【政治】安倍首相「トルクメニスタンへ経済協力」 総額2兆2000億円規模★5 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
15/10/26 01:25:57.58 VdBNWOUV0.net
実質経団連へのバラマキだろ

351:名無しさん@1周年
15/10/26 01:26:12.30 vK1cnaUA0.net
 
 
そりゃ国民には出来る限り金が回らないようにして
国民の思考力と力を奪うのが自民党支配の基本だからよ
 
皆で値上げ増税万歳だろ
 
 

352:名無しさん@1周年
15/10/26 01:26:22.93 3Hwwwyvb0.net
あわわわわわ
2%消費増税しても すっ飛ぶな^^
安倍は国民の命を削った金で ばら撒きとは おめでたいなwww

353:名無しさん@1周年
15/10/26 01:26:34.70 vhR0aC2S0.net
だから、黄金の国、ジパングなんだってwww 実は、宝が有るのよwww

354:名無しさん@1周年
15/10/26 01:27:50.60 QqrE7Ojf0.net
>>1
【朝鮮自民盗】ODA、場所は途上国、支払いは日本、受注して儲けるのは中国韓国
 現地住民は中韓からの援助と認識! ←“ココ重要”
URLリンク(ameblo.jp)
>安倍総理が世界中でお金をばらまいています。
>それが日本の安全保障だと言って。
【朝鮮自民盗】AIIBをバカにしている場合か 「ODA」日本も焦げ付き2兆円超 [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432435355/
外務省「我が国の債務救済措置」
URLリンク(www.mofa.go.jp)
【朝鮮自民盗】安倍晋三「ミャンマーに5000億円貸してるけどチャラでいいよ!910億円のODAも始めるよ!」
URLリンク(sp.log)<)
> ミャンマーを公式訪問した安倍晋三首相も首脳会談で援護射撃した。
> KDDI・住商は当選後の記者会見も準備していたという。
>
> 他国に先駆けてミャンマー向けの債権5千億円を全額返済免除し、新たに
> 910億円の政府開発援助(ODA)を決めた。
> その4割超は返済不要の無償協力だ。
    ↑     ↑     ↑
カネ(日本国民の血税)だけ取られて、KDDI・住友商事入札惨敗
↑嘘つき親韓キチガイ不敬ブサヨ安倍糞チョン下痢三の税金強盗顛末
【朝鮮自民盗】安倍の得意顔を許すな! ODA債権帳消し積もり積もって2兆円
URLリンク(www.asy)<)
日本国民の困窮をよそに、KDDI・住商が携帯事業に参入するための追い銭↓
【朝鮮自民盗】通信網整備に105億円=日・ミャンマー外相会談[8/9]
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407573215/
 

355:名無しさん@1周年
15/10/26 01:28:09.98 zHph167a0.net
天然ガスもらえる約束はとりつけてないんだ

356:名無しさん@1周年
15/10/26 01:28:30.83 zKW5U7rC0.net
             ,,,ィイ""ヾ"ミ:ヽ、
            ,ミミミミ-=ミミ::::::::ヽ,,       ._
           {:::ミ'"´   ヾミ::::::::::}       || θθ
           {::ミi,,, ,,-= `ミ三:';}       .|\
           ヾ:辷`iー匸ヲ=-ー`'^i;;;}       ||`'私の父が
             i ̄/ _л    ,r /,       .~  朝鮮学校補助を
            Λ ,==、`  ,,イ|"            Θ .//
             Λ`ー'´ ,,//^/i`l,,_          //推進したのだよ
              _`rヽ_/  / }  `~''ヽ、,_      . ̄
     rヽ.       i' / [~\ ./  |   .∩_r-r^f^.i-、
    ,-i`ー'、     i' | /^~| ./ | ̄ ̄ ̄ ̄ .∪|-}~.}^U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    /、ヽ r''`i    / ,ノ,ィ" .∨  |   売国売国 U イ 売国売国売国売国   .|
.   |丶/ чノ   / ,,フ/   ィ" ∠|   国売国売国売国売国売国売国売   |
    { ~  .r"    | / {  /   /.|   売国売国売国売国売国売国売国   |
    |   .|ァ、   / |  .|./  / |   国売国売国売国売国売国売国売   |

357:名無しさん@1周年
15/10/26 01:31:28.50 e2l6d+hh0.net
あべはもう自分の金で払え

358:名無しさん@1周年
15/10/26 01:32:07.05 sRGpMUhX0.net
   \  .| .:i i :i i |´   \  / `!、ハ:!
      `ヽi  从 i i | ニニミ    .ニニ !:::::|    バカじゃないの安倍さん!!
.       |  YハiハN  {r::リ`  ´{r::リ '::::N 何で、そんな僻地の油田なんかを日本が作るのよ!!
.       |  ヽゝ   ´´     ``ハ!`  しかも出来た油田は、主に中国向けじゃないの!!
.       |∧   ?Y!        ′ ,':::|  一体、何考えてんのよ!!!
       j/∧  _!::} 、   ⊂' ..イ:::::|  いますぐ辞めさせないとダメよ!!!
      ///∧´ ∨  `  ,.... ィ´゙Y:::::|

359:名無しさん@1周年
15/10/26 01:33:16.66 vK1cnaUA0.net
 
いいから国民は家畜ナンバー暗記しとけ
 
余計なことは考えるな

360:名無しさん@1周年
15/10/26 01:34:59.39 XvKQ8Iz+0.net
阿部の金銭感覚だと2千円くらいだろ
毎年200兆くらいは世界平和のためにばら撒くべき

361:名無しさん@1周年
15/10/26 01:35:32.33 sRGpMUhX0.net
2兆円の箱物事業って、想像が付かない。
国内だと、どんなのがある?。
青函トンネルとかか?

362:名無しさん@1周年
15/10/26 01:38:54.82 vhR0aC2S0.net
国連が機能してないから、日本が世界平和の為に貢献しましょう!
せめて、お金でwww その次に 自衛隊で。

363:名無しさん@1周年
15/10/26 01:41:18.44 7hg0zu2H0.net
ネトサヨには余程都合が悪いらしい

364:名無しさん@1周年
15/10/26 01:51:46.01 JObmRFv+O.net
なんかこれアメリカの命令くさくもあるな
シェールガス対サウジアラビアに巻き込まれてるかんがあるな
行き先が日本ならわかるがパキスタンやインドだからな

365:名無しさん@1周年
15/10/26 02:01:20.28 sRGpMUhX0.net
ほとんど軍を持てるぐらいの経費ぐらいを、ばら撒いてるだろ。

366:名無しさん@1周年
15/10/26 02:05:26.59 fa62Kx9N0.net
カザフスタンが楽しみでしょうがない
ここも一兆円超えると踏んでいる

367:名無しさん@1周年
15/10/26 02:11:47.18 tmei75F00.net
>>349
でも高速鉄道建設を中国にとられてしまったし
調査した時間と金を無駄にした

368:名無しさん@1周年
15/10/26 02:14:30.28 QqrE7Ojf0.net
>>367
 
東アジア地域における日本の援助実績(2003年)“単位:百万ドル”
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
1位 インドネシア   1,141,78
2位 中国        759,72
【朝鮮自民盗】安倍内閣が対中国ODAを復活
URLリンク(www.youtube.com)
【朝鮮自民盗】中国ODAに年間300億円!日本政府「盗人追い銭」実態
スレリンク(newsplus板)
【朝鮮自民盗】自民・二階氏、3000人引き連れ中国へ 安倍首相の親書も携え©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【朝鮮自民盗】自民党の売国を美化・賛美・正当化し絶対に自民党に抗議しない売国奴たちの愚
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
>民主党が改善しましたが、中国製品の関税0化をおこない、金儲けさせて
>来たのが自民党です。
>民主党が、ODA削減提言をしましたが「ODAを削減されると外交が出来な
>くなる!」と民主党にケチをつけたのが自民党です。
【朝鮮自民盗】「インドネシアは親日!新幹線は日本を選んでくれる」←これはなんだったのか©2ch.net
スレリンク(dqnplus板)
【朝鮮自民盗】安倍政権になってから外交敗北しすぎやろ インドネシア新幹線、軍艦島の強制労働(自爆)、南京大虐殺の世界遺産登録©2ch.net
スレリンク(dqnplus板)
 

369:名無しさん@1周年
15/10/26 02:20:58.60 uSYbRLKu0.net
これで安倍政権になってから海外ばら撒き30兆円かw
ほんとこのアホだれかひっぱたいてこいよマジでw

370:名無しさん@1周年
15/10/26 02:24:49.56 6F+Q027b0.net
まるで毒親みたいな政府と官僚
日本は病んでるな
国内(家庭内)ではこれでもかと
息の詰まる政策ばかりを断行し
外向けには、国民(ウチの子)をきちんと
躾けてるから、皆さんにも奉仕できます、と
我が物顔。
これ、比喩のレベルを超えて
日本の病の根幹

371:名無しさん@1周年
15/10/26 02:26:33.80 IYMylYMu0.net
>>335
キルギス人の祖先は白人

372:名無しさん@1周年
15/10/26 02:29:48.80 sRGpMUhX0.net
昔っからこんななのに、
何でいつも、自民が圧勝してるんだろこの国・・・

373:イモー虫
15/10/26 02:33:01.60 gwVVXD0YO.net
ばら蒔いても 滅多に 還って来ないから笑える
流石 世界の ATM

374:名無しさん@1周年
15/10/26 02:33:54.33 wehQwlOkO.net
安部は国民の税金でバラマキしてるだけ。国内は庶民には増税、大企業には法人税減税。公務員には給与引き上げ、議員削減はしないし裸の大将だな(^ω^)

375:名無しさん@1周年
15/10/26 02:38:16.72 yHdTJ7Gq0.net
企業が税金を払わない理由がこれだよ。
こんな一円も稼いでいないゴミクズが見栄で金をばら撒くような政府に税金なんか与えるくらいなら、
自分の会社で使った方が公共のためになる。

376:名無しさん@1周年
15/10/26 02:40:13.55 sRGpMUhX0.net
>>375
まあ、それが原則。ヤクザの極一部は、そうやってるが・・・。
納税しなてもいいけど、納税よりも良い事に金を使えばいいが、
多くは、貯めて家や自動車かってるだけなんすよ日本人って・・・

377:名無しさん@1周年
15/10/26 02:42:35.64 sRGpMUhX0.net
>>376
そういや、橋下が大阪改革乗り出したとき、
1億円をプレゼントした庶民がいたが、
今や、政界引退を早くも表明。
その上で、自分から離党しておいて、維新に暴言浴びせて解党を宣言。
あの1億円は返してくれるのかなーっとw

378:名無しさん@1周年
15/10/26 02:45:51.81 iW3u4zWd0.net
若いやつに金まいてやれよ。
男も女も貧困、非正規じゃガキなんて育てられないから大半は結婚しないぞ
電通使って恋愛に興味ない若者とか煽って責任転嫁してんじゃーねぞ

379:名無しさん@1周年
15/10/26 02:46:32.23 zKW5U7rC0.net
>>377
東京都の尖閣購入募金14億円はどこにいったんだ?
まさか息子の絵4枚程度の金だけどw

380:名無しさん@1周年
15/10/26 02:47:33.16 fV3BEVw7O.net
>>372
この国には対岸の火事の様に無関心で選挙棄権するバカが約50%もいるからだよw

381:名無しさん@1周年
15/10/26 02:51:46.66 et6D70aL0.net
>>377
そんなことあったなーって調べたら6年前だった。
大阪府にふるさと納税として収めたものを返せとか、さすがに狂った脳みそしてるね

382:名無しさん@1周年
15/10/26 02:52:29.65 w5u1uzMs0.net
なんか、
〜国は親日だ。という書き込み
昔から良く見るけど
そいつの願望を書いてるだけなの?
池沼なの?
どこで調べてるの?
調べてすらいないの?
妄想なの?

383:名無しさん@1周年
15/10/26 02:53:40.23 IURd5yr1O.net
安倍政権は本気で、
国民の命と資産は自分等の物と思ってる。
こいつらは疫病神、死神。

384:名無しさん@1周年
15/10/26 02:54:36.32 sRGpMUhX0.net
>>381
だから、激励の意味で、1億円納税したのに。
小学生が、月の小遣い千円なのに、1万円を納税したようなものだ。
金額の問題ではない。それを簡単に裏切るとか、

385:名無しさん@1周年
15/10/26 03:00:28.94 et6D70aL0.net
>>379
尖閣諸島が国有化された結果、寄附金は宙に浮く形となった。
石原都知事は関連施設の整備費用に充てることを条件に寄附金を国に譲渡することを表明し、
後任の都知事に就任した猪瀬も、これを踏襲した。毎日新聞によれば、寄附金の返還を求める電話が都に寄せられている
(2013年2月時点で約160件)
こっちは返金するのかなっていうより早く返せよ!って非難するべき
>>384
「障害者らの福祉のために使って」って渡されてるからこれは返さなくてもいいでしょ。

386:名無しさん@1周年
15/10/26 03:00:38.64 WAYRSHLI0.net
ネトウヨって身の回りのリアルな諸問題を何ひとつ解決出来ないから、
現実逃避に国や社会の問題を考えてるフリをしてるだけなんだよね。
こんなことしててネトウヨのリアル日常生活の、何が、いかほど向上するんでしょうか?
自民信者安倍下痢ゾウ応援団ションベンバカウヨ
「俺は日本救済軍参番隊隊長、川俣軍之助。」←自分で考えた設定と名前
「テレビは無く、ネットが主な情報源。アルバイトなどで生活」
「今月はパスタで過ごしている。今の夢は、今度の給料で米10キロを買うこと」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(blog-imgs-73-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-73-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-73-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-74.fc2.com)
URLリンク(bund.jp)
URLリンク(blog-imgs-74.fc2.com)
ネトウヨ「ラーメン屋殺人事件」
今西伸一郎 自己破産 生活保護
URLリンク(s.ameblo.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(m.youtube.com)
ネトウヨ「吉野家殺人事件」
松林和寛→松林禾口寛
長崎県 佐世保市出身 佐世保工業高等学校に在学
2001年から東京都台東区在住 Bar HIDE OUTバーテン
↓無職
靖国で日の丸掲揚して御満悦
URLリンク(daily-news.jp)
URLリンク(www.facebook.com)

387:名無しさん@1周年
15/10/26 03:01:28.99 sRGpMUhX0.net
>>378
公務員組合を解体しよう。
どうせ、追い詰めれば、
「私たちに、マトモな国家運営なんて最初から出来る訳ないでしょ。
 文句あるなら、さっさと殺せば良かったでしょ?」
とかいってくるぜ。

388:名無しさん@1周年
15/10/26 03:06:51.93 et6D70aL0.net
>>378
タバコを倍の値段にして、増額分は全額子供手当てと奨学金の財源とかにしたらどうかな
それなら喫煙者も若者のためとか納得しそう

389:名無しさん@1周年
15/10/26 03:25:24.26 6hgu/vQS0.net
>>379
ああ!あれなー
もう好き勝手に使われちゃってるよね

390:名無しさん@1周年
15/10/26 04:10:10.46 WsiuEk2/O.net
金をばら蒔くことが外交だと思っている安倍
日本には見返りが全くないんだから、お小遣いはポケットマネーでやってくれ

391:名無しさん@1周年
15/10/26 04:12:23.71 lJ2Ov8iw0.net
>>1 TBS
>総額2兆2000億円規模の経済協力の実施を目指すことなどで一致しました。
>>112 読売
>日本企業が天然ガスプラント建設など総額180億ドル(約2兆2000億円)以上の事業を受注することを
>>112 日経
>総額180億ドル(2兆2000億円)以上の協力案件の決定を歓迎する共同声明を発表した。
>>1に近い表現だが後に、
>日揮など5社は1兆円規模の天然ガス関連プラントの受注で国営企業と基本合意。三菱商事と三菱重工業は天然ガスから化学製品を作る5000億円規模のプラント受注が正式に決まった。
と詳しい内容を説明している。
>>1の記事はミスリードを意図しているとしか思えんな。酷い

392:名無しさん@1周年
15/10/26 04:19:27.81 4z78mVPw0.net
他国のバッタ対策とかしらなくない?
なに金配って周ってんの

393:名無しさん@1周年
15/10/26 04:24:46.61 /0wuQhKRO.net
誰か売国下痢政権の今までの海外バラマキ一覧教えてくれ

394:名無しさん@1周年
15/10/26 04:28:29.91 1kU8Aq/g0.net
垂れ流すのは下痢だけにしとけよまじで

395:名無しさん@1周年
15/10/26 04:55:20.85 qHxYtEJc0.net
話は変わるけど山中教授がノーベル賞取られて、ほどなくして仰ったことは、
研究員のほとんどが非正規雇用でこのままじゃ研究続けられないから何とかしてくれという事だったんだよね。

396:名無しさん@1周年
15/10/26 05:01:54.04 OFC2dCRa0.net
どや顔で¥バラ撒いたり、ちぎれんばかりに尻尾ふったところで・・・
新幹線ビジネスは横取りされ、北方にはミサイル配備され
コイツ真性のバカだろww

397:名無しさん@1周年
15/10/26 05:03:06.38 unPwBrRq0.net
プライムミニスターアーベ

398:名無しさん@1周年
15/10/26 05:30:14.19 aNsyatOz0.net
ロシアを牽制したいのかisに対抗してんのかどっちだ?
にしても金出して戦争煽るの大好きだなぁこのクズ

399:名無しさん@1周年
15/10/26 05:35:28.90 NQGpOPYg0.net
帰ってこない金貸す天才安倍珍三
日本人の血税なんだと思ってんだこの国賊詐欺師

400:名無しさん@1周年
15/10/26 05:38:13.27 gpQ0865M0.net
強制マイナンバーで強気になってるな!その国どこやねん!

401:名無しさん@1周年
15/10/26 05:38:33.11 N/+YAtBD0.net
安倍、今日安倍.タジキスタンには6億円あげる
安倍、今日はウズベキスタンに127億円を供与 発電所建設と医療センター機材整備

安倍ちょんトルクメニスタンへ2兆2000億円

402:名無しさん@1周年
15/10/26 05:40:14.28 uOiCHYOiO.net
>>395
まあ、そんなとこだろうと思った。

403:名無しさん@1周年
15/10/26 05:43:24.90 Jwz1d7u50.net
外見から見てもカリスマ性が無いし何でこんなやつが総理になれるんだ。

404:名無しさん@1周年
15/10/26 05:45:22.88 8WMJusbc0.net
>>350
はい

405:名無しさん@1周年
15/10/26 05:47:29.52 8WMJusbc0.net
>>364
そうだよ
だから伸びてるのw

406:名無しさん@1周年
15/10/26 05:48:51.99 WIpNvcch0.net
安倍は外国行くと盛大に金ばら撒いてくるから本当困る

407:名無しさん@1周年
15/10/26 05:50:51.91 8WMJusbc0.net
こいつ応援してるの商社マン、シナチョン、経団連、アメリカンスクールのどれかだよ
支持率も中韓と戦っているなんていうのも嘘
消費税増税、企業減税なんてやらなくていいな
安倍ちゃんの献金から金出せよ

408:名無しさん@1周年
15/10/26 05:53:46.25 A+Lpqw+s0.net
支那の下らないニュースに比べて報道の量は少ない

409:名無しさん@1周年
15/10/26 05:54:13.84 rRjMQ3Hq0.net
中国と韓国のODAはやめちゃいなよ

410:名無しさん@1周年
15/10/26 05:57:21.01 PPgQBelJ0.net
トルクメニスタンに2兆円って額が桁外れだな。なんかとてつもない裏がありそうだ

411:名無しさん@1周年
15/10/26 06:02:12.27 Fg2G6pOoO.net
始めて聞いた国だなあ
どんな国なの?

412:名無しさん@1周年
15/10/26 06:06:27.86 aNsyatOz0.net
>>401
安部ちゃん国の区別ついてんのかな
全部何とかスタンですけど

413:名無しさん@1周年
15/10/26 06:08:16.76 zhyu/OhE0.net
昔、クラスにいたお金で友達作る感じの子が、
そのまんま大人になっても続けてるって印象だな。

414:名無しさん@1周年
15/10/26 06:11:26.34 i+9HQ6lr0.net
安倍はさっさと暗札されないかな?
心でほしい

415:名無しさん@1周年
15/10/26 06:11:28.20 uGikiwwp0.net
日本人が選挙で選んだ政党の党首が総理だしな
その総理の決断にお前らが文句をいう資格は1mgもない

416:名無しさん@1周年
15/10/26 06:11:46.60 NOcG6PDC0.net
2兆ってw
増税しておいて2兆はないわw

417:名無しさん@1周年
15/10/26 06:21:06.28 4z78mVPw0.net
イスイスなにしてんの
獲物がそっちおるぞ

418:名無しさん@1周年
15/10/26 06:22:47.01 MCatHtYl0.net
2兆円とは随分と大盤振る舞いですな
こんなにお金あるんだから増税しなくてもいいね

419:名無しさん@1周年
15/10/26 06:30:49.36 kYmOtiHJ0.net
自国の民に借金を背負わせて他国に金をばら撒くのはやめろ
これは自民も民主もやる事が変わらん

420:名無しさん@1周年
15/10/26 06:33:44.89 1d5Ztk5M0.net
こんな内需が疲弊してるってのに内需を回す金を外国にやって…
国民を疲弊させたいのか?
ただでさえ、超高齢化問題があるってのに

421:名無しさん@1周年
15/10/26 07:09:36.74 EPAXSMbn0.net
>>7
>>9
このタイプの援助は長い目で見れば、資金はちゃんと回収できるよ。返済金の他に、日本企業がプラントを受注する事で通常より安価に天然ガスを輸入できるし、法人税の増加も期待できる。

422:名無しさん@1周年
15/10/26 07:10:10.33 G6nghPaB0.net
>>3
ほぼ全額が日本企業に回ってるよ

423:名無しさん@1周年
15/10/26 07:12:14.59 6mGlFF360.net
この動画を見て未だに安倍を信仰してるならカルト認定されるよ
URLリンク(youtu.be)

424:名無しさん@1周年
15/10/26 07:16:33.59 5hEfhHa70.net
回収できるなら国が介入する必要ねえわ。
企業で勝手に投資してればいい話。
安倍が行って劇場型の商談成立にさせたかったのか、
回収が怪しいから国が担保になったか
どっちかだろ。

425:名無しさん@1周年
15/10/26 07:22:26.13 bOpjVyLm0.net
借金があるとか税収が足りないとか騒いで増税してやってることがこれかよ

426:名無しさん@1周年
15/10/26 07:23:33.58 Cs45LQfl0.net
公務員の給料は上がってるんだぜ・・・

427:名無しさん@1周年
15/10/26 07:25:14.74 8WMJusbc0.net
>>421
企業減税するのになーに言ってんのwwwwwww

428:名無しさん@1周年
15/10/26 07:28:26.79 8WMJusbc0.net
>>424
それな
農家は自己責任で経団連傘下企業は政府が守りますwwww

429:【B:86 W:83 H:99 (C cup)】
15/10/26 07:33:45.87 uuVsTeyi0.net
投資で利子も付くから〜って言われても、ちょっと相手の都合が悪くなると簡単に債権を放棄しちゃう国だからなー。
些細な配当につられて元本を騙し取られる投資詐欺のイメージを拭えない。
しかも持ちかけてんのは日本側の企業、官僚だったりするし。

430:名無しさん@1周年
15/10/26 07:53:18.54 owZ7a3q40.net
人口520万、GDP5兆円のトルクメニスタンに2兆2000億円の経済協力って
考えられんだろ?なにこの桁外れ。

431:名無しさん@1周年
15/10/26 07:55:13.07 SgnyBGgkO.net
>>422
人から経団連へ(笑)

432:名無しさん@1周年
15/10/26 08:14:05.31 h1iMdBpg0.net
>>420
同感、>>14には言葉がないよな。

433:名無しさん@1周年
15/10/26 08:26:57.53 M/wlogCO0.net
鉄道建設運輸施設整備支援機構と日本貨物鉄道海外事業室と川崎重工業とで
FGT9000形付随台車とLNGコンテナ貨車とガソリン類タンク貨車など鉄道技術を
導入してイラン国鉄路線ごと貨物列車街道に変貌させれば中央アジア諸国の
物流ルートは様変わりしそうだね。
バフク信号場〜バンダレアッバース港
バフク信号場〜サラフス台車交換施設〜ウズベクのブハラ〜アフガンのマザリシャリフ
バフク信号場〜ザーヘダーン台車交換施設〜パキのチャマン駅 アフガンのカンダハールまで道路100km
国土交通省はイスラム革命以降もイラン高速国道総延長チャレンジ10000kmに傾倒しており
ちなみに中国キルギス国境では阿拉山口台車交換施設で3日がかりで通関や作業を行って
多少は交通事情が改善していても超長距離貨物列車の相互直通便運行は大変魅力的なのだが
日本勢どころかスペインCAFにも特許使用料を払うつもりもない蚊帳の外な中国中鉄など
外国勢の鉄道車両製造会社には敷居の高いはなしだよ。

434:名無しさん@1周年
15/10/26 08:30:39.27 30vz/YQ20.net
>>429
日本はただプロジェクトの完遂にだけ尽力する訳ではない、と思う。これまではそうだった。
このプロジェクトは一つのトリガーに過ぎず、国民の資質向上や、親日度の向上、GDP規模の拡大など、総合的に日本の理想に育て上げていく遠大な目標が影に隠れている。
そして、それは相手国にとっても幸せなこととなろう。もう一度、満州国よ再び、である。
日本の超親日国が中国の反対側にある。そして、日本製兵器の捌き先にもなる。最新鋭の10式戦車などが配備される。中央アジアのこの辺りに、西側先進国が誕生する意味を考えてみて欲しい。
スタン国なのでイスラム教国家には変わりがない。しかし、ヨルダンとかと余り違わない程度の、ゆるい戒律にとどまっている。欧米キリスト教国家とも宗教対立を起こさないように、そこは日本もある程度関与していけば良い。
資源豊富な親日国(殆ど旧満州国のような)が中央アジアに誕生しそこには、日本からもそうそうたる企業が進出する事になる。
トルクメニスタンが突然変異のようにパラダイスに変貌した様を周辺国に見せつけると、どんな地政学的変化が起こるだろう。
その辺りの国々は、ただ威張っているだけの欧米先進国よりも、俺たちを善導してくれる日本に救いを求めようではないか!と言う意識が芽生えるのではないか?
日本はそこからのシーレーンを防衛すれば、後はほぼ安泰となるのではないか?

435:名無しさん@1周年
15/10/26 09:04:24.69 8WMJusbc0.net
>>434
全部妄想でワロタ
たんに経団連傘下企業にお布施しただけな

436:名無しさん@1周年
15/10/26 09:36:02.95 5nllIqXL0.net







税金とかw まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーた、バカサヨの大嘘www

437:名無しさん@1周年
15/10/26 09:46:55.81 ijS1TZzo0.net
週明けたのにまだ税金投入って騒いでるクズがいるのかよw

438:名無しさん@1周年
15/10/26 10:11:26.46 KTbZ4xV70.net
トルクメニスタンの2兆円事業を日本企業が受注
URLリンク(news.tbs.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
海外で仕事を受注する場合、銀行などの融資は認めない。融資は無償の経済支援とみなす
仮に利益が見込まれるとしても、経団連に加盟する1335社のどれかに対するものであれば認めない
今回のトルクメニスタンの日本企業の受注は、以上よりバラマキとみなされる
バラマキとは、血税を恣意的に他国に提供することだから、安倍は許されない
意見をまとめるとこんな感じになっちゃうけどいいのかな

439:名無しさん@1周年
15/10/26 10:14:56.16 u1xRLaw90.net
また日本が世界に愛される国になった

440:名無しさん@1周年
15/10/26 10:15:38.68 oGpx4M6L0.net
天然ガスを長期間買い付けできる

441:名無しさん@1周年
15/10/26 10:37:26.79 iWboOC+g0.net
中央アジアは美人のイメージ
嫁に欲しい
シルクロード婚

442:名無しさん@1周年
15/10/26 11:05:42.41 GyruCXtS0.net
旧ソ連諸国のトルクメニスタンとのジメチルエーテル代用軽油生産事業や
アルメニアとの防衛装備品共同開発事業など日本政府企業の投資促進工作は
外務省JICAや経産省JETROどころかモスクワ防衛駐在官が手掛けているようで
大日本帝国陸軍特務機関さながらだね。
現在も線路保守で活躍する25t軌陸トラックこと一〇〇式鉄道牽引車ZK20など
中国大陸で大量稼動していた軍用車両群も石炭液化エアザッツ代用軽油だし
アンモニア窒素系合成化学肥料こと携行誘導弾推進剤も大量生産するため
中露にとってもなかなか侮れないよ。
中央アジア5国とイランとアフガニスタンは数少ない製油所が能力不足で
自動車燃料の輸入確保が頭痛のタネだからこれら戦前のドイツ発明品は
日本以外は研究してないようで固有技術のようだがもちろん飛び付くだろう。

443:名無しさん@1周年
15/10/26 11:11:16.72 DEHry0Iq0.net
アベノミクスで世界が豊かに
安部さんGJ!

444:名無しさん@1周年
15/10/26 11:39:44.34 30vz/YQ20.net
>>441
シルクロード婚と聞いて、何故か
久保田早希「異邦人」が脳内再生された

445:名無しさん@1周年
15/10/26 11:44:02.71 8WMJusbc0.net
TPPで農家は勝手に責めて討ち死にしてください
でも安倍に献金する経団連傘下企業には政府保守付きでお金ばら蒔きしますTPP同様国民に説明しませんwwwwww

446:名無しさん@1周年
15/10/26 11:57:24.46 r6GWiD2j0.net
都会VS地方の戦争w
初めから話がかみ合わない。
都会経済優先の安倍のせいで多くの農業生産者が自殺に追い込まれる。
マジで恨むべし。

447:安倍チョンハンター
15/10/26 11:58:25.28 pOQRNW0x0.net
>>443
日本人は貧しくなってるぞ

448:名無しさん@1周年
15/10/26 11:59:05.19 8WMJusbc0.net
>>446
所が都会も景気悪いんだよなあ
仕事減ってる

449:名無しさん@1周年
15/10/26 12:05:54.94 NxBbAJ080.net
実質賃金(前年同月比)
10月 −1.3%
11月 −1.4%
12月 −1.3%
2014年
1月  −1.8%
2月  −1.9%
3月  −1.3%
4月  −3.1%
5月  −3.6%
6月  −3.8%
7月  −1.4%
8月   −2.6%
9月   −3.1%
10月  −3.0%
11月  −4.3%
12月  −1.4%
2015年
1月   −1.5%
2月   −2.0%
3月   −2.6%
4月   −0.1% ←大本営下方修正で記録更新!
5月   +− 0%
6月   −3.0%
実質賃金連続26カ月減。毎月勤労統計調査 
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
14年度の実質GDP、1.0%減 5年ぶりマイナス成長  :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

450:名無しさん@1周年
15/10/26 12:10:29.32 UvROydorO.net
他所様に良いお菓子を振る舞い、身内には駄菓子を出す
日本人の躾っちゃそんなもんだ

451:名無しさん@1周年
15/10/26 12:29:26.38 KTbZ4xV70.net
>>450
普段は駄菓子で我慢。来客時には良いお菓子を振舞う
つまり、おもてなしの心ってことですね

452:名無しさん@1周年
15/10/26 12:42:19.33 4EXQo0jb0.net
2兆2000万円ゲットしてくる安倍外交
すげえな
しかもこれで国民の借金(笑)が減らないことで国民はこのマスコミの印象操作に気付いちゃうんじゃね

453:名無しさん@1周年
15/10/26 12:44:25.80 4EXQo0jb0.net
おっと2兆2000億円だった

454:名無しさん@1周年
15/10/26 12:49:05.65 kMOmtItW0.net
>>422
一般国民には金は回らん。

455:名無しさん@1周年
15/10/26 12:56:08.37 6mGlFF360.net
安倍「外国の企業、人が最も仕事をしやすい国に日本は変わっていきます」
URLリンク(i.imgur.com)

ほんとに、この売国奴どうにかしてくれないかな

456:名無しさん@1周年
15/10/26 13:15:54.46 sRGpMUhX0.net
>>438
普通は日本で行うような公共事業を、海外でやるってことでしょ?。
見返りはナシで。
それで、日立とか、あんな金持ちなんだよ・・・

457:名無しさん@1周年
15/10/26 13:19:21.55 jsSJDHV20.net
自国を潤すには先ずは他国からってことか
アベノミクス始まったな

458:名無しさん@1周年
15/10/26 13:22:57.03 sRGpMUhX0.net
頼むから始まらないでくれ・・・

459:名無しさん@1周年
15/10/26 13:24:23.53 4z+u5x0s0.net
>>1
独裁国家が大好きな安倍ちゃん。

460:名無しさん@1周年
15/10/26 13:45:03.47 gSPX9sjb0.net
国民の納めた税金は
安部首相が大盤振る舞いする為に使われます
首相はもっともっと大盤振る舞いしたいから増税します

461:名無しさん@1周年
15/10/26 13:47:11.85 4HaLIxtGO.net
国の借金が過去最大なのにバラマキまくり
すげえ
税金を海外にばらまかれているのか

462:名無しさん@1周年
15/10/26 13:48:55.88 4HaLIxtGO.net
>>454
一般国民には税金を下げるとか、
社会保障の拡充をしないと生活が豊かにならんからな

463:名無しさん@1周年
15/10/26 13:55:30.39 ZWCj35eN0.net
これ左翼が恥を延々と晒すスレだなw
日本がトルクメニスタンから2兆2000億を稼いだのを「ばらまき」だと勘違いするのは
キチガイ以外の何者でもないw

464:名無しさん@1周年
15/10/26 13:56:22.77 KTbZ4xV70.net
>>456
2.2兆円規模の国内公共事業を行うのは簡単だけど、黒字が見込まれて、
中小が企業が受注の主体って条件をつけたら難しいと思うよ。何かある?
(中小が主体じゃないと、経団連へのバラマキになっちゃうよね)
要求される技術を持つ日本の企業が、海外でも国内でも、大企業でも中小でも
仕事を受注するのは良い事だと思うんだけど、大企業で海外だと何が駄目なの?

465:名無しさん@1周年
15/10/26 14:12:49.10 jZUHkYbR0.net
安部ちゃんの笑顔が見れるのなら
国民はバラマキにも増税にも耐えて見せます

466:名無しさん@1周年
15/10/26 14:16:38.45 sRGpMUhX0.net
>>465
マゾってことですね。
今は、「欲しがりません、ニダまでは」ってところか

467:名無しさん@1周年
15/10/26 14:29:31.73 EzYv079T0.net
>>463
何言ってんの君
どう読んだらそうなるのかね?
これは日本政府がトルクメニスタンで2兆2千億円の建設事業を民間に発注するという内容だよ

468:名無しさん@1周年
15/10/26 14:32:13.84 l5ivCDSwO.net
普段ならこういう国との経済協力の話題とか別に盛り上がらないけど
今回は中国の外堀(反中国のイスラム国家)を埋めに来ている外遊だからか
久しぶりに安倍ちゃんヘイトが各板盛んだねえ

469:名無しさん@1周年
15/10/26 14:35:41.81 DpKyq6kD0.net
増税分がすべて外国に渡る
頭がおかしい

470:名無しさん@1周年
15/10/26 14:36:05.82 SXH5DtuB0.net
>>467
2兆円相当の物と価値は日本からトルクメニスタンに出ていってるもんな

471:名無しさん@1周年
15/10/26 14:36:24.23 l5ivCDSwO.net
>>467
お金の流れは>>1からじゃ読めないな
資金調達先は向こうかもな

472:名無しさん@1周年
15/10/26 14:41:01.44 2smHlz5V0.net
>>471
>>1
>総額2兆2000億円規模の経済協力

473:名無しさん@1周年
15/10/26 14:44:47.31 l5ivCDSwO.net
>>472
経済協力=ばら蒔きだと思いこむ頭の悪さ
超大規模の事業を一緒にしようともとれるしな
イスラム圏にはそんな時に心強い金融インフラもあるしな

474:名無しさん@1周年
15/10/26 14:47:45.00 r3njk+b10.net
こいつは国外にだけクソみたいに金使いやがって 死に去らせ

475:名無しさん@1周年
15/10/26 14:48:24.49 2smHlz5V0.net
>>473
>>471
>お金の流れは>>1からじゃ読めないな
は否定されたってことは理解できたかな、お利口さんwwwwww

476:名無しさん@1周年
15/10/26 14:53:57.34 sRGpMUhX0.net
これの為の、増税だったのかー(棒
つまり、中国の為に、俺らは消費の3%を、アベチョンに上納してましたとさ。
アベチョンは、でかい顔できてウハウハ。
経団連企業は、2兆円の仕事ゲットで、ウハウハ、

477:名無しさん@1周年
15/10/26 14:55:20.87 30vz/YQ20.net
>>445
農業を営利事業だと捉える農家VS農業は使役労働であり所得は労働の対価だと捉える農家
この構図だよ。

478:名無しさん@1周年
15/10/26 14:57:21.42 jZUHkYbR0.net
借金もあって家計が厳しいと言ってパチンコや競馬してる奴みたい

479:名無しさん@1周年
15/10/26 15:00:52.05 l5ivCDSwO.net
>>475
475の「自称否定>>472」を>>473で否定(ヒント金融インフラ)しているのに
ナニも読めないとかヤレヤレ

480:名無しさん@1周年
15/10/26 15:06:28.45 30vz/YQ20.net
>>452
まだ言ってる。
国民の借金×
政府の借金○
例えばだよ。日本が総合貿易協定を結んでトルクメニスタンの広大な土地を、肥沃な農地にマジカル改変してみ?
元々それほどでもなかった無料価値の土地を開拓して、莫大な付加価値を生み出すことは出来る。トルクメニスタンに日本のカネと技術によってそれを実現すればどうなる?
その時、日本から民間企業が挙って投資して、そこから水揚げされる配当金で潤うことも出来るし、食料の優先購入権も設定できるようにする。当然、資本主義の掟に従い、資本を攻めに使う訳。
日本の農家で、質と規模の両方を追う経営感覚のある農家は、技術指導者としてトルクメニスタン開拓団に加わるもよし。
TPPの所為で廃業に追い込まれるぅ〜と嘆く兼業農家はさっさと農業を畳めば良い。
日本国内では大規模集約型に農業再編が行われ、効率が上がる。こくもつなと広大な土地が必要なものは、
日本が海外に投資して日本の資本力を活かして日本に輸入する。
モンサント問題もあるが、ならばモンサントを企業買収して仕舞えば良い。それがTPPなのだ。発想の転換が必要だ。日本は勝ち組の素質充分なのにそれに気づいていないマヌケばかり。
三橋や藤井かその類。

481:名無しさん@1周年
15/10/26 15:07:34.12 30vz/YQ20.net
>>460
大して納めてもいないくせによく言うぜw

482:名無しさん@1周年
15/10/26 15:08:20.15 2smHlz5V0.net
>>479
お前が金の流れが読めないと言ったので、金が日本から流れてる様を見せてやっただけで、
「ばら蒔き」かどうかは最初から誰も問題にしてないのに、お前って利口だなあwwwww
英文でも出とるな
URLリンク(ajw.asahi.com)
On Oct. 23, Abe met with Turkmen President Gurbanguly Berdimuhamedov, and the
two leaders agreed on a plan for Japan to provide at least $18 billion (2.2 trillion
yen) in assistance to build social infrastructure in the Central Asian nation.
"Japan to provide at least $18 billion"がトルクメニスタンの内需になんだから、日本
国内の内需が衰退するわけだ

483:名無しさん@1周年
15/10/26 15:08:44.87 eSNPQ4Af0.net
間接的に中国支援とかねwwww

484:名無しさん@1周年
15/10/26 15:10:13.56 zKW5U7rC0.net
ウズベクにODA127億円供与 日本と首脳会談
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

485:名無しさん@1周年
15/10/26 15:11:12.07 2smHlz5V0.net
>>476
>つまり、中国の為に、俺らは消費の3%を、アベチョンに上納してましたとさ。
じゃなくて、中央アジアへの中国の影響力を抑えたいアメリカの財布として使われたみたいだぜ
もちろんそれは見せかけで、実はアメリカと中国が裏で手を握ってる可能性はおおいにあるが

486:名無しさん@1周年
15/10/26 15:11:57.52 56S0gARXO.net
>>481
あー納めたいわー法人税納めたいわーでもあべぴょん減税したいって言うから仕方ないわー

487:名無しさん@1周年
15/10/26 15:16:22.80 KTbZ4xV70.net
国営トルクメンガスが事業主
費用は、邦銀と国際協力銀行が融資
受注したのは、三菱商事、三菱重工業、千代田化工建設、双日、伊藤忠商事、日揮
(リスクヘッジとして日本貿易保険の利用を検討中)
受注の経緯は、トルクメニスタンから政府への協力の打診
お金の流れは、トルクメニスタン→銀行→日本の企業
バラマキと言ってる根拠は、>>1の「経済協力の実施」という文字

488:名無しさん@1周年
15/10/26 15:16:23.69 PQ/UEJ0u0.net
>>447
いいや
アベノミクスで景気はよくなっているんだよ
ただし、問題なのは俺ら国民が日常の生活の中で
肌でその景気の上向きをまだ感じられていないことなんだよねぇ・・・

489:名無しさん@1周年
15/10/26 15:18:24.32 2smHlz5V0.net
>>487
>お金の流れは、トルクメニスタン→銀行→日本の企業
>>482
>"Japan to provide at least $18 billion"

490:名無しさん@1周年
15/10/26 15:19:45.94 wYiXofB5O.net
>>480
アホだ。政府の借金は国民から借りてるのだから、国民の借金。
それに、トルクメニスタンに投資したところで、その成果は全て日本のモノにはならない。するだけ無駄なものだ。

491:名無しさん@1周年
15/10/26 15:20:12.29 30vz/YQ20.net
日本企業が外需を取りに行く事は内需の衰退には直結しない。日本企業は必ず外人からの水揚げを日本円で計上し、日本国に法人税を納める。また、日本企業の本社から全従業員の給与や賞与という形で分配され、
内需へと還元される。
更に、例えば現地駐在員が単身赴任している場合でも、給与は日本の口座に振り込まれるか、現地の指定口座に振り込まれた後に自分の生活費を残して他は家族への生活費として振込まれる事になる。
日本国政府が無償援助する訳ではなく低利借款という形をとる事で、長い目で見ればかなりの所得が日本に還元されるという構図となる。日本だけが良い思いをする事にはならない。
トルクメニスタンに、日本の良質なインフラが残り、トルクメニスタンで事業が拡大すれば、低利借款を余裕を持って変換可能だ。勿論、それだけのポテンシャルがトルクメニスタンにはある事を見込んだプロジェクトなのだから当然だ。
こうしたウィンウィンの関係となるプロジェクトを次々と立ち上げる事で、日本とその関係国は互いに良くなっていく。何も文句を言うべき案件ではないのである。

492:名無しさん@1周年
15/10/26 15:22:47.18 5Bpgc99A0.net
>>488
そ、それって…景気よくなったって言えるのか…?

493:名無しさん@1周年
15/10/26 15:25:15.51 pnFPM3ls0.net
目指すのは自由だけどどれだけ実現したの?
300億の火力発電だけ?まあそれでも立派な成果だとは思うが

494:名無しさん@1周年
15/10/26 15:25:51.97 HjJKgxVS0.net
リターンも望み薄だろ?
この辺なんて支那の領土みたいなモノだからな。
仮に日系企業が実質的にこのカネを
使ってプラントをブッ建てても支那に美味しい所取られたら
却って酷い目に遭いそうなのに

495:名無しさん@1周年
15/10/26 15:32:58.12 2smHlz5V0.net
>>491
>日本企業が外需を取りに行く事は内需の衰退には直結しない。日本企業は必ず外人からの水揚げを日本円で計上し、日本国に法人税を納める。
ほとんどの金は現地の人件費や下請けへの支払いに消えるのに、日本で法人税がかかるwwwww
>日本国政府が無償援助する訳ではなく低利借款という形をとる事で、長い目で見れば
長い目で見て忘れた頃に、こっそり債務免除やるんだよね

496:>>489
15/10/26 15:33:36.89 KTbZ4xV70.net
>>489
トルクメニスタン→銀行→日本の企業
             ↑
           日本側が融資を呼びかける=Japan to provide at least $18 billion

497:名無しさん@1周年
15/10/26 15:34:40.81 56S0gARXO.net
>>491
さっさと「勝ち組輸出企業」からトリクルダウンしろよタイムラグ野郎

498:名無しさん@1周年
15/10/26 15:39:33.24 30vz/YQ20.net
>>495
殆どが現地雇いの人件費や下請けへの支払いに消える?
殆ど消えるのでは民間企業は事業にならない。当然営業利益がなければやらない。それに低利とはいえ利息も日本に還元される。
国内の金利よりも高いだろう。

499:名無しさん@1周年
15/10/26 15:39:53.52 2smHlz5V0.net
>>496
>日本側が融資を呼びかける=Japan to provide at least $18 billion
今から任意の呼びかけしたって金集まる保証ないのに、そんな協定結ばねーよ
国庫→国際協力銀行→トルクメニスタン→日本の政治家、官僚、企業
だっての

500:名無しさん@1周年
15/10/26 15:41:22.88 56S0gARXO.net
「安倍さんに反対する奴はサヨクです、こいつらの言うことを聞くと平等にみんな貧しくなります」
「なるほど!」
チョロすぎる

501:名無しさん@1周年
15/10/26 15:43:07.50 GgN4okrt0.net
 
日韓経済団体トップが懇談=海外インフラ整備で連携
URLリンク(jp.wsj.com)
「中断している日韓通貨スワップの再開を検討すべきだ」との考えを示した。

502:名無しさん@1周年
15/10/26 15:44:45.93 2smHlz5V0.net
>>498
>殆ど消えるのでは民間企業は事業にならない。当然営業利益がなければやらない。
ビビたるもんだしリスクに見合ってるわけでもないけど、面倒だからじゃ、220円儲かるっ
てことでいいよもう
>それに低利とはいえ利息も日本に還元される。
返済免除するのに、それはない

503:名無しさん@1周年
15/10/26 15:46:55.85 7IxIKL7P0.net
>>411
遠い親戚なんだよ

504:名無しさん@1周年
15/10/26 15:46:58.51 wBUljOp30.net
震災復興はもう終わりか

505:名無しさん@1周年
15/10/26 15:50:10.42 Pxso0S4s0.net
   
トルクメニスタンは中国の天然ガス輸入の超重要国家。
これまでトルクメニスタン政府は
自国産石油/ガス開発に係る権益を中国以外の
外資に認めていなかったほど。
既に両国間を結ぶパイプラインも稼動しており
中国は輸入する天然ガスの4割以上をトルクメニスタンに頼っている。

    しかし近年、トルクメニスタン政府は資源輸出偏重国から脱して
    工業国への脱皮を図ろうと
    日本に技術支援と投資を呼びかけていた。
因みに09年の謎wのパイプライン爆発でロシアとの関係は悪く
今も完全には修復されていない。
           

506:名無しさん@1周年
15/10/26 15:53:34.66 balCJWOL0.net
大きな経済の進展が見られることを期待して出すって何だよ
2兆も出すのに期待だけが理由か、バカたれ
小出しに出して様子見してから書類にサインさせて約束するもんだろ
今まで何回裏切られて来た?
増税要らないだろ
どうせ儲かるのは安倍の友達企業なんだろうが

507:名無しさん@1周年
15/10/26 15:53:34.68 TasHLe/Z0.net
なんで消費税下げたり年金に回したりしないんですかね

508:名無しさん@1周年
15/10/26 15:53:39.53 tIkifDqk0.net
経済関係での進展ぐらいなら、まだ良いけど、実際はそれと一緒に自衛隊も派遣するんだろう。この政権は、防衛省に突き上げられてばかりだな。

509:名無しさん@1周年
15/10/26 15:54:02.15 sRGpMUhX0.net
アベはバカ。
まずは、自国から!!
国民党です!!

510:名無しさん@1周年
15/10/26 15:54:36.70 g5eaRNA/0.net
よしよし着々と中国包囲網が形成されつつあるな

511:名無しさん@1周年
15/10/26 15:56:13.25 5Bpgc99A0.net
すげえ
日本が外国の養分になっていく

512:名無しさん@1周年
15/10/26 15:59:51.71 SH2jJXpc0.net
金余ってるなら自国の借金返せよ

513:名無しさん@1周年
15/10/26 16:05:28.46 balCJWOL0.net
幾らうまい事言っても儲かった企業は内部留保するだけだろうが
今でさえそれが問題になっているのに
アメリカユダヤ仕込みの竹中先生の言い成りでやっていたら
国民は飢えるで
革命でも起こさせたいのか
日本人には革命は出来ないけれど百姓一揆位は出来るぞ

514:名無しさん@1周年
15/10/26 16:07:00.90 PQ/UEJ0u0.net
>>492
……字も読めないのかな?
景気がよく「なっている」と書いたんだけど
一般論として、人間が知覚するのはそういう
「〜ing」 の状態ではなく、「そうなっていた事に気づく」
という類のものでしょう
たとえば、誰かを好きになっていた自分。あるいは、更地に
なっていた近所の建物。いつの間にか亡くなっていた有名人etc.
ヒトが知覚するのは、いつも「あとになってから」なんだよ、ヴォケ

515:名無しさん@1周年
15/10/26 16:08:39.31 sRGpMUhX0.net
よく、ユダヤがデフォルトを突きつける ってあるが、
それって、どうゆう事だろう?。
国際取引が出来なくなったり、日本円が無くなったり、そうゆう事か?。
そもそも、どうしてそんな事が出来るのか。

516:名無しさん@1周年
15/10/26 16:10:47.39 PQ/UEJ0u0.net
>>511
サルや朝鮮人って
畑に種をまいているのを見て
「 食べ物を捨てているニダ!」
「 食料を土の養分にしているニダ!!」
と思うみたいだな。バカで下等だからw

517:名無しさん@1周年
15/10/26 16:12:52.58 724ObM+X0.net
トルクメニスタンって国、このまま10年後あるのかしら?
政権が180度変わってたり、領土が変わってたり、国が分裂してたり、ロシアになってたり、ISになってたり
わからんよな

518:名無しさん@1周年
15/10/26 16:14:53.94 0tHRp/7nO.net
借金が膨らみ続けてるのになぜバラ撒く
お前はどこの国の総理大臣だ?
大切にしないといけない人たちを間違っちゃいないか?

519:名無しさん@1周年
15/10/26 16:16:11.13 sRGpMUhX0.net
あんな国、どうにでもなるでそ。
どうせ利用されてるだけで。
または、ガス事業は停止しましたーーーとかで、
2兆円は塩漬けーーー。
日本から消えて無くなったと見ておいて、損はない

520:名無しさん@1周年
15/10/26 16:19:58.02 5Bpgc99A0.net
>>516
まいた奴がちゃんと育って、
食い物になるなら養分じゃなく未来の投資になるんだけどなあ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3166日前に更新/296 KB
担当:undef