【社会】 ハイビームに激高 2度も暴行し負傷させる 容疑で男を逮捕 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:44:52.11 iIePloID0.net
読まなくても分かる。福岡。

451:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:45:37.10 L8jyUoxr0.net
対向車や先行車がどの程度近づいたらロービームに切り替えればいいか今一わからん。

452:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:45:48.36 +dUOBDZCO.net
ハイビームなんか禁止にしろよ
事故やトラブルのもとだろ

453:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:46:01.15 LgpglC1QO.net
わかるわー。ハイビーム、事故で歪んで常に片目ハイビーム、ともにイラっとする。当方乱視やねん。光が増えるんですわ!!

454:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:46:11.78 nWh+25YV0.net
今日免許更新で運転免許試験場の優良運転者講習で、ハイビーム推奨の話を聞いたばかりなのに…w

455:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:47:24.92 cWikcf9F0.net
「ずっと追いかけてやるでごわす」じゃないの

456:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:47:45.34 QGZxN9ba0.net
これが九州男児や。
おまんら、なめとったらタマとるばいね。
警察は常時ハイビームにしろと指導しているが、
これでは不可能。
ハイビームをきっかけに殺される。

457:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:47:57.95 21+T5Zl40.net
平馬先輩思い出した
URLリンク(www.youtube.com)

458:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:48:26.88 pC7O5Tuc0.net
ダメなんだよ、官がハイビーム推奨とか言っちゃさ
言われたからやってます、みたいな頭使わない奴多いんだから

459:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:48:40.81 s02Xa4vd0.net
トンネルでライト点けない馬鹿が
多過ぎる
事故りたいの?割り込まれたいの?

460:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:49:01.92 LkmRbgVL0.net
修羅の国には
パイナップルが落ちている
って本当?

461:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:49:03.01 aC8IswKC0.net
個人的趣向だが、接着ガラスなどルームミラーが低い位置(視線との齟齬が少ない)クルマを選ぶ方なので
これだと、ミラー位置もいい感じ近くて防眩も簡単に変えられるので
ハイビームに対しては(まぁ気分いいわけでもない無いが)「ハイハイ」っとパタンとするだけなのだが
光軸のズレてる後続車に対してだけは、
なんかムッチャ腹立つw

462:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:49:21.05 QKlrCYw20.net
>>459
この間なんてトンネル内で追い越されてもう笑うしかなかったわ

463:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:49:34.85 Xp1qx7Mz0.net
お互いの車種だけ知りたい事件

464:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:49:37.26 xnedcaX20.net
最近のライトは眩しいな〜
完全にこっち殺しにきてる

465:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:50:34.99 +gZ0uwU10.net
HIDってのはロービームでもまぶし過ぎてるからな
それ知らない頃はハイビームにしてやがるなと思って
何度もHIDの対向車にパッシングし返してたわ
それでも中々ローに切り替えやがらねえからコイツ舐めてるなと思ったら
最後にはスモールにしたので実はあれでローだったんだと気付いた
まあそんなまともな光軸が取れない非実用的な欠陥品であるならば
実用になるレベルに改良されるまではHIDは禁止しといた方が良いだろうとは思う

466:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:51:01.17 4zhuEtHE0.net
>>1
やるなら高速でやれよ
原則ハイなんだから

467:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:51:10.31 HjaKxlEBO.net
後ろから前走車にハイビームを当てるのは、車間が開いてないかぎりは煽りの嫌がらせでしかないだろ。
安全の意味ないし。

468:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:51:13.60 KMECuACY0.net
>>449
後ろの車に見えるようにわざとやるのがポイント
勿論周囲の安全には気をつけて速度は落として

469:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:52:14.46 HIOpITRW0.net
ハイビームはパトカーが来た時だけにしとけよ。
ちゃんとハイビームにして前方の安全を確保していますよって。

470:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:53:22.26 RcIXP/5B0.net
坂道の停止信号、先頭の対向車がハイビームだとムカツク
こっちが眩しいよとスモールにしてもそのまま
田舎じゃあるまいし大げさなんだよ光量が

471:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:53:33.41 /Bafdz3K0.net
ハイビームが基本になりました。
と免許更新時に指導あったんだが・・・

472:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:53:38.24 1FLjBW8O0.net
俺はドアミラーいじって後ろに反射させるよ
案外分かるみたいで大抵は下げるよ
それでもダメならルームメートミラーで反射させる

473:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:53:58.26 XjyrCO5G0.net
まぁ、ハイビームは過疎・僻地の林道専用だからね。
市街地で使ったら命が幾つ有っても足りないのが毎日運転してる奴等の常識。

474:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:54:20.42 EVmGbyyq0.net
LEDやHIDのハイビームは敵作りやすいぞ
車間距離もポイント

475:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:55:07.03 DgEHfIe/0.net
警察庁長官は会見謝罪するべきだ
警察の言うとおりにすると、犯罪の被害者になる

476:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:55:08.32 7XZ1Jp3V0.net
もう
在日通名チョンだから名前出さないとか
昭和かよwww
7月8日まだかよ

477:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:55:19.62 aC8IswKC0.net
>>471
概ね100メートル以内前方に先行車を発見したら、下げるのがマナーだし

478:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:55:44.45 72INbBWD0.net
ハイビームかと思ってハイビーム返ししたったら
相手は高輝度ライトで「ハイじゃないんやでー、ハイはこれやでー」を
されて、何も見えなくなったことが何度もある

479:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:55:57.67 3b6CnFtN0.net
夜間は常にハイビームで走ってます

480:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:56:10.86 gQw7dbS60.net
最近こんなキチガイが増えてるな

481:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:56:13.83 lMHgdPtG0.net
ハイビームとかクラクションとかねぇ。。。。。。
基地外が多用するよね。
クラクションなんて鳴らしたら自車の中で外と同じぐらいの音がするようにするべきだ。

482:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:56:23.08 aC8IswKC0.net
>>478
悲しいアルアルw

483:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:56:24.10 HTrXbOYN0.net
>>1
車から出るなって。叩いたら即110でおk

484:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:56:32.40 xa2YS6DU0.net
ドアミラーとルームミラーを後ろの奴の目に合わせるけどな

485:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:57:04.27 KxmpPRJl0.net
キチガイばっかだな世の中

486:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:57:10.28 dF1zRgGp0.net
深夜はキチガイドライバー多いからマジで気を付けた方がいい…

487:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:57:35.38 vqfXEku0O.net
俺の乗ってる車はロービームはHIDだけどハイビームはハロゲンだな

488:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:58:15.47 PGncLV8rO.net
なんで挑発したんだ?

489:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:58:36.83 AntoS57d0.net
トラックとか座席が高い車にはハイビームでも関係ないのかね

490:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:59:06.15 BYAjRqBT0.net
ハイビームよりも、暗くなってきてるのにライト付けない奴の方が腹立つ

491:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 22:59:39.53 HTrXbOYN0.net
なんか随分調子乗ってるね?皆さん
ヤクザベンツやチンピラ御用達の箱にやられても勿論躊躇なく行くんだろうね?w

492:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:00:00.54 lHmoQtqs0.net
どっちもクズっぽいからメシウマ
ただ、チョンなのか893なのか知らんけど、殴った奴の本名は晒せよ

493:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:02:12.52 mHf+89vM0.net
ハイビームの対向車とか後続の車には
たしかに殺意を感じるわ。
実際の行動に出るか出ないかだけの話。

494:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:02:22.07 7znPEs4p0.net
ハイビームだからって怒ることないのにw
だけど、怒りたいwどーしても怒りたいwww

495:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:02:41.69 c7t4SSy30.net
信号が青になったので直進しようとしたら、右折車線のヤツがクラクッション鳴らしながら
ムリヤリ前に突っ込んできよったんよ。
オレも若かったんで頭にきてハイビームにして抗議した。そしたら次の赤信号で止まったときに
大声出しながら車から降りてきてあせったw
それ以上のことはなかったんだが、運がよかっただけかもしれんな。ちなみに茨城でのこと。

496:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:03:17.04 QGPIbAEq0.net
うぜえけど後方車のハイビーム位我慢しろよ ルームミラーパタンするだけで大分変わるじゃん
対向車のハイビームはキレても良いけど

497:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:03:31.18 QqyTM+fl0.net
車間詰められたら譲るけどな二車線で走行車線ならゆずらないけど
DQNって変に自意識過剰なところがあるんじゃね?
ハイビームにされるほど変な運転してたか はたまた20のガキがアホなのか
にしても暴力はイカンよ
福岡ナンバーの営業車とか怖くて近づけないね
白バンで160キロとか平気で出すキチガイだから

498:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:03:38.64 Onbz8h+O0.net
ここ読んでるとハイビーム推奨を勘違いしてるヤツが多いけど、
対向車、先行車が居る場合はローにしないといけないのを知らないバカ多いんだね。
多分暴行された被害者は何度もパッシングされてるのに全く自覚無かったのか自覚あってハイのままだったんかね

499:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:05:15.55 jPuTNHFI0.net
ぼく?

500:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:05:29.48 UHxFuP6a0.net
クルマの後ろに貼ってある「水曜どうでしょう」って何か意味あるの?
DQNがこれ見よがしに貼ってるんだが

501:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:06:21.26 go+9ZOLt0.net
おれは違うけどハイビームごときでキレるやつってなんなの?
別に言うほど眩しくねーだろ。

502:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:06:45.19 QKlrCYw20.net
>>498
いや知ってるだろ
自動車学校で習うわけだし
それを知らないのは免許持ってないやつだけ

503:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:07:17.88 THQyCalk0.net
ゴミ同士の争いじゃねーか
煽ったり煽られてイライラする神経が理解できないわ

504:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:07:22.18 I5/86eho0.net
後ろからハイビームで煽られたらすかさずバックミラーで反射させて嫌がらせ

505:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:07:40.92 RcIXP/5B0.net
>>501
バカは黙ってろ!

506:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:07:48.17 zPqD+DMM0.net
前のトラックが信号青になっても発進しないから軽めにクラクション鳴らしたら運転手降りてきて「喧嘩売っとんのかゴラァ!」
俺「いや、信号気づいてないのかと思って知らせただけですよ?(ビクビク)」
おっちゃん「はぁ?さっきから眩しいんじゃ!」
夕方で日が沈み掛けだったからライト点けてたんだけど、眩しき言ってるから俺ライト消しー
するとおっちゃん「・・・」「・・・」「・・・ハイビームになっとるで・・・気ぃつけや・・・」
俺 スイッチカチッ「あ、ほんまやスンマセンw」
俺が悪かったw

507:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:08:22.84 go+9ZOLt0.net
>>505
うるせー雑魚だな。
首相撲で地獄みせてやろうか?

508:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:08:36.55 tYiuCGpF0.net
ハイビームバカが悪い氏ね
横断歩道の手前でハイビームにしてるアホのせいで歩行者蒸発しててはねかけたわ

509:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:08:54.32 d1KKPz8Q0.net
気が短すぎる、ルームミラーずらして電動ドアミラー畳んでみせてやれば
だいたい大人しくなるよ、

510:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:08:56.43 JbUt2quR0.net
ハイビームはいらっとするはな。

511:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:09:17.86 Qre50lVH0.net
俺も大学時代に野猿街道の二郎行くために、ドミンゴで多摩センター付近をハイビームで流してたら
俺の前を走ってたリベルタビラが急に止まって文句言いに来たわけよ。
「おめえ、中大か?」聞かれたから
「明星大学っす!」と言ったら
「チャル大かよwぷっ!」と笑ってまた走りはじめてやんの。
ホントあの辺はおかしい奴が多いよ。

512:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:10:04.00 TeJAx28u0.net
>>115
大阪www
やっぱ大阪が絶対王者なんだなw

513:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:10:17.67 mTqsB/AZ0.net
ハイビームに限らず、ちょっとした事で頭に血がのぼる人は
運転とかしてほしくないわ

514:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:10:24.75 RcIXP/5B0.net
>>507

515:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:10:53.82 qtOXwZTp0.net
ハイビームデフォの茨城に島流し

516:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:11:00.37 IxbXV5AE0.net
バイクが上向き点灯してるのが多い気がする

517:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:11:07.04 O/k3RZzs0.net
ハイビーム殺人事件ぐらい起きないと
ハイビーム減らないな

518:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:11:20.44 jGKhywai0.net
こんな時のために後ろ向きにハイビーム出せればいいなと何度も思った

519:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:11:32.75 KB4fomSA0.net
>>21
3秒笑った

520:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:11:33.60 BqrWG8qh0.net
またチョンか?
さっさとあの世に強制送還しろ

521:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:11:35.44 hZLhbL7g0.net
ほんと、クズは一匹残らず排除しないといけないな
逮捕されるような奴は一匹残らず犯罪の内容に限らず死刑にするべき

522:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:11:49.11 12pZWOVY0.net
後続車のハイビーム、最近多いよなあ。
対向車の配備0六より、こっちの方が腹立つ

523:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:11:54.61 QKlrCYw20.net
>>518
出せなくてもバックミラーを平行にすると後ろにハイビームを反射するよ
それで大体は気づく

524:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:12:12.19 mTqsB/AZ0.net
>>518
バックフォグはハイビームほどではないけど眩しいぞw

525:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:12:23.70 Z7nUPQLQ0.net
豊前市ってどこをどう通っても田舎道なんだよねぇ
国道も有料道路さえも

526:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:12:30.93 CkOhSTQN0.net
地方ならハイビームの方が正しいでしょ
記事を見ると福岡のどこかと書いてある

527:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:12:41.72 NYLaKtd30.net
2chで煽られたらすぐに
ムキになっちゃうお前らも同類だろ

528:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:13:24.99 KB4fomSA0.net
オッパイビーム

529:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:14:04.14 OU7i8ZE+0.net
おまえら良く調べろ。
ハイビームはデフォルトだが、対向車や前方車がある時は、
ロービームにしないとNG。眩惑防止でハイビームは安全義務違反。
要するに切り替えは当然。地方も都会も交通法規は一緒。

530:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:14:04.44 8aPIceQJ0.net
希望ナンバーてアホ?

531:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:14:07.79 go+9ZOLt0.net
ハイビームはわざとじゃないだろうし別にムカつかないけど、デコトラの銀の装飾品とかハマーの金具的なもののパーツに反射して眩しい時はクソむかつくな。
いきってるバカどもはあの手の輩にも当然煽ったり文句いってんだろうな。

532:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:14:08.92 JFTtJR4F0.net
>>527
リアルじゃ何も言えないらしいけどな

533:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:14:10.71 7J/RlUX50.net
これ、赤信号で停車中に降りて殴ったの!?
それとも猛スピードで割り込んで止めたのか?

534:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:14:16.04 HkTmwPwl0.net
>>1
これはいい暴行ww
ハイビームやクラクションは命がけで使えww

535:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:14:22.17 Onbz8h+O0.net
>>502
でも理解せず「ハイビーム推奨なのに」って言ってるバカこんなにいるよw
>>18
>>28
>>42
>>55
>>106
>>124
>>178
>>225
>>272
>>391
>>442
>>454

536:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:14:32.04 nw8exyDZ0.net
この前タクシーにハイビームで煽られたから文句言いに行ったら謝ってきたわ
うんk漏れそうだったんだろうか・・

537:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:14:41.70 xHgvAqqg0.net
修羅の国の村人は毎日が生死をかけた戦いだな。

538:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:14:48.54 nWh+25YV0.net
>>500

自分が10代の時は、FM802のステッカー貼っている車が多かった

539:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:15:26.60 KB4fomSA0.net
ハイビームモモコ

540:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:15:33.35 MObsiXLj0.net
夜間帰宅時、自動車の後部のナンバープレート灯にヘッドライト用(に60-100w)ランプ着けてるキチガイを頻繁に見かけるけど、
何なの?流行ってるの?単なる付け間違い?通報したら取り締まってくれるの?毎日すげーイラ付く@名古屋

541:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:15:52.73 c6uIXnUj0.net
今の車はヘッドライト明るいからな
昔乗ってた車なんてあまりに暗いからヘッドライト点いてないのかと思って降りて確認した事ある

542:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:17:48.50 JbUt2quR0.net
前に車いるのにハイビームとか意味がわからん
本人気付いていないって事?
ハイビーム使うの街灯無い山奥くらいだろ。

543:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:18:06.63 4KtKv2BX0.net
セクシーハイビーム!!
URLリンク(i.imgur.com)

544:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:18:34.25 Qre50lVH0.net
兵庫の明石というとこに出張で1か月くらい行ってたが
夜になると
車内に蛍光灯点けて車内丸見えの車が何台か走ってたな・・・・・

545:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:18:35.21 myYYzwJ30.net
結局ハイビームだろうがなんだろうが自分が気に食わないやつが敵っていうドライバー多いから
なるべく干渉せず相手に優しい運転心がけるのが一番
あと最低限の防御としてドラレコはあったほうがいいよ

546:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:18:38.15 1nL/kQxE0.net
筑豊の現実を見事に表現した名言を紹介しよう。
「福岡市では自転車に鍵をかけ忘れたら盗られる。北九州では鍵をかけてても盗られる。筑豊では乗ってても盗られる。」

547:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:19:12.76 KB4fomSA0.net
今の車はヘッドライト明るいからな
昔乗ってた車なんてあまりに暗いからヘッドライト点いてないのかと思って降りて轢かれた事ある

548:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:19:27.28 nWh+25YV0.net
>>535
バカの1人なのねw
>>1みたいな車の兄ちゃんに煽られたら、怖いわな

549:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:20:01.75 lHmoQtqs0.net
>>542
人様に迷惑かけるの大好きな低能がわざとやってるに決まってるだろ
普通の人が意味を理解しないのは当然

550:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:20:52.65 go+9ZOLt0.net
国道6号線の流山付近を走行中に対向車のボロエスティマがライトつけ忘れて走ってやがったから一瞬ハイビームにして教えてやったらすれ違う瞬間に物凄い幅寄せされてメンチ切られたことあったな。、見るからに基地外のDQNだったから何事もなくてよかったけど

551:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:21:18.11 aMsJ7jy70.net
21のガキが調子に乗ってパッシングでもしたんだろ
やられて当然

552:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:22:01.05 KB4fomSA0.net
>>549
自己紹介乙

553:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:22:19.64 CpLX52Rv0.net
なんだ、筑豊か。行く方が悪い

554:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:22:32.77 vqfXEku0O.net
ジェットストリームアタックでドムの拡散ビーム砲を浴びたアムロ並に眩しかったはず

555:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:23:53.73 lS1lViP50.net
これ一人だから良かったけど、2人3人ならエスカレートして殺してる可能性

556:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:24:49.65 /eOtHdCw0.net
ウォッシャー液出そうとしてハイビームしちゃったんじゃないの
あれ?出ないな?カチャカチャで相手激おこ

557:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:25:01.96 s02Xa4vd0.net
ハイビームは要らないよ

558:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:25:35.80 QdsznG7H0.net
ハイビーム自体より
ハイビームにして気がつかない
昆虫のような知能の低さに
ひねりつぶしたい衝動を覚える

559:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:25:40.47 dk2UhXEi0.net
>>1
もう免許剥奪しろ
どうせブルー免許だろだな

560:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:25:50.81 PEH3ktUy0.net
前にトラクターを運んでるトラックがいたんだが、トラクターの運転席側を後ろに向けてライト付けて走っててマジ眩しくて危なかった

561:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:26:06.49 HjaKxlEBO.net
ハイビーム推奨と言いながら、警察車両は使わない。
街中じゃ危ないってのが判ってるからだろ。
ちなみにパトカーの後ろについた時だけは、敬意を払ってハイビームで照らし上げることにしてます。

562:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:26:37.58 A4OQ8q950.net
ハイビーム推奨ったって対向車とかいたら普通下げるだろ マナーとして
状況に応じて切り替えるぐらいの事ちょっとは頭使って考えろよ 

563:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:27:29.82 z1fda2xgO.net
二度もぶった!

564:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:27:31.14 3vKpQDJf0.net
常にハイビームだと思ってる奴は
ケンカ売られても知らんぞ

565:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:27:31.49 4fE/uMdJ0.net
>>1
ハイビームで喧嘩売っといてやられたら逃げて警察に駆け込む21歳に草

566:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:28:38.29 OcHPZS4Z0.net
ザイッチョ

567:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:28:40.66 PEH3ktUy0.net
>>562
世の中頭が悪い奴が多いからマナーを守れって言っても無駄だろう。
君が思ってる以上に頭悪い奴多いよ本当に

568:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:29:15.36 Onbz8h+O0.net
多分、自分がハイビームってのに気付かず変な奴を照らしてしまっただけなんだろうけど
無灯火とかハイビームとかウインカー出しっ放しとか無頓着な人多いね。悪気は無いんだろうけど
もう少しメーター内の警告灯とかに気を向けて欲しいわ。

569:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:29:29.13 vqfXEku0O.net
新聞配送のトラックとかで荷台のライト点けっぱなしで走ってるヤツ居るよな

570:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:29:29.76 l8xxExIB0.net
肩パン?

571:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:30:07.44 ZVBgbHz60.net
社外品のまぶしいHIDは法規制してほしい。
ハイビームで走ってるのと変わらん。雨の日に前から来たら全く見えなくなる。後ろからべったり付けられたら殺意を覚える。
警察や国交省は何やってんだよ

572:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:30:13.25 qqwobF/B0.net
え?今の車はハイビームとロービーム、バックミラー、サイドミラーは自動切り替えだろ?

573:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:30:27.02 ifLAIlJW0.net
夜はいつもハイビームだけどトラブル一度もないな。ハイにしないと暗くてよく見えないとこ多いじゃん。因みに東京だけど。

574:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:30:40.04 OWpxL80T0.net
>>5
こういうので今時追っかけてきたりするのは経験上、福岡、広島、大都会岡山
などの地方都市
あまりに交通量が多いところではそんな余裕ないのよ?

575:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:30:41.32 Onbz8h+O0.net
>>561
言ってる事が矛盾してる>>467

576:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:30:55.37 bCZEOD1/0.net
通常だったのがいきなりハイビームに、しかも後ろからならキレるわ
自分の中でキレるだけですが・・・
たぶん車内で奇声発してるw

577:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:31:15.96 dLYpcPwO0.net
東京から福岡に引っ越してきたけどマジでハイビームにしないと何もわからないくらい真っ暗な道路多くてワロタ

578:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:31:25.72 t7M9ySarO.net
暴力はダメだけど、気持ちは分かる。
対向車めがけて目潰しとか事故を誘発する危険行為。
過失相殺で基礎猶予にしてあげてほしい。

579:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:31:42.11 HjaKxlEBO.net
>>562
ところが免許更新とかじゃ常時ハイビームを推奨してたりする。
警察OBの安全協会。

580:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:31:47.75 ZudkMN0i0.net
>>14
光軸のズレた後付HIDだとローでも眩しいよな

581:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:31:51.98 xv+JtRiS0.net
クズ人間の名前出せや

582:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:32:10.18 b9FQP3PS0.net
それでも被害者は肺ビームの方
慰謝料ン十万もらえるのか

583:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:32:25.44 KB4fomSA0.net
夜はいつもベビーブームだけどトラブル一度もないな。

584:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:32:45.13 z1fda2xgO.net
>>535
バカの総大将

585:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:32:45.29 TO/i3LrX0.net
>>354
そんなことキチガイには通用しないから困るんだよ
マジで最近の車種は「オートコントロールLEDハイビーム」とかが装備されてるから怖いよ
いくら「場面に応じてオートでロービームにします」とかいう仕様でも、要は完璧じゃないから
明らかに前方車両にハイビーム当たってしまってる時がある
こないだは前方車両が逆にコッチにビビったようで左ウインカー出して道を譲って来て
俺はそんなつもりじゃないのに・・と肩をすくめながら去ったが、相手がキチガイだと道塞がれて車から引きずり出されて殴れてたと思う
ほんとオートハイビームは要らない。しかもLEDだから直進性が強くて前方にはホント眩しいと思う

586:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:32:56.61 nw4xhfVd0.net
ハイビームのイチビリカス被害者
自業自得
今後は二度と軽率にイチビッタ真似をさらすな(# ゚Д゚)

587:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:33:51.38 DgEHfIe/0.net
中日新聞
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
夜間に歩行者がはねられて死亡した交通事故は、県内で一〜十一月に十六件(十六人)あり、
全ての事故で車のフロントライト(前照灯)が事故時に「ロービーム」だったことが、
県警のまとめで分かった。交通法規では走行中は上向きの「ハイビーム」にするのが基本で、
歩行者の発見にも役立つため、県警が周知に力を入れている。 (角雄記)
県警交通企画課によると、日没から日の出までを「夜間」と定義して分析。
死亡した十六人のうち十三人(81%)が高齢者だった。
夜間に歩行者がはねられた事故は前年同期にも十一件(十一人)あり、これらも全てのケースで「ロービーム」だった。
交通企画課の久島泰志次席は「ロービームが原則との誤解も多い」と話す。
そもそも、フロントライトをハイビームとロービームに切り替えられることを知らない人も「少なからずいる」という。
県警では昨年十二月から、夜間の歩行者事故をなくそうと、ハイビームとロービームのこまめな切り替えを呼び掛ける
「ライトアップいしかわ運動」を展開。チラシを配布するなどして周知に力を入れている。

588:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:33:57.64 fbGUaC8A0.net
まあこの21も調子乗ってたんだろうし2人ともざまあとしか言いようがない

589:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:34:05.59 GvMuioQo0.net
>福岡県豊前市、会社員男(27)
名前だせや、名前。

590:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:34:55.51 IPOI44HC0.net
>>585
今の車って本当に要らない機能多すぎるよな。
シンプルにしてもっと安くした方が売れると思うんだが。日本の家電メーカーも総じてそうだが。

591:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:34:56.55 3vKpQDJf0.net
だったら警察車両も常にハイビームにしろや

592:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:35:19.96 DGOFxoDx0.net
こないだも暗い道ハイビームにして走ってたら歩行者がぎゃーぎゃー騒いでた
バカじゃね?意識過剰だよ

593:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:35:32.71 Onbz8h+O0.net
やっぱりハイビーム推奨を「他車に関係なく」って勘違いしてるバカだらけじゃん。

594:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:35:53.47 AntoS57d0.net
>>590
ガラパゴスだからなw

595:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:36:30.68 Lt7NOpQv0.net
ハイビーム推奨の意味を間違ってる奴ばかりで笑えるわ
前方に何も無い誰も居ない時はハイビームにしろって事だ
前方に車があるのにハイビームにしろなんて誰も言っていない
単細胞な理解力の無いゆとりばかりやな

596:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:36:38.80 IMcmbP/q0.net
レクサスのハイビームだけど自動で車を避けてくれるのすごすぎ

597:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:36:57.09 RCG8qp6o0.net
21のガキが悪い
無罪だよ、これは

598:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:37:28.21 ULEWsofD0.net
>>546
勝手に改変すんな
北九州ではチャリにカギをかけて無いと盗まれる。
筑豊ではカギをかけてても盗まれる。
福岡では乗ってても盗まれる。

599:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:37:34.88 go+9ZOLt0.net
狭い住宅街を夜間走行するときは飛び出してくるバカなチャリや歩行者対策にハイビームにで走行するな。

600:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:37:53.21 feeURrEa0.net
最近、ハイビームにしたままのヤツも多いけど、街中での無灯火も増えたな。
インパネが自発光式だから、気付かないんだろうか。

601:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:38:36.71 resHB6cl0.net
ルームミラーはパコってやれば眩しくないけどサイドはみんな角度変えてんのか?

602:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:38:43.60 Lt7NOpQv0.net
>>596
レクサスのハイビームはLEDだっけ
センサーで自動的に照射角を変えてくれる機能があるな

603:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:39:09.53 uEoOCxFc0.net
中部住みなんだが筑豊ナンバーには近づくなって言われてるよ

604:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:39:27.71 NTSLI+pp0.net
>>580
一番ムカつくのがレンズカット+後付HID
満遍なく拡がって、対向車どころか傍にいる車のドライバーや歩行者にまで大迷惑

605:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:39:37.50 A4OQ8q950.net
アイドリングストップで自動的にエンジン切れる奴とかあるけど止まるたびに切れてはエンジンかけ
を繰り返してる後ろの車を見て便利すぎるのも考え物だと思ったけどな

606:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:40:11.13 tgafyXHE0.net
やっぱり在日朝鮮人クソチョンか?

607:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:40:15.11 HjaKxlEBO.net
>>575
矛盾はしてない。
一般には迷惑だが、推奨する警察だけは、迷惑と感じてないはずだから。
つーか、推奨するのはやめて欲しいんだけどね。
視認性が低ければ、自然とハイビームにするだろ。

608:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:40:22.39 hEe04kV20.net
ハイビームがデフォとか自転車は歩道走れ的なトンデモ理論なんだか

609:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:41:27.37 QJ7fuau70.net
福岡は糞食チョンがうようよいるからな

610:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:41:38.04 c6uIXnUj0.net
>>600
昔ならスモールライトは点灯でヘッドライト消灯が多かったのに、今は全部消して走ってるから
自発光式が原因なんだろうな

611:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:42:31.05 ydu68Ziw0.net
今の法律じゃ常時ハイビームのままでも違反じゃないんだろ?
そんなことする気はないけど
先ずは法律を変えないとな

612:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:43:49.69 v2uKOUn+0.net
>>1
どっちも糞だな
高速とかでもずっとハイビームのバカおるし
眩しくてムカっとするのは仕方ない

613:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:44:45.24 go+9ZOLt0.net
眩しい眩しいうるさい奴は眼科へ行ったほうがいいんじゃないか?
狭量すぎる。

614:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:45:20.19 C5qgT/Vl0.net
立派な犯罪なのに犯罪者の名前を書かないマスゴミ

615:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:45:22.86 guN5ZLzo0.net
>>605
なんて事は無い、ブレーキを数センチ緩めただけで勝手にエンジンかかる
気をつけるのは、右折時のタイムラグだけ

616:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:46:24.92 +c3+A5Nk0.net
かにビームはセーフ?

617:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:46:31.46 F1i48CADO.net
クソパト見たらハイビームでちゃんとアホ面確認しないとまずいなこうなってきたら

618:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:47:05.92 Lt7NOpQv0.net
>>604
真っ黒スモークとかシャコタンとか違法改造は本来なら車検は通らないけどクリアできるんだよな
うちのツレが整備屋だけど、ふつうに検査したということにしておけば簡単にクリア出来るだって、国は書類だけしか見ていないから検査項目に適当に○付けておけば整備屋はやりたい放題で切るだって

619:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:47:54.32 c6uIXnUj0.net
>>613
お前殴られた21歳じゃね?

620:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:48:05.49 s02Xa4vd0.net
>>596
今の車殆どそうじゃねえの?
ベンツなんてCクラスでさえ付いてるぞ

621:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:48:05.86 qsEGvdjUO.net
DQN同士か
潰しあえ

622:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:49:13.88 vaYC38PLO.net
「僕、何か用がある?」スゴくジェントルマンな方じゃないか

623:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:49:31.38 aoYjCOOX0.net
いい加減眩しくないガラス開発しろよ

624:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:49:47.61 QpxURmu00.net
犬猫畜生レベルの生ゴミ底辺同士の戦いだな
知性と理性は無いけどプライドだけは無駄に高いんだよな

625:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:50:22.95 dk2UhXEi0.net
怒りっぽい人は公道走行禁止にするか
だな

626:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:50:35.81 gPH4lXLp0.net
前を行く各々方
道を空けられい
上向き前照灯男
まかり通る

627:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:50:45.71 C5qgT/Vl0.net
>>613
眩しいんだよクソボケ
それと暴行すふ基地外の話は別もんだ

628:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:50:50.44 cbeosdBF0.net
後からハイビームか、完全に喧嘩売ってるな
ま、修羅だし

629:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:51:36.74 X630iiVQ0.net
>>13
うっわ、恥ずかしいwww

あっ、チョンだから日本語出来ないのか(笑)

630:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:54:08.28 Onbz8h+O0.net
パトカー相手にハイビームで照らすとか言ってるヤツ何なの。意味が分からん。それで満たされるんか?アタマ大丈夫?
誰の推奨だろうと警察推奨だろうと他車に向けてやるのはダメっての分からないバカなの?

631:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:54:11.93 go+9ZOLt0.net
ハイビームなんて別にむかつかんわ。後ろベタ付けされたら文句というか車降りて教えにいくかもしれんないけど。夜間に法定速度を無駄に遵守して流れ止めてるバカや煽ってくるバカに比べたらかわいいもんだわ。

632:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:54:34.53 3rxQKjnR0.net
いるよねー
自分より弱いやつには強く出るやつww

633:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:54:49.38 s02Xa4vd0.net
>>623
ワイパーも100年変わってないらしいからどうだろ?
ガラスなら変わるかもだけど
コストがどうなんだろ?
チョットイイな〜って思うと
1000万円 2000万円
の時代だからな〜

ミニバンだけはヤダ

634:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:55:46.74 7JZHnArn0.net
やっぱ、ハイビームは危険だなw

635:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:57:29.60 RWD+wD1V0.net
マジで前が見えなくなるほど明るいやつ、
あれ困るんだけど

636:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:57:33.96 2c2T6OZ90.net
さっさと殺し合えよ カス

637:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:58:42.61 +gZ0uwU10.net
>>600
かなり暗くなっても無灯火のままで平気で走行するってのはスゴく危険なことで
片側2車線で隣車線の後方からはライトが見えていなかったので空いてると思い
ウインカーを数回出してから車線変更をしたら気付かなかった無灯火のクルマが
すぐ後ろに居て驚いた事があったな (暗闇で黒い車の無灯火走行とかアホかと!)
直前に割り込まれたりぶつけられない為にも夜間はライトを必ず点灯させて存在感を示し
それが結果的に己の身を守る事に繋がるという発想が無いからなDQNドライバーは
そろそろオートライトは全車必須装備にして切る事すら絶対に出来ないようにすべきだね

638:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:58:53.66 JbcckT660.net
最近、原付なのに眩しいのが異様に多い気がする。
ハイビームがデフォルトになってたりするのかね?

639:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:58:56.76 A4OQ8q950.net
軽ですら新車で200万ぐらいするからな

640:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:58:57.04 NmgHiWtt0.net
トラックとかダンプに付いてるキラキラの泥除け嫌い。
眩しすぎるw

641:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:59:14.54 3rxQKjnR0.net
たまにめっちゃ明るい車いるよな
俺の後続なのに俺のライト以上に前を明るく照らしてくるやつ

642:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:59:22.75 1/R2d6WE0.net
昔深夜に車を走らせていて悪気は無いが手違いでちょっとパッシングしただけで車に追いかけられたな
猛スピードで近づいてきて追い越してきて停車したからおかしいなって思ってこっちも停車したら
運転手が怖い顔して出てきて「コノヤロー!」なんて言ってきたから
慌ててバックで後退しながら隙を見てUターンして信号無視しながら逃げたよ

643:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/06/30 23:59:26.29 07ugTnCy0.net
ヘタレのくせに煽るからや。ポリに泣きつくようなヘタレがハイビームで煽るなよ。

644:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:00:10.42 LC34Q5Xj0.net
>>641
な。

645:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:00:11.55 gR8gtbEM0.net
イイエビーム

646:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:01:07.93 y0IteboV0.net
>>147
炭坑の関係で北九と並んで在日や帰化人が滅茶苦茶多いのに何いってんの

647:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:01:18.00 +w35nrzwO.net
全国的に夜間走行は周囲に配慮してハイビームを警察が推奨してる。
ただし 大阪、福岡は除く。

648:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:01:46.41 QNbn0oG/0.net
>>638
デブが後ろ寄りに原付に座ると
リアが下がって光軸が上向きになる

649:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:01:50.37 Rtmjd4Yf0.net
福岡国飯塚って修羅の本場も本場だろ 博多あたりのなよっとした人間
は地名聞いただけで震え上がる

650:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:01:55.13 yhrPSC/b0.net
何かに引っかかったりして不可抗力でハイビームになってる時もまれにあるからな。そんな時におまえらみたいなあおびょうたんに喧嘩腰で来られたらすぐにヨーイドンだな。

651:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:02:40.44 FBI0cNFQO.net
やっぱり多少は威嚇は必要。トラブル防止の観点からして
だからリアに多少のフィルムを貼るのはあり
多少厳つい車種を選択もあり
要は舐められたらダメって事

652:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:02:50.83 rQgff32VO.net
飯塚は危ないから行きたくない。
DQNが飯塚署から白ばいを盗んで勝手に乗り回してるような街。

653:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:03:10.17 T+lha2Zc0.net
脳トレゲームで言ってたけど、怒りっぽい奴は脳が劣化してるらしいぞ。

654:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:03:27.78 4TgQwuYK0.net
>>642
そういう時ってつい相手に合わせて車から降りたくなるとこだけど
降りたらマジでやるしかない状況になるしな

655:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:03:48.67 Lk4aqr3Q0.net
最近の高級車はテールランプもまぶしい
後続車の運転手の身になって車つくれーアホー

656:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:06:57.91 BH+kO6NB0.net
しゅらしゅらしゅらしゅらしゅらしゅしゅしゅ〜

657:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:08:06.06 7BMIOos/0.net
事故起こした時にハイビームにしてないと
一方的にあんたが悪いって 話にされるよ
裁判で尽く一方的に決め付けてくる
殴られるくらい辛抱しろ ハイビームを守れ

658:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:09:08.68 ewMVb1t9O.net
リヤウインドーに反射板つけてやろうかと考えたこと数十回

659:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:11:08.75 0Ir8bCzU0.net
修羅の国なのに殺さないなんて
すごく優しい穏やかな人だな
情状酌量で無罪

660:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:11:52.64 Rxh+pvuL0.net
>>658
おれはロケット砲積んでやろうかと思ったこと、ずいぶんあるわ

661:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:12:28.24 PjX4heFd0.net
>>658
後部にサーチライトとかマキビシ撒いたり廃油噴出したりの仕掛けは脳内で考えたな

662:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:12:35.76 KPRLzSx30.net
>>649
修羅の国福岡の恐さ
筑豊:言わずと知れた無法地帯、30年は時が遅れている
北九州:ロケラン装備、方言が異質だから九州とは認めない
福岡:犯罪の見本市、性格の腐ったクズが多い
筑後:ヤクザの紛争地域、サイコパスの生産地
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

663:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:13:36.95 YP0vqWyc0.net
こう言う時のためにサイドミラーを動かして後ろの運転手の顔に反射させるスイッチが欲しい

664:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:14:20.58 fmOCNPjE0.net
>>655
あれ、リアフォグだろ
ムカつくよな

665:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:15:23.57 b95apOLA0.net
これは警察が悪い。免許とりたての奴ってハイビームにしたがる。
おれがそんなことをしたら殺されるぞと説明してもしぶしぶ従う。
関越所沢あたりでダンプの後ろからハイビームにしたら、ダンプが俺の
後ろに回ってきて、ハイビームにして、新潟まで追いかけてきたわ。
だから高速ではしない。やっていいのは山道だけ。

666:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:16:26.75 0Ir8bCzU0.net
>>655
ピラー部分とハイマウントにしか赤灯無い車全部車検通らないようにしてほしい
車だと体斜め上向いてるから全部目にはいって眩しい上にバイクだと前傾でまったく目に入らないで危険
うしろのガラスの底辺より下にテールランプの2/3を配置義務化を

667:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:16:37.84 ksl+dX2H0.net
自動幻惑防止ルームミラーってそんなに普及してないんだろうか?
最初に買った車からついてるから後ろからのハイビームに困ったことが無い

668:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:17:47.59 9wHj+Wtx0.net
>>641
禿げたら免許を返上させる制度ができるといいな

669:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:17:52.73 v3fhHJk40.net
>>641
自動車用品の量販店とかチューニングショップとかでHIDいれたりしてる奴の車は光軸調整が法定ギリまで上げてあることがある
こういうのはクッソ眩しい

670:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:18:49.55 cKL+vn/HO.net
最近はキチガイだらけだから
真ん中が空洞の鉄パイプ常備してるわ
キチガイが向かってきたら威嚇するだけだけど
警察にこれ何って聴かれたら
タイヤ交換に使います
って言ってる
これが又タイヤのナットにピッタリはまるんだわ

671:N速+のルール変更投票があります■投票日7/5
15/07/01 00:18:58.16 v3fhHJk40.net
>>667
結局サイドミラーが眩しくないか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3277日前に更新/209 KB
担当:undef