:48:38.68 cwWHOmQX0.net
まあ、株価操作される最右翼。
下手に手を出さないほうが身のため。

34:名無しさん@1周年
16/06/30 22:49:00.99 PGb3Ask40.net
NHKが連呼してるのが気に入らんわ
会社名や商品名を出来るだけ言わないんじゃなかったのか

35:名無しさん@1周年
16/06/30 22:49:10.01 a/FGE5ED0.net
>>23
ライブドアの強制捜査までは良いとして、
ライブドアより悪質な粉飾決裁してた日興コーディアルには強制捜査しない。

そんな東京地検は、アホですw

36:名無しさん@1周年
16/06/30 22:49:30.78 QwO3BOXS0.net
そもそもネーバーなのに
ライネとか情弱どもがバカじゃねーのかと思うわ。
危機感なさすぎんだよボンクラが。

37:名無しさん@1周年
16/06/30 22:50:22.01 WOLjrQJG0.net
日本人がアプリを開発してくれ。乗り換えるから。

38:名無しさん@1周年
16/06/30 22:50:25.64 hT4IVcOT0.net
>>28
俺の毛根情報がGmailに。。。

39:名無しさん@1周年
16/06/30 22:50:51.59 xqQwQR8S0.net
不審アプリ
みんなで使えば怖くない

40:名無しさん@1周年
16/06/30 22:51:02.93 2EUY3cKB0.net
重要人物の情報は握られて流されてるんだろうなー

41:名無しさん@1周年
16/06/30 22:51:39.20 5d1dH+p00.net
既知

42:名無しさん@1周年
16/06/30 22:52:07.11 oAgJ7v2pO.net
おまえらのライン使った馬鹿会話は
KCIAに全て収集されてんだよ
散々言われてきたのに
(´・ω・`)

43:名無しさん@1周年
16/06/30 22:52:14.07 V4kzxd4J0.net
>韓国諜報機関で「検索システム」の仕事を受けていた人物が会長になっている会社が、
>大量の個人情報を収集するアプリを無料で提供しているわけです。
>さらに、その存在自体がコーポレートサイトから秘匿されていて、
>身分秘匿の意図もわからない点などからすると、
>ユーザーにとっては安心して使えるものだろうか。
ソースのここ重要

44:名無しさん@1周年
16/06/30 22:52:23.87 3TJC4Xdn0.net
これは誰でもしってるけど
営業認可した総務省や省庁の担当者全員
上場許可した東証の責任者全員
当然責任があるだろ。
桜井はここにも切り込んでくれ

45:名無しさん@1周年
16/06/30 22:52:30.62 LuxGnrTh0.net
ライブドア事件総合スレッドpart21
スレリンク(news2板)

46:名無しさん@1周年
16/06/30 22:52:41.31 WOLjrQJG0.net
LINEの会話なんてたいしたことないだろう。長文は
嫌われるし、スタンプだけも多いだろうし。大した
漏えいはないと思うが、、

47:名無しさん@1周年
16/06/30 22:52:49.50 ej7+F2xqO.net
コメダも大株主は・・・

48:名無しさん@1周年
16/06/30 22:52:50.85 0KWSS2hg0.net
かつて韓国国家情報機関の検索システム開発を担当していた
李海珍氏が4年前から現在に至るまで就任していることが
同社が関東財務局に提出した「有価証券届出書」にある
「役員の状況等」の記載から分かった。

49:名無しさん@1周年
16/06/30 22:52:58.55 cGvXhbY/0.net
だから韓国人はLINE使わないんだよ

50:名無しさん@1周年
16/06/30 22:53:08.09 yFofXa870.net
>>34
普通にwindowsも言うしTwitterも言うぞ

51:名無しさん@1周年
16/06/30 22:53:21.30 +Q+Qz8Ms0.net
韓国情報機関というのはKCIAのことなのかな

52:名無しさん@1周年
16/06/30 22:53:42.94 YFpCERgr0.net
なあに。京都府警の公安の人も使ってるLINEは愛国アプリだよ〜!

53:名無しさん@1周年
16/06/30 22:53:47.35 Cb12tCF80.net
>>31
日付が変わったとたん大阪市に情報が行くことになってるかも

54:名無しさん@1周年
16/06/30 22:54:01.24 qMxPEqAO0.net
案の定か

55:名無しさん@1周年
16/06/30 22:54:01.73 eBp+xVc00.net
なるほどな。
予めビスマスが有機ELに有効ってデマをみんなでLINEで流行らす。
それでホントに市場価格が高騰したら、酒の肴に出来るなw

56:名無しさん@1周年
16/06/30 22:54:37.36 L5h4Hm2w0.net
とりわけ、フジテレビ関係者が「自民党が弁護士を連れてフジテレビに乗り込んできた」と証言するなど、その圧力行為は度を超えていると言わざるをえない。
そして、やはりこの問題の影にちらつくのは、自民党の政党CMの売り込みに際してフジテレビを担当したという広告代理店・電通の存在だ。
この国内最大手の広告代理店は、これまでも自民党の選挙広報のほとんどを担い、日本の政治に深くコミットしてきた。
2020年五輪の開催地誘致に際して、東京の招致委員会が少なくとも2億3千万円という巨額の賄賂を関係者に渡していた疑惑は記憶に新しい。
本サイトでも取り上げてきたように、電通はその賄賂の仲介役となったとみられている。
URLリンク(lite-ra.com)

57:名無しさん@1周年
16/06/30 22:54:38.02 weuIhffz0.net
LINEの会話は全部、韓国政府に筒抜け状態
ある意味中国よりも共産主義してるな

58:名無しさん@1周年
16/06/30 22:55:12.29 qwscRb2n0.net
今更何をw
韓国企業なのは有名じゃん
わかってて使ってるんだからいいだろ

59:名無しさん@1周年
16/06/30 22:55:29.39 V+MoDl8z0.net
やっぱり

60:名無しさん@1周年
16/06/30 22:55:32.48 oMbs9PEu0.net
何を今更
頑なに断ってきた俺高みの見物
まぁアドレス情報は知人から上げられてるだろうけど、それ以上はやらんよ

61:名無しさん@1周年
16/06/30 22:55:42.15 WOLjrQJG0.net
あまり大事なことは書かないことだな。ははよう
了解だけでおk

62:名無しさん@1周年
16/06/30 22:56:20.71 Efa3DvE+0.net
日本人は使ってないから問題なし

63:名無しさん@1周年
16/06/30 22:56:39.18 AtUZY8XHO.net
ナニを今更

64:名無しさん@1周年
16/06/30 22:56:47.95 1CZFmjuE0.net
嫁の浮気や娘の援助交際とかネタに、KCIAが
官僚や技術者をおとすことに使われたりしないよな?

65:名無しさん@1周年
16/06/30 22:57:02.81 ht4RwK0L0.net
>>1
FBIに拘束された開発者どーなったの❓

66:名無しさん@1周年
16/06/30 22:57:35.88 ihwnymmm0.net
URLリンク(toyokeizai.net)
>「LINEは日本製」って言い出したのは誰か?  -そうあってほしいという願望が錯覚に化けた-

67:名無しさん@1周年
16/06/30 22:57:36.95 RdNAo+aP0.net
女の子がみんな使ってるからしゃーない
抜かれて困るような情報なんてないよハハハ

68:名無しさん@1周年
16/06/30 22:58:10.00 oAgJ7v2pO.net
欧米のエシュロンによる盗聴でバブル崩壊後日本がどれだけの被害を被ってきたか?
チョンが開発したこのようなツール、甘く見てはいけないよ
(´・ω・`)

69:名無しさん@1周年
16/06/30 22:58:24.77 D/JxlUKu0.net
2chでは常識だろ

70:名無しさん@1周年
16/06/30 22:58:25.38 V+MoDl8z0.net
LINE潰れろ

71:名無しさん@1周年
16/06/30 22:58:30.20 1g3rdcv90.net
個人で友達や身内と使うなら問題ないよ
でも会社や政府関係者が使ってたら笑う

72:名無しさん@1周年
16/06/30 22:58:30.85 kw2Fn99X0.net
だから言ったのに

73:名無しさん@1周年
16/06/30 22:58:32.96 xS+FSN7B0.net
>>37
身内が使う前提で自作しろ
セキュリティの管理は大変だけど、作るだけなら自分でコード書ける奴にとっては不可能じゃないはず

74:名無しさん@1周年
16/06/30 22:59:06.34 qxfYTVrC0.net
韓国アプリLINE 震災で活躍@2011.3.11
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
> 娘「お母さん今どこにいるの?結衣どーしたらいい...家の中どんどん水だ
>   らけになってきて、結衣流されちゃうよ。
>   ねえお母さん早く帰ってきて、すごい揺れてるよ。まだ死にたくない」
> 母「お母さんは無事よ 結衣のこと助けに行くから待ってて 大丈夫よ!」
>
> お母さんが最後に送ったLINEは結衣ちゃんに既読されることはなかった…
※LINE初版2011年6月23日(震災から3ヶ月後)

75:名無しさん@1周年
16/06/30 22:59:11.83 01wPm2V70.net
>>5
公安が任務で使用してるんだけどな

76:名無しさん@1周年
16/06/30 22:59:22.41 +6dyBYm80.net
安倍内閣(官邸)が熱烈推奨してるよね、舛添の都知事選時の様に w

77:名無しさん@1周年
16/06/30 22:59:22.65 5reJRt2y0.net
朝鮮人を信じる方がどうかしてる

78:名無しさん@1周年
16/06/30 22:59:23.44 UlTvkKJ80.net
>>11
wechatだろwww
でもこないだ中国旅行行った時に会ったニュージーランド人のおっちゃんはラインより便利だって言ってた

79:名無しさん@1周年
16/06/30 22:59:32.85 YERM1zPS0.net
>>11
死ねよ連呼リアン

80:名無しさん@1周年
16/06/30 23:00:02.21 r+XT5mJc0.net
LINE使ってるバカども、ご愁傷さまwww

81:名無しさん@1周年
16/06/30 23:00:09.82 V+MoDl8z0.net
まじ視ね

82:名無しさん@1周年
16/06/30 23:00:10.99 7DlCkc6V0.net
LINEに代わるアプリを言ってみろや!

83:名無しさん@1周年
16/06/30 23:00:15.24 HG62oY440.net
ですよねぇ
としか言えんわ。サーバーは合法的に盗聴し放題の韓国にあるし,何を今更としか

84:名無しさん@1周年
16/06/30 23:00:25.04 2WVrlZB30.net
サムスンTVも盗聴器だからなw
全部韓国サーバーに送信。
韓国にかかわると不幸になる。
この法則を多くの人が知るべき。

85:名無しさん@1周年
16/06/30 23:00:26.99 VistZK5y0.net
>>71
銀行がLINEとか使っているの見るとここにカネ預けたらダメだなと思う。

86:名無しさん@1周年
16/06/30 23:00:30.54 egYuwv5I0.net
ちゃんと報道しなさいよとしか

87:名無しさん@1周年
16/06/30 23:00:34.03 rUrjU8YO0.net
既読スルーの問題にはどう対処するのがいいのだろうか?

88:名無しさん@1周年
16/06/30 23:00:34.31 qMxPEqAO0.net
WhatsAppの方が安全か

89:名無しさん@1周年
16/06/30 23:00:48.49 UlTvkKJ80.net
>>82
中国共産党管理下のwechat!!!!!

90:名無しさん@1周年
16/06/30 23:00:55.71 vVimlanO0.net
ケンチャナヨ<`∀´>

91:名無しさん@1周年
16/06/30 23:01:02.17 1uf2qAde0.net
個人が遊びで使ってる分にはいいけど、企業はマジ気を付けろよ

92:名無しさん@1周年
16/06/30 23:01:06.96 TtZmCuqz0.net
日本製作れば即、移住

93:名無しさん@1周年
16/06/30 23:01:25.62 b922fiY30.net
でも正直新しく会う人間の9割はラインやってるからな
勝手にグループ作られて入らされるし、
使わざるをえない
日本人がちゃんとしたやつ作れよ・・・

94:名無しさん@1周年
16/06/30 23:01:39.85 9GLfkp1w0.net
な?言ったろ?

95:名無しさん@1周年
16/06/30 23:01:51.27 V+MoDl8z0.net
潰れろ!

96:名無しさん@1周年
16/06/30 23:02:13.20 1g3rdcv90.net
わざわざ日本を仮想敵国にしてる国のアプリ使わんでもいいよな
オレはWhatsApp使ってるし周りに薦めてる

97:名無しさん@1周年
16/06/30 23:02:16.33 B+u1nLRd0.net
この会社が云々よりも、審査して上場を認める方がどうかしている。

98:名無しさん@1周年
16/06/30 23:02:27.13 CmVaIqU90.net
だからバカップル会話をずっとしてたら
切れてたりしたのか・・・

99:名無しさん@1周年
16/06/30 23:02:33.52 dlCKdCI30.net
別にええやん韓国に情報みられるくらい
ぼっちのほうがヤバいわwwwwwwww

100:名無しさん@1周年
16/06/30 23:02:58.93 HKnRIqj60.net
なんでもLINEにするやつは信用できない

101:名無しさん@1周年
16/06/30 23:03:31.14 6EjKNz+t0.net
あいかわらずチョッパリは呆れ果てたお花畑だなw

102:名無しさん@1周年
16/06/30 23:03:37.52 08x/YP/z0.net
ラインは馬鹿と在日しか使ってない

103:名無しさん@1周年
16/06/30 23:03:39.45 yo43Zkp90.net
なぜか韓国がうなぎの養殖に成功
マグロの養殖に成功
燃料電池の機密情報が漏れる
これまで日本人以外だれも来なかった中米の仕入先に中国人バイヤーがやってくる
全部 LINEのおかげ

104:名無しさん@1周年
16/06/30 23:03:39.61 k+kQBHEk0.net
レノボなら中華に都合のいいバックドアがある
HP、DELLならアメリカに都合のいいバックドアがある
LINEなら韓国に全部筒抜け
日立、富士通製ならそんなことは無い。高くて低スペックでよく故障するだけ

105:名無しさん@1周年
16/06/30 23:03:44.44 9QcSofTT0.net
らいんてw
あんなん上場させんじゃねえよ
さもなきゃ監理ポストスタートでいいよ

106:名無しさん@1周年
16/06/30 23:03:44.59 YERM1zPS0.net
>>96
俺も。
あと、iPhoneのimessageが間も無くAndroidにも提供されるらしい。
来たらこれだな。

107:名無しさん@1周年
16/06/30 23:03:54.54 QThAWIhf0.net
何処かの大手銀行が、ライン決済なんて馬鹿な事してたな

108:名無しさん@1周年
16/06/30 23:03:59.56 aS44+rUc0.net
日本政府どういう事だ?

109:名無しさん@1周年
16/06/30 23:04:08.59 0RfgMacZ0.net
ベッキーの浮気は韓国人がリークしたニダ

110:名無しさん@1周年
16/06/30 23:04:19.89 1xrOLmxI0.net
lineに代わるもの早くはやらせろや若者!!!

111:名無しさん@1周年
16/06/30 23:04:30.81 63sDIS5q0.net
登記簿は、どこの法務局で取れるの?
役員名簿と住所を見たい。

112:名無しさん@1周年
16/06/30 23:04:59.95 D9jJFfMX0.net
日本製のこういうアプリ出ないの?
マイナーなのじゃなくてラインみたいに誰もが入れるようなやつ。

113:名無しさん@1周年
16/06/30 23:05:24.25 LzQ1Wd7l0.net
>>1
日本政府はLINEの使用を禁止しろよ。
どこからどんな情報が漏れてるかわかりゃしない。
ホントに日本はセキュリティとかザルだよな、スパイ防止法すらないし。

114:名無しさん@1周年
16/06/30 23:05:44.07 3dKRLLOb0.net
韓国と北朝鮮の間の戦争(朝鮮戦争)は休戦しているだけで
正式にはまだ戦争中の扱いだ
そのため、韓国国内では「韓国の安全のため」という名目が有れば
IT会社のサーバに出入りする情報の中身を公然と見る事が許されている
つまり、LINEのサーバが一つでも韓国国内に有れば・・・

115:名無しさん@1周年
16/06/30 23:05:57.95 LYXPeDp60.net
ネトウヨの大好きなライブドアの嫌韓まとめブログもこのLINE社のものだけど、
ネトウヨ的にはどう思


116:ってるの?



117:名無しさん@1周年
16/06/30 23:06:06.09 YFhXMmmi0.net
使っている企業はなるべく避けているわ
三井系列なんて全部、金融や保険はやめた

118:名無しさん@1周年
16/06/30 23:06:11.25 /qozP+/x0.net
LINEって筒抜けなのか?!
彼女の万個画像や羽目鳥画像も見られてるんか?

119:名無しさん@1周年
16/06/30 23:06:19.07 oAgJ7v2pO.net
>>99
おまえの馬鹿ラインは
釣り目でエラの張った工作員がニタニタしながら眺めてます
このチョッパリ馬鹿ニダ!
ってな
(´・ω・`)

120:名無しさん@1周年
16/06/30 23:06:23.43 lBW2z2O70.net
たしか韓国の情報機関KCIAがLINEの情報を取ってたみたいなニュースあったよな。
すくなくとも国家公務員や政治家はLINEは使うべきじゃないのでは?

121:名無しさん@1周年
16/06/30 23:06:26.32 A+U7OK2VO.net
>>111
どこだって取れる。
本店所在地と法人名がわかればな。

122:名無しさん@1周年
16/06/30 23:06:31.87 RdNAo+aP0.net
ニートでヒキコモリのお前らこそLINEを使うべき
大量の役に立たない無駄な個人情報で困らせてやるべき

123:名無しさん@1周年
16/06/30 23:06:46.94 4ajCIXUt0.net
スカイメールとロングメールで事足りる

124:名無しさん@1周年
16/06/30 23:06:47.12 kw2Fn99X0.net
マイクロソフト、Appleとの信頼度は歴然

125:名無しさん@1周年
16/06/30 23:07:02.21 RdNAo+aP0.net
>>112
残念ながら、日本にはその技術がない

126:名無しさん@1周年
16/06/30 23:07:06.07 Cb12tCF80.net
>>93
会長が実は韓国情報機関関係者なんだぜ、とか言ってグループ参加を断るわけにもいかないしな・・・
LINEがここまで浸透すると、そんなこと言いだすと頭がおかしい奴だと思われる恐れがある

127:名無しさん@1周年
16/06/30 23:07:08.34 LYXPeDp60.net
>>74
ほら、このアホはライブドアブログの画像を貼り付けてる
そのライブドアはLINEのものだぞw

128:名無しさん@1周年
16/06/30 23:07:42.52 oX0k5Ns50.net
中国メーカーのスマホはスパイウェア入っているから日本メーカーしか使わない
但しLINEを愛用

129:名無しさん@1周年
16/06/30 23:07:49.68 /72E24V/0.net
ソフトバンクのデータセンターも韓国にあるんだっけ?

130:名無しさん@1周年
16/06/30 23:07:52.94 yo43Zkp90.net
LINE内の会話じゃなくても、LINEをインストールしているだけで
他のメールの内容も筒抜け
公務員、自衛官、輸入業者、設計
みんな韓国の技術革新に貢献してます

131:名無しさん@1周年
16/06/30 23:07:55.76 DCzuBQBv0.net
アメリカはLINEの使用を規制してるか使用を勧めてなかったよね

132:名無しさん@1周年
16/06/30 23:08:07.96 kwbZ7Tvc0.net
知ってた 

133:名無しさん@1周年
16/06/30 23:08:10.90 HGvDoeCZ0.net
LINEやってないキリッ
以前からこういう報道があるから

134:名無しさん@1周年
16/06/30 23:08:34.50 iHk1i8Hw0.net
ラインでは嘘情報しか書きこまない
ベッキーみたいに晒されるしな

135:名無しさん@1周年
16/06/30 23:08:44.47 s6ib7keP0.net
つか事実上のインフラになってるから、外資が担ったら存在ごと違法なんじゃないの?LINE

136:名無しさん@1周年
16/06/30 23:09:01.88 IU24anpl0.net
ラインなんてバカしかやってないんだし、馬鹿のプライパシー山ほどかき集めてどうすんだ?って感じ。

137:名無しさん@1周年
16/06/30 23:09:04.62 j6ELlxvc0.net
やはりスパイツールなのか

138:名無しさん@1周年
16/06/30 23:09:07.59 mdIwaC800.net
ラインの代わりになるもん作ってくれ
丸パクリでええから

139:名無しさん@1周年
16/06/30 23:09:17.03 GJB647tp0.net
国や行政や広告屋テレビに有名人が奨めるものは基本チョンや半島の利益w

140:名無しさん@1周年
16/06/30 23:09:18.51 HowoCK4z0.net
>>117
収集してるのはビッグデータとして蓄積&解析目的だろうから
そういうのは見られないと思うけど
そもそもネットワークにそんなもんうpする時点でいずれ炎上・破滅するからやめとけw

141:名無しさん@1周年
16/06/30 23:09:32.33 MaCocN7t0.net
ベッキーのLINEて絶対本社から漏れたよな
北朝鮮とずぶずぶな奴らなんだからLINEくらい余裕だわ

142:名無しさん@1周年
16/06/30 23:09:39.06 s/4ctw7E0.net
どんだけネガキャンしても日本人のLINE利用は止められないんだけどねw

143:名無しさん@1周年
16/06/30 23:10:02.68 JfURXPLF0.net
>>1
マスコミは、日本の国益を損なうため、鉄壁の特定秘密保護法を全力投球します!

144:名無しさん@1周年
16/06/30 23:10:08.02 yo43Zkp90.net
>>135
娘がLINE入れてとお父さんに言う
お父さんの企業機密もれもれ

145:名無しさん@1周年
16/06/30 23:10:40.14 87R3XW220.net
>記載なし
ワロタ

146:名無しさん@1周年
16/06/30 23:10:46.47 /qozP+/x0.net
>>136
韓国→アメリカに筒抜けってこと??

147:名無しさん@1周年
16/06/30 23:11:02.15 SSMLP/470.net
仕事で連絡はLINEでとか言われたら
一気に冷めるわ
仲良し身内でやっとけアホ
何でもかんでもLINE絡めてくんじゃねーよ!

148:名無しさん@1周年
16/06/30 23:11:02.55 2ifljj0q0.net
日本の反権力(笑)
あ・く・ま・で、日本国限定です、他国の国家権力が日本国民・在住者に対して牙を剥いている場合は「無問題」の模様、草

149:名無しさん@1周年
16/06/30 23:11:03.71 Isyn2l/w0.net
俺の会社、業務連絡等に使ってるわ。

150:名無しさん@1周年
16/06/30 23:11:27.64 haAJlaqL0.net
>>119
首相官邸からLINEでメッセージ発信してますけどねw
まぁ、解析されたってどうでもいい情報を発信する分には問題ないし
個人情報をばらまかなければ特に問題はない

151:名無しさん@1周年
16/06/30 23:11:36.60 BSQimIL20.net
え?!LINEって日本の企業じゃないの?
ガチで知らなくて使ってたわ

152:名無しさん@1周年
16/06/30 23:11:38.33 x8TaRndA0.net
スパイ天国 ザ・ニッポンwww
ワロタwww

153:名無しさん@1周年
16/06/30 23:12:07.47 63sDIS5q0.net
登記簿でLINEの社長の住所が分かるんだろ?

154:名無しさん@1周年
16/06/30 23:12:12.94 qMxPEqAO0.net
韓国人に魂売りますか

155:名無しさん@1周年
16/06/30 23:12:20.18 yJCWLFy80.net
常識レベルだろ

156:名無しさん@1周年
16/06/30 23:13:00.16 BSQimIL20.net
うちの会社も社外秘の連絡はLINEでと言われ
グループでやりとりしてるわ
休日もLINEしてくるからまじめんどい
既読にしないと怒られるし

157:名無しさん@1周年
16/06/30 23:13:05.77 bKVBudMt0.net
<丶`∀´>
朝鮮人がおまいらのプライベートを覗いています

158:名無しさん@1周年
16/06/30 23:13:28.40 xCbFhuHp0.net
政府関係者、有力企業社員、著名人全般、この辺りは当然アカウント割り出された上で、交友関係、発言内容、思想信条、利害関係、全部プロファイルされでるだろ。
Facebook程度の一企業でさえ億単位のソーシャルグラフをビッグデータ解析してる時代に、まさか自分は大丈夫とか思ってるどアホはいないよな?

159:名無しさん@1周年
16/06/30 23:13:41.93 EopNKu7w0.net
ほう
送った写真や会話もパクられてんのかしら

160:名無しさん@1周年
16/06/30 23:13:56.91 29ZYMOY70.net
LINEやってないって言うと「えっやってないの?!」って反応をされてムカつくこともあったけど、
もちろんこれからもやることはない。

161:名無しさん@1周年
16/06/30 23:14:06.76 RpagLWOR0.net
もう駄目だよ・・・
電通のせいで、日本人の大半が中毒というか依存症になってる
LINEの
わかっててもやめられないよ
パチンコと依存症と一緒

162:名無しさん@1周年
16/06/30 23:14:14.91 oAgJ7v2pO.net
>>149
個人の痴話話からラインを使ったあらゆる全てを収集して蓄積してるだろうね
それが国家の力だ
(´・ω・`)

163:名無しさん@1周年
16/06/30 23:14:18.72 LG2wHg1d0.net
シールズがLineつこてたらわらうな

164:名無しさん@1周年
16/06/30 23:14:21.77 /Ye9Yno60.net
>>137
kakaotalk

165:名無しさん@1周年
16/06/30 23:14:23.72 kqJwkH4G0.net
>>46
面倒臭い相手だと、A4用紙4枚分くらいの長文を送ってくるぞ
ソースは元彼女

166:名無しさん@1周年
16/06/30 23:14:55.33 ZaXJZhk10.net
>>141
固定電話が廃れ
公衆電話が廃れ
携帯電話が落ち目になり
メールも余り使われなくなる
すぐに変革はなくても10年20年の周期では確実に変わる

167:名無しさん@1周年
16/06/30 23:15:09.04 45xWyEHZO.net
日本の企業がラインに代わるアプリ作れば良いんだよ。

168:名無しさん@1周年
16/06/30 23:15:14.45 s3fyFrVX0.net
国家予算でビジネス用SNSソフトを作れ
日本は本当に情報の大切さを学ばないな

169:名無しさん@1周年
16/06/30 23:15:15.87 O0yTFoE30.net
前に公安が使ってるって聞いて卒倒しそうになったわ

170:名無しさん@1周年
16/06/30 23:15:21.36 kKYyJErg0.net
朝鮮LINEww

171:名無しさん@1周年
16/06/30 23:15:26.24 uqAo8J4s0.net
>>46
不倫情報は抽出されているとおもうよ。
金のなる木だろうし。

172:名無しさん@1周年
16/06/30 23:15:31.29 HR++wMKq0.net
メディアでLINEは完全日本企業だとか偽の情報流してたのか
現代はガセネタ妄想記事ばかりだしチョンメディアやりたい放題だな。

173:名無しさん@1周年
16/06/30 23:15:32.43 8vJGxunn0.net
▼マスコミの推すLINE、韓国本社が利益総取り。会社赤字にして納税0円。
赤字でも韓国人役員の報酬52億円に驚愕!
世界的には、米国フェースブック社のWhatsAppが主流でしたが日本マスコミはLINEは日本アプリだとし積極的にステマ宣伝に努めた。
◎SNS世界シェア,トップはwhatsapp(日本語版もあり使いやすい)
URLリンク(toeic-eigo-blog.com)
当初、マスコミは日本企業のように報道しました。また、LINE利用による事件が発生するとなぜかLINE名称を出し若い人はみな使っているかのようなステマ宣伝をしていました。
世界中で普及しているwhatsappを阻止し韓国アプリ普及に加担したわけです。
韓国にサーバーがあるLINEとカカオトークは韓国政府が検閲しているのが発覚していますが、whatsappは暗号化されており検閲は不可能です。
LINE役員11人のうち親会社である韓国ネイバー社出身は4人います。
執行役員17人のうち7人が韓国系です。
役員報酬は慎ジュンホ取締役(44)がストックオプションを含めて52億円。
日本企業の振りをするための飾り社長の出沢剛社長の1億3千万円、舛田淳取締役の1億円を大きく上回っています。
社員の平均勤続年数は3年に満たない。
昨年度76億円の赤字など過去も赤字です。
親会社への高額ライセンス料や韓国人役員への高額報酬などで利益の大半は韓国へ渡っていると思われます。
さらに、赤字にすることで日本国への納税もしなくてよくなるわけです。
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

174:名無しさん@1周年
16/06/30 23:15:49.80 2ifljj0q0.net
日本の左翼・サヨクとかには何の期待もしてない、この件でスタンスが欺瞞に満ちたものだと解る
これでちがければああ正義を唱えるだけはある、支持も出来ると言うものだが、・・・・・・(笑)
なんか日本て終わってるよね
とは言え、保守も保守とてノーリアクションなんだよな〜、終わってるね

175:名無しさん@1周年
16/06/30 23:16:00.95 SsDS3hns0.net
日本の公的機関でLINE使ってるとこってあるの?

176:名無しさん@1周年
16/06/30 23:16:07.01 tv96vQ4p0.net
>>159
連絡ならメールで十分だし
絵とか吹き出しとか邪魔!
LINEを使う意味がわからない。

177:名無しさん@1周年
16/06/30 23:16:28.15 BSQimIL20.net
俺の周りの奴らは
LINEが韓国系なんて誰も知らないと思う

178:名無しさん@1周年
16/06/30 23:16:53.34 qMxPEqAO0.net
危機意識があるなら今すぐ削除して代替アプリを探せ

179:名無しさん@1周年
16/06/30 23:16:56.58 5n1WW7pf0.net
>>126
LINE初版が出てない時期に何故使えてたの???

180:名無しさん@1周年
16/06/30 23:17:01.15 A3s+GmFy0.net
日本でスパイ活動するには最高のデータだよネ
重要人物の電話番号から交友関係までわかっちゃうんだから

181:名無しさん@1周年
16/06/30 23:18:09.31 LYXPeDp60.net
>>178
そもそも>>74の画像自体が創作
ライブドアもコンテンツにある韓国LINEは、そんなことはそもそも言ってない

182:名無しさん@1周年
16/06/30 23:18:27.57 wbojtbJp0.net
>>1
気持ち悪い、周知して一刻も早く根絶しよう。

183:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
16/06/30 23:18:50.51 XfneFF0K0.net
初めからわかってましたw

184:名無しさん@1周年
16/06/30 23:19:01.44 7Mm58YNk0.net
よくまあこんな反社会組織みたいなことやってるのに上場できるな
親韓下痢チョン肝いりだからかな

185:名無しさん@1周年
16/06/30 23:19:13.63 wYoxkshq0.net
危機感ゼロの日本の保守w
危機感どころかヘイトスピーチ法を可決した
日本の保守政治。

186:名無しさん@1周年
16/06/30 23:19:23.92 gRrzCFB00.net
ネトウヨ「LINEは朝鮮企業ニダ!LINE使ってる奴も全員ブサヨのチョンニダ!」
↑このネトウヨの妄想に呆れ果ててたのに、実は正しかったの?(´・ω・`)

187:名無しさん@1周年
16/06/30 23:19:24.65 ht4RwK0L0.net
>>172
もともと本国じゃカカオトークだっけ別アプリが人気なんだってね
んで鳴かず飛ばずの丸パクりラインを日本に送り込んで日本人に浸透させた

188:名無しさん@1周年
16/06/30 23:19:26.77 47IGKUWe0.net
事実なんでしょ なら拡散しても問題ないね?

189:名無しさん@1周年
16/06/30 23:19:33.82 uq5kbabQ0.net
低能ホイホイアプリだからなw

190:名無しさん@1周年
16/06/30 23:19:35.43 LYXPeDp60.net
>>178
「お母さん早く帰ってきて」 大震災美談「LINE」がデマと分からず...
2016/3/15 19:31
「美談」として紹介されているエピソードだが、完全なデマだと言える。
なぜなら、LINEがサービスを開始したのは11年の6月23日。
震災当時、まだLINEは存在していなかったからだ。
当然、プリントで紹介された画像は震災後の「創作」である可能性が高い。
URLリンク(www.j-cast.com)

191:名無しさん@1周年
16/06/30 23:20:07.60 tv96vQ4p0.net
>>74
べつにLINEじゃなくても
メールで連絡つくじゃん

192:名無しさん@1周年
16/06/30 23:20:20.03 G8oU2w0e0.net
一般人がどうでもいい事やり取りするためのツールだろ
企業や公的機関で連絡用に使ってるなんてとこあるのか?
そういや愛子さまも使ってたっけ
その気がなくても陛下や殿下がご公務以外の時に
今どこにいるか筒抜けになってたら危険だな

193:名無しさん@1周年
16/06/30 23:20:29.13 LYXPeDp60.net
ちなみに「NAVERまとめ」も、「Livedoor Blog」と同じように、
この韓国LINE社のコンテンツだよ

194:名無しさん@1周年
16/06/30 23:20:35.14 UIRlUyC+0.net
ライン使ってるやつは、友達の情報もそのまま勝手にタダで渡


195:してるみたいなもんだからな。 相当迷惑な情弱だわな。 友達に無断でラインやったら賠償責任問えるようにしてほしいくらいだ。



196:名無しさん@1周年
16/06/30 23:21:13.45 agybAc850.net
うわぁw

197:名無しさん@1周年
16/06/30 23:21:16.12 PgGjeoVE0.net
日本の企業が開発運営しろって言っても厳しいわな
サービスが大きくなればなるほど維持費は莫大にかかるけど、日本人は有料アプリや広告付きには評価が厳しいからね
winnyでP2P=悪という風潮が産まれてこちらの技術も伸び悩んでるしね

198:名無しさん@1周年
16/06/30 23:21:17.69 ERZ0Ee7n0.net
上場ゴールで空売りの嵐だなw

199:名無しさん@1周年
16/06/30 23:21:51.65 OrwcqGNW0.net
ってか、
LINEで金使ってる人なんているのか?
スタンプなんて買わないだろ

200:名無しさん@1周年
16/06/30 23:22:06.12 DzAVTRH90.net
友達のいない奴ほど
LINEやってるよね!

友達の作り方しらないやつ
かわいそう!
あと援助交際が目的のやつ
多いよね前科犯とかって
言うとみんなやめるよね!

201:名無しさん@1周年
16/06/30 23:22:49.94 yYkCciIc0.net
安倍ちゃんとNHKありがとう

202:名無しさん@1周年
16/06/30 23:23:12.90 6muqEbG80.net
前から解っていた話
朝鮮アプリなんて怖くって使えないよ、マトモな人間は使わない。
マトモじゃなかったら使うんだろうけど

203:名無しさん@1周年
16/06/30 23:23:33.10 AIYKwGhc0.net
少なくともアメリカで流行ることはないだろうな

204:名無しさん@1周年
16/06/30 23:23:38.71 y0/pIWW50.net
>>11
オレの場合はガラケーなのでLineは 使えない のだよ
ふぅ〜

205:名無しさん@1周年
16/06/30 23:24:19.14 MKyKyt+60.net
ベッキーのやつってクローン携帯だの云われてるけ絶対ラインの中の人間の仕業だよね。

206:名無しさん@1周年
16/06/30 23:24:19.86 AVyPVgXP0.net
>>198
やってない奴のが少ないのに何言ってんだ?

207:名無しさん@1周年
16/06/30 23:24:42.08 WhguOExF0.net
会長が情報機関関係者ってww
毎日情報入手はかどってるんだろうな

208:名無しさん@1周年
16/06/30 23:24:49.14 AwHcEjle0.net
>>14
俺の知り合いで在日と思われる奴は(確定含む)
全員LINE使って無いよ

209:名無しさん@1周年
16/06/30 23:25:26.08 PNxIDAhu0.net
2chでこれだけ朝鮮企業だって暴かれてるのにニュースで何も出ないのはなぜ?
あっ、察し。 というのが正解なの?

210:名無しさん@1周年
16/06/30 23:25:26.47 26PmjOX80.net
こわいナリ

211:名無しさん@1周年
16/06/30 23:25:45.55 3JzWt/gs0.net
しってたけどDeNAがcomm終わらせちゃったから仕方なく・・・
ほんと日本企業は宣伝が下手。

212:名無しさん@1周年
16/06/30 23:25:56.79 wYoxkshq0.net
スレも全然伸びないし、マジで終わってんな。

213:名無しさん@1周年
16/06/30 23:25:59.04 +GqcBPki0.net
WhatsApp か Facebook Messengerに移ろうぜ。

214:名無しさん@1周年
16/06/30 23:26:32.89 UNcTFQk70.net
バックドア開いちゃうとかないよね?

215:名無しさん@1周年
16/06/30 23:26:46.32 2ifljj0q0.net
アメリカは日本みたいにチョロイ対応とかしないのに、グローバル化とか言うのにこういうのは真似しないという・・・・

216:名無しさん@1周年
16/06/30 23:26:49.01 ERS4WD8b0.net
仕事で使うとかありえんわ

217:名無しさん@1周年
16/06/30 23:26:53.91 y0/pIWW50.net
>>174

官邸で使ってたりしてなw
聞いてみたら?w

218:名無しさん@1周年
16/06/30 23:27:04.01 WgFeCoot0.net
>>1
単に、日本人と日本の政治と東証がマヌケなだけだな
アホらしくて笑う、アベ自民党みたいだ

219:名無しさん@1周年
16/06/30 23:27:22.74 qMxPEqAO0.net
中国・韓国アプリはやめとけ

220:名無しさん@1周年
16/06/30 23:27:54.39 uuPvxlGv0.net
俺はやってないが
日本人の半数が
このアプリ使用
政府や警察、自衛隊とかも
使用してんだろ
じゃっぷは落ちぶれたな

221:名無しさん@1周年
16/06/30 23:27:55.16 O3jwc0mS0.net
うわあ.....
絶対やらんわこんなんw

222:名無しさん@1周年
16/06/30 23:28:11.36 7bXaMVU20.net
もうこれは国内使用禁止にするしかないやろ

223:名無しさん@1周年
16/06/30 23:28:24.85 IMTRClnM0.net
>>174
確か、京都大の左派活動家を構内で尾行してた公安がLINEで連絡とり合ってたんじゃなかったっけ?

224:名無しさん@1周年
16/06/30 23:28:30.31 +fVcsgH20.net
日本人を恨み憎んでる民族のアプリを使う日本人のお人好し具合

225:名無しさん@1周年
16/06/30 23:28:31.28 b1OkeWvD0.net
こんなの怖くて使えんわ
よく使ってんなこんなの

226:名無しさん@1周年
16/06/30 23:28:47.45 6fURXLKR0.net
今更だよなあ
リスクを指摘したらネトウヨ扱いやヘイト扱いで言論封殺してきたし
広まった後は友達居ない奴扱いも

227:名無しさん@1周年
16/06/30 23:28:54.32 2ifljj0q0.net
日本の左翼は特高警察とか死に物狂いで批判するのにな・・・・
もうね、白けてんだよね

228:名無しさん@1周年
16/06/30 23:29:05.31 20x9vdg80.net
んほおおおおおっ♡
アタシのLINEの中身がぱっくり丸見え
もっと見てええええっ

229:名無しさん@1周年
16/06/30 23:29:09.69 Pw775U7BO.net
LINE(語尾上げ!)使う奴は愚民かつ非国民ニダ
本当に、なぜ使うのか?
マスゴミのステマに騙されたのか?

230:名無しさん@1周年
16/06/30 23:29:55.12 IMTRClnM0.net
東京工科大の今年の新入生はスマホ所持率100%
LINE使用率100%らしいよな・・・
まぁ、私立理系大学だし、一定以上の金持ちの家だろうから
子供に月7000円とか8000円くらいは、ポンと出す親が多いんだろうね

231:名無しさん@1周年
16/06/30 23:30:21.88 2ifljj0q0.net
>>227
小さいグループごとにオルグしていく地道な同調圧力に直ぐに付和雷同した模様


232:名無しさん@1周年
16/06/30 23:30:41.72 AVyPVgXP0.net
>>228
100%は盛ってないか?

233:名無しさん@1周年
16/06/30 23:31:24.27 7bXaMVU20.net
もうグーグルハングアウトでいいだろ

234:名無しさん@1周年
16/06/30 23:31:49.51 6DEwG8P90.net
お前らカスの個人情報に価値なんてあると思ってんの?

235:名無しさん@1周年
16/06/30 23:32:31.13 yo43Zkp90.net
>>209
電通使えば、ライバルを蹴落とすのも金次第でやってくれるから
電通を使う手法が朝鮮人に悪用されてる
韓流ブームで太いパイプができた

236:名無しさん@1周年
16/06/30 23:33:04.83 FvtM9Raz0.net
>>1
ベッキーもLINEなんか使わなければゲスの乙女になれてたのにw

237:名無しさん@1周年
16/06/30 23:33:05.15 20x9vdg80.net
>>232
カスの同調圧力で上物の情報を拘束できるんだな

238:名無しさん@1周年
16/06/30 23:34:04.76 z1FZYntt0.net
>>232
なんてテンプレな煽りwww
自分のは良いが他人の情報だけはだすなよ

239:名無しさん@1周年
16/06/30 23:34:28.10 YV1Pxi8a0.net
なんでデフォルトで入ってるハングアウトは総スカンされてしまうの?

240:名無しさん@1周年
16/06/30 23:34:36.14 G7uCIZDo0.net
この状況で上場w 
ソフトバンクはSECの調査対象だしなw
というか、日本の証券会社ってどれだけ朝鮮で汚染されてるんだろうね。
道理で日本人をフロントに行かせないワケだよ。
全員ヤクザでコルクバット振ってんじゃないの?w

241:名無しさん@1周年
16/06/30 23:34:45.71 IUm5dpJz0.net
毎日情報収集してるなら
毎日秘密だけど・・・と、ガセネタの株価情報流せば
国会転覆も可能かな?
噂なんだけど、ロッテはテロリストに狙われてるらしいよ!
当分ロッテリアには行かない方がいいよ!
ライン使って逆に攪乱させればいいんだなw

242:名無しさん@1周年
16/06/30 23:34:58.80 IMTRClnM0.net
>>230
URLリンク(image.itmedia.co)


243:.jp/news/articles/1605/18/l_tomomi_160518toukoudai06.jpg 2016年はスマホ所持率100%な ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1605/18/l_tomomi_160518toukoudai03.jpg LINEは98%だったわ まぁ、いずれにせよ、スマホ所持100%、LINE使用率98%だな



244:名無しさん@1周年
16/06/30 23:35:19.18 xS+FSN7B0.net
>>167
もっと一人一人が情報の大切さを自覚しないとな
ごくつまらん書き込みの一つ一つであっても、それは書いたお前のアイデンティティの一部を成している二度とない情報なんだ
その他人から見たらジャンクでしかない数えきれない情報の積み重ねが、今のお前の人格を形成してるんだ
そんな大事な情報を第三者が見ている前で安易に垂れ流すのは、お前の人格そして尊厳を傷つける愚行なんだよ
「人に見られて困る情報がないから問題がない?」
それは自分の身体を売って金を稼いで何が悪いと開き直るぐらい惨めな態度だよ

245:名無しさん@1周年
16/06/30 23:35:33.47 b1OkeWvD0.net
>>232
キムチ臭い

246:名無しさん@1周年
16/06/30 23:36:05.42 zYjfwrxG0.net
風説の流布で逮捕

247:名無しさん@1周年
16/06/30 23:36:08.84 Xg9uKyvp0.net
知ってる
アベジミン党も害務省も警察庁も知ってて盗聴データを遣り取りしてる
南チョン人ですら知ってて使わ無い

248:名無しさん@1周年
16/06/30 23:36:15.46 z1FZYntt0.net
次は
お前友達いないだろ?
って言うm9( ゚Д゚)

249:名無しさん@1周年
16/06/30 23:36:16.74 LYXPeDp60.net
>>240
複数持ちが結構いるから、100%は無いね

250:名無しさん@1周年
16/06/30 23:36:26.76 IMTRClnM0.net
>>209
てか、Skypeじゃダメなのかね?
PCでも使えるのに

251:名無しさん@1周年
16/06/30 23:36:47.29 fAhi401g0.net
普通の生活送ってればLINEは避けられないよなぁ

252:名無しさん@1周年
16/06/30 23:36:49.87 t2xyVbFS0.net
だろうな
だから赤字でも続けられる

253:名無しさん@1周年
16/06/30 23:36:53.40 OZYKWsBL0.net
LINEもSNSもやってないからどうでもいい
てか、韓国系って聞いてた時点で相当嫌な予感してた
インフラ扱いしてる馬鹿もいるけど、全部情報抜かれてるだろうね
あらゆる個人的会話まで 立場のあるものの会話ならさぞ価値があることだろうよ

254:名無しさん@1周年
16/06/30 23:37:16.92 AIYKwGhc0.net
一つ疑問なのが韓国人は自国の物を勝手に「日本製」にされて怒ってないのか?って点
世界で「流石日本人だ!」って思われてもいいのかね?
日本が褒められる事よりも金の方が大事?

255:名無しさん@1周年
16/06/30 23:37:29.63 4b7+SPNa0.net
WhatsAppいいよね
無料になったし。
でも全く日本に力入れてないんだよねw

256:名無しさん@1周年
16/06/30 23:37:40.44 2ifljj0q0.net
止めても日本独自の国家的な奴が無いとな、結局はどこかの情報奴隷なんだなこれが
まあ敗戦国だしね

257:名無しさん@1周年
16/06/30 23:37:57.39 qeRIP78I0.net
LINEと楽天だけは祖父の遺言で使わないようにしている

258:名無しさん@1周年
16/06/30 23:37:59.67 fAhi401g0.net
>>228
格安sim

259:名無しさん@1周年
16/06/30 23:38:48.82 IMTRClnM0.net
何で、ここまでLINEが日本の中高生、大学生くらいに
急速に、広まったのか、その研究をして欲しいわ

260:名無しさん@1周年
16/06/30 23:39:41.41 D9jJFfMX0.net
>>124
そうなのか・・・。
日本人が使ってるSNSやコミュニケーションツールってみんな外国産だもんねえ・・・。

261:名無しさん@1周年
16/06/30 23:39:53.10 OZYKWsBL0.net
LINEがないとつながれない関係、そんなに重要かねえ
LINEでつながる友達?の数がいっぱいじゃないと不安になるその気持ちがわからん

262:名無しさん@1周年
16/06/30 23:39:58.21 IMTRClnM0.net
>>255
格安SIMはクレカ必要なので、無職の中高生は持てない
まぁ、普通に考


263:えて、私立の理系行く奴らだし 親が払ってるんだろ 別の調査だと、大学生の7割が親にスマホ代払ってもらってるらしいし



264:名無しさん@1周年
16/06/30 23:40:10.31 2ifljj0q0.net
Factaが記事書いてた、メディアが反権力なんてのは完全に嘘だと認識させてくれたのがこのネタ
欺瞞社会日本、なにもかも嘘

265:名無しさん@1周年
16/06/30 23:42:02.12 iqA9HoE30.net
韓国に個人情報を流してるのなら、違法だよな。
こんな赤字企業が上場していいの?

266:名無しさん@1周年
16/06/30 23:42:03.07 KyvNWRVj0.net
無料のスパイウェア

267:名無しさん@1周年
16/06/30 23:42:21.83 p2u7SZeq0.net
チョン新聞をたまにはチェックしろや。
最近ダメダメな韓国の中で、発祥した成功例はラインとか書いてあるわ。

268:名無しさん@1周年
16/06/30 23:42:32.30 IMTRClnM0.net
>>124
日本のIT企業「プログラミングなんて誰でもできる!コミュニケーション能力が重要!」
ってのが間違いってことだよな?
LINEにせよ、iOSにせよ、Adobeにせよ、Windowsにせよ、世界標準ソフトって
日本は、何も出してないよな・・・
銀行のATMシステムみたいなのをCOBOLで作ってるだけだから
「誰でもできる」みたいに勘違いしてるんだろうな
カスペルスキーとかAvastとかマカフィーとか、ああいうセキュリティソフトも
日本製ってあまりないよなぁ・・・

269:名無しさん@1周年
16/06/30 23:42:48.27 s3fyFrVX0.net
>>256
グループチャットは若いやつほど必要性が高いからな
メーリスで連絡とかもう考えられ無い

270:名無しさん@1周年
16/06/30 23:43:15.53 LYXPeDp60.net
>>253
「LINEは日本製」って言い出したのは誰か?
そうあってほしいという願望が錯覚に化けた
2016年06月30日
URLリンク(toyokeizai.net)
この記事ではそんな気持ちが「LINEは国産」なんて虚報に繋がったんだろうとしてる

271:名無しさん@1周年
16/06/30 23:43:27.17 yFofXa870.net
>>178
アンチの捏造だから

272:名無しさん@1周年
16/06/30 23:43:47.22 stSWYIcB0.net
>>259
通話が不要なら、プリペイドのsimがある。

273:名無しさん@1周年
16/06/30 23:44:08.69 IMTRClnM0.net
>>265
Skypeじゃダメなのか?

274:名無しさん@1周年
16/06/30 23:44:19.88 4LAUsNdU0.net
技術の問題じゃねぇよ、こんなのどこでも作れるし
宣伝力の問題
電通と組んだLINE最強ってこと

275:名無しさん@1周年
16/06/30 23:44:35.37 xRmm76f20.net
ツールはともかく株は買いたい人いるの

276:名無しさん@1周年
16/06/30 23:44:56.65 IMTRClnM0.net
>>268
ただ、本体は買わないといけないじゃん?
プリペイドのSIMは高いし、本体を数万円で買ってまで
持つ意義があるかと言うと・・・

277:名無しさん@1周年
16/06/30 23:45:00.65 A3s+GmFy0.net
>>251
日本製だと思ってるのは日本人だけ
海外では韓国のアプリになってる

278:名無しさん@1周年
16/06/30 23:45:12.06 2ifljj0q0.net
>>266
大手メディアも日本製扱いしてたよ、そりゃ信じる人しか居なくても仕方ないよ
特にテレビ新聞のみの人とか

279:名無しさん@1周年
16/06/30 23:45:24.84 b1OkeWvD0.net
平和ボケ

280:名無しさん@1周年
16/06/30 23:45:40.93 SCHlfoZv0.net
カスゴミが喚いたら
なんも考えずほいほい乗る馬鹿連中が死に耐えれば
この世界も少しはマシになるのにな…
と思ったけど、カスゴミが死に絶えれば万事解決するのかw

281:名無しさん@1周年
16/06/30 23:45:52.03 h6z7jOSE0.net
もれなく個人情報の全てが、見ず知らずの韓国人達に全て公開される便利なアプリ

282:名無しさん@1周年
16/06/30 23:45:53.63 KJKMfVbG0.net
Simeji使ってLINEやってたら最強だなw
とりあえず政治家とか官僚にそんな奴がいない事を祈るのみ
クリントンのメール問題なんか比じゃない危険度だもんな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

548日前に更新/248 KB
担当:undef