【西武】結局、リーグ ..
[2ch|▼Menu]
48:神様仏様名無し様
19/10/04 00:17:04.40 ylnRiuCk.net
>>47
そういや去年話題になってたな
CS二日前に3位でCS出場→その後リーグ戦は全敗で最下位→CS、日シリを勝ち抜いて日本一
の可能性もあるわけか

49:神様仏様名無し様
19/10/04 08:14:26.28 qDRhxfor.net
>>48
もしそうなったら、マスコミはどういう表現をするのかな?
「セリーグ最下位の〇×と2位の△◇で1STを戦う」って報道するのかな?

50:神様仏様名無し様
19/10/04 13:49:49.14 onj+Qqny.net
文字通り日本一しかないだろ
予選の順位を誇ってもなあ

51:神様仏様名無し様
19/10/08 07:56:00.86 mD2UBiYj.net
プロ野球ファン100人に聞きました
「リーグVしてCS敗退と、下克上で日本一、どっちが嬉しいですか?」
9月30日アンケート実施  リーグVしてCS敗退80人、下克上で日本一20人
10月31日アンケート実施 下克上で日本一80人、リーグVしてCS敗退20人
そんなもんだろ

52:神様仏様名無し様
19/10/09 21:33:13.36 5/fte5Nj.net
西武なにやってんだよ
ニールでも勝てないか

53:神様仏様名無し様
19/10/09 21:41:12.51 uZVugzhI.net
>>39
1974年は年間勝率は一位

54:神様仏様名無し様
19/10/09 22:54:08.15 sc5rRJZp.net
西武のクライマックスシリーズ
対ハム 2勝0敗
対ロッテ 0勝3敗
対楽天 0勝1敗
対SB 0勝3敗
まあこういうチームですから
巻き返して欲しいけどね

55:神様仏様名無し様
19/10/12 17:00:13.04 zN9wxt1F.net
ソフトバンクのファンに今年も日本一になった後に、リーグ連覇と交換できるけどどうするか尋ねたら、おそらくそうするだろう
つまりリーグ優勝の方が凄い

56:神様仏様名無し様
19/10/12 17:50:37.74 Kc39T2W9.net
いや、日本一の方が良い

57:神様仏様名無し様
19/10/12 17:58:57.60 Keo75Fek.net
リーグ優勝派だけど、去年、今年のソフバン-西武のように直接対決でこれだけ一方的な展開になるとなぁ・・・

58:神様仏様名無し様
19/10/12 17:59:56.95 Keo75Fek.net
>>57
直接対決というのはCSのことね

59:神様仏様名無し様
19/10/12 19:02:56.15 tI6mOB+4.net
今の制度だとリーグ優勝したチームでも日本シリーズでの対戦チームが2位通過だと、勝利しても本当の日本一感がないんだよな
やはりペナントレースとCS以降はもはや別々の催し物と考えた方がいい

60:神様仏様名無し様
19/10/12 19:38:43.62 pGK3KGAR.net
もし仮に昭和40年代にこの制度があったとして、西本阪急がCSでリーグVの巨人を
下克上した中日と日本シリーズで当たり、勝ったとして「西本阪急、悲願の日本一!」と喜べたかどうか

61:神様仏様名無し様
19/10/13 01:09:45 t5uVtbNW.net
問題なのは2位3位のチームが日本シリーズで勝っても「日本一」と呼んでるから
日シリ優勝の方がリーグ優勝より価値があると勘違いする奴が多い事なんだよな
リーグ優勝チームが日シリで勝った時は「日本一」でもいいが、
2位3位チームが日シリで勝った時は決して「日本一」とは言わず
「プレーオフ優勝」や「ポストシーズン優勝」と言うべき

62:神様仏様名無し様
19/10/13 02:29:33.15 YlfXWxyY.net
昔の「日本一」はそのままズバリ日本プロ野球最強チームだったが
今はせいぜいびっくり日本新記録の逆立ち相撲日本一程度の価値しかない

63:神様仏様名無し様
19/10/13 06:09:34.35 4iNPINvY.net
確かに今の日本シリーズ、日本一というのは昔のそれらとは一線を画すと思うし、
普通にリーグVの方が価値が上と思うんだけど、完全に別イベントとも考えられ
ないんだよなあ。時系列でリーグV決定→CS→日本シリーズ、となるとどうしても
従来の日本シリーズと同じと錯覚してしまう。
これが、6月末でペナントレース一時中断→(その時点の上位で)CS→日本シリーズ
→日本一決定→ペナントレース再開→リーグV決定、で全イベント終了
だったら、完全に別イベントだけど。

64:
19/10/13 15:02:18 5Ig5fHo9.net
ここまでほんとに西武のホームゲームなのかって流れ

65:神様仏様名無し様
19/10/13 16:34:17 9+pUWVxO.net
今のモヤモヤ感を少しでも無くすにはやっぱり04〜06年のパリーグみたいに
CS優勝=リーグ優勝にするべきだよ。レギュレーションに問題あったとは言え、
04〜06年のプレーオフは「リーグ優勝」を賭けたからこそあれだけ盛り上がったんだし
但し、シーズン1位には無条件でアドバン1勝、5ゲーム差で2勝、10ゲーム差で3勝を与える
つまり10ゲーム差以上開いた場合は1位チームが1勝した時点で優勝決定

66:神様仏様名無し様
19/10/13 16:50:41.45 mesjvG8m.net
いやーそっちの方がモヤモヤするよ
今でもロッテが2005年優勝したと言われてもなんだかなーだし
あれのせいでロッテが今でも下克上とか言ってシーズン1位目指さなくなってる

67:神様仏様名無し様
19/10/13 17:56:01.89 I9NLq3qS.net
>>65
考え方の違いなんだろうけど
それなら140試合弱の長丁場のペナントよりたったの数試合で優勝チーム決められるなんか
ペナントはなんだったんだよになるよな

68:神様仏様名無し様
19/10/13 18:24:08.47 fakmILvG.net
>>64
西武は短期決戦は結構やられてるホーム
2004年のファーストステージ2勝1敗を最後に2006以降は全て負け越してる日本シリーズでも

69:神様仏様名無し様
19/10/13 18:24:44.09 fakmILvG.net
2004年も日本シリーズは1勝2敗ホームで

70:神様仏様名無し様
19/10/13 18:25:06.25 fakmILvG.net
2008年は3勝2敗だった

71:神様仏様名無し様
19/10/13 22:28:49.09 tTb1CjKo.net
83〜85のプレーオフが一番良かったんじゃないか
2位との差が4.5ゲームまでならプレーオフ実施で
2位のチームは一つでも負けたらジエンド
とかだっけ?
結局一度もやらなかったけど

72:神様仏様名無し様
19/10/14 17:40:23.47 3YTr+EZ7.net
>>71
それがいいとヤフコメしたら、青ポチ乱打された

73:神様仏様名無し様
19/10/14 20:34:50.27 c/fUmHXA.net
どんなに理屈こねても感覚的に
日シリ制覇>日シリで敗退≧リーグ制覇
2017年は広島よりDeNAの方が気分良くシーズンオフを向かえたように感じた。
2015年も同様。
CSのせいでリーグ優勝が、1stステージ免除と不戦勝一つを引き換えに、
「CSで負けて笑い者になるリスク」を負ってしまうステータスになってしまった。
ペナント終盤で優勝にほんの僅かな望みがあるチームには
「ペナント棄てて、CSに温存しとけ」と思うようになった。

74:神様仏様名無し様
19/10/14 20:37:51.40 tOklUlis.net
2014の巨人が阪神にスイープされた時は世間ではどんな感じだったっけ?
あのアホな阪神ファンですらそこまで巨人に対して騒いでなかったような気がする

75:神様仏様名無し様
19/10/14 21:07:29.73 8lBMFY4Q.net
俺はなんJで巨カス煽りまくったけどなぁ

76:神様仏様名無し様
19/10/14 21:47:25.00 c0QWGPwc.net
>>74
07年程じゃないけど、かなり馬鹿にされたお

77:神様仏様名無し様
19/10/14 22:21:18 oIylmMs/.net
まぁリーグ優勝したのに日本シリーズに出られないって、
付属高校から系列大学に進学できないのに似ている。
(横浜の桐蔭や武蔵高校、東京学芸大学付属だと話は別だが)

78:
19/10/14 22:42:54 dEzMC3Eu.net
つくづく野球という競技はトーナメントや短期戦には向いてないなと思う
運や勢いの要素がかなり出てくる
自分は良かった時苦しかった時も乗り越えてマラソンを走り抜いたリーグ優勝の方が好きだ
CS狙いで温存とかは絶対にしないで欲しい

79:
19/10/14 22:45:03 c0QWGPwc.net
それだけに短期決戦に強いチームというのは伝説だな
V9巨人 森西武 KKPL

80:神様仏様名無し様
19/10/15 01:30:28.34 0yco/uHe.net
「長期ペナントレースの優勝こそ一番価値がある!リーグ優勝チームが日本シリーズに出られないのはおかしい!」

こう言ってる奴ほど、「短期決戦」の日本シリーズをやたらと神聖化してるよね。

81:神様仏様名無し様
19/10/15 05:52:12.46 kFdgngMx.net
下克上で日本シリーズ進んだ場合
せめて一昨年の横浜くらい健闘すれば称えられるが、ストレート負けとか1−4負け
だと逆に冷笑の対象になる

82:神様仏様名無し様
19/10/15 08:33:18 vFWo2d9J.net
>>78
投手力が全てだと思う
どんだけ打力が弱小チームでも失点さえしなければ最悪負けはないんだから
普段大したことない投手でも一年に一度の神ピッチングすることもあるからそういうのは運もあるかもしれん

有名な西口の完全試合潰した一場とかな

83:神様仏様名無し様
19/10/15 08:47:29.36 6TvOD925.net
もし仮にCSがなくて、昔のようにリーグ優勝チーム同士で日本シリーズを戦う形だった場合、
ペナントレースの展開も結果も全く同じだったかというとそうじゃないと思うんだけどな

84:神様仏様名無し様
19/10/15 12:12:25.22 YDnTF/uI.net
3位に入るためのモチベーションが乏しくなるからな

85:神様仏様名無し様
19/10/15 13:39:34.85 Of4z/BFh.net
3地区制にして各地区の優勝チームとワイルドカードでプレーオフというのが
一番良いと思うけど何故かそういう動きはないな

86:神様仏様名無し様
19/10/15 13:44:37.02 hXvyfkDS.net
両リーグの優勝チームがCSを勝ち抜いた場合のみ『日本シリーズ』という冠を付けることにするとか
どちらかが2位や3位の場合は『日本シリーズ』の冠を使わず『CSサードステージ』にする

87:神様仏様名無し様
19/10/15 13:55:14.22 HfQAkonP.net
>>78
例えば2008年の楽天はパリーグ5位で間違ってもリーグ優勝出来るようなチームではないが、
短期決戦なら十分勝てる可能性があるチームなんだよな
岩隈とマー君を1、2戦と6、7戦に先発させれば4勝3敗は計算できる
それくらい長丁場のペナントレースとCSや日本シリーズのような短期決戦は別物

88:神様仏様名無し様
19/10/15 14:31:41 6E9/rR7Y.net
>>87
08の田中はそこまで計算できる投手じゃねえよ
せめて15広島 17巨人だろ

89:神様仏様名無し様
19/10/15 14:32:14 xZv9SxNc.net
>>87
ランディジョンソンとシリングの二人でワールドシリーズ勝ったダイヤモンドバックスみたいなもんか

90:神様仏様名無し様
19/10/15 14:48:56.08 Emd0qUqS.net
>>88
2008年は北京五輪があったから数字的には9勝止まりだったが、シーズン後半には田中将大はもうかなり完成されていたよ
田中は2009年に15勝挙げて大ブレイクするけど2008年シーズンの後半の時点で遜色ない投球をしていた。

91:神様仏様名無し様
19/10/15 14:56:48.09 6E9/rR7Y.net
>>90
それでもあの年の西武相手に勝てたとも思えんがな
田中は2013にようやく西武への苦手意識克服したがそれまではカモられ続けてたし

92:神様仏様名無し様
19/10/15 14:58:24.79 TTAeFdQx.net
まあシーズン21勝の岩隈と翌年15勝のマー君が1勝も出来ず、しかし朝井や永井辺りが好投したり
打線が火を吹いて勝っちゃったりするのが短期決戦だよね。
シーズンの成績や調子は全く関係がない、短期決戦というその1週間だけたまたま絶好調だったら
勝てるのが短期決戦。

93:神様仏様名無し様
19/10/15 15:01:10.05 6yp2WgEx.net
日本シリーズの世間からの注目度が年々下がってる気がする
今年なんて本当に空気だよ

94:神様仏様名無し様
19/10/15 15:05:43.08 ALX2GiuU.net
今年はラグビーが快進撃続けて盛り上がってるから仕方ない
そのせいで大河ドラマのくそてんなんか視聴率夢の3パーセント台だし

95:神様仏様名無し様
19/10/15 15:13:19.14 cP+DujNx.net
>>94
日本シリーズも7戦までもつれればそこそこ行くと思うけど一方的になったら10%ぐらいだと思う

96:神様仏様名無し様
19/10/15 15:23:12.86 Am7nK4fr.net
ラグビーワールドカップなんか開催前の数ヶ月は地元周辺しか認知度もないし盛り上がってもなくて
ラグビーワールドカップなんか日本で開催するなんて知らなかったとかいう人ばかりで
チケットもいうほど売れてなくて盛り上がりそうにないから失敗に終わるかもしれん
とか言われてたのにいざ開催したらこの大盛況だもんな

97:神様仏様名無し様
19/10/15 22:49:53.21 omIUKNee.net
リーグV

98:神様仏様名無し様
19/10/16 08:12:32.70 +8R4/IjY.net
今回の西武は終盤上手く行き過ぎたことの反動だな。
西武が逆転負けして、あとから試合するソフトバンク次第では逆マジックのケースで負けてくれたり、
優勝決定日には絵に描いたように劇的なウィーラーの逆転ホームランでソフトバンクが
敗れ、現地の西武ファンは歓喜とか。あまりにも西武にとって良いことが続きすぎたよ。

99:神様仏様名無し様
19/10/16 09:26:00.62 +hfsfWpP.net
西武はエースと打点王が抜けて優勝できただけでも上出来

100:神様仏様名無し様
19/10/16 23:25:44 AqJFHtxT.net
リーグV

101:神様仏様名無し様
19/10/17 03:00:29.42 TgOv4XEi.net
リーグVしてCS敗退と、下克上で日本一、どっちが嬉しいですか

102:神様仏様名無し様
19/10/17 08:17:18 eSaSZDpn.net
日本一

103:神様仏様名無し様
19/10/17 14:29:08 nApIJD4j.net
80年代中盤〜90年代の西武

104:神様仏様名無し様
19/10/17 21:21:54 4cZ4W3J8.net
ドラフトの順位とかその他12球団が揃った時の序列を見ると、日本一になった方のリーグ優勝チームが一番上の扱いだから、やっぱりリーグ優勝>下剋上で日本一のチームというのが、NPBの公式見解に近いんじゃないか?

105:神様仏様名無し様
19/10/17 21:46:47.60 fqCeHjs7.net
 
CS廃止に消極的な空気ってのは
首位争いから脱落した際のシーズン終盤の観客動員の懸念が動機といわれるが
一旦、3年間ぐらいだけ日本シリーズをレギュラーシーズン優勝球団同士だけで争う元のルールに戻して、
残り4球団はNPB3位決定シリーズとして別個に争わせたら?

それで客数に影響なければ定着化させても…
 

106:神様仏様名無し様
19/10/17 21:57:15.21 4cZ4W3J8.net
間違いなく影響するだろー。そんなの実験しなくてもわかるよ。ワールドカップですら3位決定戦意味ないって言われてるのに、プロ野球で3位目指すモチベーションがチームにもファンにもないでしょ。

107:神様仏様名無し様
19/10/18 00:46:55.22 oUelcd9S.net
>>85
そりゃ3地区制=セパを解体して1リーグにするって事だからな
セリーグが絶対賛同するわけないし、
ファンだって2004年の再編騒動の時に散々
「1リーグ制反対!2リーグ制を守れ!」って叫んでたじゃない

108:
19/10/18 01:13:57 DgJhRe0z.net
3地区制ではなく3リーグ制とト捉えればいい

109:神様仏様名無し様
19/10/18 01:39:43.73 oUelcd9S.net
>>108
3リーグ制って事は、他の2リーグの8球団とは年に数試合の交流戦しか戦わないって事だよな?
だったら尚更、セリーグがそんなシステムに賛同するわけがない
セリーグは現在の交流戦ですら早く廃止したいのが本音なんだから

110:神様仏様名無し様
19/10/18 03:24:19.56 slZ/WYC2.net
パリーグの活性化で交流戦実施されたし
もうパリーグも地域に根付いてオリックス以外は人気あるし
廃止でも問題ないよな

111:神様仏様名無し様
19/10/18 04:56:56.59 OMPJKelN.net
>>87
その岩隈田中の楽天が日本シリーズにすら出られずCS敗退したのが現実
岩隈田中で4試合先発させて4勝計算できるなら何故CSで敗退した?
机上の空論にすらなってない
可能性があるとかw
全てにおいて言える

112:神様仏様名無し様
19/10/18 08:37:27.11 wqmeTIrW.net
パリーグなんて今でも人気ないでしょ
交流戦で下駄履かせてもらってもなおどういんすはセに及ばない

113:
19/10/18 14:01:11 coRk9XMI.net
>>111
あくまでも可能性の話だろ
リーグ優勝はまず出来ない戦力だが短期決戦なら勝つ可能性はあるという話

114:神様仏様名無し様
19/10/18 18:33:07.31 S4QDiaFd.net
去年も今年も柳田が万全ならソフトバンクが西武より上なんだよな
それでもリーグ連覇したのは凄いけど

115:神様仏様名無し様
19/10/18 18:47:13.89 uMyxdGp3.net
>>113
それはしてから言えよ
大体2015ヤクルト 2014巨人古くは1998西武みたいに到底優勝チームに値しないようなチームでも優勝は出来るんだ
要は巡り合わせだわな

116:神様仏様名無し様
19/10/18 18:55:52.42 HJPxNA/E.net
>>115
いやいや、してたら言う必要がないだろw

117:神様仏様名無し様
19/10/18 20:03:45 pW5226LP.net
ロッテみたいに40年以上年間勝率1位でなくてもCSあれば日本一になりうる
そんな制度

118:神様仏様名無し様
19/10/18 20:39:04.85 KmeAH4TT.net
>>117
本当にロッテは2005が特例とはいえ
リーグ優勝したんだからねぇ…

119:神様仏様名無し様
19/10/18 21:28:27.02 S4QDiaFd.net
2005年のロッテはプレーオフが無くて年間勝率一位がリーグ優勝という規約なら年間勝率一位になってた可能性高いけどね
得失点差はソフトバンクより100点くらい上だったし
そういう意味ではプレーオフの被害者とも言える

120:神様仏様名無し様
19/10/19 10:00:30.24 BHR2O16E.net
意味わからん

121:
19/10/19 10:26:44 TE0MZymR.net
意味は分かるだろ
当時の優勝はプレーオフ勝者なんだから
無理にシーズン勝ちに行かずプレーオフに力を
注いだ結果2位になっただけとも言えるわけだよ
まして去年のプレーオフで2位チームが勝ち上がってんだからあえて2位通過狙うと言うのは決して間違いとも言えなかったわけ

122:神様仏様名無し様
19/10/19 10:58:01.23 mBzqKH8H.net
まあ当時は勝てば官軍でソフトバンクが何言っても負け惜しみだったんだろうが
ロッテその後プレーオフ廃止されてからも全く1位になれてないからね

123:神様仏様名無し様
19/10/19 11:31:22.26 0ZLHIoRi.net
日本シリーズとか日本一という表現をやめればいいのにね。

124:神様仏様名無し様
19/10/19 11:54:56 QUemKKCM.net
しかし3位チームとその年よほど相性よくないとCS1stで終わってしまうリスクも…

あとはせいぜい、レギュラーシーズン終盤に健在のメンツだけでひとまず2〜3位ぐらいに持ちこたえられるなら
ちょっと故障離脱していたエース・ベテラン大砲がポストシーズンまでに戻って来れる見込みある場合とか

125:神様仏様名無し様
19/10/20 01:01:07 yksHgBmm.net
1951 : 1勝4敗
1952 : 2勝4敗
1953 : 2勝4敗1分
1955 ; 3勝4敗
1959 ; 4勝0敗
1961 : 2勝4敗
1965 : 1勝4敗
1966 : 2勝4敗
1973 : 1勝4敗
2000 : 2勝4敗

126:神様仏様名無し様
19/10/20 08:54:01.25 yq3HRplZ.net
前後期制って八百長の温床になるよな
前期優勝チームが後期優勝に合口の良い方をもってこようと操作しかねん
今年で言えば前期優勝のSBが、ロッテに後期優勝させないようにするようなもの

127:
19/10/20 10:38:57 YsbmC2+X.net
CS制も3位4位の争いに1、2位が介入する機会ありうる筈だったかと

128:神様仏様名無し様
19/10/20 12:59:36.79 80rqwPy/.net
2014年すでに優勝してる巨人が最終戦勝てば2位の広島を負かして
阪神2位というのもあったな
巨人が広島を3位に落としたというより
マエケン立てて必勝態勢の広島が空回りしただけだが

129:神様仏様名無し様
19/10/20 13:28:10.50 GxTKQWMs.net
>>128
巨人にとっては阪神が二位になったのが不運だった。
まぁ、広島相手にも不覚をとったかもしれんが。

130:神様仏様名無し様
19/10/20 13:51:19.83 lGaA3YYT.net
優勝の可能性が残ってるのにCSに備えて温存とかやったらガッカリする

131:神様仏様名無し様
19/10/22 01:09:54.26 ECOCGQWy.net
日本シリーズが日ハム対西武

132:神様仏様名無し様
19/10/23 07:18:01.04 olL/v7Hk.net
これでソフトバンクが連続下克上とかなったら、リーグVは早々に諦めて2位狙い、
あとはCS→日本シリーズに全力、というのが流行るかもな

133:神様仏様名無し様
19/10/23 10:40:26.94 rAqKEO9N.net
競馬みたいにリーグ優勝と日本一に賞金でも出して、リーグ優勝して日本一なら満額、リーグ優勝だけでもその80%くらい
リーグ優勝しなければいくらCSから最終的に日本一になっても1円ももらえないと
問題はその賞金はどこから出るかだけどな
それか、CSは全てリーグ優勝チームの本拠地にして売上はリーグ優勝チームが総取り、日本シリーズの分配金もリーグ優勝した上で出場したチームにのみ支払われるとか
まあ、絶対反対多数で否決されるだろうが

134:神様仏様名無し様
19/10/23 12:54:49.27 rttWGMyy.net
日本シリーズはリーグ優勝したチームの本拠地で行うというのは?
去年と今年で言えば、西武ドームでソフトバンク対広島、ソフトバンク対巨人
その中から一定割合で西武に収入が入る
まあ、西武ファンには複雑極まりないが…

135:神様仏様名無し様
19/10/23 18:25:39.07 V6ZDxKKn.net
観客収入自体に影響出て本末転倒になるから
分配賞金で帳尻付けるのが妥当だろう

136:神様仏様名無し様
19/10/23 21:52:46.13 n/BRV+vd.net
>>132
ビジターでアドバンテージ1勝を逆転する自信があればね
先発ローテーションも相手のエース・二番手に対して三番手〜五番手を当てるし
ソフトバンクが故障者復帰して普通に最強だった

137:神様仏様名無し様
19/10/24 08:49:24.82 Uq1scldP.net
>>136
ソフトバンクはむしろ例外だと思っていいよな

138:神様仏様名無し様
19/10/24 09:39:14.37 04kRqeVj.net
セリーグのチームにとってはシーズン何位だろうと日本シリーズ勝利
パリーグにとってはリーグ優勝が頂点で後は余興

139:神様仏様名無し様
19/10/24 10:40:58.81 Uq1scldP.net
ソフトバンクは、まだ対西武以外のビジターでCSを勝ち上がったことはないんだよな

140:神様仏様名無し様
19/10/24 14:30:53 u3cR02WG.net
ソフトバンクは二回優勝盗られてるから
2位からの日本一もまあ許せるんだが
ロッテはなあ
まあ05 10の成功で3位にまでに入り込めばなんとかなるみたいなセコいチームになって
あれ以降は全く冴えないチームになってしまったがね

141:神様仏様名無し様
19/10/24 20:29:53.37 AWOuoAaN.net
ロッテは2007年が惜しかった
日本ハムと2ゲーム差で引分が多く、得失点差も結構上
単純計算だが一つでも日本ハムの負け試合を勝っていればリーグ優勝してた

142:神様仏様名無し様
19/10/24 21:01:35 OZ6NWaAW.net
>>141
たられば言ったらキリねーだろ

143:神様仏様名無し様
19/10/24 21:05:05 AWOuoAaN.net
その通り
ロッテは特に1974年を最後に年間勝率一位が無いからな

144:神様仏様名無し様
19/10/24 21:48:50 rFvfCvKS.net
今のところ、この制度(旧パリーグプレーオフ含む)の恩恵を被ってるのが
1に得2のロッテ、2に得1の中日
ソフトバンクは損が3、得が2、西武は損が2、得が1でともにまだマイナス
損だけで得がないのが損2の巨人と、損1の広島
阪神と横浜は下克上も、日本一までは行きついてないから得0.5

いまのところ損得がないのがヤクルト、日ハム、オリックス、楽天の3球団だけになった

145:神様仏様名無し様
19/10/25 19:27:36.74 EHYANxVb.net
巨人ファンで今までリーグ優勝の方が価値あると思ってたけど考え変わったわ
何位通過だろうと日本シリーズでパリーグ、特にソフトバンク倒さんとパの掌で踊らされてるだけだわ

146:神様仏様名無し様
19/10/28 10:37:52 IuAfJiOi.net
実際やってる選手達は、CSがなかった頃からリーグ優勝しても日本シリーズで負けたら優勝気分など吹っ飛んで敗北感しか残らないみたいだしな
33-4みたいなひどいやられ方だったらより一層だろうし、今のようにCSで負けたら尚更かな
何だかんだで最後に勝った者が大正義ってことか

147:神様仏様名無し様
19/10/30 09:40:36.45 od0aseBc.net
勝てるのが短期決戦

148:神様仏様名無し様
19/10/30 17:58:00.91 ZD5cPPB3.net
まあソフトバンクも2位から出てくると
勝ったところで「念願の打倒ソフトバンクを達成!」と素直に喜べないところはあるよね
1974年ロッテが優勝は逃すもCS勝ち上がってきた巨人に勝ったところで
「巨人のV10止めた!」
とはならなかったろうし

149:神様仏様名無し様
19/10/30 21:35:59.50 IjcsXoIU.net
鯉オタやったが森時代と球界勢力図式一変したから
去年も西武が勝ち上がるほうに期待してたが


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1656日前に更新/35 KB
担当:undef