遠近両用メガネ Part.3 at MEGANE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:-7.74Dさん
15/11/24 21:54:33.26 .net
>>291
うん。ほんまやで。
10万違いレンズを遠近2つ同時購入で
店長にかなりまけてもらった
>>292
作り話違うで
事実やからしゃーない
分かりにくいけど、これな
URLリンク(imgur.com)
初めて遠近のレンズ撮ったけどムズいのな
時間があれば、もう一つ購入した近視遠近レンズうpするけど
こっちはレンズワンランク下でフチ歪みが凄い
フレームが高かったので高額になった
2つで14諭吉が去っていった…

301:-7.74Dさん
15/11/24 21:58:38.62 .net
>>294
伊達メガネかよw

302:-7.74Dさん
15/11/24 21:59:51.46 .net
>>293
遠視の遠近は慣れるのにかなり日数かかるよ
店長からはきちんと伝えられていたし、どうしても合わなければレンズ交換サービスがあった
自分は半年かかったよ
掛け始めは駅の階段が下りにくい
今はダッシュで下りれる

303:-7.74Dさん
15/11/24 22:00:21.19 .net
真面目な話し、ユレの感じ方って個人差があるんじゃないの?
ユレとか感じにくい一部の人が低価格帯を擁護しているだけに思えるんだが

304:-7.74Dさん
15/11/24 22:00:34.47 .net
>>295
伊達違うねんけどな
写真撮るのムズいわ

305:-7.74Dさん
15/11/24 22:04:59.92 .net
>>294 ゆがみがない。 こりゃ諭吉がたくさんいるけど御納得。ありがとう。

306:-7.74Dさん
15/11/24 22:08:42.33 .net
あかん、遠近両用がはっきり分かる写真を撮るのがかなり高度だわ
写真のレンズ端の文字の見え方で伊達メガネじゃないことは分かるけどな
それが判別できないとはド近眼か、ただの妬みだな
ま、伊達メガネに見えるくらい優秀なレンズなんだろう
ワハハハ

307:-7.74Dさん
15/11/24 22:14:14.67 .net
近視3.75で1.5入れてフレーム込み44000円のメガネで満足してる。

308:-7.74Dさん
15/11/24 22:16:42.08 .net
>>299
いえいえ
写真では分かりづらいけど
この眼鏡を掛けると目薬の小さな説明書きが難なく読めます
自分の手が少し大きくなったように見えます
作る時に「パソコンやスマホの小さな文字を見えやすく」と伝えました
車の運転には欠かせないです
人混みで遠くの人を探す時にアゴを引かなくてはいけないのが唯一の不満ですね

309:-7.74Dさん
15/11/24 22:17:52.26 .net
>>300
バーカ、度が入ってないんだよw

310:-7.74Dさん
15/11/24 22:18:56.29 .net
>>303
そう見えるのか?

311:-7.74Dさん
15/11/24 22:19:22.79 .net
>>302
お前相当なボケジジイなんだなwww

312:-7.74Dさん
15/11/24 22:21:07.10 .net
なんか度なしの伊達眼鏡を遠近だと言い張るような頭のおかしいのが来てるのな
いつものスレ荒らしっぽいから寝るわ、そいつがいなくなったら教えてくれ

313:-7.74Dさん
15/11/24 22:24:14.48 .net
>>301 44000円 高いわ。

314:-7.74Dさん
15/11/24 23:05:15.76 .net
ん〜
伊達眼鏡に見えなくもないなw
ちと被写体を変えて撮り直してみた
URLリンク(imgur.com)
遠方部が分かりづらいな
ほんまムズい

315:-7.74Dさん
15/11/24 23:08:21.74 .net
加入度数が低い? 乱視入り?

316:-7.74Dさん
15/11/24 23:19:13.47 .net
>いつものスレ荒らし
もちろん、誰彼構わず片っ端から勝手な思い込みだけで嘘つき呼ばわりする彼の事ですよね

317:-7.74Dさん
15/11/24 23:32:01.74 .net
>>309
初めての遠近で、付き合いの長い店長だったので加入度数などの数値的なことは全く教えてもらっていない
店で管理してるカルテを見れば分かるだろうけど快適なので加入度数を知る必要性がなかった
乱視は少しある
視力は裸眼0.6、0.7の遠視

318:-7.74Dさん
15/11/24 23:36:59.46 .net
>>306
永久に眠れ

319:-7.74Dさん
15/11/24 23:37:34.69 .net
>>310
やっぱスレ荒らしてるのはお前か
今日は眼鏡屋設定にしないのか?

320:-7.74Dさん
15/11/24 23:39:13.51 .net
>>311
具体的な数値書くとすぐにこのスレにいる眼鏡屋の人とかに嘘だとばれるから書かないんだな。

321:-7.74Dさん
15/11/24 23:41:34.42 .net
>>306
覚えておけよ
人に「頭のおかしい」と言ってる奴は大抵自分の事を言っている
と社会ではこういう風に受け取られる

322:-7.74Dさん
15/11/24 23:42:43.83 .net
>>306
まだいるからしばらく寝てた方が良いよ
いなくなったようなら教える

323:-7.74Dさん
15/11/24 23:44:34.69 .net
>>314
教えてもらってないので書きようがない
高価な店で作ったことないだろ
数値云々より、どれだけ快適に使ってもらえるか
が付加価値になってるからな

324:-7.74Dさん
15/11/24 23:51:36.88 .net
>>317
高価な店(失笑)
言っちゃなんだけど、あんたかなり貧乏症なんだな
そんなだとここにいる連中にバカにされても仕方無いと思う

325:-7.74Dさん
15/11/24 23:55:14.70 .net
>>317
とりあえずお前が逃げようとしていることだけはよくわかったわw

326:-7.74Dさん
15/11/25 01:11:00.86 .net
>このスレにいる眼鏡屋の人
あー、自称「「功労者たる専門家」」さん、つまり君自身の事ですねw

327:-7.74Dさん
15/11/25 01:26:30.29 .net
>やっぱスレ荒らしてるのはお前か
「お前」っていうのは君の脳内設定で
「病的な嘘つきで、なんの特にもならないのに常習的にこのスレで嘘を書き込み続けている」人物の事を言ってるんだろうけど
そんな人物が実在する可能性と
「とにかく何かに噛み付いて一方的に勝ち誇りたいっていう、ネットでは良く見かけるタイプのアレな人物がこのスレにも1人常駐していて
誰彼構わず嘘つき呼ばわりしては一方的に勝利宣言し続けている」(要するに>>5のリンク先に描かれてる粘着の事)
という解釈のほうがよっぽどこの状況を綺麗に説明できる事についてどうお考えですかね?
少なくとも、このスレで「誰かを嘘つき呼ばわりした人」はどういうわけか
「どうがどう嘘なのかを具体的に教えて欲しい」と反問されると、それに対しては 絶 対 に 直接回答を返さずに
その直後その質問をした人物に対する人格攻撃レスの連投が発生する
という非常に不思議な現象はこの解釈だと綺麗に説明がついちゃうよねw

328:-7.74Dさん
15/11/25 06:56:29.09 .net

長文基地外またしても発狂www

329:-7.74Dさん
15/11/25 09:19:40.65 .net
>>289,297
多焦点レンズなら周縁部は必ず歪むし、視野角の広い人は、その歪みで揺れを感じるだろうね。
普段、どんな風に目を使っているのか、視覚フィードバックがどんななのかで個人差は出ると思うよ。

330:-7.74Dさん
15/11/25 11:33:58.04 .net
生フェラ口内射精風俗店の発生及び拡大は農耕民族(A型)の人口爆発によるものです。
O型=狩猟民族
B型=遊牧民族
A型=農耕民族=身体障害者(免疫が弱い)
メガネ障害者=身体障害者(免疫が弱い)
ブサイク障害者(体が左右非対称)=身体障害者(免疫が弱い)

農耕民族(A型)の人口爆発はメガネ障害者とブサイク障害者を量産します。
※身体障害者を馬鹿にしてるわけではありません。

331:-7.74Dさん
15/11/25 11:52:48.17 .net
>>308 どこの会社のレンズでグレードは?
よく見てて、老眼部分がかわった。

332:-7.74Dさん
15/11/25 12:04:35.30 .net
>>277それはありかも。レンズ1万円台で十分かな。 

333:-7.74Dさん
15/11/25 14:25:34.02 .net
>>325
HOYAのレンズ
グレードは最上位のワンランク下
最上位のレンズは10万超え
自分の眼鏡だけの購入だったら買っていたけど
家内の分と同時購入だったので諦めた

334:-7.74Dさん
15/11/25 16:54:09.92 .net
>> 327 ありがとう。 眼鏡店の店主がいうのにはHOYAがいいと聞いたから。その分値段が高い・・・。 一度は使ってみたいです。

335:-7.74Dさん
15/11/25 17:27:50.64 .net
>>328
いえいえ
自分が購入した店の店長も同じこと言ってた
初めての遠近で失敗したくなかったので
付き合いの長い店長に希望を伝え、色々な説明をじっくり聞いた
他のメーカーのレンズがどんなものか知らないので、良さがあまり実感できないけど快適なのは確かです
同い年の店長も老眼だったのが幸いでしたね
諭吉っちゃんをたくさん使っちゃいましたけど。

336:-7.74Dさん
15/11/25 19:59:05.50 .net
>>323
やっぱり個人差のある問題だよね。
【遠近をろくに知らないバカ乙】とか【作り話だしな】とか【精神の病気】とか言ってる人に根拠はあるのか問いただしたい。

337:-7.74Dさん
15/11/25 21:29:10.94 .net
ミルフィットで作った。快適だ!

338:-7.74Dさん
15/11/25 23:14:38.87 .net
入門でも予算3万出す気あるなら両面累進で作れるでしょ
まずは気に入ったフレームをネット通販とかで1万以内で購入する
手元にレンズ入れ替えて構わないフレームがあったらそれでもいいよね
そして、それを和真に持ち込んで、前スレで誰かさんが「そんなのは存在しないwこの嘘つきがwww」
って散々騒ぎ立てて生き恥晒した「2万の両面累進レンズ」を入れて貰えばいい
和真も店員はピンキリだけど、MP握ってる強みで遠近の固定客をたくさん握ってるのも事実だから
遠近の顧客への応対経験豊富な店員がいる可能性は他のチェーンよりは高いと思うよ
個人的には現在最低価格帯の外面累進でも慣れれば充分だと思ってるけど

339:-7.74Dさん
15/11/25 23:34:10.22 .net
松田聖子が出てる眼鏡市場のCM
フレーム込みで2万円切る遠近って正直どうなのかな?

340:-7.74Dさん
15/11/26 00:16:38.09 .net
334

341:-7.74Dさん
15/11/26 03:46:45.49 .net
>>330
加入度が1.0程度では明るい日中などでは単焦点とほとんど同じだよ
区別が全くつかないくらい全面でクリアーな見え方になるから、そもそも
揺れなど感じようがない。
安物といって叩きたいが故の自演が見え見えだから、バカにされるんだよ。

342:-7.74Dさん
15/11/26 08:32:07.08 .net
生フェラ口内射精風俗店の発生及び拡大は農耕民族(A型)の人口爆発によるものです。

O型=狩猟民族
B型=遊牧民族
A型=農耕民族=身体障害者(免疫が弱い)
メガネ障害者=身体障害者(免疫が弱い)
ブサイク障害者(体が左右非対称)=身体障害者(免疫が弱い)

農耕民族(A型)の人口爆発はメガネ障害者とブサイク障害者を量産します。

343:-7.74Dさん
15/11/26 09:07:38.74 .net
>>335
単焦点の近眼メガネでも揺れを感じないの?
眼鏡作った直後は、足元とか周辺とか、目の動き、頭の動きで揺れを感じるけどなぁ。

344:-7.74Dさん
15/11/26 09:21:26.08 .net
>>337
横だけど単焦点で揺れなんて感じるんだ


345:ニしたら、よっぽど度が合っていないとか フィッティングが合っていないとかのトラブルだよ そんなふらふらしているような状態では危険すぎる



346:-7.74Dさん
15/11/26 11:05:45.33 .net
>>330
松田聖子よりも西田敏行の方が。昔、西田敏行が眼鏡市場のCMに出てたの思い出した。 
ミルフィットが気になるけど、目にあわなかったらと思うと作る気がいまひとつ。度数によるんだろうけど。

347:-7.74Dさん
15/11/26 13:53:11.30 .net
度数というよりも店員さんの力量に拠るところが大きいだろうね
光学中心やインセットの合わせ方を一通りにしか合わせられない人もいれば
お客さんからしっかり話を引き出して、使い方や今までのメガネに合わせた
セッティングをばっちりできる人までいろいろだから
特に慣れた店員さんだと、瞳のごくわずかな動きで斜位や斜視までしっかり
見つけて、その点も考慮してくれたりするし

348:-7.74Dさん
15/11/26 15:40:28.19 .net
>>338
近眼メガネで目を四隅に動かした時に、部屋の中の梁とか曲線に見えない?
コンタクトレンズでない限り、必ず歪みが出ると思うけど。
脳内で補正がかかるから、しばらくすると慣れるけど。

349:-7.74Dさん
15/11/26 16:05:34.84 .net
>>341
それは相当度が強いんでしょ
大半の人の度数ならそんな歪みなんて全く出ない

350:-7.74Dさん
15/11/26 19:00:30.36 .net
>>341
曲がって見える程の恐ろしく強い度数なら、金が掛かってでも両面非球面にするべきだな

351:-7.74Dさん
15/11/26 19:38:18.75 .net
>>342,343
それって中度近視の加入度数1.0でも周縁部は歪まないってこと?
そもそもの話は、>>297 のユレの感じ方は個人差があるのかってことなんだが。
度数の低い大半の人は曲がりに気付かないってのもあるかもね。

352:-7.74Dさん
15/11/26 19:45:41.39 .net
>>344
単焦点で揺れや歪曲があるって自分で書いてたんでしょ>>337
ちなみに遠近の場合には非点収差であって歪曲収差では無い
また度数の低い単焦点の場合にはそもそも人間の目で認知できるような
歪曲収差は発生しない
度数が強い故のコンプレックスをお持ちのようだが、あなたの抱える
様々な問題はその度数の強さ故に生じている特有のものだと認識すべき

353:-7.74Dさん
15/11/26 19:48:37.25 .net
>>344
いや、普通の度数の人ならそもそも視野が曲がるなんて現象は起こらないんだよ。
曲がって見えるってことは、あんたのメガネがそれだけ恐ろしいほど強度数かつ
安物レンズだってこと。

354:-7.74Dさん
15/11/26 20:17:07.59 .net
盛り上がってまいりました!

355:-7.74Dさん
15/11/26 20:24:04.41 .net
大体長年メガネかけてる人はレンズ中心で見るくせ付いてるでしょ

356:330
15/11/26 20:33:02.56 .net
>>335
ユレの感じないレンズで作ったけど、遠近両用特有の歪みは当然ある。
加入度が1.0が単焦点とほとんど同じなんて、妄想を語っているとしか思えない。
>>337
オレも単焦点で違和感を覚えたりもしたけど、遠近両用では更に違うユレを感じた。
単焦点だとグウォォォだけど、遠近両用特有のはグワワワって感じ。
って通じないかもしれないけど、違うユレかただった。
>>341
オレは単焦点だと、PCに升目や文字を全面に表示して意識して視ると、歪みが同心円状に広がっているのが分かるよ。
両面非球面だと円が広く感じるけど、歪みはなくならないな。

357:-7.74Dさん
15/11/26 20:34:38.57 .net

基地外が発狂し出したな、予想通り妄想だらけ

358:-7.74Dさん
15/11/26 20:45:15.55 .net
>>349
試しに加入度+1.0のを作って太陽の光が眩しい時に外で掛けてみるとすぐにわかるよ
暗いところでははっきり認識できる収差が、明るいと全くわからなくなるから

359:-7.74Dさん
15/11/26 20:52:10.03 .net
加入度が0.5だと暗いところでもそれが遠近のレンズだなんて認識するのはまず無理。

360:-7.74Dさん
15/11/26 20:5


361:5:35.38 .net



362:-7.74Dさん
15/11/26 20:58:06.99 .net
>>353
だとしたら目の異常かも。
計算上加入度1.0程度では、虹彩が絞られれば収差の認識は困難になるので。

363:-7.74Dさん
15/11/26 21:00:14.45 .net
>>354
うわっ。
今度は目の異常扱いにされてしまった。

364:-7.74Dさん
15/11/26 21:02:18.54 .net
>>355
今度は、って?
絞りの計算すれば誰にでもすぐにわかることなんだが。

365:-7.74Dさん
15/11/26 21:04:29.59 .net
加入度1なんて軽いものだと日中の明るいところでは全く歪みなんて出んよ
暗いところにいけば歪みは出てくるけどな

366:-7.74Dさん
15/11/26 21:20:19.55 .net
だよね。
実際に加入度1.0のを使ったことある人なら当然わかるんだけど。

367:-7.74Dさん
15/11/26 21:29:48.61 .net
加入度1.0で作ったことがない連中が、歪みなんて出ないと言い張っているようだね。
実際に作って、歪まないと言っている人はいるのか?

368:-7.74Dさん
15/11/26 21:31:38.03 .net
>>359
もちろん実際に作って使っている
当たり前だけど歪みがわからなくなるのは日中の明るいところだからね、何度も書いてるけど
暗いところにいけばすぐに歪みははっきりわかる

369:-7.74Dさん
15/11/26 21:44:16.53 .net
>>360
オレのはレンズ下部が一番歪みを感じて、明るくても目線を下げて視るとクラッとする。
>>297 の話に切り替えるけど、暗いところで歪みが分かるなら、ユレを感じる人がいてもおかしくないと思うんだが。

370:-7.74Dさん
15/11/26 21:45:00.69 .net
>>359
俺は今ちょうど加入度+1.0のものを使っている
URLリンク(light.dotup.org)
いろいろな人が書いている通り、明るいところではレンズ周辺でも歪みは全く感じないで
普通の単焦点と全く同じ感覚で使える
ただ暗いところにいくとすぐに歪みははっきりとわかる

371:-7.74Dさん
15/11/26 21:46:47.81 .net
>>361
>単焦点の近眼メガネでも揺れを感じないの?
単焦点では全然感じないね

372:-7.74Dさん
15/11/26 22:03:05.13 .net
>>362
スーパーレジスタンスとか最高レベルのコーティングじゃん
良いレンズ使ってるのな

373:-7.74Dさん
15/11/26 22:14:39.34 .net
>>362
お値段は?

374:-7.74Dさん
15/11/26 22:49:18.71 .net
加入度1.0は、意味あるの?

375:-7.74Dさん
15/11/26 22:50:40.93 .net
そりゃあるよ
昔0.5のを使ってたけど、それでも随分助かったし

376:-7.74Dさん
15/11/27 06:09:51.87 .net
日中明るければって条件付けも大概だと思うけどね。ピンホールカメラ状態になるってだけ。
暗いと歪みが感じられる、強度近視も歪みを感じられる、目の動かし方でも歪みを感じられる。
ほとんど全部個人差じゃないか。使用条件も含めた。
せっかくだから>>345さん、
> 度数の低い単焦点の場合にはそもそも人間の目で認知できるような
> 歪曲収差は発生しない
では、どれくらいの度数から人間の目で認知できる歪曲収差は発生するのですか?

377:-7.74Dさん
15/11/27 13:45:57.10 .net
>>362
こんな度数でS-TECHって、どんだけ加工したくないんだよw

378:-7.74Dさん
15/11/27 14:46:59.22 kG+CSaBD8
遠近両用としてR-40、リマーク、i-relaxなどのサポートレンズを選ぶならどれがコスパがいいですか?

379:-7.74Dさん
15/11/27 20:21:22.04 .net
加入度1.0程度ならユレる筈がないは都市伝説でよさそうですね。
>>335 は、明るい日中限定で、なおかつ個人の感想レベルのようだしね。

380:-7.74Dさん
15/11/27 20:42:14.86 .net
今は加入度1.0を使っていても、そのうちに進むんだし・・・。
近視だといきなり眼鏡をはずしたりするよりかはスマートだと思う。

381:-7.74Dさん
15/11/27 22:37:18.03 .net
1年以上累進遠近レンズ使ってて日常的に歪みを認識してるのなんているの?

382:-7.74Dさん
15/11/27 23:04:34.14 .net
加入度1.0って何が見ずらくなったの?

383:-7.74Dさん
15/11/28 00:07:02.07 LV2VwSYhr
>>370
サポートレンズの定義がよくわからないがリマークのような単焦点の累進レンズのこと?

そういう意味ならR-40はサポートレンズじゃないよ。
Zoffでは遠近両用レンズをR-40と呼んでいるだけ。

i-relaxは知らないが。

単焦点で累進レンズなんてコスパ以前に選択肢がなさすぎるだろ。

384:-7.74Dさん
15/11/28 00:45:45.41 .net
今週の「週刊SPA」がさゆふらっとまうんど(平塚正幸)のマイナンバー12桁を公開
自分のマイナンバー12桁がプリントされたTシャツを着て話すさゆふらっとまうんど
URLリンク(m.youtube.com)
マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっていますURLリンク(m.youtube.com)

385:-7.74Dさん
15/11/28 01:21:29.06 .net
好きにすればいいさ

386:-7.74Dさん
15/11/28 02:16:13.74 .net
盛り下がってますな

387:-7.74Dさん
15/11/28 02:38:38.75 .net
加入度1では明るいところでは歪みがわからないでFAのようだね

388:-7.74Dさん
15/11/28 02:40:20.29 .net
ふぁ??

389:-7.74Dさん
15/11/28 02:48:49.19 .net
>>379
絞りの効果があるから当たり前。
そんなことすら理解できないようなバカが一匹必死になって荒らしてるだけだよ。

390:-7.74Dさん
15/11/28 02:50:30.50 .net
なるほど絞りか
それなら納得

391:-7.74Dさん
15/11/28 07:52:15.30 .net
鬼畜ロリコン日本人がカンボジアで買春
・小太りの身長160センチ、頭髪は薄く、むくんだ顔で脂ぎっている
・丸顔にメガネ、髪は七三分け、普通のおっさん
2014年8月
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ロリコン犯はメガネばかり
URLリンク(i.imgur.com)

◎◎ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかりPart1◎◎
スレリンク(megane板)

392:-7.74Dさん
15/11/28 07:52:49.14 .net
鬼畜ロリコン日本人がカンボジアで買春
・小太りの身長160センチ、頭髪は薄く、むくんだ顔で脂ぎっている
・丸顔にメガネ、髪は七三分け、普通のおっさん
2014年8月
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ロリコン犯はメガネばかり
URLリンク(i.imgur.com)

◎◎ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかりPart1◎◎
スレリンク(megane板)

393:-7.74Dさん
15/11/28 08:18:49.00 .net
>>379
>>381
>>382
めがね板の三賢人あらわる

394:-7.74Dさん
15/11/28 15:37:35.00 .net
西田敏行はともかく、松田聖子が老眼鏡のCMに出るのって、何気にショックだわ
別にファンではないんだけど、同世代としてね

395:-7.74Dさん
15/11/28 19:06:55.46 .net
松田聖子って超薄型レンズでもこのお値段では。

396:-7.74Dさん
15/11/28 20:17:32.52 .net
>>387
もちろん!

397:-7.74Dさん
15/11/28 21:17:54.97 .net
>>387
ミルフィットで作ったけど、一応快適だけどホヤと迷った
どちらがいいにだろう?

398:-7.74Dさん
15/11/28 21:21:21.37 .net
387だけど作るとき両面設計と聞いたけど
それは、なんだわかりやすく教えてください。

399:-7.74Dさん
15/11/28 21:53:24.57 .net
知らなかったの。ミルフィットについて教えて眼鏡市場さん。 

400:-7.74Dさん
15/11/28 22:42:13.48 .net
ミルフィット乙

401:-7.74Dさん
15/11/28 22:45:20.00 .net
眼鏡市場っていいの?

402:-7.74Dさん
15/11/28 22:53:22.32 .net
↑と同じく

403:-7.74Dさん
15/11/28 23:09:03.45 .net
↑と同じだ

404:-7.74Dさん
15/11/28 23:26:05.32 .net
多分最初から、市場だと良いと思う

405:-7.74Dさん
15/11/29 01:33:33.50 .net
安かろう悪かろうじゃねーの

406:-7.74Dさん
15/11/29 06:37:18.63 .net
市場に限らず、チェーン店の遠近両用レンズは最低ランク
使い方のトレーニングには良いかもしれないけど、
決して見易い物ではない

407:-7.74Dさん
15/11/29 11:34:03.91 .net
見える見えないなんて相対的なもんだから、
苦痛を感じないレベルのかけ心地で前より見えりゃ大体は満足する。

408:-7.74Dさん
15/11/29 14:19:53.83 .net
日差しの中、太陽の方を向くと歪みはあまり感じなかった。
太陽に背を向けると歪みを少し感じやすくなり、日陰に入るともっと感じる。
明るい日中ってのは、そうとう特殊な状況を指しているのか?
ユレの話に持ち出した理由もよく分からん。

409:-7.74Dさん
15/11/29 20:21:07.16 .net
>>391
チョー良いレンズヨ

410:-7.74Dさん
15/11/29 20:47:50.36 .net
400

411:-7.74Dさん
15/11/30 12:21:04.49 MCF8GPY6o
>>375
俺もサポートレンズと遠近両用の違いがわからない
同じものとしか思えないんだけど何が違うんだ?

412:-7.74Dさん
15/12/01 09:51:35.55 Y4xqr3n7o
加入度1.0未満に最適化したのかサポートレンズ
低加入で歪み云々言ってるバカはサポートにすると吉

413:-7.74Dさん
15/12/01 15:37:28.29 .net
日本は農耕民族(A型)が人口爆発してできた国なのでブサイクばかりだよ
だから、ほとんどイケメンがいない

メガネ=メガネ障害者
チビ=身体障害者、知的障害者
ブサイク=ブサイク障害者
異性にもてない=ブサイク障害者

414:-7.74Dさん
15/12/01 16:06:01.98 .net
お前のその偏屈で偏った精神がブサイクだ

415:-7.74Dさん
15/12/02 17:34:54.15 .net
>>405
そんなに自分を卑下しなくてもいいよ

416:-7.74Dさん
15/12/02 20:29:14.04 .net
>>398
市場に限らず、チェーン店の遠近両用レンズは最低ランク だけど
数年前の性能のいいレンズ。

417:-7.74Dさん
15/12/02 23:41:34.32 .net
遠近の話題は?

418:-7.74Dさん
15/12/02 23:58:43.00 .net
>>408
チェーン店って安売り店ばかりじゃないよ
和光とかキクチは最低限が内面累進で、そこから最高ランクまで隙間なく扱っている

419:-7.74Dさん
15/12/03 06:44:37.61 .net
一度高いレンズを使ってしまうと、
安いレンズには戻れない

420:-7.74Dさん
15/12/03 09:39:34.05 .net
>>411
それはあるね。

421:-7.74Dさん
15/12/03 16:24:36.49 .net
,,・`ё・)b ンダンダ!

422:-7.74Dさん
15/12/03 18:44:54.65 .net
ゾフの遠近浸かってる人います?
特に問題ないですか?
現在セイコーヴァジオ使ってますが
次はゾフにしようかと思います。
プリズム入りの遠近なのでJINSではプリズム入れられないので。。

423:-7.74Dさん
15/12/03 19:36:10.00 .net
>>414
見え方快適? プリズム入りとは。
JINSはプリズム入りはお断りだし。
ゾフはプリズム入りを作ってくれるの?

424:-7.74Dさん
15/12/03 19:37:11.10 .net
>>411
それはあるね。

425:-7.74Dさん
15/12/03 19:42:04.51 .net
>>411
市場のしか知らないとそれで満足する。

426:-7.74Dさん
15/12/03 20:52:39.21 .net
>>415
ggrks

427:-7.74Dさん
15/12/03 21:28:38.90 .net
>>411
そんなにしょっちゅうメガネを作り替えないから、分からないなぁ。今でも2本しか持ってないし。
自分としては、レンズよりも店員次第かな。

428:-7.74Dさん
15/12/03 22:58:31.43 .net
店頭でテストレンズでの比較だけだったけど
現在使ってる外面累進レンズと、一番安い両面累進レンズを同じ度数で比較したら
内面累進の方は外面累進に比べて手元の見え方がイマイチだと感じて「今回も同じ外面累進にします」って事になった
価格差は1万だったからどっちでも良かったんだけど、見え方だけで選んだ結果

429:-7.74Dさん
15/12/04 19:44:28.32 .net
慣れもあるんでしょうね。

430:-7.74Dさん
15/12/08 16:08:33.57 .net
@@


メガネはメガネ障害者


@@

431:-7.74Dさん
15/12/08 18:15:58.12 .net
意味不

432:-7.74Dさん
15/12/09 08:07:46.66 .net
みなさん。初老?

433:-7.74Dさん
15/12/09 09:17:42.67 .net
初老の意味を調べさせたいだけだな

434:-7.74Dさん
15/12/09 11:12:29.05 .net
>>424
35です

435:-7.74Dさん
15/12/09 13:04:40.12 .net
>>425
意味を調べようと昔使っていた辞典を引っ張り出して見て見ると
文字が読めないくらい小さな文字だったわ。老眼鏡をかけてやっと見えた。
40歳のことだった。 ちなみに辞典はお父様からのお下がり。昭和42年の出版。
>>426
若い。 自分46才です。

436:-7.74Dさん
15/12/09 14:35:44.40 .net
初老で早漏です

437:-7.74Dさん
15/12/09 14:58:23.52 .net
47才、1年前に初遠近作った
同い年のメガネ屋の担当者が言うには
早い人は30代後半で老眼が始まるらしい
同級生も近くが見えづらいと言っていた

438:-7.74Dさん
15/12/10 09:12:48.78 .net
>>427
自分も国語辞典で調べてみた。
「初老:肉体的な盛りを過ぎ、そろそろからだの各部に気をつける必要が感じられるおよその時期」
えらい、身につまされる辞典だな。

439:-7.74Dさん
15/12/10 13:21:08.28 .net
老眼宣告を受けたのは39才のころだったです。近所の眼科の先生から。
まことに残念ながら老眼です。と。
かしこまった言いかたをするから、そうでしたか。ご丁寧にありがとうございますと思った。
初遠近両用は4ヶ月前に作りました。
自分が遠近両用メガネをかけるとは思いにも思っていなかったです。
それまでは遠近両用メガネって高いというばかりのイメージしかなくて。
そして初めて買った遠近両用は失敗に。
安物買い銭失いという言葉と遠近両用というものはどうゆうものか、身をもって知りました。
がんばってお金ためていいレンズを買うわ。

440:-7.74Dさん
15/12/10 14:39:42.92 .net
>>431
それレンズのせいじゃない
それともいきなりADD2.00ぐらいで作ったとか?
遠近でアイポイントさえ正しければ、使えないほど酷いものは出来ない

441:-7.74Dさん
15/12/10 19:25:54.51 .net
>>432
いや、遠近とはどういうものか知らずにいきなり体験すると加入度0.5でも使えないよ
ほんのわずかの歪みがあるだけでもう無理って思う
自分の目がおかしくなったかのような錯覚を受けるし

442:-7.74Dさん
15/12/10 20:02:42.43 .net
>>432
>遠近でアイポイントさえ正しければ、使えないほど酷いものは出来ない
根拠のない妄想を書き込んで、何がしたいんだろう?

443:-7.74Dさん
15/12/10 22:58:26.79 .net
根拠のない妄想決めつけを書き込んで、何がしたいんだろう?

444:-7.74Dさん
15/12/11 00:10:21.29 .net
>安物買い銭失いという言葉と遠近両用というものはどうゆうものか
こういう事態に陥らない為に自分は初遠近に大枚をはたいた
今では手放せなく快適に使ってる

445:-7.74Dさん
15/12/11 04:27:15.65 .net
>>433
遠近の加入度0.5でゆがみで気になる人は1mm弱アイポイントあげれば遠用は気にならなくなるだろうね
近用のオフセットもメーカー自動最適化に任せれば気にならないだろうね
ただ中近は高いレンズの方がいいね
初中近をjaz1.5加入で作ったけど、はじめて違和感を感じた

446:-7.74Dさん
15/12/11 09:05:23.34 .net
加入度数の最小ステップ値はいくらなんでしょうね。
ADD 0.1なんてあったら、単焦点とあんまり変わらないっていう物言いもあるかもしれないね。

447:-7.74Dさん
15/12/11 10:45:22.81 .net
>>437
遠用を広くする事と、使いものになるかは別問題
近用のオフセットをどう調整しようが、歪みが気になれば使いものにならない

448:-7.74Dさん
15/12/11 11:15:21.35 .net
>>439
高いレンズ使えば、絶対大丈夫なの?

449:-7.74Dさん
15/12/11 11:34:03.89 .net
特に遠近はそれまでどんな度数のメガネをどう使ってきたのか?という要素が大きい。
その情報抜きでは片手落ち。

450:-7.74Dさん
15/12/12 16:55:57.28 .net
ユレって両眼で視たときに起きる現象なの?
片眼だと、ある程度歪んでいる部分でもそれなりに視れるけど、両眼で視ると辛いです。
ユレってのは左右の歪みのズレが大きくて感じるの?

451:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:35:36.10 .net
両目閉じるとどんな感じ?

452:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 12:51:53.59 .net
何かこぅ、小さな光りがウロウロする感じ・・・

453:-7.74Dさん
15/12/14 22:47:16.32 .net
何も見えません・・・

454:-7.74Dさん
15/12/16 09:44:14.80 .net
これはどうなん?
URLリンク(imgur.com)
斬新&実用的な遠近両用偏光サングラスを購入♪
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)
誰か人柱になって購入してくだしあ

455:-7.74Dさん
15/12/16 11:01:33.12 .net
脂性だから上部老眼鏡がベタベタになりそう

456:-7.74Dさん
15/12/16 11:22:33.97 .net
俺は眉毛ボーンだからちょっと・・・

457:-7.74Dさん
15/12/16 12:25:28.87 .net
常時装用してて、たまに外して裸眼でiPhoneみると
画面が台形になるよね? オレだけなのか不安でさ

458:-7.74Dさん
15/12/16 16:31:13.57 .net
えっ
自分は遠近をずっと掛けてるがスマホは台形には見えないな
画面が少し小さくなったように見える遠視もち

459:-7.74Dさん
15/12/16 22:54:53.72 .net
PCディスプレイが膨らんで見える

460:-7.74Dさん
15/12/16 23:06:15.99 .net
>>449
度数と加入度いくつよ?
裸眼にした時そんなに歪むんなら、常識外れに度数が強いんだろうな

461:-7.74Dさん
15/12/17 05:22:04.65 .net
4インチのスマホの字が小さく見づらいので
5.5インチのスマホに買い替えたら
本体がデカ過ぎてポケットに入らんようになってしもーた

462:-7.74Dさん
15/12/17 13:16:11.07 .net
>>453
ワロタ。

463:-7.74Dさん
15/12/17 14:01:13.56 .net
跳ね上げ式のメガネのスレは無さそうですけど、こちらのスレでも良いてすか?

464:-7.74Dさん
15/12/17 14:20:15.72 .net
大歓迎♪

465:-7.74Dさん
15/12/17 15:27:16.04 .net
>>452
そうかぁ。みんなは台形じゃないのね
加入度は分からないけど、3.5Dの縦乱視のせいかな?

466:-7.74Dさん
15/12/17 22:22:52.54 .net
>>457
メガネを掛けている状態が基準になれば、裸眼が歪んで感じてもおかしくないと思う
もしかして、レンズの歪んでいる部分で物を視てたりする?

467:-7.74Dさん
15/12/18 05:28:08.39 .net
>>457
それだけ異様に乱視の度数が高ければそりゃ歪むだろうね。
普通の人は乱視があったとしてももっと軽度だから、歪むなんてまず有り得ないし。

468:-7.74Dさん
15/12/18 06:50:23.58 .net
>>456
ありがとう!
パナソニックの折りたたみ式のガラケーでワンプッシュで開くモデルがありましたけど、跳ね上げ式メガネで、ワンプッシュで跳ね上がり、ワンプッシュで元の位置に戻るみたいなタイプはありますか?
探してますが、見当たりません。
メガネを片手で掛けたり、はずしたりの操作をしてると、フレームが歪むので。かと言って片手が塞がってることが多いので両手でメガネのかけ外しの操作ができないのです。

469:-7.74Dさん
15/12/18 07:19:47.92 .net
>>460
そんなの無いよ



470:\的に上げるか下げるかのどちらかでワンプッシュなら可能だけど、両方向でワンプッシュなんて不可能だし それにどちらかにその機構を付けたとしても、フレームに過大な負荷が掛かるから現実的に有り得ない



471:-7.74Dさん
15/12/18 08:09:57.60 .net
>>460
スマホのアプリとかで上げ下げできるハネアゲ眼鏡、出来たら良いのにね
誰か開発してくれたら助けるよね!

472:-7.74Dさん
15/12/18 09:18:50.16 .net
>>461
じゃあ、あれかな。
携帯用のシニアグラスみたいな縦幅が超短いレンズにして、下に隙間を広く取って、メガネをはずさないで手元を見るとか。

473:-7.74Dさん
15/12/18 12:15:25.35 .net
ワンプッシュで跳ね上がりタイプの眼鏡は見たことあるわ。
居酒屋でお会計で前にいたおじさんがボタン一つでパシュってレンズ上がっびっくりした。
その後は元に戻すのには手作業だったけど。
携帯用のシニアグラスみたいな縦幅が超短いレンズをかいけているおじさんがいたけど、
下は裸眼で近くを見るタイプだったのか。
見た目になんか使いずらそうと思ったけど。

474:-7.74Dさん
15/12/18 12:35:47.76 .net


475:-7.74Dさん
15/12/18 13:22:53.27 .net
>>464
ヤンキーがかけてそうな位、縦幅が短いモデルならレンズの下の隙間から裸眼で見えるね。
けど、歩く時に足元を見ると裸眼でよく見えず恐そう。

476:-7.74Dさん
15/12/18 16:06:32.57 .net
>>463
普通の跳ね上げ式なら角度は無断階だから、ほんのちょっと跳ね上げて
前は普通にレンズ越しに見て、やや下側は裸眼で見るという使い方が可能なんだよ。
この使い方だといちいち上げたり下ろしたりせずに、遠くのスクリーンはレンズ越しに、
近くのノート書きは裸眼でということがなにもせずそのままで簡単にできる。
跳ね上げ式の本来のメリットってこういう使い方にあるんだよ。
完全に上げてしまったらそのメリットが無くなってしまう。

477:-7.74Dさん
15/12/18 17:20:53.77 .net
>>467
そうなんですか。なるほど。

478:-7.74Dさん
15/12/20 15:18:52.42 .net
>>467
そういう使い方こそが跳ね上げ式の最大のメリット

479:-7.74Dさん
15/12/20 16:45:18.88 .net
車の運転が困るね。
手元のスマホやカーナビの文字は裸眼が最適。視力0.1なので遠くがよく見える近眼がほしい。
遠近両用だと、どうしても遠くが弱くなるから運転だと使いにくい。
レンズの縦を半分ずつで上半分を近視、下半分を裸眼状態のレンズにした二重焦点のバイフォーカルレンズが良さそうだな。もちろん運転専用のメガネとしてだけど。

480:-7.74Dさん
15/12/20 21:53:35.60 .net
累進レンズ+跳ね上げに単焦点レンズで
焦点距離をずらす(凸レンズで近方/凹レンズで遠方)
は可能ですか?

481:-7.74Dさん
15/12/20 21:55:40.57 .net
>>470
そういう時こそ跳ね上げが便利だわね

482:-7.74Dさん
15/12/21 00:45:03.73 .net
裸眼で近くが見える人なら、跳ね上げが最強なのは間違い無い

483:-7.74Dさん
15/12/21 11:16:07.14 .net
>>471
なんか調整が難しそう
けど有り得ない話じゃないよね
遠近両用のコンタクトレンズで手元重視タイプを入れて、遠くをクリアに見えるような単焦点レンズのメガネをかけるのと同じ理屈だから

484:-7.74Dさん
15/12/21 12:23:59.26 .net
>>474
そんな単純にはいかんよ
視界が極端に狭まるから、そんなもんまともに使えない

485:-7.74Dさん
15/12/21 12:42:42.66 .net
跳ね上げとは少し違うけど、
累進レンズの人がハズキルーペかけると、かなりの確率でこれはダメって言うからな。

486:-7.74Dさん
15/12/21 21:02:58.80 .net
タクシーの高齢の運転手は大変かもしれんわな。
地図も見るし、運転で遠くも見るからな。

487:-7.74Dさん
15/12/22 00:56:32.02 .net
>>475
普通の遠近作ってアドオン追加すると考えれば視野は変わらないと思うけど
レンズ2枚重ねてゆがみなく見えるか知らんけど

488:-7.74Dさん
15/12/22 01:36:45.96 .net
レンズは重ねる程視野は狭くなるぞ

489:-7.74Dさん
15/12/22 07:37:44.65 .net
>>479
そうなんだ! 
どのくらい狭くなるのですか?

490:-7.74Dさん
15/12/22 15:32:50.18 .net
フレームが柔らかめで首の後ろまで一周して繋がっていて、鼻のところが左右に分かれるメガネなら見たことある

491:-7.74Dさん
15/12/22 17:35:35.80 .net
>>464
それっていつ頃の話?最近?
そのワンプッシュで上がるフレーム欲しい
どこに売ってるのかな?

492:-7.74Dさん
15/12/22 20:32:42.07 .net
>>482
10年前。売っているお店は知らないです。 
50代くらいのおじさんがかけていました。

493:-7.74Dさん
15/12/22 20:55:38.56 .net
URLリンク(www.megane-isshindo.jp)
ここで取り扱ってそう。

494:-7.74Dさん
15/12/22 22:36:07.63 .net
>>481
クリックリーダー?

495:-7.74Dさん
15/12/27 00:10:43.81 .net
跳ね上げ式フレームは、マスクを付ける時も便利だね
30度程跳ね上げると顔と距離を作ることができるので曇りにくくなる

496:-7.74Dさん
15/12/27 00:38:40.94 .net
>>486
軽度の近視の人なら老眼でなくても跳ね上げはおすすめだよ
いろいろと便利すぎる

497:-7.74Dさん
15/12/27 01:01:51.25 .net
跳ね上げ式フレームなら無断階に限るな。
上げるか下げるかしかできないのは跳ね上げ式としてのメリットがほぼ無くなる。

498:-7.74Dさん
15/12/27 15:05:43.54 .net
>>488
ほんとだね
買ったのが無段階ではなく、60度くらい跳ね上げないと固定されないの
チョイ跳ね上げが出来ない
次は、ハネルザにしようなか
リム有りのほうがレンズに触れないから良いね

499:-7.74Dさん
15/12/27 19:03:31.42 .net
跳ね上げ式はメガネストアとかメガネ市場みたいな安売りチェーンにもありますか?

500:-7.74Dさん
15/12/27 22:51:23.02 .net
>>490
たぶん置いてないかも。あっても1本か2本くらい。
店頭在庫が豊富な店で実際にかけてみて、操作感を確かめてからのほうが良いですよ。

501:-7.74Dさん
15/12/27 22:55:31.87 .net
>>490
跳ね上げは大手のチェーン店でも扱ってる店は少ないよ
むしろ中小規模で客層が年寄りに偏ってる店とかだとあるかもってくらい

502:-7.74Dさん
15/12/27 22:59:07.61 .net
クーレンズで見たような

503:-7.74Dさん
15/12/27 23:01:51.53 .net
この前キクチに行った時はひとつも無かったな

504:-7.74Dさん
15/12/27 23:14:12.18 .net
シミズメガネにもなかった

505:-7.74Dさん
15/12/27 23:20:04.49 .net
今度赤札堂とメガワールドに行って探してこようかな

506:-7.74Dさん
15/12/28 00:42:45.71 .net
>>488
無段階の跳ね上げ式でお勧めのメーカーやブランドがあれば、教えてください

507:-7.74Dさん
15/12/28 01:00:39.49 .net
跳ね上げ式は店舗じゃなくて、まずはフレームをネットで入手する方がいいんじゃないか?
レンズは店舗で入れて貰う

508:-7.74Dさん
15/12/28 02:01:25.76 .net
>>498
手にとって試してみないと危険だよ

509:-7.74Dさん
15/12/28 12:48:34.17 .net
自分は加入度数+2.5なんですが
跳ね上げ式使えますか?
2焦点ということは
要するに中間地点はピント合わないわけですよね?

510:-7.74Dさん
15/12/28 12:50:14.89 .net
>>500
上の度数は?
累進レンズだから跳ね上げはダメとは限らないよ。

511:496
15/12/28 15:58:49.67 .net
>>501
右-2.50+2.50
左-3.25+2.50
が最近作った累進レンズのメガネで
ちょっとした顔の角度でピント合わなくなるので首の動きが激しいです
以前+1.75のときはそんなこと全然感じませんでした
なので跳ね上げ検討中なのですが
そうすると遠くor近くの2焦点になって中間が見えなくなるのではと

512:-7.74Dさん
15/12/28 16:15:54.33 .net
>>502
そういう度数なら累進を入れた跳ね上げでいい。
細かいものは上げて見ることになるから加入度も下げていい。

513:-7.74Dさん
15/12/28 18:07:19.32 .net
>>497
跳ね上げ式では知っている限り、有名メーカーやブランドのものは無いなあ
今までいろいろ見てきているけど、どれも無名のものばかり
日本製のものもあれば中国製のものもあっ


514:たりと、産地もバラバラ だから大手のチェーン店では扱っていないんだと思う



515:-7.74Dさん
15/12/28 19:19:07.04 .net
>>504
スレン-Dじゃ物足りないですかね?

516:496
15/12/28 20:39:07.61 .net
>>503
なるほど
旧+1.75累進メガネに跳ね上げ+0.75単焦点を追加するイメージですかね
跳ね上げたまま外歩くのはかっこ悪いから跳ね上げが凹レンズか
それにしても0.75の違いで使い勝手かなり変わるんですね

517:-7.74Dさん
15/12/28 20:41:15.55 .net
>>506
普通の跳ね上げだとレンズは跳ね上げる側の1枚しか入れられないよ
そういう2枚入れるのはサングラスとかのカラーレンズを上から被せるタイプになる

518:-7.74Dさん
15/12/28 21:22:54.91 .net
跳ね上げ式フレームがたくさん欲しくなるから困る

519:-7.74Dさん
15/12/28 22:05:56.28 .net
>>506
ちゃうちゃう
近くをじっくり見るときは跳ね上げて裸眼で見るんだよ
そしたら-2.50のADD2.50なんてメガネは不要だろ?
レンズは裸眼でよく見えない遠方から50cmくらいまでをカバーしとけばいい。

520:-7.74Dさん
15/12/28 23:18:35.61 .net
URLリンク(www.fit-f.com)
跳ね上げだったらここが豊富
>近くをじっくり見るときは跳ね上げて裸眼で見る
っていう状況ならこういうのも
URLリンク(www.fit-f.com)

521:-7.74Dさん
15/12/28 23:23:33.76 .net
昨年作った 乱視だけを補正していたメガネが
夜のテレビ専用になってしまい、
手元のスマホの文字が夜にボケて来たので
先週中近用のメガネを発注して 受け取って来た
一緒に受け取ったレンズの袋には
ニコンエシロールのRA160 TCと
記載が有るんだけど、
このレンズの素性を知ってる方がもし居たら
どういう特徴のレンズなのか教えて欲しいです
ちなみに掛けた印象は
レンズ正面は上から下まで使える感じだけど
レンズ端は端的に使えない感じです

522:-7.74Dさん
15/12/29 00:22:59.26 .net
>>511
これじゃないの
URLリンク(www.neoslens.com)

523:-7.74Dさん
15/12/29 00:27:24.71 .net
外面累進の安売り店向けラインナップのレンズだね
設計が古いタイプのもの

524:-7.74Dさん
15/12/29 01:18:52.15 .net
跳ね上げ式は、重かったり、可動部が多いから壊れやすいとかないの?

525:-7.74Dさん
15/12/29 01:29:17.04 .net
>>514
使ってるけどへたなセルフレームより軽いぞ
可動部っていっても1ヶ所か2ヶ所(設計により変わる)しか増えないし

526:-7.74Dさん
15/12/29 07:52:18.69 .net
>>515
使われてるのは、ハーフリムですか?

527:-7.74Dさん
15/12/29 08:21:14.61 .net
可動部が2つのタイプは、メガネがズレると視界に可動部が入って、異物が目の前にあるように感じで気になる。
2つのタイプのほうが耐久性はあるよう思えるけど。どうなんだろ。

528:-7.74Dさん
15/12/29 10:01:51.61 .net
>>510
60代以上の方がかけている人を時々スーパーとかで見かけるよ。
地味に売れているんだと思った。
近くをじっくり見るときは跳ね上げて裸眼で見る
っていう状況ならこういうのも
そのまんま東が知事だったころ議会でかけているの見かけた。
こちらはあまりお見かけしないわ。近所の医者が最近使い出したくらい。
前はハズキルーペみたいなものをご愛用だったけど。
ちなみにこのシリーズを取り扱っているお店がある地域に住んでいるよ。

529:496
15/12/29 10:17:37.09 .net
>>509
わかった!
-2.5+2.5=0だから裸眼と同じということか
確かに手元は裸眼のほうがよく見える
理屈わかると当たり前のことだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2981日前に更新/202 KB
担当:undef