【企業】ソフトバンクがヤマダ電機の5%株主に 227億円出資、携帯から「ペッパー」まで販売力期待 at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 01:09:54.83 ZBwNnQiM0.net
ソフトバンク株買おうとしてる奴
投資はやめとけ 死ぬぞ
暴落で証券会社に追証5000万訴えられてる人
URLリンク(fxsuisushock.blog.fc2.com)

201:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 01:12:25.25 2H7TP2NT0.net
これでまたひとつ在日の傘下が増えたということか
これから在日が支配勢力を拡大していくだろう

202:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 01:20:30.84 uuJvOUPP0.net
禿げがヤマダを手に入れたのか
それとも禿げが創価の傘下に入ったと見るべきか

203:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 01:32:42.86 mNBsYDRJ0.net
利用したくない携帯キャリアと利用したくない家電量販店の最凶タッグか。
どうなるか見ものだな。

204:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 01:43:17.20 i0guwuJd0.net
>>10
いつものワロス曲線
URLリンク(www.youtube.com)

205:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 01:44:45.18 NGuBqC8xO.net
ペッパーなんて誰が買うんだよwwwwww
気持ち悪いんだよw
ホンダアシモなら買うw
つかネタで企業が購入するぐらいだろw
一般家庭にあれあったら邪魔!電気代と維持費の無駄遣い!

206:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 01:49:34.30 aNKJLvvc0.net
そうか繋がりか?

207:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 01:54:47.14 aNKJLvvc0.net
家電の買い物なんかほとんど全くしないうちの親が
いつの間にか会員にさせられて毎年年会費払ってたわ
店員の口車に乗ったんだと思うけど腹立たしい電気屋だよ

208:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 02:15:43.64 Hz7lQ9Lv0.net
客に対してブラックなSBと
従業員に対してブラックなヤマダ

209:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 02:54:53.07 Mvziu0o20.net
禿、ヤマダ電器と提携とな
店舗整理と卸し先の強化でもすんのかね

210:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 03:15:52.33 PlINgwrV0.net
昔ノーパソ買いに行ったら、
やたら富士通推しされてイライラしたな。
値段も高めで、言われたら下げる感じだし、
普通に最初からエディーやジョーで買ったほうが良くなってたな。

211:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 05:09:05.91 m+rYfRy50.net
>>208
オールブラックスか

212:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 06:11:07.10 i+sZaGd60.net
docomoだがもう無理か
扱ってくれるが変更言われそう

213:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 06:16:27.64 P0iBcNVv0.net
いい加減共産化し
シナチョンを追い出そうよ

214:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 06:38:11.79 bxr30mar0.net
SIM自由化時代は、量販店を支配した方が楽だからなw さすがw

215:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 06:55:30.48 xBkn8erS0.net
ソフトバンクは自爆目当てなんだから金貸すなよ。
アレにかかわるな。

216:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 07:16:07.91 yWMgORGX0.net
法則発動かと思ったらどっちもどっちなんだよな
とにかくこっち見んなという気持ちだw

217:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 08:32:24.07 CzIE1tyM0.net
ケーズデンキはつぶれちゃうの?

218:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 08:36:07.53 ZSLuiRyW0.net
淀&尼しか使わないから山田は潰れようがどうでもいい

219:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 08:40:21.75 miCEZCXq0.net
まったりと商品を見ているだけなのに、即寄ってくるのはやめて欲しい。

220:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 09:57:17.98 fa0zBQEo0.net
携帯コーナーの入り口付近はほぼ禿が陣取ってるな、都内は

221:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 11:10:50.82 WNgRvFSk0.net
こうなると、ヤマダの携帯電話販売スペースでauやドコモは売らなくなるの?

222:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 12:15:23.38 6V4Pq/eN0.net
>>221
んなことはない
トヨタがスポンサーの番組だからトヨタ車しか映しません
なんてことにはならんだろう
それで客が来なくなったら株主としては大損だし

223:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 12:18:29.10 iAQ8r3oE0.net
いくら何でも住宅まで売れないだろ

224:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 13:21:26.42 X2Nf2U8A0.net
2chMate 0.8.7.8 dev/Sony/SOL24/4.4.2/LR
auスマホ、ズルトラ、ヤマダ電機で調達したんだよオレ♪

225:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 13:24:55.28 5cx+cdew0.net
スマート家電で個人情報収集が目的だろ

226:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 13:29:26.20 vfQsah9J0.net
>>14
うっせーなクソ学会員タヒね

227:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 13:50:02.20 XKPHWaCZ0.net
>>202
禿=草加会員に軟銀行の携帯を売り込みだろう。
在日割引に続き、草加割引をやるんだろ。 

228:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 14:01:15.85 FRm9DIX70.net
さらにブラック化したなw

229:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 14:48:08.84 IjMOHaba0.net
別にヤマダ電機も行かないし、SB電話も持たない。
日本人なら当然。

230:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 15:29:01.94 9VRQE51q0.net
ソフトバンクとヤマダ電機の提携、期待できる?
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

231:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 19:16:41.80 qsECCUyZ0.net
【裁判】「日経ビジネス」のランキング最下位で名誉を傷付けられた…ヤマダ電機、満足度ランク最下位訴訟で敗訴・東京地裁
スレリンク(newsplus板)
【行政】 環境省と経産省、ヤマダ電機を厳重注意へ 委託業者が回収したテレビなどをリサイクルに回さずに横流し
スレリンク(newsplus板)
【家電】法廷で発覚、ヤマダ電機で「使用済み家電」を売っていた!…週刊文春の記事、ヤマダ側も認めて謝罪
スレリンク(newsplus板)
【社会】 "家電メーカーより立場強く…" ヤマダ電機「16万人タダ働き」問題、成長の陰に過酷労働
スレリンク(newsplus板)
【経済/家電】ヤマダ電機−初の社長交代、創業者の山田氏が会長、新社長には創価大卒の甥、一宮副社長が就任★2
スレリンク(newsplus板)

232:妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
15/05/08 19:19:12.23 9ySe/Iqf0.net
頭いいな、この禿げ・・・。

233:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 19:20:13.22 qsECCUyZ0.net
【携帯】 "苦情相次ぐ" ソフトバンクモバイル、「0円携帯」と売りつつ…解約の客に6万円要求★7
スレリンク(newsplus板)
【社会】アイフォーン:知らぬ間に通信料 ソフトバンク行政処分★3
スレリンク(newsplus板)
【ネット】"1人500円金券で" ヤフーBB451万人分情報流出で、ソフトバンク謝罪★5
スレリンク(newsplus板)
【社会】ソフトバンクモバイルの課長が暴行しタクシー運転手死亡 「酔っていて何も覚えていない」と供述★2
スレリンク(newsplus板)
【社会】ソフトバンクが信用情報機関への入金登録情報を誤登録
スレリンク(newsplus板)
【IT】ソフトバンク、日本企業の情報を韓国のデータセンターで保管する事業を始める [11/05/30]
スレリンク(bizplus板)

234:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 19:22:29.61 nqc16DVp0.net
徒歩5分以内にヤマダがあるがいかない理由ができてよかった。

235:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 19:32:44.45 RX07r0o/0.net
>>222
刑事ドラマとかだと、ライバルメーカーの車は犯人が乗ってたりするんだけどな
あるとしたら、ドコモauは一切の値引きなしとかかな

236:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 19:37:35.76 Y2oTaS770.net
チョンと創価って、これプロレスじゃん?w

237:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 19:52:37.67 pOYFPvmA0.net
九州土人はSB携帯使ってるw
ほんと馬鹿チョンです。

238:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 19:57:24.14 Jca8IdZL0.net
>>235
昔の日産は敵も味方も全て日産車
対するトヨタは主人公サイドのみトヨタで悪者は型落ちの日産車
意外とトヨタの方がえげつなく見えたなぁ

239:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/08 20:40:02.18 2+FgmQdn0.net
ますますヤマダで買う気が無くなったわ

240:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 00:16:05.26 d+gbw2uN0.net
まあ共食いでよかった

241:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 01:39:46.21 JocJVD5C0.net
北朝鮮は一体何をしてるんだ?
早く孫正義を殺せよ!!

242:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 01:45:32.45 1Ekg/2940.net
こういうのうまいよなハゲは

243:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 02:18:49.02 1PUvBtBb0.net
ペッパーを連れて歩けばスマホいらないよ

244:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 03:45:43.63 x90o4UtN0.net
>>233
>【IT】ソフトバンク、日本企業の情報を韓国のデータセンターで
保管する事業を始める [11/05/30]

クラウドも危険だな。機密情報が敵に筒抜けではないか

245:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 04:06:17.14 sGvx4iP30.net
>>210
売るほうとしては初期不良も少ないし、卸も融通が利いて売りたい商品だったからな

246:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 04:14:01.82 jKViKqMi0.net
どちらも同じような社風だし現場の販売も同じようなレベルの人だから上手くいくでしょうwww
ソフトバンクもヤマダももう7年くらい利用してない俺にはどうでもいことだわw

247:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 04:21:36.85 6eYUFH7x0.net
>>240
共食いと言うか、孫>>>ヤマダの構図に思える。救いの手を差し伸べたんだろう。

248:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 04:28:10.45 ZwJlueYA0.net
家電はアマゾンで買うものだろ?

249:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 04:33:31.97 ZZzxhi6Y0.net
茨城】ショッピングセンターで盗撮し逮捕 茨城の高校教諭

250:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 04:59:23.54 /ycsqUNu0.net
docomoやauと違ってペテン禿だけ回線使用料高すぎて未だにMVNO全然無いし
今月からSIMフリー義務化させたのに実質意味がないままじゃ総務省の怒り買うので
仕方なく申し訳程度にやる為にヤマダにだけ回線卸すんじゃないかな?

251:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 05:51:45.34 GytA5/bC0.net
いよいよヤマダに行かなくなるな

252:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 05:52:52.84 GytA5/bC0.net
>>30
店で買うならジョーシンかな俺は

253:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 05:59:51.34 Tqz5tWWO0.net
販売力に期待って閑古鳥ないてんのに誰に売るんだろ

254:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 06:46:23.87 2Z3Wq1qD0.net
日経によると、携帯売上の好調や無理な売り込みしなくて、先の減額修正から大きく上ぶれになる模様。実質最高益になるらしい。
ソフトバンクやるな。

255:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 07:41:06.24 tNLspeY80.net
月曜日は株爆下げだなw

256:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 09:18:14.75 cE0a5Q+/0.net
>>250
情報遅い
MVNOに関する情報
URLリンク(cdn.softbank.jp)

レイヤ2接続の場合の月額利用料(昨年度→今年度)
NTTドコモ:123万4,911円→94万5,059円
KDDI:275万1,142円→116万6,191円
ソフトバンク:351万7,286円→135万2,562円

257:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 11:18:24.74 zTiWeCkX0.net
>>256
その金にWCP入ってないのに高いんだけど?
誰が使うの?そんなゴミ笑える

258:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 11:20:06.65 glayfH3U0.net
>>13
ヤフーはNTT回線に間借りしてるだけだからある意味正しい

259:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 11:21:46.62 glayfH3U0.net
>>37
店員なんていないだろ
土日でも聞きたいことも聞けない有様

260:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 11:24:02.13 thMXtuqh0.net
ヤマダ電機の株価上がるの?

261:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 11:24:18.54 Q06Els2v0.net
安売りで儲けた、山田電気、コジマ、ビックカメラ、ヨドバシ、ジャパネット。
散々、国内家電メーカーをイジメ、利益を奪ってきたが、国内家電メーカーは、意気消沈。
ジャパネットは、赤字で、引退したはずの元社長が、TVCM。

262:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 11:51:14.43 hWa6gHrC0.net
店員の5%をペッパーに置き換える。

良いかもしれん。

263:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 13:20:41.56 IvvYwLg70.net
>>260
【株式】株価100万円超のガンホー ソフトバンクによるたくみな株価吊り上げの実態[13/06/03]
スレリンク(bizplus板)
孫正義の弟、ガンホー会長の孫泰蔵(40) 「パズドラ」で資産が3260億円に増え、世界長者ランク入り
スレリンク(poverty板)

264:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 13:21:42.95 7Qd26okD0.net
何だ過半数以上の株式を握るのかと思ったら5%か

265:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 14:20:47.28 o7gM6K9+0.net
もう電器屋じゃねーな

266:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 14:32:56.34 24ZPLlGm0.net
>>250
ヤマダが売ってるYAMADA SIMはUモバイルだからドコモ系だぞ

267:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 15:03:16.21 mlniid5v0.net
ケータイdeポイントをY!モバイルに対応してくれ

268:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 15:40:38.28 bcp7xvbT0.net
>>257
仕組みを理解できないなら黙っていたほうがいいぞ

269:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 16:40:46.07 N1ANif6Q0.net
13年前のYAMADA BB思い出すな。
買い物した客全員にモデム渡せと
しゃちょー命令が出てたな。

270:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 19:59:16.23 7Qd26okD0.net
>>269
Yahooなんて街で配ってたな、まるでティッシュの様にw

271:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/09 20:36:24.26 ZwJlueYA0.net
ヤマダゲームとか、とりあえず流行り事業にちょっと遅れて手を出すのはチョ○の特徴だな

272:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 01:10:41.51 Bs+5UsNZ0.net
ソフトバンク大嫌いなんだけど・・・
ヤマダウェブコムってキャンセルできるっけ?他で予約したい

273:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 01:35:37.97 YQx4zjID0.net
>>272
注文後1時間以内ならキャンセル可能なようだね
スマホのfirefoxで見ようとしたら
まともに表示できないんでやんの

274:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 02:03:21.65 iLO0zlK+0.net
>>1





犬の子、黒人の妹…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く

●白戸家…ソフトバンクモバイルのCMに登場する架空の家族 ●
URLリンク(www.wdic.org)






.

275:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 02:32:14.91 Bs+5UsNZ0.net
>>273
1時間以内じゃないとキャンセルはできないのかぁ
ありがとう、ダメ元で問い合わせてみるかな

276:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 02:51:43.90 CACpGWVJ0.net
ますますヤマダがゴミになるな

277:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 03:03:32.84 lxiBwIDg0.net
創価学会と朝鮮人の素敵なコラボレーション!

278:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 03:06:22.63 1cqBYfeE0.net
>>6
昔、JALのCA、IBMメンツでの大きな合コンに出てきた時は「自称華僑」だったのにねえ。
九州の朝鮮部落出身なんてびっくりだょ、本当に息するようにウソつくね。

279:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 03:40:04.96 GxcdQFM/0.net
まあ、在日と創価だしな
もともと同じ穴のむじな

280:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 03:49:38.24 3Yn/kixI0.net
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ   拡大し続ける
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ    安本グループです
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> / 
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン  
   |    ,::::::,,    ,,,//
    \ `ー― '''   l゛   
    〉        ト、

281:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 03:53:51.29 tZiuCeOv0.net
他社ブース締め出しが本丸か?
そゆの出来んのかね

282:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 04:33:53.10 e8bxAfus0.net
>>268
バカな癖に偉そうに、答えてみろよ

283:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 04:41:11.48 3nJW53PY0.net
というか、
ソフトバンクって 何がいいの?????
そんなに人気ある?

284:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 04:49:02.74 BAi4ATHe0.net
そしてソフトバンク電機の誕生である

285:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 05:20:56.52 /yMIT0830.net
家電量販店なんて10年以内に9割は閉店するだろう

286:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 06:29:07.80 jkWN2WZz0.net
二つとも無縁な会社。
どうでもいい。
というか、最近この手の提携が多いが、もともと在日繋がり何だから
何を今更と思うだけ。いちいち公表しなくてよろし。
繋がりはもう知ってる。

287:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 08:09:00.16 nZnQKlR1O.net
ユダヤ商法のコピペを最近見ないな

288:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 10:58:14.63 e8bxAfus0.net
>>268
仕組み理解できてないのは、おまえだったなバーカ

289:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 11:05:41.28 3p/4mrKJ0.net
山田の客の入り見てみろよ・・ソコにSBが絡んで
客が増えるとは思えんな・・しかも商品にはSB絡みが多数だろ
共食いだな・・・行く気は失せるわ

290:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 11:07:41.71 KxN0d/au0.net
在日朝鮮キャリアと創価学会系企業が提携??

291:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 11:09:06.80 2fPObA8C0.net
創価にチョンとか夢のコラボだな、、、

292:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 11:10:15.91 XOQq7GE90.net
ヤマダ電機はトイレと駐車場借りてるわ

293:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 11:14:33.90 zzcsSX9k0.net
>>292
次から有料にします

294:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 11:16:20.97 zgtkvZy+0.net
このロボット玩具を適当な時期に修理不可にして、葬祭業を始める腹積もりでしょ。

295:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 11:19:49.44 /4Z1LdFi0.net
ヤマダは創価三色のせいでイメージ悪い

296:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 11:25:36.74 R7v9TnAC0.net
高いとは言わないけど安くない
日用品売り場のせいで選択肢も多くない
行く意味あまりない

297:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 11:42:29.32 3p/4mrKJ0.net
2年縛りを言い渡されそうだな

298:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 11:49:29.86 wpmwQy3T0.net
こんだけ一気に店舗増やしたらコケるのは目に見えてたよな

299:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 11:59:07.85 78lBYAvM0.net
自転車やし仕方ない
孫も自転車やけどな

300:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 12:12:28.73 sfvL+sml0.net
>>298
既存店売上は減少して行くので
常に新店舗を開設し続けるしかない
正しく自転車操業

301:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 14:21:28.34 wUBvDUc+0.net
>>288
よほど悔しかったのか?
BWAとMNOは別のPLMN番号で管理されている事を覚えておけ
例をあげるとBWA対応MVNOの最大手mineoがWiMAX2と接続する場合
BWAのUQの2.5GHz保有帯域を利用しているが
KDDIの440-50に接続し、UQの441-10には接続されない
つまりエンドユーザーから見れば表面上KDDIのFDD-LTEへL2接続されているのと同一扱いになるので
MVNOの接続料を語る上でUQやWCPの接続料規定を論じるのはナンセンス

302:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 16:31:54.90 WE+kmikJ0.net
>>301
技術的にはiphone6からは4G表記で確かにそうだね。
wimaxがKDDI回線使ってるからって接続料払わないで良いとかなるかよ
頭おかしいのか?

303:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 17:08:25.55 QScVVp/uO.net
チョン同士

304:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 17:30:40.86 drNYMBxT0.net
不買同士がくっ付いて良かった、何の影響もないなw

305:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:25:29.67 5oWasT5M0.net
>>260
爆上げ

306:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:31:32.03 zzcsSX9k0.net
>>305
明日(月曜日)には下げて元に戻るよw

307:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:41:06.09 uqV/oc4j0.net
共倒れ期待

308:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:43:07.38 Fp6+iT8r0.net
でも家電量販店の値段決めてるのはヤマダだろ。
他の店はヤマダに対抗してるだけだろ

309:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 18:52:47.22 see0fOOa0.net
ヤマダ電機の携帯電話ってティーガイアの委託じゃなかったっけ
ソフトバンクだけ直取だっけか

310:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:09:10.16 LXSBXmyY0.net
もしもし君達帰りなさいと二人を引き裂く声がしたの…

311:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:18:26.26 depJUFF90.net
近所の家電量販店がいきなり禿電規模縮小しててワロタ、ヤマダ以外が一気に動き出してるわ。

312:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 19:19:00.40 /E+WukIg0.net
>>311
今夜がヤマダ

313:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 22:13:53.57 BIGZkb0W0.net
家電チェーンが急成長ってのが
そもそも疑問だわ
地デジとかVHSビデオテープからDVDデッキとか
ブラウン管から液晶パネルテレビとか
フィルムカメラからデジカメとか
買い替え需要が立て続いたけど
それらが一段落すれば
老朽化故障で買い替え位しか需要が無いのに
(個々の方面のマニアは新製品を買うんだろうけど、数は少ない)

314:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 22:17:30.85 a3YTbyMm0.net
全国の家電量販店を潰したヤマダが、こんどは軒を貸したソフトバンクに母屋を取られるのか
同情はできんな

315:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 22:20:44.95 shDM3ZNx0.net
詐欺の準備か?光通信もコラボしそうだな

316:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 22:25:16.31 e8bxAfus0.net
>>301
接続約款
2ページの
4G通信サービスの項
見てみろよ
MVNOへはFDD-LTEに限ると書いてるが?
WCPはTDDなんだが?
説明してみろよゴミ
お前が言ってるのは
ネットワーク検索とかの事業者コードだよバカ過ぎる
こういうのがソフトバンク使ってるバカなんだろうね

317:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 22:26:06.37 nz5xpJ/WO.net
これからも関わらないでおこっと

318:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 22:27:47.15 u1sTDSn80.net
あんな気持ち悪いロボット買う奴居るの?
首から上を日本人向けにした方がいいんじゃね?

319:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 22:28:47.09 gSDsPoi40.net
ソフトバンク(朝鮮電話)とヤマダ(創価学会=戦後在日朝鮮人の作ったカルト宗教)のコラボw

320:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 22:29:04.24 fLI8f1b80.net
ヤマダパッドソフトバンクで配るんじゃねw

321:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 22:35:54.72 gI2mn2TH0.net
【話題】ソフトバンクが韓国の携帯電話事業に参入か・・・「韓国放題」実現へ
スレリンク(news4plus板)

322:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 22:37:41.40 BIGZkb0W0.net
エアコンは新型の方が消費電力が安いと
分かっていても工事が必要だし
LED照明とかも。
冷蔵庫、洗濯機も搬入設置して貰わないといけないし・・
面倒なんだよね。
故障して土壇場まで買い替え無いし。
北関東発祥の家電チェーンが勃興したのは
手間が掛からない小物家電の買い替え需要時に
関西九州等の発祥の地域チェーンを
関東で得た利益で採算度外視で殲滅しただけ

323:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 23:07:35.33 8rfR880D0.net
ヤマダ無駄に高いからもうヤマダで家電は買ってない
せいぜい電池とか電球とかしか買わないなぁ

324:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 23:10:18.91 AwgonHJJ0.net
電球も通販のほうが圧倒的に安いけどな
ヤマダで3000円とすると
ヨドバシとかコジマで2000円とかふつうだから

325:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 23:11:38.33 DdCRTLlz0.net
徒歩圏内にヤマダとケーズがあるけど基本はAmazon
プリンタのインクとか急を要するときはケーズ

326:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 23:16:33.95 Bzxgzo9/0.net
ヤマダとヨドバシは高い印象。
まあポイントの分上乗せしてるんだろうが

327:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/10 23:37:46.25 oHVzsPsW0.net
>>309
 TGはとっくに撤退してSBMとauは自社代理店になってる。
 自社代理店にはなっているけど実際はSBMとauの社員が全部やってる。

328:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/11 01:10:30.14 GJnsZQ5s0.net
家電量販店って声をかけてくる店員が鬱陶しいけど
ヤマダ電機はかけてこないんだよな
で、こっちから声をかけたら理由がわかった
ヤマダ電機の店員は知識が圧倒的に足りない
または、何時行っても詳しい担当者が不在

329:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/11 06:36:37.54 1lD8FIQ70.net
>>268
仕組み理解できてないのは、あなたw
URLリンク(cdn.softbank.jp)

330:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中
15/05/11 07:00:37.96 EiDVE7hk0.net
店員に聞こうとしたら逃げる、それがヤマダ電気


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3337日前に更新/71 KB
担当:undef