【オール5】 学生時 ..
[2ch|▼Menu]
98:神様仏様名無し様
18/11/03 02:28:58.68 CMjHEEYU.net
王貞治は隅田川高校に落ちて早実

99:神様仏様名無し様
18/11/03 08:55:55.28 MtwMlysd.net
負広は実家が名家でインテリの家系なんだろ
阪神のスカウトが実家に行ったら
ベンツがあって驚いたらしいからね

100:神様仏様名無し様
18/11/03 09:01:19.59 4b3pjurt.net
>>13
イチローってキムタクみたいなんだよな
カッコ良く名言を残そうとして失笑されてる感じが
地頭はいいのか知らんが教養がないから語彙や表現が薄っぺらい
本とかも読まないんだろうな

101:神様仏様名無し様
18/11/03 09:01:22.87 4qOCnA94.net
>>91
中村勝広氏は成東高から一般受験で早稲田に受かってるから勉強も出来たんだろうね
>>93
石井丈裕は早稲田に進学できなかったので、一般入試で法政に合格したらしい
>>97
この前のドラフトでソフトバンクに3位指名された野村大樹が同志社中出身なのでもしかしたらそうかも
同志社中-早稲田実業という経歴も中々面白いな

102:神様仏様名無し様
18/11/03 13:34:08.61 vlwyTMy/.net
>>98
それ墨田工業な
電気技師を目指したが不合格。
報知が80年オフに発売した王引退記念本に書かれてあった。

103:神様仏様名無し様
18/11/03 13:42:38.81 5dzo9vsF.net
王が落ちたのって墨田川高校じゃなくて墨田工業だったのか

104:神様仏様名無し様
18/11/03 15:31:08.10 Fo/utj3I.net
>>101
成東高校は普通の田舎公立校と思いきや意外に偏差値が高い(2018年現在は60超え)

105:神様仏様名無し様
18/11/03 15:40:21.38 2Kh+Ci9K.net
>>104
鈴木孝政も成東高なんだよな
味噌に染まってあんなに馬鹿になってしまったがw

106:神様仏様名無し様
18/11/03 16:49:37.69 y3doCl6u.net
>>102
よく言ってるよな。墨田工業に合格してたら今の自分はないと。
私立中学出身は他には早実の清宮、平安の桧山、報徳の金村とか。中学で野球のセレクションとかあるのか?

107:神様仏様名無し様
18/11/03 17:21:56.30 CMjHEEYU.net
清宮は豚まん枠

108:神様仏様名無し様
18/11/04 02:32:59.32 LAtm9FQV.net
根尾は小6で身長が170pもあったが、現在の公称は177pなので、
小学生の時から7pしか伸びていないという明らかな早熟型。
ドラ1でプロ入りするくらいだから「レベルの高い早熟型」と言えよう。

109:神様仏様名無し様
18/11/04 11:11:33.11 sf1k3vSL.net
清宮は小学校から(1期生)だね。
報徳は中学も強いらしいし、星稜(山本省吾)、明徳なんかも。
明徳は中学でもセレクションみたいなのあるはず。元G笠原は福岡から中学だけ留学。

110:神様仏様名無し様
18/11/04 20:21:57.45 F5zH4POn.net
イチローは明和でも行けたと。

111:神様仏様名無し様
18/11/06 15:16:45.72 9+Rg4jNM.net
>>108
清宮は中2で181、97kgくらいだったけど
中3〜高3で2cmしか伸びなかった

112:神様仏様名無し様
18/11/06 15:18:05.06 9+Rg4jNM.net
その清宮だが早実で学年5番以内に入ってるといってたから
勉強すればガチで東大行けたかもな

113:神様仏様名無し様
18/11/06 21:19:16.32 lDHjGUbV.net
>>88
古田は2部だったような‥?

114:神様仏様名無し様
18/11/06 21:26:44.32 9+Rg4jNM.net
2部と1部じゃ偏差値が全然違うけど
卒業すれば学歴は同じだからわざわざ2部卒ですなんて言う奴はいない
だから確かめようがない

115:神様仏様名無し様
18/11/07 05:22:41.45 VtTyq1qK.net
古田は夜学=2部
ソースは池尾

116:神様仏様名無し様
18/11/07 11:51:25.43 82+VawCa.net
>>20
>>23
匿名の場で、粗探しをして優越感に浸って、頭悪そうな奴、 

117:神様仏様名無し様
18/11/07 13:25:50.65 oDU1a+00.net
>>115
江川も法政2部だよなたしか

118:神様仏様名無し様
18/11/07 16:29:52.03 ZNsyfqrP.net
大卒選手って実際に学業上の卒業要件満たして卒業した人って少ないと聞いた

119:神様仏様名無し様
18/11/07 16:31:38.76 buypWg2f.net
というか二部で練習参加できるのか?

120:神様仏様名無し様
18/11/07 19:01:21.50 GYJ1tYF3.net
>>116
 >>20
 【少年=少年法では二〇歳未満,児童福祉法では小学校就学から満一八歳までの男子と女子】
 みたいな、優越感にも浸れない発言。
 >>23
 【電車=電気動力によって自走する鉄道車両】
 野村の故郷付近では現在も電化されておらず、電車では無く気動車が走るので、
 粗探しにもならない発言。
ちなみに、
ノムさんの出身地は、京丹後市に合併する前の町名で言うと
京都府網野町では無く、隣町の京都府久美浜町という説もある
(幼少期に引っ越し?)。どちらにしろ最寄り駅から京都駅まで、
当時はスムーズな乗り換えでも6時間くらい掛かったようだ。

121:神様仏様名無し様
18/11/07 21:15:30.55 dOLVHSMz.net
>>118
野球じゃなく、大相撲力士だけど
同志社大学出身の元関脇・土佐ノ海がどっかのインタビューで
「貿易論の試験が全く解らず、ちゃんこ鍋の作り方を答案に書いたけど、許してもらえなかったw」
という趣旨のことを昔確か言ってたのを思い出した

122:神様仏様名無し様
18/11/07 22:09:36.52 Ic1coV/M.net
ダメダメこんなの全く遅れてる、土人大学だよ
メジャー候補目白押しの米大学野球はね
・日本よりも文武両道重視いわゆる赤点を取ると退学を勧告される
・ゆえに運動部の勉学をサポートするためのスタッフがいる
・それでもシーズンオフは他のスポーツにもいそしむことを推奨される
・卒業を待たずドラフトにかかる
・休学扱いになるので引退してから単位取得、論文提出、卒業できる
・そこからの大学院進学、博士号を取得する元メジャーリーガーも

123:神様仏様名無し様
18/11/08 00:06:02.30 O6dyFy5v.net
忘れ去られた感があるが
斎藤佑樹
中学時代オール5

124:神様仏様名無し様
18/11/08 00:25:41.79 KKWCxzG1.net
よく出来る子をオール5と言うが美術や音楽も5なのかね

125:神様仏様名無し様
18/11/08 01:50:47.68 O6dyFy5v.net
まったく関係のない話だが、小学校の頃、図画工作(美術)の時間に皆が描いたスケッチを担任が評価していたのだが、ほとんど絵を見ずに下に貼ってある名札を見て「大変よくできました」
「がんばろう」などのスタンプをやっつけ仕事のように押しまくってたな。

126:神様仏様名無し様
18/11/08 07:56:57.46 19wgCfzU.net
俺も中学入試に合格したら最後の通信簿はご祝儀的に苦手だった体育や工作も5だったからそんなもん
野球選手のオール5だったって話も往々にしてサービスだろう

127:神様仏様名無し様
18/11/08 09:07:52.30 yWbvhaZf.net
>>120
お前こそ粗探しじゃんw
主旨は「野村が京都市の高校に進学を考えること自体が当時非現実的」
ってことだからお前が攻撃してる方が正しくてお前のレスはただの難癖。

128:神様仏様名無し様
18/11/08 09:50:01.29 FiZTdU4O.net
俺がいま小6になったらオール5余裕だろう
だから大したことじゃない

129:神様仏様名無し様
18/11/08 12:50:18.39 DYBcA4bU.net
>>118
藤波(中日)はプロ入り時
卒業単位が足りず
担当教官の指示でシーズンオフにスクーリングやレポート提出で
数年掛けて正式卒業したそうな

130:神様仏様名無し様
18/11/08 19:14:17.66 qjspFoej.net
卒業できてない選手は多い、寧ろ卒業できてる方も学校が野球部へ強力バックアップしてたり
体育系学科だったり。
引退したゴメスも本人曰く、語学の単位落としたまま3年生以上の専門科目は取れない状態で4年までプレー。
プロ入り後も通信教育課程に転籍したが結局諦めたと。

131:神様仏様名無し様
18/11/08 20:58:30.37 MZLirmzI.net
>>127 もしやバカ田実業高校在学中、
オール5の成績で珍童と呼ばれたメタボンさんですか?

132:神様仏様名無し様
18/11/11 05:47:34.98 lMZwwq3e.net
>>46
和田毅がかなり高得点をマークしたんじゃないかな?英検も1級だとか。
>>57
桑田はスペイン語もいけるらしい。

133:神様仏様名無し様
18/11/11 05:54:11.78 lMZwwq3e.net
>>106
金村が言うには野球とは一切関係なく普通に勉強して合格したとか。だから野球絡みで入学したみたいに言われるのは心外だって。

134:神様仏様名無し様
18/11/11 05:58:56.39 lMZwwq3e.net
>>121
ワロタw
相撲関連で言えば元肥後ノ海の木瀬親方(日大)は講義の際は常に一番前の席に座って熱心に学業にも取り組んでいて、成績も良かった。
教授が折に触れてそのエピソードを語って学生達に見習うように言ってたとか。

135:神様仏様名無し様
18/11/11 06:04:48.25 lMZwwq3e.net
>>112
清宮は字も上手いな。もはや書道の師範レベル。

136:神様仏様名無し様
18/11/17 00:10:09.45 /XgxgMoz.net
ちなみにオール1って知ってる限り誰?

137:神様仏様名無し様
18/11/18 10:51:37.82 2xGEGfDb.net
>>136
相撲の北の湖以外いるのかな?(;・ω・)

138:神様仏様名無し様
18/11/19 15:32:46.31 ws73mFn+.net
>>131
意味不明の煽りはいいから>>127の主旨に対して具体的に反論してみろ池沼


139:神様仏様名無し様
18/11/20 08:45:57.35 Tdx94/gQ.net
>>131
相手にしちゃダメなおじいちゃんらしい

140:神様仏様名無し様
18/11/20 20:53:15.13 Ev+I63rW.net
長嶋茂雄は頭良かった部類なのか?
あまり学生時代の成績を聞かないけど。

141:神様仏様名無し様
18/11/20 21:24:47.92 cgMuXy2j.net
成績はどうだか知らんけど、佐倉高校は地域トップ校ではある。
俺らの時代で500点満点中450点くらい。
だが昔の話しなので、学力がどうかというと測りかねる気はする。
立大はそもそも私立だから、何ともですわね

142:神様仏様名無し様
18/11/21 17:17:45.07 nbVPd5sH.net
URLリンク(www.youtube.com)
占い的に見ても根尾君は成功しそう。

143:神様仏様名無し様
18/11/22 05:30:11.43 sTJYSXhF.net
>>141
佐倉高校は昔は今ほど良くはなかったらしいけど、長嶋の高校時代の同級生のインタビューでその人の職業とかを見てるとバカ学校とかではなかったと思う。
立大は、大沢親分は社会科のテストの答案用紙に大きく日本地図を書いたとかw

144:神様仏様名無し様
18/11/22 08:54:18.51 869DY7O9.net
>>136,137
鈴木啓示がそうじゃなかったか
若者の非行防止のCMで自分で言ってたような

145:神様仏様名無し様
18/11/22 11:21:53.27 9wFc6ueu.net
>>139>>131wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
具体的に反論できないと悔し紛れに意味不明の煽りしかできない低脳www

146:神様仏様名無し様
18/12/03 22:52:22.45 at8x/YDz.net
 
森祇晶
岐阜高校では第36回全国選手権に捕手として出場したが、1回戦で泉陽高に完封負けを喫する。1955年に読売ジャイアンツへテスト入団。
本人は東京大学への進学を考えており、一般入試でも問題なくできるといわれていたが、貿易商だった実家の経営が苦しくなったため、実家を助けるべく大学進学を断念してプロ野球に進んだ。
同期は国松彰と馬場正平らがいる。


   ――
高橋直樹(Wikipedia)
大分県立津久見高等学校
早稲田大学
日本鋼管
■経歴
中学時代は大分県全県の模試で26番になり、津久見高校普通科の入学試験ではトップの成績で合格。入学当初はオーバースローであったが、アンダースローに転向する[1]。
1963年の夏の甲子園に出場。1回戦で中京商の三輪田勝利と投げ合い3-4で逆転負け。1年下のチームメートに控え投手の池田重喜、三塁手の中村国昭がいた。
翌年の一般入試で早稲田大学へ進学、三輪田と大学同期となる。東京六大学リーグでは八木沢荘六、三輪田の控えに回り、12試合に登板して2勝2敗。1966年春季リーグでは田淵幸一に第6号の本塁打を喫した。
1967年のドラフト3位で東映フライヤーズに指名される。ドラフトの交渉権を保留したまま日本鋼管に入社し、1968年の都市対抗野球大会にエースとして出場、1回戦で三菱重工水島の松岡弘に1-0で投げ勝つなど活躍した。
 

147:神様仏様名無し様
18/12/06 21:56:07.55 tJQAtTuk.net
オール1なんてオール5より難しいぞ
教師が忖度するからいくらひどくてもまずそんな評価つけないわ

148:神様仏様名無し様
18/12/08 22:57:02.56 iP0e4IR6.net
行けたというのと行ったは別だわね
サッカーの岡田武史と並ぶのは江尻くらいか
ともに早稲田政経

149:神様仏様名無し様
18/12/09 06:46:05.75 ZQK2JOpw.net
江尻って江尻亮?江尻慎太郎は出身校は
進学校だが成績優秀はないわ。

150:神様仏様名無し様
18/12/10 02:08:44.87 1dsYSzM7.net
>>147
囲碁棋士の依田が中学時代にオール1を取ってる

151:神様仏様名無し様
18/12/10 07:00:31.37 FZrE7V6H.net
>>148
江尻亮

152:神様仏様名無し様
19/01/02 01:55:58.86 QHHb4s1H.net
>>45
想像してみな
既にプロ野球選手になって日本に影響を与える様な地位の選手が学生時代の学力自慢や作り話を出して来た時に、担任だった教師やら親戚が、その事に口を挟めるかい?
実際に野村克也は嘘に近いことを本に書きまくってるが、同僚の南海OBや南海コーチだった奴が「野村は嘘ばかり、あいつの実態は○○」みたいな形で主張出来る世界は用意されていないだろ?
野村に意見できたり、野村の考えを否定する主張をメディアを通じて発信出来るのは、せいぜい広岡くらい
他の人間は口を挟めるポジションすら最初から用意されていない
この例を見ても分かるようにプロ野球選手という地位を得たら、それより下の地位の人間は口を挟めない
つまりいくらでも好きな事を言える

153:神様仏様名無し様
19/01/05 21:12:04.81 P/ReedXU.net
ゆとりさとり16神
四天王
@大谷翔平(ベースボール)A羽生結弦(フィギュア)B井上尚弥(ボクシング)C那須川天心(キックボクシング)
九頭竜
D平野歩夢(スノボ&スケボ)E根尾昂(野球)F藤原恭大(野球)G小園海斗(野球)H吉田輝星(野球)I久保建英(蹴球)J藤井聡太(将棋)K中井卓大(蹴球)L芦田愛菜(女優)
三大天
M清宮幸太郎(野球)N安田尚憲(野球)O中村奨成(野球)

154:神様仏様名無し様
19/01/07 22:38:20.73 cosc+C6W.net
>>59 半年位前に読んだNumberって雑誌で清原関連の記事のなかに中学当時のKKを知る野球関係者の爺さんの言が載ってたが 清原は真面目な子で評定も4で桑田の3よりよかったらしい

155:神様仏様名無し様
19/01/21 22:16:50.54 eX0JIN6p.net
それは初耳。

156:神様仏様名無し様
19/01/21 23:59:14.00 s6v12AL7.net
>>146
森さんは、NHKの解説聞いてても
凄い落ち着いた話しぶりで
理路整然とした内容で、 まさに
インテリそのものだった。。

157:神様仏様名無し様
19/01/22 00:02:10.36 3/3BOkQ3.net
1970年代の早稲田や慶応って
難しかったの??
入試もザルと聞いた記憶あったが
一橋大や、東工大の方が頭良さそうだけど

158:神様仏様名無し様
19/01/22 03:58:17.98 SxAI9lKs.net
>>18
野村の妄想と思われ

159:神様仏様名無し様
19/01/22 04:01:37.84 SxAI9lKs.net
>>113
正解

160:神様仏様名無し様
19/01/22 04:05:54.97 SxAI9lKs.net
>>62
脳梗塞の前兆
小渕総理がそれで亡くなった

161:神様仏様名無し様
19/01/24 19:47:18.98 7PaQ/4Ab.net
>>113
岡村と同じやん。矢部に中退させられた様なもんで

162:神様仏様名無し様
19/01/31 10:04:48.44 mFjEOlXX.net
慶応は江川の受験時に急難化したとも聞くスポーツ加点みたいのも取りやめとか

163:神様仏様名無し様
19/02/02 13:59:12.91 jipSWPHV.net
当時の早慶は裏口入学スポーツ推薦批判逸らしに
有名球児を落として入試の公正さアピールに利用していたとも。

164:神様仏様名無し様
19/02/16 15:33:54.25 X4tGZ4it.net
それで法政の株が落ちた

165:神様仏様名無し様
19/02/19 00:44:16.68 1Ire7HXo.net
江川は二部じゃなくて法政短大から編入


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1952日前に更新/40 KB
担当:undef