眼鏡産地 鯖江 Part ..
[2ch|▼Menu]
819:-7.74Dさん
19/08/22 21:41:15.30 .net
>>818
>>818
福井めがね工業ってルックスオティカに事実上買収されたところだよね?
なんか、自社のオリジナル品の製造を全廃するって噂が
結局ブランド品製造の下請けメーカーに成り下がるってことか?

820:-7.74Dさん
19/08/23 06:35:17.12 .net
ムンムンの眼鏡はリンドバーグ?

821:-7.74Dさん
19/08/26 12:30:17.78 .net
ゴミ職人の怪しい精度なのにあの価格は何?どんだけぼったくれば気が済むの?

822:-7.74Dさん
19/08/26 23:47:23.99 .net
>>821
なにを今更

823:-7.74Dさん
19/10/14 06:35:50.03 .net
鯖江のなにごすごいの?

824:-7.74Dさん
19/11/04 21:04:19.33 .net
trimboyという眼鏡は鯖江産ですか?

825:-7.74Dさん
19/11/05 03:23:00 .net
死ねよ

826:-7.74Dさん
19/12/13 03:31:03.87 .net
URLリンク(i.imgur.com)

827:-7.74Dさん
20/03/16 00:22:45 .net
あすホール

828:-7.74Dさん
21/02/21 18:09:29.38 .net
今高いな
少し前は安いのあったよな
Zoffみたいな店作れんの?

829:-7.74Dさん
21/02/24 03:23:04.17 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

830:-7.74Dさん
21/03/17 19:09:18.01 .net
いつか行ってみたい
セルフレーム作りたい

831:-7.74Dさん
21/03/17 20:12:22.24 .net
サンオプチカルのメガネイトノコ教室で作ったこと有るよ(2回)
ド素人が実用に使えるのを作れるなんて思うなよ

832:-7.74Dさん
21/03/19 00:34:08.51 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

833:-7.74Dさん
21/03/20 11:29:46.61 .net
度数とP.D.と屈折率と枠サイズで厚さはきまる。
薄型レンズに変えることを薄型加工と言ってしまうメガネ屋は胡散臭い。
圧縮レンズと言うとこも同様。

834:-7.74Dさん
21/03/21 22:55:03.95 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

835:-7.74Dさん
21/04/05 19:26:06.36 .net
2014年「キス眼鏡」ブリンク・ベース
URLリンク(www.fashionsnap.com)
URLリンク(www.youtube.com)
「キス眼鏡」第54回ACC CMフェスティバル
URLリンク(www.hakuhodo.co.jp)
2020年「二人を結ぶ眼鏡」めがね舎ストライク
URLリンク(meganeya-strike.com)
URLリンク(www.youtube.com)

836:-7.74Dさん
21/04/06 02:48:30.89 .net
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ

837:-7.74Dさん
22/04/10 19:05:52.53 .net
>>812
乱視だとコンタクトレンズが歪な形になって、付けてる最中に重い箇所が下に回るなんて事もある。

838:-7.74Dさん
23/02/11 00:25:06.05 .net
例のアニメの大コケについては、再度の行為も命をかける行為と理解します

839:-7.74Dさん
23/04/17 23:21:13.48 .net
洗濯機、買うたで


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

408日前に更新/140 KB
担当:undef