【LINE】やっぱりLINEは危険すぎる? 個人情報流出&改ざん、韓国政府の通信傍受 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
15/08/12 14:07:29.90 mdHYgr/u0.net
>>335
アホに何言っても無駄ってことだなw
まあ、出来ることは自分も巻き込まれないようにすることぐらいか。

351:名無しさん@1周年
15/08/12 14:07:49.11 ftezTzje0.net
>>340
企業広告
マツキヨのlineとかあるだろ

352:名無しさん@1周年
15/08/12 14:07:56.99 gNIUpL5V0.net
LINEとJIMもつながっていて
2ちゃんの書き込みも連動していたら怖いね

353: 【東電 83.8 %】
15/08/12 14:07:58.11 Rh+dcFB50.net
そうかそうか

354:名無しさん@1周年
15/08/12 14:08:01.59 nBeO0ySM0.net
>>326
こういうの、ネタだと信じたいんだが…
リアルで
「LINEをやってるから」
「韓流が好きだから」
「韓国製品をつかてるから」
とかそんな理由で相手を見下して、切り捨てていくと
自分の交友関係が狭くなり偏ってしまって
最終的に人生すごく損をするぞ

355:名無しさん@1周年
15/08/12 14:08:03.96 +1APfe/Q0.net
まあ無料だから代わりにお前らの情報を拝借してるわけだよwww
これを安心だと思って使ってるから日本人はホントにアホなんだよなあwww

356:名無しさん@1周年
15/08/12 14:08:46.54 NZg+YrvV0.net
代わりになるものが出てこないと難しいよね
対抗できる日本の支援企業なりがあると良いけど

357:名無しさん@1周年
15/08/12 14:09:03.77 vmxH6fR40.net
LINEつかって年金の情報が漏れたとか騒いでるのが日本人w

358:名無しさん@1周年
15/08/12 14:09:17.80 XMJwrIpW0.net
大丈夫、安倍チョンが率先してLINEの宣伝してるのに
危険なわけないニダ!
これからも安心して地鶏やハメ撮り交換するニダよ

359:名無しさん@1周年
15/08/12 14:09:37.68 Bb7V3thv0.net
言葉は厳しいが、この際だからはっきり書いておこう
2ちゃんをほとんど見ないような情弱はともかく、
2ちゃんにいながらLINEを平気で使っている人間は、さすがに知能が低いと言わざるを得ない
スレを見ているだけでもどこにどれだけのリスクがあるのか、簡単に試算出来るだろう
少なくともLINEを入れている携帯では、通常の会話、メールなどは出来ないことくらい馬鹿でもわかる
さらにネットで調べていけば、LINEの危険性がどういうものか詳細にわかるはずだ
にも関わらず平気で使っているとすれば、よっぽど無責任で投げやりな人生を送っているか、
単に知的なレベルがネットを使うのに十分でないかのどちらかだろう

360:名無しさん@1周年
15/08/12 14:09:48.43 see9KCHL0.net
>>352
つながってないと思ってる?

361:名無しさん@1周年
15/08/12 14:09:51.35 CuAwrgUx0.net
利用者五千万人オーバー。
ネトウヨ敗北続きだな。

362:名無しさん@1周年
15/08/12 14:10:02.00 lJHbHerB0.net
会社の業務にLINE使うのはやめたほうがいいと思うよ
学校の連絡網とかもな
LINEをつかわないと仲間はずれにするような人はそもそも友達じゃないよ

363:名無しさん@1周年
15/08/12 14:10:15.04 MAgzXho+0.net
>>354
お前みたいな能無しが
社会を危険に晒していく
チョンの術中に嵌まりすぎ
とんだけ頭スカスカなの?

364:名無しさん@1周年
15/08/12 14:10:18.61 S/hn3r/t0.net
LINE登場してから未成年犯罪や児童性犯罪被害が明らかに増えてるだろ

365:名無しさん@1周年
15/08/12 14:10:26.69 JrZnuVFj0.net
チョンアプリ使いたくない。
代わりの早く出せよ。

366:名無しさん@1周年
15/08/12 14:10:31.94 oDrok+jl0.net
女、子供を中心にセキュリティ音痴はアホのようにリネ使うよな

367:名無しさん@1周年
15/08/12 14:10:39.49 ftezTzje0.net
>>340
てか、100万枚配っても即ゴミ箱行きのチラシより、興味をもって登録した1万人のほうが価値があるんだよ
Twitterも同じ

368:名無しさん@1周年
15/08/12 14:10:46.84 Bb7V3thv0.net
>>349
図星だったか
>>350
あとはこのスレにもいる工作員に注意することだな
>>349みたいな反応で丸わかりだが

369:名無しさん@1周年
15/08/12 14:10:49.76 n+Vn0Bun0.net
目に見える形で何か起こるなら分かるだろうが
情報握った人間が目に見える形で行動するとは限らないのである

370:名無しさん@1周年
15/08/12 14:10:55.09 HkvrLiSo0.net
>>345
OK、今度からそうするわ

371:名無しさん@1周年
15/08/12 14:10:57.50 4M/8NM490.net
ネット上にアピールして楽しむ特殊な趣味ならしょうがない、LINEを止めなくていいよw

372:名無しさん@1周年
15/08/12 14:11:07.63 gNIUpL5V0.net
>>360
繋がっていると思っている

373:名無しさん@1周年
15/08/12 14:11:11.20 HOFKqRxh0.net
やっぱりも糞もない
反日無罪で抗日は英雄な国
近頃のロッテもそうだし
そんなことよりに馬鹿増えすぎのほうぐ問題

374:名無しさん@1周年
15/08/12 14:11:27.45 9CCIVz9I0.net
いまだにLINEなんか使ってるバカチョンいるの。
>>12
ああ、安倍チョンか。

375:名無しさん@1周年
15/08/12 14:11:29.32 8NT2JLBj0.net
LINE使ってるおっさんってバカそう

376:名無しさん@1周年
15/08/12 14:11:39.91 wUKc2Mxm0.net
>>324
便利さっていうかあるコミュニティがLINEしか使ってなければLINE使うか連絡が来ないかしかないでしょ
付き合わざるを得ないコミュニティってのが一番厄介なんですよ、その典型がママ友
子供のサッカーチームの連絡をLINEでやるのは本当は勘弁して欲しいけどそれは言えないw
>>326
俺はFaceBookにやたらと誘われて「おまえもやろうよみんなこれで連絡とってるんだからさ、俺達だけの部屋もあるから大丈夫だよ」とか言われたけど
頑なに断っていたら気むずかしい人扱いw まあ俺はやらないって言ったら絶対に折れない人だって分かってもらってるからいいんだけどね
飯でも食えば誰かがiPadで写真撮ってup、いいねいいね!が帰ってくるってウゼーなこいつとか思ってたんだけど
「最近はFacebookやってるの?」って聞いたらやってない最近はLINEだってさw

377:名無しさん@1周年
15/08/12 14:11:49.88 /SFA/1Ov0.net
mixiやらツイッターやら新しい情弱ホイホイにすぐ飛びつくよなこういう奴ら
また次の情弱ホイホイにも引っかかるんだろうな

378:名無しさん@1周年
15/08/12 14:12:06.41 OadD9kvN0.net
だいたいなんでこんな便利なもんが無料で提供されているのか考えるべき
便利という理由もわかりけどすぐに飛びつくのは危ないよね

379:名無しさん@1周年
15/08/12 14:12:16.33 MAgzXho+0.net
>>362
止めた方がではなく
使ったら処罰としないと駄目
個人情報保護法案があるのに
学校とかは本当に雑な仕事してるよな

380:名無しさん@1周年
15/08/12 14:12:24.69 AHHzS61d0.net
>>87
完全に丸裸じゃん

381:名無しさん@1周年
15/08/12 14:12:28.55 6U/djDAr0.net
代わりのアプリならイクラでもあるでしょ
使わないだけで

382:名無しさん@1周年
15/08/12 14:12:37.06 mViIfrqm0.net
>>358
まあ、安倍は韓国大好きだからな。

383:名無しさん@1周年
15/08/12 14:12:59.76 7VVExR7k0.net
大規模な個人情報流出を引き起こした掲示板で、lineを叩く矛盾

384:名無しさん@1周年
15/08/12 14:13:29.67 ftezTzje0.net
>>375
じゃあなに使えばダンディーなん?
GMAILか?

385:名無しさん@1周年
15/08/12 14:13:32.14 HOFKqRxh0.net
スマホカメラに絆創膏貼ってない馬鹿と
アップルウオッチ買うような愚民向けでしょ

386:名無しさん@1周年
15/08/12 14:13:34.17 JQhzftmn0.net
前社長の森川は、どういうスタンスで社長やってたんだろう?

387:名無しさん@1周年
15/08/12 14:13:38.30 iYRhH6Qb0.net
知ってたw

388:名無しさん@1周年
15/08/12 14:13:38.94 0Sfz0xV30.net
ビジネスジャーナル=サイゾー

389:名無しさん@1周年
15/08/12 14:13:56.51 cJCiRaL30.net
ユーザー全員に対して500〜2万ドル(約6〜250万円)の報奨金を支払う
これは画期的だ!

390:名無しさん@1周年
15/08/12 14:14:02.47 gNGjq2kD0.net
LINE入れてない奴のほうが稀という

391:名無しさん@1周年
15/08/12 14:14:02.66 gNIUpL5V0.net
LINEの前身の位置情報サービスロケタッチを思い出すと
まあLINEもそういう狙いなんだろうね

392:名無しさん@1周年
15/08/12 14:14:48.91 Bb7V3thv0.net
>>378
IRCなどはほとんど無料だけどね
便利かどうかはともかく
問題なのは、メディアが大々的に宣伝して使わせているという点
これが非常に問題だと思う
メディアを信じている人間が未だに多いという事だろう

393:名無しさん@1周年
15/08/12 14:14:59.18 HOFKqRxh0.net
富裕層はスマホ使わない
ガラゲー

394:名無しさん@1周年
15/08/12 14:15:07.12 iYRhH6Qb0.net
商社が絡んで、大々的に儲けようとしていたが
雑誌等に「サクラ記事」かかせて
情弱を取り込もうとしてたねw

395:名無しさん@1周年
15/08/12 14:15:08.73 ChB9dbuy0.net
俺は友達いないからLINEなんか入れようと思ったこともない。

396:名無しさん@1周年
15/08/12 14:15:10.06 6U/djDAr0.net
383
あれは●使ってたやつ、低脳にも程がある

397:名無しさん@1周年
15/08/12 14:15:33.86 5QxInbsT0.net
>>243
公安が連絡用でLINEを使っていたことが
問題になったんだよw

398:名無しさん@1周年
15/08/12 14:15:50.91 u9zXxbqn0.net
韓国に自分の情報が流れるとかキモすぎる。

399:名無しさん@1周年
15/08/12 14:15:59.34 ftezTzje0.net
>>386
傀儡
今は反動でやめて自分のやりたいことやってる
ビジネスになるとは思えんけどな

400:名無しさん@1周年
15/08/12 14:16:12.40 MAgzXho+0.net
>>384
仕事でgmailのようなフリーメール使う奴は死ね
電話番号で打てるSMSメールで
簡単な連絡はして
細かいのは電話で直接がかっこいいとおもってる
世界的にはSMSだからな

401:名無しさん@1周年
15/08/12 14:16:53.81 gNGjq2kD0.net
>>396
まさかの手打ちとか…?w
専ブラ使わず2chしてる人って

402:名無しさん@1周年
15/08/12 14:16:54.63 gNIUpL5V0.net
>>393
ガラケーでも出来るんだよ
ぬかりなくて怖い

403:名無しさん@1周年
15/08/12 14:17:01.31 aanE8O+g0.net
背乗りに利用されそうで、怖いな。

404:名無しさん@1周年
15/08/12 14:17:32.61 HOFKqRxh0.net
日本ではキムチが不足してるって
打ったら輸入増えると思うくらい関わってる
ミッドウェーの水不足作戦くらい攪乱してみろよ
ネトウヨッくん

405:名無しさん@1周年
15/08/12 14:17:43.24 n+Vn0Bun0.net
情報戦の観点から、偽情報を流すツールとしては有りだろう
あえて握らせる

406:名無しさん@1周年
15/08/12 14:17:51.74 eUhZLzHEO.net
>>87
日本人も勿論ヤバいし不愉快な事なんだけど、これ一番ヤバいのは実は在日なんですよね。
在日っていうか在外朝鮮人かな。タイでも珍晒した朝日社員が使ってたし。
ラインから得られる情報と、日本政府から渡された在日カタログを合わせたら
まさに逃がしまへんでwって感じ?
前からこの事は書き込んでいたけど、せっせとラインの宣伝してたというのが笑えますw

407:名無しさん@1周年
15/08/12 14:17:52.74 MJfOQgZi0.net
LINEでは、アホ会話して奴らに手間暇分析させろ。最後に、ご苦労さん馬鹿チョン低脳と付け加えたらいい。

408:名無しさん@1周年
15/08/12 14:18:22.48 MAgzXho+0.net
>>402
チョンのスパイに使う情熱は別の意味ですごい

409:名無しさん@1周年
15/08/12 14:18:24.02 XmSHnbq60.net
ここで騒いでるオッサン連中なんか
ガキの頃にビックリマン買ってシール集めて
そこいらに菓子投げ捨てながらロッテ成長させたアホだしな

410:名無しさん@1周年
15/08/12 14:18:28.34 8fWTmfa30.net
  ┏ 塚本三郎(民社党)
  ┣ 江田三郎、田英夫
  ┃ 船田中 ━ 藤枝泉介(船田弟)
  ┃  ┣━ 福田赳夫、中曽根康弘、石原慎太郎
  ┃  ┣ 李厚洛 ━━┳┛
  ┃  ┣ 町井久之 ━┫
  ┃  ┃(東亜相互企業)┃  小佐野賢治 ⇔ 田中角栄
  ┃  ┃     ┃   . ┃     ┃
┏┻━┻━┓韓国外換銀行━ 趨重勲
┃ 辛  格浩 ┣┛┏━━━┓
┃(重光武雄) ┣━┫辛春浩(農心) ┃
┗┳━┳━┛ .┗━━━┛  元ロッテホールディングス取締役副会長
  ┃  ┗━━━━━┓ .   ┏━━━┓青学修士
  ┣ 辛英子           . ┃  ┏━┫ 辛 東主 ┃1978年三菱商事
  ┃(ロッテショッピング社長)  ┣━┫  ┃(重光 宏之)┃
┏┻━━┓        . ┃  ┃  ┗━━━┛
┃ノ スンファ ┃  ┏━━┻┓┃  ┏━━━┓コロンビア大学大学院修了
┃(第一夫人) ┃  ┃重光 初子 ┃┃  ┃ 辛  東彬 ┃野村証券に入社
┗━━━┛  ┃(第二夫人) ┃┗━┫(重光 昭夫)┃韓国ロッテグループ会長
          .  ┗━━━┛   .┗━┳━┛
                         .┏━┻━┓【秘書】
            (大成建設副社長) ..┃重光真奈美┣━ 伊藤宗一郎
              淡 河 義 正 ..━┫淡河真奈美┃  (元防衛相)
                         .┗━━━┛

411:名無しさん@1周年
15/08/12 14:18:38.55 F2hQhG0k0.net
知り合いの自衛官(幹部)も
「下の連中に使え使えってせがまれてねぇ」
ってLINE入れとったわ。
自衛官の意識に心底失望した。

412:名無しさん@1周年
15/08/12 14:18:44.45 RC6AdVho0.net
>>401
なに言ってんだおまえ?

413:名無しさん@1周年
15/08/12 14:18:44.92 u9zXxbqn0.net
>>364
既読無視でのリンチ殺人が明らかに増えた。

414:名無しさん@1周年
15/08/12 14:18:46.54 eTYxOOm90.net
朴大統領の中国抗日戦勝記念行事への出席は、「安倍談話」の内容を評価した上で決定―韓国メディア
Record China 8月12日(水)13時23分配信

415:名無しさん@1周年
15/08/12 14:18:51.38 HOFKqRxh0.net
>>405
そうゆう視点もてる奴が圧倒的少数派なのが問題

416:名無しさん@1周年
15/08/12 14:19:08.23 wUKc2Mxm0.net
>>409
何なんだろうなあ?こういう意味不明な認定ってw

417:名無しさん@1周年
15/08/12 14:19:20.24 gNIUpL5V0.net
>>406
元NEVERが運営しているサービスにそんな夢を見るのはどうかな

418:名無しさん@1周年
15/08/12 14:19:39.00 MAgzXho+0.net
>>409
菓子貰ってうまうましてた貧乏人だよ
一箱1300円だったなあ、たけえ

419:名無しさん@1周年
15/08/12 14:19:58.74 54vpKNOM0.net
なんで皆Whatsappじゃ駄目なの?
年間100円かかるけどLINEやwechatよりは安心だろうに

420:名無しさん@1周年
15/08/12 14:20:05.51 hRmQh1WC0.net
リスクは知っていても、普及率が高いせいで使わざるを得ない。

421:名無しさん@1周年
15/08/12 14:20:17.00 1VgAMdyV0.net
スパイにとっては重宝してますね。

422:名無しさん@1周年
15/08/12 14:20:24.01 5f8Y/hHc0.net
韓国人の憎悪はぱねぇからな
NISに筒抜けかモナ

423:名無しさん@1周年
15/08/12 14:20:27.88 UMG5SWA50.net
登録時、承諾したじゃねーか

424:名無しさん@1周年
15/08/12 14:20:48.26 hpNbQ/kR0.net
ライン教の勧誘はマジしつこいからなあ
友人を武器に集団で来るから始末におえん

425:名無しさん@1周年
15/08/12 14:20:59.52 rAaMnHAY0.net
タイの警察がLINE使ってた筈。
今は知らんが。

426:名無しさん@1周年
15/08/12 14:21:04.57 MAgzXho+0.net
>>420
チョンの術中にはまるゴミ乙

427:名無しさん@1周年
15/08/12 14:21:38.31 XmSHnbq60.net
ふっかけたらやっぱオッサンでてきよる
うわ臭えw

428:名無しさん@1周年
15/08/12 14:21:41.44 v0LebMv+0.net
韓国が国レベルで通信データ引っこ抜いているのは明白なのに、
此の期に及んで使い続ける奴が何考えているのかサッパリ分からん
直接自分に影響があるかどうかではなく、単純に気持ち悪いと思わんのかね

429:名無しさん@1周年
15/08/12 14:21:45.94 eUhZLzHEO.net
>>402
でもラインはスマホってイメージが強いから、断りやすいんだよw
スマホにすればと言われたけど、セキュリティーが怖いしお金かかるしって
言えば、携帯屋さんでさえも諦めてくれるのが嬉しい。

430:名無しさん@1周年
15/08/12 14:22:07.27 HOFKqRxh0.net
海底ケーブルに盗聴器仕掛けたり
エンロンエシュロンとか
重宝合戦なのは当たり前

431:名無しさん@1周年
15/08/12 14:22:08.02 jnaaDwKm0.net
LINE、ロッテ、パチ屋・・・、日本人は韓国の支配下。

432:名無しさん@1周年
15/08/12 14:22:21.35 oORGom740.net
張り切って何度も書き込みしてる人
そんなに何度も書き込みするのならLINEやればマメにレスするんじゃね
なんでやらないのか不思議でしょうがね

433:名無しさん@1周年
15/08/12 14:22:45.15 MAgzXho+0.net
チョンがlineで集めたデータを
NSAがコピーしてごくろうさん
というのが実際のところかもしれんが

434:名無しさん@1周年
15/08/12 14:22:57.68 /DtLnk6m0.net
デファクトスタンダードにしたお前らが悪いんだからな

435:名無しさん@1周年
15/08/12 14:23:08.68 HOFKqRxh0.net
>>425
だから土民のまま

436:名無しさん@1周年
15/08/12 14:23:12.48 iYRhH6Qb0.net
こんな時間でも、
サヨのバイトは、
せいが出るね〜w

437:名無しさん@1周年
15/08/12 14:23:21.83 E1Qs/dK/0.net
>>303
>電話番号
>メアド
>アカウント
>パスワード
>これまでの会話記録
>全部紐づけされてネットにアップされても問題ないと思う人だけがLINEをやりなさい
これ利用できるデータベースサービスを韓国系企業がやりそうだな。
氏名や電話番号で日時指定の会話記録を有料で入手可能。
韓国では通信の守秘義務がないみたいだから。

438:名無しさん@1周年
15/08/12 14:23:36.45 yRbB2lRk0.net
盗まれて困る情報がない

439:名無しさん@1周年
15/08/12 14:24:01.71 gNIUpL5V0.net
URLリンク(note.chiebukuro.yahoo.co.jp)
これ見ただけで萎える

440:名無しさん@1周年
15/08/12 14:24:07.96 NySJza6N0.net
5年後、チョンLINE使ってる奴がどれだけいるか楽しみだわ
今ではサムスンのギャラクシーさえ敬遠してる日本人が韓国製アプリだと知っていつまでも使うはずがない

441:名無しさん@1周年
15/08/12 14:24:24.23 oQCMvkWa0.net
傍受されてることがわかってるのに規制しない国が悪い
代替となるアプリを提供して、LINEを完全に閉め出すしかないのに
政府は仕事しろ

442:名無しさん@1周年
15/08/12 14:24:38.90 HjUw+rSH0.net
なんといってもあの安倍がおすすめのLINEだからね
よほどの親韓派じゃないと使う気しないだろ

443:名無しさん@1周年
15/08/12 14:24:54.28 rAgwESue0.net
安倍ちゃんが推奨するアプリにケチつける奴は日本から出ていけ

444:名無しさん@1周年
15/08/12 14:25:16.87 mdHYgr/u0.net
>>424
確かに宗教の勧誘と変わりないレベルだなw
「みんな使ってるよ」「便利だよ」「ガラケーでもできるよ」「なんで使わないの?」等々・・・
使いたくないから使わないと何故理解できないんだ、あいつらは。

445:名無しさん@1周年
15/08/12 14:25:22.89 Yk+rdFIA0.net
>>91
自分も同じ使い方してる
変な「この人友達じゃ無いですか?」も来ないし
この間流行ってた乗っ取りも、周りではやられた知り合い・友人数人出たけど
自分は大丈夫だったわ

446:名無しさん@1周年
15/08/12 14:25:41.07 3/6cYErl0.net
問題は何故政府やgoogleが何の対策もしないのかという事
政府内部の使用禁止とかじゃなくてな

447:名無しさん@1周年
15/08/12 14:25:49.95 JQhzftmn0.net
>>442
参与の飯島が、官邸の電話には禿バンは使わないと言ってたが、LINEを使ったら意味ないな。

448:名無しさん@1周年
15/08/12 14:25:50.99 HOFKqRxh0.net
Googleマップ拒否るのは第三帝国だけ
やっぱドイツしかない

449:名無しさん@1周年
15/08/12 14:25:51.74 hRmQh1WC0.net
タイでもLINEはメインだね。
年に数回、タイで女買って遊ぶけど、その売春婦は決まってLINEで連絡だね。

450:名無しさん@1周年
15/08/12 14:26:10.21 J0ore2l20.net
AppleのメッセンジャーかWhatsAppぐらいだろ、まだら安心して使えるのは。

451:名無しさん@1周年
15/08/12 14:26:11.10 eUhZLzHEO.net
>>417
怖いよねえwいざとなれば金大中がされたみたいに拉致っちゃえる韓国って。
日本人拉致っちゃえば、大問題になるけど在日だとどうかしら?

452:名無しさん@1周年
15/08/12 14:26:14.85 1Eb0VNlSO.net
普通の会社ならとっくに
禁止にしてるよ
社員にまだ使わせてる会社はセキュリティ管理ができてないだけ

453:名無しさん@1周年
15/08/12 14:26:27.04 LKoSzwHJ0.net
>>411
うちの会社の宇宙産業の部門の人も会社のパソコンに実験映像の再生用にGom Player入れてたからねぇ…
あれにはビックリしたわ

454:名無しさん@1周年
15/08/12 14:26:28.12 MAgzXho+0.net
>>438
お前の連絡相手を危険にさらしてる

455:名無しさん@1周年
15/08/12 14:27:12.82 NySJza6N0.net
そのうちLINEから銀行口座の暗証番号まで抜き取られて
口座から預金が全額抜き取られる事件が多発するだろうな
今やネット通販で簡単に口座から引き落とすこと出来る
こんなのLINEが裏で動いてれば簡単に暗証番号なんて盗むこと出来るからな

456:名無しさん@1周年
15/08/12 14:27:16.82 zAztwA1H0.net
>>441
規制どころか安倍がドヤ顔でライン使いますアピールしてただろ
所詮は媚韓の統一協会パチンコ総理だって事だ

457:名無しさん@1周年
15/08/12 14:27:27.19 SN8pByCH0.net
夏休みの子供の行動履歴が韓国に駄々漏れとか
親は娘の貞操の心配くらいしてやれよw
孕むぞwww

458:名無しさん@1周年
15/08/12 14:27:30.63 Bb7V3thv0.net
やりとりが全部見られてるって前から言われてたろ

459:名無しさん@1周年
15/08/12 14:27:34.83 CWC5N9vu0.net
>>442
1 総理がそう言うなら 層
2 安倍ちゃんの言うことは絶対ニダ!層(いわゆるバカウヨ)
3 これを広めるのがお仕事層(マスメディア、ネトサポ)
4 マスメディアの言うことは信じる層
日本人の七割くらいは使ってそうだなqqq
ま、自分は金もらっても御免被るがqqqq

460:名無しさん@1周年
15/08/12 14:28:08.01 97EVUSHO0.net
いまさらw 使ってる連中は口座残高とか毎日チェックしろよwww

461:名無しさん@1周年
15/08/12 14:28:25.80 HOFKqRxh0.net
中国はなんでも自前
昔のジャップランド

462:名無しさん@1周年
15/08/12 14:28:27.45 CoSx91Q20.net
>昨年5月には、韓国の国家情報院(旧KCIA)がLINEを傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになり大きな話題となった。
これでもまだLINEを警告しない日本のマスコミ

463:名無しさん@1周年
15/08/12 14:28:28.37 4azo2hVz0.net
どうでもいい話しか書いてないが、ブラウザで検索したワードから「知り合いかも」みたいなのが出た気がして焦った

464:名無しさん@1周年
15/08/12 14:28:36.28 4M/8NM490.net
日本人が犯罪被害に会う原因ってLINEかもな

465:名無しさん@1周年
15/08/12 14:28:39.37 4LrjYUXW0.net
つうか自分がLINE以外に変えても周りが変えないから
結局使わざるを得ない
日本製の同じ様なアプリがでて
LINEが問題視される問題発覚して一気にそっちに流れる
とか起きなきゃドンドンまずい状況になるな

466:名無しさん@1周年
15/08/12 14:28:57.95 eUhZLzHEO.net
>>303
クネクネの悪口言った在日はヤバいねw

467:名無しさん@1周年
15/08/12 14:28:59.31 gNGjq2kD0.net
>>383>>396
安価すら打てないカスがなんか言ってるって流れだが
>>412
お前には難しかったかな

468:名無しさん@1周年
15/08/12 14:29:05.79 MAgzXho+0.net
>>455
給与のメイン口座は
ネットバンク機能をつけてない
仮にカード番号盗まれても問題なし

469:名無しさん@1周年
15/08/12 14:29:13.03 D4OfDfSG0.net
LINELINE騒がれるようになってから変な電話が多くなった
LINEやってるわけじゃないのに番号が誰かから漏れてるんだろうか?

470:名無しさん@1周年
15/08/12 14:29:24.52 ASmd14HA0.net
マイナンバー制度が導入されれば、今まで蓄積されてきたデータと照合されて
より充実した個人情報が出来上がるんだろうなぁ・・・
これって、国というか世界政府みたいな共通の指揮組織ができた時に、少しでも
そぐわない発言や行動をした時に、個人情報を元に犯罪者にしたて上げることが
可能になるってことでもあるよね?
ちょっと怖いと思う。。。

471:名無しさん@1周年
15/08/12 14:29:46.09 hRmQh1WC0.net
>>455
銀行口座はないだろ、あってクレジットカード。
カードはまめにチェックしてれば、気付いたタイミングで言えば取り消してくれるよ。
俺は前にGoogle経由でゲーム課金されたのを取り消してもらった。

472:名無しさん@1周年
15/08/12 14:29:46.25 0mtiAdD80.net
入れてみたら結構自分の番号投げていた

473:名無しさん@1周年
15/08/12 14:30:05.37 i7MgZ9/I0.net
前にスパムメールきたんだけど、独身で婚活してるの知ってるぽかった。
なんで知ってんだ!

474:名無しさん@1周年
15/08/12 14:30:07.59 eGidGFJW0.net
ネトウヨ発見機として有能

475:名無しさん@1周年
15/08/12 14:30:21.59 4azo2hVz0.net
ブラウザやツイッターアプリの内容まで拾ってたら困るわ

476:名無しさん@1周年
15/08/12 14:30:22.04 SN8pByCH0.net
>LINEは、利便性の高さからスマホユーザーの7割以上、特に10代女子では9割以上の利用率といわれている。
マイクとカメラも乗っ取られてそうなのによく使うもんだ
GPSじゃなくても日常の行動履歴を追うのは容易そう
朝鮮ヤクザに脅されて売春婦になっちまうぞw
親が止めないのはITセキュリティへの無知からかねえ

477:名無しさん@1周年
15/08/12 14:30:32.07 3HGaLG7o0.net
田端っていうリクルート、ヤフー出身の執行取締役を見ればいかにゴミ会社かわかる。
極めて軽薄で下品なバカが経営してんだもん。
危なっかしくて仕方ない。
ヒカリエのオフィス入り口付近にたむろするアホつら下げた社員見てもわかるがw

478:名無しさん@1周年
15/08/12 14:30:46.04 UXHqAAKP0.net
朝鮮アプリか

479:名無しさん@1周年
15/08/12 14:31:31.55 aanE8O+g0.net
日本人に対して憎悪の塊のような連中の作ったアプリを、よく使うな。

480:名無しさん@1周年
15/08/12 14:31:42.93 HOFKqRxh0.net
msでさえnsa keyあるの知ってる人どれくらい入る

481:名無しさん@1周年
15/08/12 14:32:03.50 MAgzXho+0.net
>>470
医療カルテや郵貯口座まで結び付くから
恐ろしい被害がでるよ
情弱は昨日のセックスまでだだもれよ

482:名無しさん@1周年
15/08/12 14:32:04.99 7051YEsv0.net
よみやすいようにひらがなでかきましょう

483:名無しさん@1周年
15/08/12 14:32:11.04 oQCMvkWa0.net
>>280
ほんとそう
日本は昔から情報戦で負け続けてるのに何も学習しない
韓国ほど情報戦に長けてる国はない

484:名無しさん@1周年
15/08/12 14:32:13.51 hRmQh1WC0.net
>>469
お前の番号を登録してる奴がLINEやってたら既に漏れてるから。
はっきり言って自衛は無理でしょ。
問題を大きくして、LINE側に改めてもらうしかない。

485:名無しさん@1周年
15/08/12 14:32:14.06 iV/NVqXi0.net
タダより高いものはなし
運営企業がスタンプだけで利益をあげられるわけないじゃん

486:名無しさん@1周年
15/08/12 14:32:14.18 tYMDggO00.net
2015年の携帯電話のスマホ所有の割合は62.5%だから5200万人だと、ほぼ全員だな
俺の周りの会社関係仕事関係、誰一人LINEやってないんだけどw
ガラケー持ってる奴等は通話専用だろ?

487:名無しさん@1周年
15/08/12 14:32:45.01 8NT2JLBj0.net
>>384
通話料ケチるイメージ
LINEやってないのー?ってドヤ顔するから
Facebookやらないんですか?と聞いたら
黙るよね
冴えない30代のおっさんって

488:名無しさん@1周年
15/08/12 14:33:19.68 NftbcX2d0.net
韓国が入手した情報はアメリカ、北朝鮮、中国、欧州にすべて流れている

489:名無しさん@1周年
15/08/12 14:33:23.57 3HGaLG7o0.net
執行役員か。
ほんと軽いノリでただただ俗物の塊みたいなひとなんだわ。
URLリンク(mobile.twitter.com)

490:名無しさん@1周年
15/08/12 14:33:29.46 u+/a0/up0.net
LINEは有害玩具指定しなければならない
全国の学校で、犯罪の元凶として問題化している
文化省は、何をやっているんだ
スタジアム問題を誤魔化す良いネタでもあるので
早く指定しろ
さすれば全国の父兄から、文化省の支持は高かくなる

491:名無しさん@1周年
15/08/12 14:33:32.76 LKoSzwHJ0.net
>>444
それな気遣いで言ってくれてるからハッキリと使いたくない理由言っといた方が変な誤解招かなくていいと思うよ
俺も当初はライン使ってなかったけど、友達が遊び行く時とかにいちいち別途俺にだけ連絡してくれてるって知って、ライン入れたわ

492:名無しさん@1周年
15/08/12 14:33:32.89 YpfxsnGz0.net
そういえば以前、GOMプレイヤーとか言うPCの動画再生プレイヤーでも
嵌められたっけなぁ〜なのに性懲りもなくまた嵌められるとは…orz
もう絶対キムチ製品は信用しない

493:名無しさん@1周年
15/08/12 14:33:34.32 eUhZLzHEO.net
>>470
傍受してるのは韓国政府。

494:名無しさん@1周年
15/08/12 14:34:32.37 5EClb9yS0.net
「ありがとうじゃないよね」
韓国政府「(;´д`)」

495:名無しさん@1周年
15/08/12 14:34:32.60 Qhi7h/UZ0.net
ラインで、りんなってあるじゃん
あれ、siriいじめて遊ぶみたいにオモチャにできんかなと思ったけど
どこで情報収集されてるかわからんと思ったから、入れるのやめたわw

496:名無しさん@1周年
15/08/12 14:34:51.01 4M/8NM490.net
LINEやってる人はクネの批判と在日の悪行を書けw
武装強盗集団や売春してる韓国人のネタなんか最高だろw

497:名無しさん@1周年
15/08/12 14:35:05.86 MAgzXho+0.net
フロントカメラで顔とられてます
マイクで声紋とられてます
指紋センサーで指紋もとられてます
写真とlineで性癖や交遊関係ももれてます
おくさんや娘さん
韓国人マフィアにレイプされて
連れ去られるかもしれないですよ?

498:名無しさん@1周年
15/08/12 14:35:16.15 ThrkoJBw0.net
LINEで仕事の内容送ってるドヤ顔のアホがいるから呆れかえる
そういう事すんのは仕事出来ない無能に多いわ

499:名無しさん@1周年
15/08/12 14:35:17.58 hRmQh1WC0.net
>>487
年齢層で言えば Facebook > Instagram > LINE だろ。

500:来林檎
15/08/12 14:35:29.60 5mDTpSsZ0.net
韓国の悪口が韓国政府にダイレクトで届くのかw

501:名無しさん@1周年
15/08/12 14:35:32.37 qWPbyQx+0.net
身寄りのない人はバレたら
拉致リストに入れられるから注意な

502:名無しさん@1周年
15/08/12 14:35:51.44 97EVUSHO0.net
監査役ww
キムばっかりwwww 
さーー引けwww LINE使ってるお前、さーーー引けww
URLリンク(echo-news.net)スクリーンショット-2014-08-03-22.01.54.png
URLリンク(echo-news.net)スクリーンショット-2014-08-03-22.57.17.png

503:名無しさん@1周年
15/08/12 14:36:12.29 TTvEaC0+0.net
使わなければなんと言うことは無い

504:名無しさん@1周年
15/08/12 14:36:36.88 eUhZLzHEO.net
>>496
在日の資産も喜ぶと思いますw

505:名無しさん@1周年
15/08/12 14:37:15.05 91nlGmNQ0.net
インストールしただけでデータ抜かれてるってのにさ
政府関係者や公務員や企業でやってるやつはアホ

506:名無しさん@1周年
15/08/12 14:37:26.52 xSDn1NZ30.net
このスレでLineを擁護してる奴は在日。
Lineの情報は韓国政府がタッピングして抜き取ってる。
消費者保護センターは情報を公開すべきだ。

507:名無しさん@1周年
15/08/12 14:37:46.84 rNxYeg750.net
>>486
ネトシヲさん、妄想はやめよう

508:名無しさん@1周年
15/08/12 14:37:50.85 TKvwJuul0.net
スマホすら持っていない俺は勝ち組

509:名無しさん@1周年
15/08/12 14:38:15.48 8NT2JLBj0.net
>>499
だから、30オヤジがLINEしかしていないとバカみたいじゃん

510:名無しさん@1周年
15/08/12 14:39:15.37 PMYZxfc80.net
俺、友達と一緒にLINE辞めた!
本当に良い友達を持ったなぁ

511:名無しさん@1周年
15/08/12 14:39:30.69 siNCTfvg0.net
なんか代りの作ってよ
はよ

512:名無しさん@1周年
15/08/12 14:40:02.87 sSPR7mb80.net
>>1
知ってた。
公務員が使ってる時点で、わが国の危機管理能力に大きく憂慮する

513:名無しさん@1周年
15/08/12 14:40:32.14 l+7jcy/d0.net
ぶっちゃけ2chもアメ公にガッツリ傍受されてるだろ
米国鯖だし

514:名無しさん@1周年
15/08/12 14:40:55.14 rjnaoS3G0.net
>>1
あたりまえ!チョンを信じる方が悪い
チョンの作ったアプリなんて何してるか解らんし

515:名無しさん@1周年
15/08/12 14:42:27.48 NNu919wJ0.net
教師もLINE使ってるぞ

516:名無しさん@1周年
15/08/12 14:42:39.00 lwpaCSeW0.net
LINEなしは今はもう不便でしょ。
色々な連絡が各グループLINEで飛び交うんだから。
友達がいない人は必要ないだろうけどさ。

517:名無しさん@1周年
15/08/12 14:43:09.98 HOFKqRxh0.net
>>497
そうそう
トレンドの指紋関係
便利とさか受け取らない馬鹿の多いこと

518:名無しさん@1周年
15/08/12 14:43:50.61 929H2rp30.net
さっさとLINEに代われるレベルの国産アプリ作れよ

519:名無しさん@1周年
15/08/12 14:44:42.27 wl4n0vrU0.net
NHKが宣伝してる時点でアウト。
普通じゃない。
NHKは日本企業のもの以外は宣伝していいらしいからな。
iPhoneとか。

520:名無しさん@1周年
15/08/12 14:44:46.64 B3rQ14Wz0.net
職場のプロジェクトチームの同僚たちがLINEで勤怠のやりとりしてる
正直勘弁してほしい

521:名無しさん@1周年
15/08/12 14:45:09.21 YpfxsnGz0.net
>>516
だよね
一応アンインストールしたけど、明日からどうしよう(´Д`)

522:名無しさん@1周年
15/08/12 14:45:31.01 lwZWsVG80.net
私は短大卒業後、アパレル関係に就職が
決まり念願の一人暮らしをはじめました 
ですが・・・
女性同士の陰湿ないじめにまきこまれてしまい
職場で孤立してしまいました
独りが寂しくてLINEばかりやってしまいます
最近LINEで知り合ってセックルしたセク彼から
お友達を紹介したいと言われて「いいよっ」て
言ったらすぐ5人ぐらいからお友だち申請きました
みんなでグループチャットしてたらだんだんエッチな
話になって「今何してるの」って言われたから
「ぇ〜 お○んこ さわってる」って言ったら
なんだか興奮してお家に来ることになって
みんなの前でおなにーさせられました
その後、5人にむちゃくちゃ丘されたけど
それ以来、丘されるのが癖になっています
今も思い出しながら おち○こ しごいてます

523:名無しさん@1周年
15/08/12 14:45:31.49 gNXa2vr30.net
LINEはキケン

いやいや、他のでも同じ事。 アメリカもオマエラ盗聴している

(・_・)

僕「仮にネットの情報筒抜け前提としてだね、」
 「アメリカは本当の同盟国、韓国は仕方なしの同盟国」
 「ぶっちゃけ、韓国は日本の仮想敵国」
 「どちらがキケンかお判りだよね」

524:アニ‐
15/08/12 14:45:46.12 JW2l+ELq0.net
ゆうべ40オヤジたちと飲んだ
みんな社長様「ラインいいよねー」の連呼、だがこいつらセカンドライフのときも
「これからこれだわー」「もう会社開いてるしw」とやってた
それを指摘したら「セカン・・?なにそれ」ときたもんだw

525:名無しさん@1周年
15/08/12 14:45:54.43 4M/8NM490.net
>>520
そいつらバカだろw
何も言わずに一歩引いておけ

526:名無しさん@1周年
15/08/12 14:46:22.52 7RD5y3Wa0.net
外人犯罪率はチョンがぶっちぎりで1位だもんな

527:名無しさん@1周年
15/08/12 14:46:28.24 rOE9n4uP0.net
ぼっちの俺には関係なかったという

528:名無しさん@1周年
15/08/12 14:47:18.30 MVo89M6F0.net
>>12
ダメだこりゃ

529:名無しさん@1周年
15/08/12 14:47:21.74 KAMv1PPPO.net
法整備すらされてない韓国のサーバーline
何されても文句いえんだろ。

530:名無しさん@1周年
15/08/12 14:47:29.65 So/q9z8C0.net
ていうかこんなの今さらだろ。
海外でのLINEの普及担当は
すべて韓国人が指揮を取ってるしな。

531:名無しさん@1周年
15/08/12 14:47:29.78 HOFKqRxh0.net
>>526
朝鮮征伐の先駆けとなれば
軍神として称えられるよ

532:名無しさん@1周年
15/08/12 14:48:01.90 v7FTehWy0.net
>>1
少し前ならアメリカに盗聴監視されてる 韓国に個人情報抜かれてると書き込みしようものならキチガイ扱いだったけどふつうに日本の現実だからな
 

533:名無しさん@1周年
15/08/12 14:48:45.45 wl4n0vrU0.net
>>258
重要な人物でなくても
重要な人物の周りの人間がわかるだけでも大きい。
ログを保存しておくだけで、一般人が重要な人物になった
局面で検索かけるだけでもいいんだよ。
仕事はもちろんのこと、プライベートこそ使ってはダメ。
仕事につかえる情報、弱み、一杯ある。
根本は韓国がモラルが無いってところだけどね。
韓国軍商談に来た外国人のホテルの部屋に侵入して
パソコンのぞいていく国。
まさかということをやってくるから、一切かかわってはダメ。

534:名無しさん@1周年
15/08/12 14:48:59.35 ABGBwij/0.net
>>1
傍受して、女のアカウントと位置情報(自宅)を売って強姦リスト作ってそう >朝鮮人

535:名無しさん@1周年
15/08/12 14:49:04.57 2cbTB6m1O.net
犯罪者ツールLINE

536:名無しさん@1周年
15/08/12 14:49:11.61 VSeTHIqp0.net
>>1
そもそも開発者とかFBIに捕まってたよね(´・ω・`)あんな記事みたら怖くて使えないわ

537:名無しさん@1周年
15/08/12 14:49:22.92 q6XIn1eM0.net
ロッテの次スレは?

538:名無しさん@1周年
15/08/12 14:49:37.96 UFFJXmdI0.net
【米国】韓人(コリアン)売春婦5人大量検挙(写真アリ)[08/12] [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(news4plus板)
URLリンク(imgick.al.com)
URLリンク(imgick.al.com)
URLリンク(imgick.al.com)
URLリンク(imgick.al.com)
URLリンク(imgick.al.com)

539:名無しさん@1周年
15/08/12 14:49:44.50 6U/djDAr0.net
467
ワザとうたないようにしてるんだが?
わざわざ自分でご苦労さん(笑)
手打ちって何?イミフ

540:名無しさん@1周年
15/08/12 14:49:48.79 GJ0JykPh0.net
>>524
ほんこれ
学生や20代の若い人が使ってるみたいな印象持たれがちだけど
30〜40くらいのBBAやおっさん連中の方が他の選択肢除外してLINEだけ使ってたり
仕事にまで持ち込んで使うから厄介この上ない

541:名無しさん@1周年
15/08/12 14:50:22.26 1oCtLDVH0.net
で億単位の会話どうやって個人の不利益まで持って行くんだ

542:名無しさん@1周年
15/08/12 14:50:25.89 E4EAHWJ50.net
>>516
そうやって強要するLINEは正義バカのせいで
ママ友いじめや村八分みたいなのが多発してるんだってな
自殺者まで出てるんだろ

543:名無しさん@1周年
15/08/12 14:50:27.64 PkZsGpqS0.net
チョンにつつ抜けのきもいアプリをいまだに使っているやついるんだな。

544:名無しさん@1周年
15/08/12 14:50:46.81 F6cUWRLg0.net
まぁ中高生は素でバカだから仕方ないとして、
それ以上のイイ大人でLINE使ってるやつは100%低能
人生考え直した方がいい

手遅れだけどw

545:名無しさん@1周年
15/08/12 14:51:54.44 eUhZLzHEO.net
>>523
韓国は同盟を結んでいない。いわば友達の友達って感じ?だから他人だよね。

546:名無しさん@1周年
15/08/12 14:51:57.09 gNIUpL5V0.net
>>495
LINEお抱えのアフィブロガが今記事で宣伝しているじゃん
お察しだよ

547:名無しさん@1周年
15/08/12 14:52:03.19 Z7MMFIvn0.net
LINEとかきもいやろ。

548:名無しさん@1周年
15/08/12 14:52:14.77 97EVUSHO0.net
監査役ww
キムばっかりwwww 
さーー引けwww LINE使ってるお前、さーーー引けww

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
.

549:名無しさん@1周年
15/08/12 14:52:15.13 Bb7V3thv0.net
>>540
バブル世代前後は、「流行先取りしているぅ」みたいなのがステータスになっているからな
傍から見ていれば馬鹿にしか見えないんだが

550:名無しさん@1周年
15/08/12 14:52:38.43 rmElujmZ0.net
LINEなんか使ってる人間が「個人情報が!」「マイナンバー反対!」とか意味わかんね。

551:名無しさん@1周年
15/08/12 14:52:41.24 2S4HsfBN0.net
社員が個人情報を売って小遣いにできる会社だからね

552:名無しさん@1周年
15/08/12 14:53:25.37 uioB4M8s0.net
>>12
アメリカだけじゃなくて韓国にも筒抜か

553:名無しさん@1周年
15/08/12 14:53:27.19 BkLmJL0aO.net
未だにラインとかやってんのって馬鹿なガキだけだら
みんな止めてるわ

554:名無しさん@1周年
15/08/12 14:54:04.61 CctKn8lQ0.net
かわいい女子中学生、女子高生の情報は、韓国政府によって在日カナヤマンに高額で売られます

555:名無しさん@1周年
15/08/12 14:54:48.85 GJ0JykPh0.net
>>549
だよね、あの世代は自分が無い

556:名無しさん@1周年
15/08/12 14:54:57.93 I3/T4lDK0.net
>>1
> 例えば、複雑なパスワードを設定する、PINコードを設定する、パソコンからのアクセスをブロックする、といった事前設定はもちろん、
>公共の場所で不用意に無線LANにつながないなど、普段の使用にも注意を払わなければならない。
こんな対策したって韓国政府の傍受は防げねーじゃんかよタコ

557:名無しさん@1周年
15/08/12 14:55:01.95 GBx+Sqxv0.net
別に国家や企業の情報だけじゃなく
一般人の情報も成り済ましには必要だよな
周りに急にメールだけ残して転居した親類縁者の少ない知人って居ない?

558:名無しさん@1周年
15/08/12 14:55:05.07 dopT21zn0.net
俺、インターネットに繋がらないプリペイドガラケーだけどLINEは怖いって友だちが言ってた。

559:名無しさん@1周年
15/08/12 14:55:24.81 vYUFkFWD0.net
>>425
日本も使ってる
どこかの県警の部下がLINE参加を断って、腹いせに暴行傷害のパワハラを起こした先輩や上司がいただろ

560:名無しさん@1周年
15/08/12 14:56:16.47 CoSx91Q20.net
なぜ日本のマスコミはLINEの事実を報道しないのか
事実知ったら誰も使わないだろ

561:名無しさん@1周年
15/08/12 14:56:31.06 eUhZLzHEO.net
>>553
結局子供に買い与えるなら簡易的な携帯で十分なんだよ。
本当は自分で働いて賄えるまで持つべきじゃないかもしれない。危う過ぎる。

562:名無しさん@1周年
15/08/12 14:57:02.13 vWUP0EEB0.net
カカオトークやライン怖くて使えん
電話用でガラケーも持ってる

563:名無しさん@1周年
15/08/12 14:57:05.47 wl4n0vrU0.net
>>541
全然余裕だろ、事件があったら
警察に提出したりしてるのにできないと思ってんの?
雑な擁護だなあ。

564:名無しさん@1周年
15/08/12 14:57:27.21 wSh2lggU0.net
まあLINEやらsimejiやら愛用してるんだが特に異変は起きないな。
どうせなら会話の内容がすぐWeb広告に反映されるぐらいの勢いがないとおもしろくない。

565:名無しさん@1周年
15/08/12 14:57:27.35 B3IZ7XDN0.net
>>549
最低限何とか使えてるのが時代に乗れてるようで嬉しくて仕方がないんだろうな
慣れてきたらスマホゲーにお布施というのもお決まりのパターン

566:名無しさん@1周年
15/08/12 14:57:40.55 6xgv4gWX0.net
半島系なの最初から知ってたから使ってないよw

567:名無しさん@1周年
15/08/12 14:58:25.65 ZuUGsTIl0.net
>>469
非通知が明け方とかにかかってくる?
だとしたらオレもあるんだが
たいがい電池がもたないので電源きれてて出れない
まあ非通知は基本出ないが

568:名無しさん@1周年
15/08/12 14:58:39.54 x4xgX/vS0.net
TOTOの便器にも気をつけろよ

569:名無しさん@1周年
15/08/12 14:58:46.41 oPIC6RlO0.net
>>555
流行に乗って騒ぐのは勝手にしろってかんじだけど
バブル世代は自分たちの乗ってみた流行を他人にまで強制してくるのがタチ悪い
みんな同じものじゃないと安心できない総キョロ充みたいで面倒臭い

570:名無しさん@1周年
15/08/12 14:59:22.25 GBx+Sqxv0.net
LINE危険啓発本とか出版されたら何故か有田が批判したりしてなw

571:名無しさん@1周年
15/08/12 14:59:24.65 9cV6Fsxf0.net
対策:使わない

572:名無しさん@1周年
15/08/12 14:59:48.21 82FUo9Ah0.net
盗聴対策にはアナログ無線と10番Aだろjk

573:名無しさん@1周年
15/08/12 14:59:48.43 6U/djDAr0.net
>>568
え?何で?w詳しく

574:名無しさん@1周年
15/08/12 15:00:29.25 /DtLnk6m0.net
使う使わないが自由なのに半ば使うことを強制される時代

575:名無しさん@1周年
15/08/12 15:01:44.84 bH//JNIm0.net
スマホも持ってないから無問題

576:名無しさん@1周年
15/08/12 15:02:04.13 RUifUIzM0.net
>>574
教育機関でもLINEするのが当たり前とかおかしいよ本当

577:名無しさん@1周年
15/08/12 15:02:18.76 gNXa2vr30.net
「おまえら、重要人物きどりかよwww」
「そんなゴミみたいなデータ、要りませーんww」
(・_・)
「嘘つけ」
「もはや隠しようがない、ビッグデータの重要性」
「塵も積もれば山と同じで、数千万のゴミデータを集めれば、世の中の関心トレンドが見える」
「どうしてそれを、仮想敵国の韓国に、タダで渡さなあかんのか」

578:名無しさん@1周年
15/08/12 15:02:28.39 YhDLVwf30.net
やっぱ日本は朝鮮に汚染されてんだなってホント思うわ
自分が使わなくても自分の知り合いが使ってりゃ情報漏れてくもんな

579:名無しさん@1周年
15/08/12 15:02:37.10 xvtd7GU40.net
ん?これ普通に個人情報保護法違反じゃないの?
それとも外国にサーバー置いてたら盗まれちゃったんですーて言い訳すれば外部に漏らし放題なの?
それなら企業秘密は国家機密ですら、クラウド(笑)とかで実は外国にサーバーあってーみたいなパターンが可能じゃん

580:名無しさん@1周年
15/08/12 15:03:01.15 1NkBY0040.net
使ってる馬鹿が悪い

581:名無しさん@1周年
15/08/12 15:03:36.24 Ctz6LaWm0.net
通信アプリの会社が傍受・漏洩させてるのなら、ユーザーレベルでどうセキュリティ設定したって無駄だって事だよね。
会社自体の信頼性次第と仮定するなら、LINEはやっぱり嫌な感じ。

582:名無しさん@1周年
15/08/12 15:03:37.80 cgICJRpe0.net
LINEで学校の連絡網とかアホな事になってるのが怖ろしいわ

583:名無しさん@1周年
15/08/12 15:03:40.74 siNCTfvg0.net
>>540
おまえらが30代とか40代になったら
いまの60代はwとか言ってんだろ
まだ若いんだったら人のことばかり気にしてないで
もっと頑張れよな
って心境に40代になるとなってくる

584:名無しさん@1周年
15/08/12 15:04:26.22 mViIfrqm0.net
ロッテのスレは圧力があったのか、立たなかったな

585:名無しさん@1周年
15/08/12 15:04:30.79 NeyOZljs0.net
知ってた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3244日前に更新/211 KB
担当:undef