東尾修 VS 北別府学 at MEIKYU
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:神様仏様名無し様
18/10/13 14:06:11.84 3377YomG.net
北別府は巨人戦を苦手にしたので印象悪い
江川との投げ合い通算4勝12敗は痛い

51:神様仏様名無し様
18/10/13 19:57:20.11 o4A4vabw.net
苦手と言っても巨人戦通算30勝してるから、相手が全部巨人だったとしても単純計算で150勝になる
近い年代の江川・遠藤・小松は通算150勝にすら満たないんだから評価出来るよ
200勝することの難しさで言えば80年頃には主力になってた北別府世代は
工藤や昌の年代よりも難しかったのではないかな

52:神様仏様名無し様
18/10/14 07:54:10.92 nslstWTc.net
>>50
その理由て、空白の1日で世間一般に嫌われまくった江川が、こと審判団に関しては江川も真っ青の北別府の嫌われっぷりも影響してるのかなあ?

53:神様仏様名無し様
18/10/14 12:09:09.66 0PKUr5qt.net
味方の大野と川口の対談でも
「あの人はね・・・」
「テンポが遅くてね・・・w」
って言われるくらいだからねえ

54:神様仏様名無し様
18/10/20 12:19:27.59 huwlu9o1.net
北別府の投球に爽快さは欠片もなかったけどコントロールは凄かった
ガキの頃一番多く見た投手が北別府だったから、今に至るまで他の投手のコントロールが悪く見えすぎてしまう

55:神様仏様名無し様
18/10/20 12:24:08.79 UuuslCh1.net
ストレートなんてほとんど140出ないのに
1982年なんて20勝はともかく、200奪三振で沢村賞はびっくりだよ

56:神様仏様名無し様
18/10/20 14:22:49.93 gSv0KZlO.net
82年はストレートも速かったらしい
ソースは達川光男

57:神様仏様名無し様
18/10/20 16:14:11.35 UuuslCh1.net
>>56
動画あるけどMAX140程度だよ
でもストレートに伸びがある

58:神様仏様名無し様
18/10/21 00:59:43.77 nAESI5RK.net
>>57
北別府は球持ちが良くて、球離れが遅かった印象がある。
ボールに強いスピンをかける投げ方の江川は高めが伸びて、北別府は低めが伸びてたね。

59:神様仏様名無し様
18/10/21 03:27:20.46 lPN6GsW6.net
>>56
北別府の82の投球が、youtubeに上がってたよ。
だいたい140をちょっと超えるぐらいだった。

60:神様仏様名無し様
18/10/21 03:28:13.80 lPN6GsW6.net
>>56
>>1のがそうだ。

61:神様仏様名無し様
18/10/21 03:46:30.74 lPN6GsW6.net
>>59
ごめん。さいこうでも137.8km/hだわ。

62:神様仏様名無し様
18/10/21 12:05:09.44 4DMCGrCF.net
北別府も江川もリリースまで余計な力入れていないから 切れのあるボール投げるよね
今の時代だと引退したけど杉内かな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2049日前に更新/15 KB
担当:undef