◆筒美京平part14 ◆ at NATSUMELOJ
[2ch|▼Menu]
92:昔の名無しで出ています
21/05/04 14:31:34.63 .net
武部の話しっぷりだと、昔は作曲家の立場が圧倒的に上だったようだね
筒美と武部だからか?

93:昔の名無しで出ています
21/05/04 15:08:32.10 .net
初期の南沙織って筒美京平楽曲多いのにカラオケ出さないよな
公式に発売されてるのってベスト盤におまけで入ってる3曲くらい?
シンシアBOX出る時期待してたんだけどな…

94:昔の名無しで出ています
21/05/04 15:29:51.99 .net
というか昔は編曲家って認知度低かったでしょ
レコードにも作詞作曲しかクレジットされない場合が大半だし
しょせん歌謡曲という考え方もあって
いい加減なもんだったと思う

95:昔の名無しで出ています
21/05/04 16:41:01.20 .net
認知度はあったが
ここ5年ぐらいでニワカが群がりはじめて昔は認知度なんて無かったさと
言い出したのが現在

96:昔の名無しで出ています
21/05/04 16:46:22.82 .net
ニワカは知らないことは無かったことにするからな

97:昔の名無しで出ています
21/05/04 17:33:22.14 .net
筒美京平の好きな歌“総選挙” 読者が選んだ1位は?
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(dot.asahi.com)

98:昔の名無しで出ています
21/05/05 00:53:46.46 .net
アレンジャーの話なんか2ちゃん始まったころからさんざんやってたよ
お前寝てたんか?

99:93
21/05/05 02:41:20.83 .net
まぁ、書き方が悪かったですね
すみませんでした
>>92にレスつけたつもりです
つまり昔は作曲家の立場が圧倒的に上であり
編曲家の立場は相対的に低かった
それは1960-70年代の歌謡曲のシングル盤の
クレジットに編曲があったりなかったり
という点にも表れていますよね
と言うことを言いたかったのです

100:昔の名無しで出ています
21/05/05 02:55:21.53 .net
>>99
わざわざ補足しなくても、話の流れで分かる。
前スレ終盤で話題になった船山基紀のエピでも上下関係が明確になってた。

101:昔の名無しで出ています
21/05/05 07:18:03.76 .net
>>95がキモいのはわかった

102:昔の名無しで出ています
21/05/05 20:37:35.55 .net
JASRACも編曲を管理してないから

103:昔の名無しで出ています
21/05/09 01:37:37.30 .net
ヒロミGOのゴルベスデラックスはまだか。
ヒデキのやつと同じような構成で、頼む

104:昔の名無しで出ています
21/05/10 19:20:11.06 .net
>>71-87
''77年発売の明星の付録の歌本読まれたか、こちらみたく今も持ってるひとは知ってると思うけど、美濃出の五郎氏の『沈 黙』にはRareな惜しくも没Versionの未発表Btypeがあるらしい。二曲とも出来がよく揉めて今の44年前に発表ずみ既製品曲になっとか‥
このレスの筆者>>103はB面の「鼓動」がきっと元々別バージョンじゃないかと勝手に思い込んで諦めてるけど…他の作家の作曲か編曲もありえる?詳細知ってるかたは是非教えて欲しい.音源まさか持ってるひとも送ってくれるわけにいかないからmp3とかにアップされてここに是非‥
西城秀樹氏の「炎U」は当時
なんかのLpに入ったらしく別の大野克夫さん作曲バージョンがとうにインター‥

105:昔の名無しで出ています
21/05/10 19:21:43.83 .net
ネットにも流れてるけど、馬飼野さんバージョンの男声コーラスとか替えたアレンジ違いの「薔薇の鎖」は既に有名だし
ちなみにポリドールで野口さんのある時期制作を担当された世田谷の弟さんである忠孝氏に当時の詳細訊こうとした頃もあったけど、あの頃はまだ多分別の制作担当のかただったと思い、止めた経緯もある。五郎氏の今の事務所や彼御本人に直接訊こうともしたが…不成就に終わった。当時大橋にあった当時のポリドール母体自体が消えて音源マスターテープの有無すらわからない。過去Threと重複レスになるけど.氏が歌テーマ曲書かれた各MBSとTBSの2ドラマのDVD復刻も希望したい、個人的にはテーマ曲部分だけの背景美術を観てみたい。「女の樹林」

106:昔の名無しで出ています
21/05/10 19:23:30.59 .net
と「土曜日曜月曜」
先の♪愛と哀の間はジュデイがソファに座って凭れけだるく歌ってるという記憶だけど定かでない、故人だけどTANTANのは大村さんarr.の♪Weekend loveを確かその大空さん本人が立って?歌ってる記憶。
最後に京平先生作でないけど関連事項、大野雄二さんの曲作品でドラマの優れた、テーマ曲があった。bossanova調でサビで♪窓の外は白い雪よ−っと歌うものだけど歌詞と曲はフルで覚えてたけど、誰が女声歌手で曲名ドラマ名すらも最初から知らんか忘れた。
当時箱形ToushibaTVから昼下がりか夕刻の再放送を外部録音でラジカセで録ったんだがtapeが紛失してる。生きてたら、未来仕方なくどうしようもなくなり今のChezを壊すか移転するとき出てくるのかも…?手遅れだけど

107:昔の名無しで出ています
21/05/10 19:41:04.01 .net
>>104
103だった
>>103ごめん、アンカーミスで

108:昔の名無しで出ています
21/05/11 19:31:46.83 .net
>>94
そう?
レコード盤面にだいたい書いてあるし昔の方が認知しやすいイメージ
CDは歌詞カード見ないと載ってないし

109:昔の名無しで出ています
21/05/11 19:52:58.54 .net
falling in love again
because of you
陳秋霞
サブスクリプションで聞ける

110:昔の名無しで出ています
21/05/11 20:34:30.81 .net
>>108
編曲家が認知されはじめたのは70年代からだとヲモ
それより以前の話じゃね?

111:昔の名無しで出ています
21/05/11 20:47:17.61 .net
70年代以前とかよく知らんがな

112:昔の名無しで出ています
21/05/11 21:53:11.12 .net
日本レコ大で編曲賞が設けられたのが70年代…
と記憶してたんだけど、調べたら'61年からでした
この頃から認知しはじめたのではと


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1091日前に更新/26 KB
担当:undef