キャンディーズ Part81 at NATSUMELOJ
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:昔の名無しで出ています
20/04/11 21:22:16 .net
>>199
ランとミキのウィスパーヴォイス対決
いいよね

201:昔の名無しで出ています
20/04/11 23:41:13 .net
>>198
それだ! ミキのカバーを聴いて気に入ってオリジナルを買った

202:昔の名無しで出ています
20/04/12 00:54:22 V6D1z5CJ.net
洋楽カバーじゃなきゃ駄目みたいな雰囲気だけど…
帰らざる日のために、かな?自分は。
オリジナルより気に入ってる。

203:昔の名無しで出ています
20/04/12 03:08:51 .net
なみだの季節と哀愁のシンフォニーはミキが
やさしい悪魔と暑中お見舞いはスーがセンターでも良かったかも
ソロパートの歌声が脳内で容易に妄想変換できるw

204:昔の名無しで出ています
20/04/12 04:00:18.38 .net
「レースのカーテンに・・・」の部分もスーちゃんが唄うの?

205:昔の名無しで出ています
20/04/12 07:08:38 uHyId5rk.net
みんな真面目なんだな
「今日は美樹ちゃんの胸の方が大きい気がする」程度のファンでゴメン

206:昔の名無しで出ています
20/04/12 11:04:47.54 .net
せっかくランちゃんのライブリポとかの話題になってるはずが
思い出だけで悲しい

207:昔の名無しで出ています
20/04/12 11:19:50.04 .net
>>180
女優としてなら田中好子を超えることは難しい。
だがステージで歌う姿は別物。やっぱり永遠のランちゃん。

208:昔の名無しで出ています
20/04/12 12:07:43.05 .net
>>205
いや、そこは大事ですよw

209:昔の名無しで出ています
20/04/12 12:19:58 .net
>>204
そこのパートはこぶしを軽く回しながらすっとんきょうな調子で歌いあげそう(だがそこがいい)

210:昔の名無しで出ています
20/04/13 17:04:55 4RPo66Dv.net
洋楽カバーの話題になってたので、自分の思い出を書かせてもらうと、BCLブーム
の頃だがラジオ短波で大橋照子っていうディスクジョッキーがいたのね。
で、その人の番組だったと思う、ヤロウどもメロウども、とかいう番組だったかな、
キャンディーズがゲスト出演した時に、スティーヴィーワンダーの 愛するデューク
がかかった。美樹ちゃんが好きだ、って言って流れた。この名曲をその時に初めて
聴いて、中学生だったけど、衝撃受けた。

あとから、キャンのカバーを聴いたが、それはどこでだったか忘れた。NHKだった
かなあ。やっぱりというかリードヴォーカルがミキちゃんだった。でも正直、歌より
MMPの演奏のクオリティーが印象的だったな。

211:昔の名無しで出ています
20/04/13 17:12:22 4RPo66Dv.net
エグレとかシシマイとかいう単語が、その番組の中でもよく出てたけど、どれ位
キャンディーズに関係していたんだったのかわからない。大橋照子の方に関係して
いたのかも。
でもエグレは、ランちゃんのペチャパイを皮肉っていたという記憶が。
シシマイについては、今となってはもう何のことだかまったく不明。

212:昔の名無しで出ています
20/04/13 17:13:05 .net
エプロン姉さんお年頃〜♪

213:昔の名無しで出ています
20/04/13 17:35:04 8n8J05ds.net
書く前に調べろよ
ググレカスって感じだな

214:昔の名無しで出ています
20/04/13 18:11:03 .net
大橋照子を知らないファンはいないと思うが

215:昔の名無しで出ています
20/04/13 19:02:14 .net
大橋照子のベリカード持ってたわ
ラジ短ではなく日短の時代
結婚相手がスネ夫が大人になったみたいな人でショックを受けた

216:昔の名無しで出ています
20/04/13 19:53:16 pu2sxzyW.net
やたらハイテンションDJな人?

217:昔の名無しで出ています
20/04/13 19:58:41 .net
肝付兼太のハロージーカム

218:昔の名無しで出ています
20/04/13 21:56:51 .net
声は可愛かったよね

219:昔の名無しで出ています
20/04/13 22:00:53 .net
洋楽通という設定のミキがスティービーワンダー大好きってことにされてて「ステージで歌ってるサーデュークのほかにどの曲が好き?」とインタビューされて他の曲名が出てこなかったというかよく知りませんと答えたのは鮮明に覚えてる

220:昔の名無しで出ています
20/04/13 23:16:52.18 .net
7/1でも出来ない可能性があるよなぁ

221:昔の名無しで出ています
20/04/13 23:18:58 .net
無理でしょ 残念ながらねえ
それとも湿気に弱いという仮説に期待する?

222:昔の名無しで出ています
20/04/14 12:28:01 .net
洋楽に詳しいとか音楽的リーダーとかいう話は単なるイメージ作りなんだよ
他の2人と比較して大きく光るものがなかったミキのイメージ戦略
ミキが際立って音楽センスが良かったなんて当時も今も思ったことないよ

223:昔の名無しで出ています
20/04/14 12:52:53.73 .net
振り替え7月26日はさすがにしんどい・・・だろな。
チケットの席番がそのまま有効ということは、間隔空けの割振りに
変更せずにってことだから、感染がやっと収まりつつ〜くらいの状況じゃなく
もう収束してます!くらいじゃないとムリじゃないのか?

224:昔の名無しで出ています
20/04/15 04:37:00.83 jfih4fpT.net
東京ドームを使えばいい

225:昔の名無しで出ています
20/04/15 23:36:37 pVU6XNnS.net
>>222 そうかなあ? 俺はミキのこういう評価は解散後何十年もして色んな人が言ってる
気がするんだけど、一体いまさら何の目的でミキのイメージ戦略をする必要があるんだ?

226:昔の名無しで出ています
20/04/15 23:42:53 E94ncD7E.net
ああ、なんでレスするかな、キチガイに

227:昔の名無しで出ています
20/04/16 17:24:22 miEMYMgL.net
洋楽が特に好きってわけじゃなく、3人とも流行ってる曲は一通り聴いてるだけ
そんな風にヤロメロで藤村美樹自身が話してたのは覚えてる。
ライブではAnimalsやRascalsやってるのにそれはねーよ
と悲しくなった苦い思い出。
謙遜だと思うけど。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1527日前に更新/43 KB
担当:undef