【企業】イベント参加で加算も イオン 「WAONポイント」に統一 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@1周年
16/06/24 13:30:10.45 HNPYvSP90.net
ワオンポイントカード出して
イオンオーナーズカード出して
イオンゴールドダイエーカード出して
ワオンで支払いますと
イオンカードの電子マネーワオンから決済され
ワオンポイントカードのほうに
ワオンポイントが溜まります
うん、 面倒臭い

51:名無しさん@1周年
16/06/24 14:29:29.84 5jH8Cgeq0.net
男は黙って現金払い。

52:名無しさん@1周年
16/06/24 16:47:34.67 IxllsNuX0.net
政府と省が将来のマイナンバーに紐付けしようとしてるポイントカード

53:名無しさん@1周年
16/06/24 16:53:54.56 EWS+RrQc0.net
ニャオーンのがイイ

54:名無しさん@1周年
16/06/24 17:06:48.17 cXHU8KtM0.net
イオンとツルハドラックでしか使えないんだが

55:名無しさん@1周年
16/06/24 17:36:11.87 CQTIYuy80.net
嫌でも個人情報登録しなくちゃ8月以降溜まったポイントが使えなくなってしまう仕組み。
何処の誰がいつ何を買ったかイオンに監視されるカードw

56:名無しさん@1周年
16/06/24 19:47:14.59 k/7jE2mv0.net
>>51
お前がカードも作れないヒキニートってだけだろw

>>2
イオングループだけでなくイトーヨーカドーでもポイントが
増量される勝ち組カードだろ

57:名無しさん@1周年
16/06/24 19:52:36.27 k/7jE2mv0.net
>>40
ときめきポイントをWAONポイントに統一出来ない
からグチャグチャ状態が解消しないんだよね
WAONポイントにして買い物で使うのが一番お得
だとは思うんだけど商品や他社ポイントとの交換
という制度を一気には辞められないんだろうね

58:名無しさん@1周年
16/06/24 19:57:21.47 h4gmriAe0.net
てすとー

59:名無しさん@1周年
16/06/24 20:00:49.00 CQTIYuy80.net
なんかもうグッチャグチャだなw
店員も客も混乱してるよ

60:名無しさん@1周年
16/06/24 20:56:27.62 j1arGlO70.net
使っているけど200円で1ポイントだったのかよ。
楽天カードの方が得だな。年金払っても1%ポイント付く。

61:名無しさん@1周年
16/06/24 21:12:41.79 oRZmB8KZ0.net
1ポイント税抜93円以下なら考えてもいい
今セブンイレブンのnanacoポイントレートはキャンペーン中で税抜50円で1ポイントだし…

62:名無しさん@1周年
16/06/24 21:43:51.82 5jH8Cgeq0.net
nanacoとWAON両方持っている俺に隙はなかった

63:名無しさん@1周年
16/06/24 23:43:00.17 k/7jE2mv0.net
>>60
イオングループの店で支払えば200円で2ポイントに
ポイント制度が変わったよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2916日前に更新/12 KB
担当:undef