【TULIP】 チューリップ伝説 13 at NATSUMELOJ
[2ch|▼Menu]
898:昔の名無しで出ています
20/11/25 07:23:18.26 fhBi0uCJa.net
>>875
「別れはいつもものわかりがいい」がいちばん純粋にロックらしくてかっこいい
安部がいちばんロックを理解してたのかもしれん
財津にせよ、ポップスやフォークのひとがロックの曲を書くときは、
グループのサウンドにおける枝葉的な要素が強い
「こういうことも出来るんですよ」と言わんばかりにロック曲を書いてたんだろうな、財津は


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

543日前に更新/268 KB
担当:undef