【経済】ラブホテル改 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@1周年
16/06/10 10:12:11.73 oR11PDpH0.net
まるで韓国wwwww

3:名無しさん@1周年
16/06/10 10:12:52.36 WiouuRaE0.net
ラブホって隠しカメラいっぱい仕込まれてそうでSEXするの怖いわ

4:名無しさん@1周年
16/06/10 10:13:10.35 bO2iMDLt0.net
スーパー南京虫

5:名無しさん@1周年
16/06/10 10:14:12.06 b7WkHBJq0.net
チョンみたいなことをしているんじゃねえぞ
この恥さらしが

6:名無しさん@1周年
16/06/10 10:14:24.03 Ug0IPRMK0.net
>>1
不正がばれて開催返上になるから大丈夫だろ。

7:名無しさん@1周年
16/06/10 10:14:54.91 GD1fPqan0.net
クレイジージャップ

8:名無しさん@1周年
16/06/10 10:15:53.32 6tyDJP4W0.net
うむ、ラブホも英語のホームページ作って予約を受ける様にした方がいい。
短期旅行者には、夜だけ泊まって連泊しない需要はある。

9:名無しさん@1周年
16/06/10 10:16:16.00 ZwZkPY/t0.net
ラブホテルていう名称を一周回って考えると笑える

10:名無しさん@1周年
16/06/10 10:17:00.01 w5AAfsxj0.net
>>1
韓国は、F1や国際大会があった時そのまま泊まらせてるけどなw

11:名無しさん@1周年
16/06/10 10:17:41.14 .net
韓国真似火病!ネトウヨ火病!韓国真似火病!ネトウヨ火病!韓国真似火病!ネトウヨ火病!韓国真似火病!ネトウヨ火病!韓国真似火病!ネトウヨ火病!韓国真似火病!ネトウヨ火病!韓国真似火病!ネトウヨ火病!韓国真似火病!ネトウヨ火病!韓国真似火病!ネトウヨ火病!

12:名無しさん@1周年
16/06/10 10:18:47.75 6tyDJP4W0.net
>>11
チョン君・・・俺が正統派のネトウヨだよw

13:名無しさん@1周年
16/06/10 10:19:14.61 R3ZJzXJr0.net
ラブホ経営者=チョソコwww
売国奴自民党はチョソコのために頑張る政党w

14:名無しさん@1周年
16/06/10 10:19:34.20 wA65Zj0s0.net
クレイジーだな、この案件通した奴に在日がいるんじゃねーの?

15:名無しさん@1周年
16/06/10 10:22:30.40 zuD5YEjv0.net
民泊では、中韓人旅行者が大騒ぎして騒動になってるのに、それは放ったらかしかよ

16:名無しさん@1周年
16/06/10 10:22:54.61 Whil+Vuf0.net
京都観光した時にラブホを改装したホテルに泊まったけどなかなか良かったぞ

17:名無しさん@1周年
16/06/10 10:23:41.45 3WnM4Pzn0.net
朝鮮式ホテル=ぱこぱこホテル

18:名無しさん@1周年
16/06/10 10:24:47.62 LSyXZqUw0.net

sssp://o.8ch.net/cx1b.png

19:名無しさん@1周年
16/06/10 10:25:30.31 bs3c49DR0.net
民泊よりはよほどいい
民泊推進とか頭湧いてると思う

20:名無しさん@1周年
16/06/10 10:25:47.79 ne+RMWOe0.net
>>3
てか普通にあるから
大学の同期生が監視のバイトしてたし

21:名無しさん@1周年
16/06/10 10:28:56.47 6tyDJP4W0.net
>>16
ちゅうか、車で入れば誰とも顔を合わせず誰とも口を聞かない。
白人連中から観たら、超プライベートホテルだぜw
そろそろ、世界的に英語でシステム解説が出てもいい頃。

22:名無しさん@1周年
16/06/10 10:29:11.52 emdU69xpO.net
安倍の価値観・・・4000万人の外国人観光客>>>ネトウヨ

23:名無しさん@1周年
16/06/10 10:30:06.13 2FTNOYov0.net
泊まったついでにその場で商売する奴が出てきそうだな…

24:名無しさん@1周年
16/06/10 10:30:32.25 lzSCteY20.net
 
■       ■  ■■■■■■ ...■.       ■  ■■■■■■■   .■       .■
■       ■  ■         ■■      ■       ■      .■■      ..■
■       ■  ■         ■ ■     ■       ■      ■ ■      ■
■       ■  ■         ■  ■    ■       ■     ■   ■     ■
■■■■■■■ ..■■■■■■ ...■   ■   ■       ■     ■   ■     ■
■       ■  ■         ■    ■  ■       ■    ■     ■    ■
■       ■  ■         ■     ■ ■       ■    ■■■■■■   .■
■       ■  ■         ■      ■■       ■   ■        ■  ■
■       ■  ■■■■■■ ...■.       ■       ■   ■        .■  ■

                  ■       ■        ■■■■■  
                  ■      ■■       ..■     .■
                  ■     ..■ ■       ■      ■
                  ■    ..■   ■      ■     .■ 
          ■       ■ .  ...■   ■      ■■■■■ 
          ■       ■   .■     ■     ■
          ■       ■   ■■■■■■    .■
           ■     ■   ■        ■   .■
            ■■■■    ■        .■   ■

25:名無しさん@1周年
16/06/10 10:33:19.65 rxWr+IT10.net
日本の少女を拉致して連れ込んで滞在期間中大勢でタップリ生でヤりまくって妊ませてバレる前に帰国するのが流行るニダ。
風俗代が浮くニダ。

26:名無しさん@1周年
16/06/10 10:34:18.80 rxWr+IT10.net
>>15
全部違法民泊だから通報しろ。

27:名無しさん@1周年
16/06/10 10:34:23.71 13jwt1OcO.net
事故物件が多そうだなと

28:名無しさん@1周年
16/06/10 10:36:16.45 XMeuC11o0.net
一般ホテルに改装する場合って書いてるのに
馬鹿が多いな。

29:名無しさん@1周年
16/06/10 10:41:07.21 /rTsph3Z0.net
海外旅行でモーテルみたいなもんだろ
騙す分もっとタチが悪いなw

30:セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
16/06/10 10:41:22.72 BGWoiynlO.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
急に、ラブホテルに住んで(住民登録)、どんどん(特に中国人に)日本人になってもらいたい日本政府の首尾一貫した、情念の炎が燃え盛る基本的な(大中国共栄圏)スタンスを目の当たりにすると、
(毎度毎度、最初から解っている事とはいえ趣味の悪い)尖閣ウンタラカンタラ遊びには、呆れ果てて、物も言いたくなくなってきそうな気がしてきた俺も気になるニュースだぜ

31:名無しさん@1周年
16/06/10 10:41:38.12 4skZD0yP0.net
韓国以下じゃん

32:名無しさん@1周年
16/06/10 10:42:39.38 R3ZJzXJr0.net
>>26
通報しても取締らないじゃんwww
売国奴自民党支配の日本ではw

33:名無しさん@1周年
16/06/10 10:43:39.32 e5msfGI10.net
改装しないでそのまま利用した方が外人喜びそう

34:名無しさん@1周年
16/06/10 10:45:08.38 nib3eq7L0.net
>>1
民泊よりは遥かに良いけど
「少子化対策が疎かになる」とかの批判が出そうな悪寒が・・・

35:名無しさん@1周年
16/06/10 10:46:36.31 KVJwzf2Q0.net
自民党ww

36:名無しさん@1周年
16/06/10 10:47:36.76 ZeaG586/0.net
>>1
シナ人が泊まれるのに、なぜ男同士じゃ駄目なんだ!

37:名無しさん@1周年
16/06/10 10:48:39.07 6tyDJP4W0.net
>>33
うむ、日本ラブホテル協会(有るのかどうか知らんがw)が総合予約ページを立ち上げるべきだと思うわ。

38:名無しさん@1周年
16/06/10 10:53:53.95 FHlF1gZD0.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の”完璧なプロポーション”は?(比較画像)
URLリンク(t.co)



mkio

39:名無しさん@1周年
16/06/10 10:54:16.97 S8sWf3210.net
ラブホテル街が余計にいかがわしい場所になりそうだね
まぁ多少うるさくても大丈夫かも。

40:名無しさん@1周年
16/06/10 10:58:16.96 kJjWhgJp0.net
朝鮮人の真似はあかん

41:名無しさん@1周年
16/06/10 11:04:19.52 6tyDJP4W0.net
>>40
日本では、招いたF1レーサーをラブホに泊めたりはしないよw
でも、鈴鹿のラブホって値段の割に良いよね。

42:名無しさん@1周年
16/06/10 11:09:31.02 1CLeQV170.net
韓国みたいな事をしてんじゃねーよ恥さらしが

43:名無しさん@1周年
16/06/10 11:26:24.43 dZ/ccnFR0.net
南朝鮮かよwwwwwww

44:名無しさん@1周年
16/06/10 11:27:15.63 6krGJbNx0.net
>>1
ふざけんな!

45:名無しさん@1周年
16/06/10 11:28:41.02 W4qMqR260.net
ジャップ終わってんなwwwwwww
自民ジャアアアアアアアアアップwwwwwww

46:名無しさん@1周年
16/06/10 11:30:12.09 e5msfGI10.net
最近の出張はラブホ一択

47:名無しさん@1周年
16/06/10 11:32:45.19 6tyDJP4W0.net
>>46
ホテル名「ラブラブピエロ」とかで領収書を、よう出さんわw

48:名無しさん@1周年
16/06/10 11:33:21.74 4+IFC9K50.net
これ解放したところで
儲かるのか?
従来のママの方が儲かりそうなんだが・・

49:名無しさん@1周年
16/06/10 11:33:52.47 Q2jV6q3Q0.net
ラブホの経営者は殆ど在日。
つまり、これも在日優遇政策って事。
さすが朝鮮カルト下僕で朝鮮売国奴の安倍政権だ。

50:名無しさん@1周年
16/06/10 11:37:08.53 6tyDJP4W0.net
>>48
若者の車離れとか知ってるか?
なんやかんやと、ラブホの客自体が減ってるんだよ。

51:名無しさん@1周年
16/06/10 11:39:29.70 MYl0aF320.net
逆に、日本人以外の利用お断りのホテルが人気出るだろうね。
いつも利用するビジホがそうなんだけど、なかなか予約とれないし。

52:名無しさん@1周年
16/06/10 11:41:05.44 Q2jV6q3Q0.net
>>50
今は『ラブホ』という言い方が一般的だけど、一昔前は『モーテル』だったもんな。
モーテル、つまりクルマで行くところなのに若者がクルマを持たないんじゃ
経営は成り立たないわな。

53:名無しさん@1周年
16/06/10 11:42:05.81 4+IFC9K50.net
訪日外人が車乗ってるのか?

54:名無しさん@1周年
16/06/10 11:44:34.80 e5msfGI10.net
>>47
今はなんかそれらしい名前で出してくれるとこも多いw

55:名無しさん@1周年
16/06/10 11:46:06.92 e5msfGI10.net
>>52
モーテルって車を部屋前まで付けられるアレでしょ?

56:名無しさん@1周年
16/06/10 11:46:59.65 6tyDJP4W0.net
>>54
それ、舛添さんじゃないけど私文書偽造だからw

57:名無しさん@1周年
16/06/10 11:48:14.76 bSS2OG/Q0.net
日本人じゃない人たちが金儲けのために「これが日本です」と営業するのやめてほしいな。

58:名無しさん@1周年
16/06/10 11:49:18.87 Q2jV6q3Q0.net
>>55
厳密にはそうなんだけど、以前は一般的にラブホであればモーテルと総称してた。

59:名無しさん@1周年
16/06/10 11:50:50.96 e5msfGI10.net
>>56
ホテルの名前じゃなくて経営してる会社の名前?みたいので出してくれるけどそれも偽造なん?

60:名無しさん@1周年
16/06/10 11:51:11.29 xHzf8ZxS0.net
みっともね。元ラブホは、ちゃんとその旨を外人さんに明記しろよ。
日本人が交尾して臭い汁撒き散らした場所に泊まっても良い、という外人さんだけが泊まればいいw
アジア人の交尾小屋跡地なんておぞましい、と思う白人さんもいるからねw

61:名無しさん@1周年
16/06/10 11:51:18.62 fv83IaBf0.net
回転ベッド
スケベ椅子

62:名無しさん@1周年
16/06/10 11:51:41.75 e5msfGI10.net
>>58
そうかなあ
使い分けてたような気もするけど地域差なんかもあるんかね?

63:名無しさん@1周年
16/06/10 11:53:33.84 xHzf8ZxS0.net
もう東京オリンピックなんか、最初からガタガタじゃねえかよ。
今度はラブホを改装して外人さんを呼べ、かw
これが日本のおもてなしですよw

64:名無しさん@1周年
16/06/10 11:54:12.10 6tyDJP4W0.net
>>59
そこまでは詳しくない。
経営統合してるかどうかだと思うが。

65:名無しさん@1周年
16/06/10 11:54:27.11 oIxArU1H0.net
寧ろ、改装しないほうがウケが良いぞ

66:名無しさん@1周年
16/06/10 11:55:32.75 RmEEOMNE0.net
二人で8000円もあれば一泊できるラブホ カラオケもある
二人で10000円を余裕で超えちゃうビジネスホテル ベッドとテレビと狭い部屋だけ
オリンピック終了後ビジホ使う人がいなくなると思う

67:名無しさん@1周年
16/06/10 11:59:39.67 zXrGdARE0.net
そういういい加減な事をやると



グレーゾーンのザル法律を利用した悪徳商法がはびこるんだよ
この政策を安易に打ち出した奴は今すぐ政治家も官僚も辞めろ

68:名無しさん@1周年
16/06/10 12:02:20.95 eOWLBtXG0.net
ラブホのままの方がウケるだろうに

69:名無しさん@1周年
16/06/10 12:05:06.84 t1pbvSUW0.net
全部無駄に終わるんですけどねw

70:名無しさん@1周年
16/06/10 12:05:09.49 ZOkCRZWx0.net
>>66
しかもVOD見放題で飲食物の持ち込みも可
お風呂も広いし
弱点は強いて言えば窓が無いぐらい
首都圏のラブホは良い
もしやるなら田舎のお化け屋敷みたいなラブホだけにしろよ

71:名無しさん@1周年
16/06/10 12:08:38.17 6tyDJP4W0.net
>>69
いや、俺に日本ラブホ協会の全権を委任してくれれば、あっという間に外人でいっぱいにしてみせるw

72:名無しさん@1周年
16/06/10 12:12:21.54 SQgqHpE+0.net
俺の一人ラブホ満喫機会を奪うなよ

73:名無しさん@1周年
16/06/10 12:21:53.21 TO5eZvZa0.net
>>72
何してんだ?w

74:名無しさん@1周年
16/06/10 12:27:51.35 6tyDJP4W0.net
>>73
横レスだが、バイクでツーリングとかしてると
道沿いに「零時以降、泊まり(10時まで)で3千円」とかの看板が出てるんだよな。
閉店間際のスーパーで半額惣菜とビール買い込んで、でかい風呂に浸かりながら呑むんだよw

75:名無しさん@1周年
16/06/10 12:28:00.90 RomfGlpC0.net
あけ

76:名無しさん@1周年
16/06/10 12:28:45.92 qdVmjgYt0.net
F1のときのチョンを笑えないな

77:名無しさん@1周年
16/06/10 12:29:09.34 shAiG5+10.net
幽霊が出る

78:名無しさん@1周年
16/06/10 12:33:15.99 QWUJ9n4o0.net
日本が誇るラブホ文化を世界に発信しろよ。

79:名無しさん@1周年
16/06/10 12:33:35.95 rnkBJHP60.net
>>70
普通に友人夫婦は旅行いくとラブホに泊まるっていってた
さすがに子供できたらやらないだろうけど
昔あったラブホ火災も確か被害者に母娘がいたよな
ビジホとして使ってたはず
ホテルとして届けるといろんな規制があるんじゃなかったっけ

80:名無しさん@1周年
16/06/10 12:34:14.18 1aoFnhXt0.net
ラブホってやたら豪華だから普通に喜ばれると思う

81:名無しさん@1周年
16/06/10 12:41:26.70 oPsAwB/X0.net
一宮市のラブホがこれやって中国人の観光客利用させてるけどラブホあるような所だから
ラブホ以外田んぼ位しかない
たまに、田んぼのあぜ道を中国人観光客の集団が歩いてるぞ
交通の便も悪いしあれは詐欺に近い

82:名無しさん@1周年
16/06/10 12:41:37.89 HHuF1El+0.net
田舎はしらんが、都心部は
ビジホよりラブホのがいいよな。
遊べるしお風呂広くて大体ジャグジーとかあるし。
パセラ系列だとドリンクバーとかスイーツ無料とか
ロビーに色々貸出オモチャとかあったりだし。
館内自販機でコーラ200円とかのビジホはちょっと考えろ。

83:名無しさん@1周年
16/06/10 12:43:33.50 6tyDJP4W0.net
>>82
なにおぅ・・・田舎だと、ラブホの部屋にブランコが有ったりするんだからな!

84:名無しさん@1周年
16/06/10 12:49:45.24 Q2jV6q3Q0.net
>>82
かかる税金が違うんだろ。
ラブホにかかる税金はドヤと同じ簡易宿泊所扱いじゃなかったか?

85:名無しさん@1周年
16/06/10 12:57:16.05 fbPz3PoT0.net
>>47
もしもしピエロのことを

86:名無しさん@1周年
16/06/10 12:58:58.86 KVJwzf2Q0.net
自民党のせいで日本もただのカネ目当ての国に落ちぶれちまったなぁ

87:名無しさん@1周年
16/06/10 12:59:01.81 MEf//iHD0.net
統計上
ラブホの宿泊だけ調べてなんか意味あるんか(笑)
基本ご休憩だろ
だから役人はバカと言われる

88:名無しさん@1周年
16/06/10 13:01:02.38 dx89Icjr0.net
下品で下劣な政府を愛する右翼の正体とは? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:61478b67f36653e61f34eb92918cc3ed)


89:名無しさん@1周年
16/06/10 13:01:22.26 BwYR8D3E0.net
シーツむしったら体液でべとべとな布団と
スカトロしまくってる風呂の何が綺麗なんだよw

90:名無しさん@1周年
16/06/10 13:04:39.30 QgpfrY3x0.net
何かばっちい

91:名無しさん@1周年
16/06/10 13:06:22.69 EtFZKldd0.net
>訪日外国人旅行客の急増に伴うホテル不足の解消を目指し、
ほんとに不足してるの?
例えば、一泊12000円には泊まれないから一泊6000円の宿泊施設を大量に増やしてくれというような、こういう需要には対応すべきではないだろ。
民泊とかもそうだけど、本来は全面禁止とかで規制を強化しなくちゃいけない案件じゃないのかね。

92:名無しさん@1周年
16/06/10 13:10:26.64 e5msfGI10.net
>>91
してると思うよ
出張なんかでホテル予約しようとするとマジで空室がない場合がある
まあ地方にもよるんだろうけどな

93:名無しさん@1周年
16/06/10 13:12:58.04 39d/ObJh0.net
政府「ラブホを一般ホテルにするなら金貸すよ」

ラブホ改装、土建屋ウハウハ

五輪開催(たかだか一か月足らず)

五輪閉幕後、一般ホテルでは売上が立ちいかなくなる

政府「戻したいなら自腹でやってね、あと早く金返せ」

A.戻せない場合はいずれ経営破綻、政府が土地建物を取り上げ
B.戻す場合は再改装で土建屋ウハウハ、政府は金が戻って来てプラマイゼロ

94:名無しさん@1周年
16/06/10 13:19:54.28 0jyCbSPU0.net
韓国かよwww

95:名無しさん@1周年
16/06/10 13:20:27.73 meyTAlja0.net
気持ちいい‥入れて

96:名無しさん@1周年
16/06/10 13:24:06.95 tqV9ELj70.net
アメリカ田舎の寂れたモーテルに泊まりたい!なんか憧れるんだよね!

97:名無しさん@1周年
16/06/10 13:24:16.90 rnkBJHP60.net
>>91
真面目にホテルとれないって
出張の時大変

98:名無しさん@1周年
16/06/10 13:24:39.62 RgiyByaF0.net
>>3
おまいはすぐ終わるから、無問題

99:名無しさん@1周年
16/06/10 13:26:12.42 fwaNIq/J0.net
今さらモーテルとか言い始めても完全に韓国のパクリだよな
ハブ空港→民泊→モーテル..全部が韓国の後手後手だわ

100:名無しさん@1周年
16/06/10 13:29:12.20 l5iHkmKr0.net
>>81
ちゃんとホテルに泊まれてるのに詐欺扱いとはひどいなw

101:名無しさん@1周年
16/06/10 13:30:46.67 RqqTV3LR0.net
>>99
免税店もな

102:名無しさん@1周年
16/06/10 13:35:06.20 Q2jV6q3Q0.net
>>81
支那人は10`20`なんて余裕で歩くぞ。

103:名無しさん@1周年
16/06/10 13:37:26.27 MEf//iHD0.net
オンドル部屋なんだろ

104:名無しさん@1周年
16/06/10 13:42:18.82 I6yZbILS0.net
ビザ緩和やら民泊やら外国人には対応早いよな、穴だらけで皺寄せは日本人に来るのに…

105:名無しさん@1周年
16/06/10 13:44:24.54 0xKWa8/L0.net
エアシューター使うのが楽しかった

106:名無しさん@1周年
16/06/10 13:54:13.07 6pNjmD6I0.net
「スミマセーン、コノデンマ、ヘンナニオイガ、スルンデスケドォ」

107:名無しさん@1周年
16/06/10 14:00:45.36 Ug0IPRMK0.net
>>96
銃必須だぞ。モーテル強盗はアメリカでは有名。

108:名無しさん@1周年
16/06/10 14:02:53.55 cXj1tE7HO.net
肩凝りひどいから会社に電マ持ってたら、エロ男爵とあだ名付けられた
本来の使い方するだけなのに

109:名無しさん@1周年
16/06/10 14:10:59.83 JcR3TaPy0.net
暴力団にカネが回りそう。

110:名無しさん@1周年
16/06/10 14:12:26.86 dx89Icjr0.net
不潔
不衛生
下品
下劣

111:名無しさん@1周年
16/06/10 14:16:48.88 EtFZKldd0.net
>>91 >>97
マジか。
おれは神奈川なので、東京のビジネスホテルがそこまで混んでいるとは知らなかったぜ。
なるほど、そういうことになっているとすると・・・・いや、でもラブホ流用で解決すべき問題かって気もするんだがなあ。

112:名無しさん@1周年
16/06/10 14:18:07.23 06zg5Fy+0.net
>>9
ブティックホテルって呼び方に変えても笑える。
連れ込みホテルで十分。

113:名無しさん@1周年
16/06/10 14:19:36.68 Z97QJSCv0.net
南京虫やシラミには気を付けたほうがいい
中国人観光客の多い地域での宿泊はできる限り避けるべき

114:名無しさん@1周年
16/06/10 14:20:07.39 6tyDJP4W0.net
>>111
旅行者をラブホに回せればビジホが空くだろ。
中国人観光客じゃないけど、ツアー客をバスでラブホにってのは悪くないと思う。
どうせ昼間は観光してるんだし、ツアーバスがあるから場所もあんまり関係ない。

115:名無しさん@1周年
16/06/10 14:20:48.38 ZXVYNRGP0.net
ダブルベッドをツインベッドに変える。
枕元のコンドームは無くす。
AV放映テレビは映らない様にする。
ガラス張りで浴槽が見えるのを見えない
様にする。
大人の玩具の自動販売機を無くす。
エッチグッズカタログを撤去。
変えるのはこれくらいかね。

116:名無しさん@1周年
16/06/10 14:24:18.22 06zg5Fy+0.net
>>115
フロントが無いところ多いし。あってもパチンコの景品交換所みたいなところもあるし。
あと、基本的に他の部屋の客と会わないように作ってあるから、ロビーも無い。

117:名無しさん@1周年
16/06/10 14:27:10.58 XV019x6s0.net
外国企業のラブホ買収が始まります

118:名無しさん@1周年
16/06/10 14:30:17.81 6tyDJP4W0.net
>>117
マジ、俺が中国の旅行会社だったら買い占めるわw
逆に、普通ホテルへの転換はやらんがね。
駐車場を潰して宴会場にする。

119:名無しさん@1周年
16/06/10 14:33:46.23 KQ496FHA0.net
まぁこれはロケーションが かなり良い場所にあるラブホでしょ。
つまり、ビジホが建っててもおかしくないロケーション地域の。
東京だと、鶯谷や大塚は無理だな。
渋谷の円山町の東急Bunkamuraに近い辺りや 五反田とか、御徒町と湯島の間とか。新横浜とかな。
でもそういう場所のは、ラブホとして継続した方が儲かりそう。

120:名無しさん@1周年
16/06/10 14:37:36.04 QGHbECh30.net
売春宿に税金を使うなんて馬鹿げてるな

121:名無しさん@1周年
16/06/10 14:41:52.34 c09vNW4R0.net
まだカプセルホテルに泊まらせた方が効率いいのにな
意外にも外国人に人気あるみたいだし

122:名無しさん@1周年
16/06/10 14:44:06.25 9Jagmzkv0.net
備品持ち出しされまくるだろうなw 
今でさえ・・・・

123:名無しさん@1周年
16/06/10 14:44:23.77 TznDIJoa0.net
観光に力を入れるのはいいけど
いつになったら駅前賭博を無くすんだ?
国の至るところで私営賭博場がデカイ顔してる国なんて他にあんの?

124:名無しさん@1周年
16/06/10 14:45:04.45 uIGoowzi0.net
公営ラブホ

125:名無しさん@1周年
16/06/10 14:56:40.54 yQCZ9HUD0.net
チョンがえらく食いついてきてるけど何なん?

126:名無しさん@1周年
16/06/10 14:57:20.27 oStg2UpnO.net
>>115 フロントフロアーの各部屋使用中パネルの撤去
顔が見えない受付清算カウンターの改装
「人目に付かない完璧な出入り口」も取り払い改装

127:名無しさん@1周年
16/06/10 14:59:37.54 6tyDJP4W0.net
>>125
アロンソをラブホに泊めた件で叩かれたからなぁ・・・
アロンソが挙げた写真、メチャ面白かったわw

128:名無しさん@1周年
16/06/10 15:03:36.19 JnatmrOk0.net
まるで韓国みたいだな

129:名無しさん@1周年
16/06/10 15:08:07.51 qDBFE0wV0.net
ラブホを改装した観光ホテルって、京都にはすでにある
部屋のレイアウトが微妙だったり、バスルームがやたらにデカかったりと
「ちょっと面白いホテル」として好評。
ただし、提供するサービスはごく普通。

130:名無しさん@1周年
16/06/10 15:11:36.69 70tagiwPO.net
こいつら日本が一段と少子化が進むなんて想像すらしていないだろ

131:名無しさん@1周年
16/06/10 15:15:52.02 emdU69xpO.net
>>123
彼らは外国人富裕層向けのカジノに進出して安倍ちゃんの観光立国に貢献します

132:名無しさん@1周年
16/06/10 15:16:01.71 yQCZ9HUD0.net
>>127
それで同じ様にラブホ利用をしようとしてる日本を
叩き返そうってなってる訳か。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2923日前に更新/29 KB
担当:undef