長野県・安曇野市ってどうなの?Part7 at MAYOR
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 22:56:27.79 pp1N+5D90.net
明科駅舎建て替えへ JR東日本、22年度末の完成目指す
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
JR東日本長野支社(長野市)は25日、2022年度末の完成を目指して
安曇野市のJR明科駅(明科中川手)を建て替えると発表した。
外壁や内装に県産材を多く使用。待合室にはかつての駅周辺の写真など明科の歴史を紹介するコーナーを設ける。
新駅舎は木造平屋75平方メートル。外壁にカラマツ、内装材にはシラカシやシナノキを使うなど県産材を活用する。
屋根上には太陽光パネルを置き、待合室や事務室の電力とする。北アルプスが望めるウッドデッキも設ける。
同支社は「より快適に利用でき、地域の人に親しんでもらえる駅舎にしたい」としている。
URLリンク(image.shinmai.co.jp)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/26 23:45:16.09 +yMykdH70.net
明科駅のリニューアル工事について
URLリンク(www.jreast.co.jp)

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 11:01:21.48 piucsefG0.net
山清電気の新本社工場 安曇野に完成
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
電熱器具などの山清電気新本社工場が安曇野市のあづみ野産業団地に完成した。
5月の本格稼働に合わせ、穂高柏原の現本社から移転する。
鉄骨平屋、約2400平方メートルで総事業費6億円。
主力の水道凍結防止用ヒーターや排水路融雪用ヒーターを製造し、
市内の別拠点にあった開発部門も集約する。
生産拡大に向けて手狭になったため移転を決めた。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/05 11:02:33.31 piucsefG0.net
東邦電気の新工場 安曇野のあづみ野産業団地に完成
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
配電機器製造などの東邦電気(横浜市)の新工場が安曇野市豊科高家のあづみ野産業団地で完成した。
同市穂高の旧工場から生産機能を移管し、今月上旬に稼働する。
敷地面積は1万1千平方メートルで、同社の生産拠点としては最大。
配電機器用の部品や、産業用コイルの一種「ソレノイド」などを生産する。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 23:23:05.75 BNnrclEt0.net
市区町村議員選挙
男の場合
一般的な事項
1.所属したい政党の政治塾へ行く(たとえば自民党ならTOKYO自民党政経塾)
2. 国会議員の秘書になる
3. 消防団員(防災士も)になる
4. 神輿を担ぐ
5. 町内会の運動会で活躍する
加点事項
1. 投票日に35歳未満
2. 標準的な身長と体重
3. 学歴又は経歴が良い
4. 自営業又は士業
5. 駅前での朝立ちする際、自分の顔写真付いた自作のビラを1時間あたり10枚以上配れる

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/19 17:58:54.45 V8VkRmn+0.net
オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、歴代国交大臣公明党は島国日本にコロナ運び入れて何十万人にも殺傷しているわけだが
URLリンク(dotup.org)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/20 12:01:58.97 /NL3MDKh0.net
URLリンク(www.nikkei.com)
エプソンサービスはエプソンの豊科事業所(長野県安曇野市)に本社移転

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/26 16:07:48.23 cfVu22at0.net
オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて何十万人にも殺傷している公明党幹部も皆殺しにしろ
URLリンク(dotup.org)

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 18:02:20.48 163ee6gD0.net
「安曇野」ナンバー 安曇野市、池田町、松川村、生坂村で推進 7月にも協議会発足
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
自動車のナンバープレートに独自の地名を表示する「ご当地ナンバー」として
「安曇野」(仮称)の導入を目指す安曇野市は17日、池田町、松川村、生坂村の町村長を市役所に招いて懇談会を開き、
4市町村が連携して取り組みを推進する方針を確認した。
それぞれの議会6月定例会で意向を聞くなどし、
7月上旬にも4市町村の代表らでつくる協議会を発足させて具体的な進め方を検討する。
ご当地ナンバーを複数市町村で導入する場合、
軽自動車を除く自動車登録台数が5万台以上(単独市町村は10万台以上)といった要件がある。
4市町村の登録台数を合わせると5万台を超える。
太田寛市長は懇談会で
「安曇野の名前が全国的にも知られてきており、観光誘客、移住交流、地域振興にも有効に活用できる。
4市町村が一緒になって進めることに意義がある」と協力を呼びかけた。

平林明人・松川村長は「(村内にある)安曇野ちひろ美術館も安曇野の名称を使っている。いいと思う」。
甕聖章・池田町長は「池田も安曇野だという意識が高まる」。
藤沢泰彦・生坂村長は「旧明科町と歴史的なつながりが強い。4市町村が連携し、地域振興に取り組んでいける」と、
いずれも協力姿勢を示した。
ご当地ナンバーの申請には地域住民の合意が必要になるため、協議会で住民の意向を確認する方法を検討。
ナンバーの表記や図柄なども協議する見通しだ。
11月末までに県を通じて国土交通省に導入の意向を表明し、来年3月末までに申請する。
申請が認められれば、2025年5月ごろに交付が始まる。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 15:59:43.41 EzFEptsp0.net
どうして日本が世界最悪の腐敗国家になったのか
それはお前らが海外のように税金不払い運動すらしない北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような奴隷体質だからだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2805934.jpg

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 15:55:42.59 cIu8+zAI0.net
那覇はいいけど辺野古はヤダだのダブスタほざいて日本から血税ふんだくりたいだけの羞恥心ゼロの寄生虫島琉球民はいい加減独立宣しろや
国防がどうたら脅されてんだろうけど、国民を人間の盾にして利権に執着してるゼレンスキーら地球に湧いた害虫公務員の本質を理解しろよ
拳銃、スティンガー、手榴弾にと全国民が武装する以上の国防なんてこの世に存在しねえんだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2806726.jpg

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 15:18:44 fbs0ceww0.net
税金泥棒テロ政府が航空機バンバン飛ばしてウイルス輸入してオウム顔負けでバラまいていながら、
ワクチンだの税金投入だの白々しくてマッチポンプ丸出しで利権貪り尽くしてて気持ち悪くて反吐が出そうだよな
://dotup.org/uploda/dotup.org2807569.jpg

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 16:25:27.88 DSfLdhXR0.net
那覇はいいけど辺野古はヤダだのダブスタほざいて日本から血税ふんだくりたいだけの羞恥心ゼロの寄生虫島琉球民はいい加減独立宣しろや
国防がどうたら脅されてんだろうけど、国民を人間の盾にして利権に執着してるゼレンスキーら地球に湧いた害虫公務員の本質を理解しろよ
拳銃、スティンガー、手榴弾にと全国民が武装する以上の国防なんてこの世に存在しねえんだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2808598.jpg

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 15:21:05 nGrJCu4w0.net
土砂崩れ、洪水、大雪にと災害連発してるのは殺人組織公明党が海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させているのが原因だって理解してるよな?
://dotup.org/uploda/dotup.org2811176.jpg

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 15:33:00.68 QDJCxghP0.net
オウムはサリンばら撒いて13人殺して幹部全員皆殺し、島国日本にコロナ運び入れて何十万人も殺傷している公明党幹部も皆殺しにしろや
://dotup.org/uploda/dotup.org2811965.jpg

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/26 16:27:02.58 qmfNhaMx0.net
被害者である国民から税金強奪して、加害者であるコロナ運び入れてるJALだのANAだのテロリストに税金使いまくりの腐敗テロ国家日本
https://dotup.org/uploda/dotup.org2812807.jpg

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 14:35:24 T84KOZpp0.net
アクシアル傘下の原信、長野県に安曇野店 中信地域で初
URLリンク(www.nikkei.com)

アクシアルリテイリング傘下の原信は28日、長野県安曇野市に安曇野店を出店する。
中信地域への出店は初めてで、長野県内では6店舗目となる。

日本海から鮮度の良い近海魚を豊富に品ぞろえした「日本海魚市場」やサラダ売り場「365×3サラダライフ」 などを展開する。
営業時間は午前9時から午後10時までで、年中無休。
地元菓子店の和洋菓子のほか、地元のみそ漬け、豆腐など、地域の商品を多数販売する。
カフェコーナーも48席設け、専用窯で焼き上げた本格ナポリピザや
やわらかく香ばしい店内製造の食パン、自家製の濃厚とろけるプリン「とろぷり」も販売する。

レジでは商品の袋詰めサービスを展開する。
顧客のショッピングバックやマイバスケットにも袋詰めする。
クーポンや買い物情報を配信している原信ナルスアプリを通じ、安曇野店限定の企画も実施する。

安曇野店は、南花見田開発(長野県安曇野市)がデベロッパーとなるショッピングセンター(SC)の
あづみ野インターパークの中核店としての出店となる。
SCの敷地面積は6万4755平方メートルで、769台分の駐車場も備える。
今後、ホームセンターや家電量販店、飲食店なども相次ぎ出店する計画だ。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/27 15:20:18.51 M8TeXIml0.net
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2813443.jpg

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 22:45:28.93 OmL8FpFS0.net
URLリンク(www.shimintimes.co.jp)
安曇野市は豊科南穂高の市道で本年度、環状交差点「ラウンドアバウト」の建設に着手する。
交差点内が時計回りの一方通行になる信号機のない円形の交差点で、
完成すれば豊科・堀金烏川境の第1号に次いで市内2カ所目。
緊急時はヘリポートになる県民豊科運動広場と市防災広場を結ぶ物資輸送路に位置しており、
災害で停電になっても円滑な通行が可能になる。
交差点は県道豊科大天井岳線の防災広場北交差点から約600メートル北側にある。
7月にも着工の予定で、年度内の完了を目標にしている。
工事中は車両通行止めだが、歩行者は通ることができる。
ラウンドアバウトの設置は、市が令和元年度から4年計画で取り組んでいる道路改良事業の一環。
昨年度までに防災広場北交差点以北の約600メートル区間で歩道新設を含む拡幅工事が完了した。
本年度は、交差点のラウンドアバウト化と東西方向の市道など計約300メートル区間の拡幅を予定する。
建設整備課は「交通量の多いところなのでなるべく早く完了させたい」とする。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 16:10:34.89 GIV8NwVv0.net
市長が言ってる、大河ドラマで臼井吉見の「安曇野」は無理があると思うわ
せいぜい朝ドラで相馬黒光ならまだしも

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 21:47:30.56 kYeU+BUq0.net
市区町村議員選挙
男の場合
減点事項
1.議員報酬がその人の経歴と比較して不釣り合いなタイプ。立候補する市区町村の大卒採用試験には受かりそうにない人が多い。難しい漢字知らなそう。
2.議員となると生活水準があがるタイプ。何に使っても勝手だが、御里が知れる使い道する人。
3.引退(落選含)した後、企業等への再就職困難そうなタイプ。政治家秘書出身に多い。工場等の短期バイトを転々とね。そもそも社会人時代もパッとしなかった人。
4.若いのに、太っているタイプ。人前に立つのだから痩せなさい。
5.駅立ち出来ないタイプ。普通のビジネスパーソンに引け目を感じている。貧相な体格のタイプに多い。可愛げない人。
6.女の子にモテないタイプ。議員になってからモテて結婚する。万が一落選したりすると無職になってからまた出馬再チャレンジするのかな?周りは諦めたほうが良いと思っている。子供いたら、特に困る。
7.めちゃくちゃ狭い地域のことしか関心ない人。会って話す話題が町内会か農業や漁業や消防団等しかない。若くても田舎者なんだと思う。世間が狭い。みんなが関心ある地域経済や経営者の目線を持てない人。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/08 20:53:16.99 hRfqzt7X0.net
小説「安曇野」NHK大河ドラマ化目指す 安曇野市が実現向け9、10月に懇談会
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
安曇野市は8日、太田寛市長が構想する市出身の作家臼井吉見(1905~87年)の大河小説「安曇野」のNHK大河ドラマ化を目指し、
9、10月に東京都と同市で関係者と市長による懇談会を開くと発表した。
実現への機運を高め、今後の誘致活動への意見や提言を募る。
小説は彫刻家の荻原碌山(ろくざん)(守衛(もりえ))や、新宿中村屋を創業した相馬愛蔵・黒光夫妻、教育者の井口喜源治ら、
安曇野ゆかりの人々の群像を中心に、明治から昭和にかけての激動する社会や文化、思想などを描いている。
東京では9月30日に開き、新宿中村屋や新宿歴史博物館などの関係者が出席する。
安曇野市では10月17日に開催。
市内の碌山美術館や井口喜源治記念館、臼井吉見文学館の関係者のほか、荻原や臼井、相馬家ゆかりの人を招く。
市政策経営課は「誘致活動を通じて若い人にも安曇野の先人たちの多大な功績を広く知ってほしい」としている。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 15:45:20.44 BjhdUdHN0.net
安曇野をウオータースポーツの拠点に 市長が施設整備方針示す
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
安曇野市の太田寛市長は13日の市議会9月定例会一般質問に答え、
水郷で知られる明科地区にカヌーやラフティングといったウオータースポーツを軸とした
アウトドアスポーツの拠点施設を整備する方針を明らかにした。
明科は1級河川の犀川など河川環境に恵まれており
「ウオーターフロント(河岸の土地や水辺)で市民や観光客が憩える場にしたい」と意欲を示した。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 16:18:12.40 mx4DMB6i0.net
スクランブルから逃げるな  09/14 16時18壺

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/23 10:14:11.21 3LSNoII10.net
「コメリパワー安曇野店」 きょう23日開業 長野県内の店舗で最大
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
ホームセンター大手のコメリ(新潟市)は23日、安曇野市豊科南穂高に「コメリパワー安曇野店」を開業する。
同社の県内での出店は小規模な「コメリハード&グリーン」を含め53店舗目。
金物工具や建築資材、家具、園芸用品などを販売する。
売り場面積は県内店舗最大の9235平方メートル。
洗面化粧台やシステムキッチンなど住宅設備機器も販売し、取り付けや交換工事を受け付ける。
営業は午前9時~午後8時。26日以降、建築資材や工具などは
午前7時から販売する(日曜は午前9時から)。不定休。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
SCRUBBING BUBBLE MATTER?  09/23 11食15口

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 19:28:02.43 FJwVQ7LB0.net
安曇野ナンバー導入へ 住民7割超賛成、知事に要望書
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
安曇野市と生坂村、池田町、松川村は五日、安曇野市役所で開いた第二回安曇野ナンバー検討協議会で
「安曇野」の名と図柄が入ったご当地ナンバーを導入する意向で一致した。
住民アンケートで七割以上の賛成が得られた。
同日付で知事に導入の要望書を提出。
県は十一月末までに国に導入の意向を表明し、スケジュール通りに進めば、
二〇二五年五月にも新ナンバーが交付される。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 20:30:54.99 1sAtqsUB0.net
Scalable Matter?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/29 16:58:24.37 +Ddi+yOY0.net
URLリンク(www.nhk.jp)
ブラタモリ #223「安曇野」◆初回放送2022年11月26日◆
「安曇野~安曇野は、ファン多し!~」
今回の舞台は安曇野。北アルプスと清流が織りなす美しい風景になぜ多くの人が魅了されるのか、
タモリさんがブラブラ歩いて解き明かす▽安曇野の“ファン”が続々登場!
「ブラタモリ#223」で訪れたのは長野県の安曇野。
旅のお題「安曇野は、ファン多し!」を探る
▽わさびファン必見!日本一のわさび農場へ
▽秘伝!タモリ流わさびアイスレシピ
▽東京ドーム440杯分の水が湧く!?カギは“扇状地”にあり!
▽地質ファンもビックリ!白い川と黒い川の秘密
▽かんがい施設ファンの憧れ!米作りの“不安”を一掃した「山に向かって流れる水」とは?
▽安曇野ファン第一号はなんと海の民だった?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/16 20:34:51.83 PqY6UCxp0.net
二つの難病同時手術成功、世界初 8カ月の女児に、長野県立病院
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
長野県立こども病院(長野県安曇野市)は16日、
指定難病を含む二つの先天性疾患を抱える生後8カ月の女児に対し、
9月に3手術を同時に行い、世界で初めて成功したと発表した。
術後の経過は良好で、女児は17日に退院する予定。
今後の診断で異常がなければ、日常生活に支障はなくなるという。
女児の病気は心臓の左右の心室が入れ替わり、
心不全や不整脈を発症する恐れがある指定難病の「修正大血管転位症」と、
下半身に十分な酸素を含む血液が送れず、生命の維持が困難になる「大動脈弓低形成」。
二つの疾患を別々に手術したケースが欧米では数例あるが、同時手術の実施例はなかった。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/18 22:35:37.31 v8ZlcmHM0.net
安曇野「無印良品」が25日開店 売り場面積は県内最大
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
安曇野市穂高の商業施設「穂高ショッピングパーク」内に二十五日、
「無印良品 ツルヤ安曇野穂高」が開店する。
無印良品を展開する良品計画(東京)によると、
同市内では初、県内で六店目の出店で売り場面積は県内最大となる。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 22:26:45.77 uQxcehvu0.net
穂高広域施設組合 あづみ野ランド大規模改修に債務10億
工事入札は23年2月までに実施予定
穂高広域施設組合(管理者・太田寛安曇野市長)は11月17日、
2022年第2回組合議会定例会に上程した一般会計補正予算(第1号)案で、
余熱利用施設「あづみ野ランド」大規模改修事業に限度額10億円の債務負担行為を設定した。
改修工事は、23年2月までに入札を実施し、業者決定の後に2月定例会で契約議案を上程する予定。

穂高広域施設組合 し尿処理施設の移設や旧ごみ処理施設の解体
22?32年度までの事業計画で方向性
穂高広域施設組合(構成市町村:安曇野市、池田町、松川村、生坂村、筑北村、麻績村)は、
2022年度から32年度までの事業計画をまとめた。
同計画では、組合の課題となっている「し尿処理施設の移設」「旧ごみ処理施設の解体」などの方向性を示した。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/24 15:02:40.94 tSvGyqH50.net
安曇野市 12月補正予算案で3億6400万を追加
アウトドア拠点の整備構想に債務1500万
安曇野市は、市議会12月定例会に上程する2022年度一般会計補正予算(第5・6号)案の概要を11月22日に明らかにした。
第5号で歳入歳出それぞれに5200万円、第6号で同3億1200万円を追加する。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 11:48:34.12 5RF/QnOq0.net
安曇野市23年度予算案 子育て環境の整備推進 認定こども園建設や塾費用補助
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
安曇野市は13日、総額456億5千万円の2023年度一般会計当初予算案を発表した。
合併自治体を対象にした有利な借金「合併特例債」の発行期限が25年度に迫っているのを受けて、
子育て・教育関連施設の整備事業費をまとめて計上し、前年度当初比7・0%増で過去最大を更新。
子育て支援に加え、新型コロナからの回復を目指す観光業の振興にも重点を置いた。
子育て・教育関連施設は、三郷東部、三郷西部など認定こども園4園の建設・改修費を盛り、
放課後児童クラブ5カ所の整備費用も計上した。
子育て支援では他に、生活保護世帯の小中学生の学習塾や習い事にかかる費用を補助。
子ども食堂の開設や運営に対する補助も新設する。
観光振興では、インターネット上の仮想空間「メタバース」を活用して市の魅力を発信する事業を始める。
また、明科地域で計画するカヌーを核としたアウトドアの拠点施設の基本構想策定に1500万円を計上した。
昨春に安曇野市内の新設区間の事業化が決まった地域高規格道路「松本糸魚川連絡道路」(松糸道路)への
アクセス道路整備を進める他、
新たな産業用地を確保するため候補地の調査に着手する。
歳入は、新型コロナからの回復などを見込み市税が3・9%増の116億6100万円。
地方交付税は3・7%増の117億7千万円、借金に当たる市債は62・0%増の61億8500万円とした。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/22 11:56:31.95 5RF/QnOq0.net
>>83
安曇野市の23年度当初予算案は、
発行期限が迫った合併特例債を活用したハード事業を盛り込み、過去最大規模となった。
返済額の7割を地方交付税に算入する形で国が負担する合併特例債は自治体にとって有利な起債(借金)とされ、
市が重点施策に位置付ける子育て環境の整備を一気に進める狙いがある。
市は当初予算案で認定こども園4園の建設・改修に19億円近くを盛った。
市の貯金に当たる財政調整基金の23年度末残高は、22年度末と同程度の53億6千万円余を想定する。
23年度末の市債残高は22年度末比3億6千万円余増の395億円を見込む。
市長は「子育て、福祉関連の施設整備は必ずやらなければならないもの。
合併特例債を活用し、市の財政運営に影響しないよう配慮した」とする。
今後、人口減少などで税収の大きな伸びは期待できない一方、
合併前の旧5町村が整備した公共施設の老朽化が進み、維持管理費がかさんでいく。
持続可能な財政を維持しつつどのように市の魅力を高めていくか。
特例債の発行期限後をにらみ、事業の見極めがますます重要になる。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 11:26:52.35 aaJ8Aj/y0.net
JR「安曇野駅」に改称、議会で論議 市議が提案、市長は慎重
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
「松本駅」や「飯田駅」のように、安曇野市内に十一あるJR駅の一カ所だけでも、
市名を入れた「安曇野駅」に名称変更できないか
―観光戦略としてのそんな提案が三日の定例市議会一般質問であった。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 11:29:48.86 aaJ8Aj/y0.net
>>85
中日新聞の紙面では
費用と住民の合意形成が無理とのこと

87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/07 19:08:58.23 /FVwU7IU0.net
エア・ウォーター、熱制御機器を増産 長野の新工場稼働
産業ガス大手のエア・ウォーターは半導体製造装置向けの熱制御機器の生産能力を5割増強した。
子会社の日本電熱(長野県安曇野市)が建設を進めてきた新工場が完成し、7日稼働した。
世界的な半導体需要の拡大に伴う半導体製造装置メーカーの増産の動きに対応する。
日本電熱の安曇野本社工場内に約35億円を投じて建設した新工場棟が稼働した。
鉄骨2階建てで延べ床面積は約6200平方メートル。
既存工場にあった熱制御機器製造ラインを移設・増強して生産効率も高める。
URLリンク(www.nikkei.com)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/14 12:14:37.97 2L67HkWL0.net
松糸道路の接続市道整備 安曇野市が計画 明科地域800メートル
URLリンク(www.shimintimes.co.jp)
安曇野市は、松本地域と新潟県糸魚川市を結ぶ地域高規格道路・松本糸魚川連絡道路の市内新設区間(安曇野道路)に関連し、
出入り口と国道19号を結ぶアクセス道路の整備を明科地域に計画している。
現道を広げて松糸道路や明科地域にアクセスしやすくし、
アウトドア拠点に位置付ける明科地域の活性化につなげる考えだ。
市道明科4036号線の約800メートル区間が対象で、
事業は令和5~10年度の6年間を予定する。
総事業費は約11億円を見込む。
計画では、センターラインのない車道幅5~6メートルの現道を、
車道幅6・5メートルにして2車線化する。
歩道については、地域の意向を確認して検討する。
アクセス道路の選定に当たっては、市道と堤防道路の4本を比較検討した。
市は明科4036号線を活用する理由について
▽JR明科駅周辺や明科地域の各地から短い距離でアクセスできる
▽現道の幅員が比較的広くてほぼ直線
▽改良の規模をできるだけ小さくできる
▽養魚場やワサビ田など大規模で代替困難な補償を伴わない―などを挙げている。
アクセス道路の整備により、松糸道路と明科地域のアクセス性が向上するほか、
救急医療施設への搬送時間の短縮が見込まれる。
長野道に新設されるインターチェンジ周辺の渋滞緩和などの効果も期待されるという。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/17 19:37:24.31 nniI7Aqk0.net
安曇野の技術力を見て、知って 7社のコネクターやフィルタなど展示
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
安曇野市内に拠点がある製造業7社の製品を紹介する展示会
「安曇野の工業技術―MONOZUKURIと美―」が18日、市穂高交流学習センターで始まる。
同市の碌山美術館が「高い技術力で生産された製品に宿る造形美を紹介したい」と企画。
学芸員が展示方法を考え、美術品同様、ケースに入れ、性能や開発過程を解説するパネルとともに並べた。
コネクター製造の本多通信工業(東京)は自社のコネクターや関連部品を組み合わせ、
貨物車が湖畔の街を走る鉄道模型のような展示を披露。
他に、電子部品製造のアズミ村田製作所(安曇野市)がノイズ除去フィルタを、
精密減速機製造のハーモニック・ドライブ・システムズ(東京)が火星探査機に搭載された減速機を出品した。
17日はオープニング式典と内覧会があった。
入場無料。26日まで(20、22日は休館)。午前9時~午後6時。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/20 21:53:26.92 bre2X1mZ0.net
総合技術新高誘致に意欲 松川 村長「駅近くに広い土地」
URLリンク(www.ohitotimes.co.jp)

県の高校改革で池田工業高校・穂高商業高校・南安曇農業高校を統合して新設する
安曇野総合技術新校(仮称)について、
松川村の平林明人村長は17日、新校誘致に意欲的な姿勢を見せた。
村議会3月定例会の一般質問で答えた。

平林村長は誘致の考えがあるかとの質問に「あります」と答弁。

いち早い用地確保については「努力いたします」とするにとどめ、
「まだ新校設立は決まっておらず、タイミングを見てやらなければならない。
県議などと相談しながら力強く頑張りたい」と答えた。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 11:47:52.98 4nryDrdj0.net
2025年度用地分譲を目指す新たな工業団地 安曇野市穂高北穂高で検討
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
URLリンク(image.shinmai.co.jp)
安曇野市は20日、新たな工業団地の候補地として、
穂高北穂高の青木花見産業団地と島新田工業団地の隣接地を検討していると明らかにした。
市が両団地周辺26ヘクタールの地権者らに意向調査し、
今夏までに5~10ヘクタールの開発候補地を決める。
2025年度の用地分譲を目指す。
同日の市議会経済建設委員会協議会で説明した。
市は既存の7カ所の工業団地に空きがなく、進出ニーズが高いことから、造成を検討。
両団地とも、事業化が決まった中信地方と新潟県を結ぶ地域高規格道路「松本糸魚川連絡道路」沿いに位置し、
長野自動車道へのアクセスが10分圏内となることから選定した。
開発は民間事業者から候補地における開発計画を募集、選定し、連携協定を締結して進める。
市は周辺インフラの整備などを、民間事業者は用地取得や造成工事、分譲を担う。
地元への説明や進出企業の誘致などは両者で行う。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/29 21:51:33.75 eb04OFDE0.net
VAIO、独立10年目の路線変更 初心者向けで成長めざす
URLリンク(www.nikkei.com)
PCメーカーのVAIO(長野県安曇野市)は29日、6月から初心者向けの新製品を発売すると発表した。
小型軽量の高機能モデルしかなかったが、機能を絞り価格を3?4割程度安くした。
大画面にしバッテリーの寿命を長くするなど、初心者が重視する機能を強化した。
ソニーから独立後は法人向けに特化し経営は安定してきたが、国内市場は頭打ちだ。
独立から10年目の挑戦で、成長を加速できるか。
29日に都内で開いた発表会で、社長は「ソニーから独立して初めて違った路線の製品を出す」と強調した。
新たに発表した新製品は、PCに詳しくない初心者向けを打ち出した。
大きな画面で見たいという人が多く、新製品は16型で従来品より11%大きくした。
バッテリーの寿命が気にならないように、TDKと共同で劣化を防ぐ機能を強化した。
VAIOは赤字続きのソニーのPC事業が分離され、2014年7月に設立した。
独立後は薄くて軽いノートパソコンを武器に法人営業に集中。
ソニー時代の14年3月期に4182億円あった売上高は
19年5月期には228億円と約20分の1になったが、最終損益は6億円の黒字と業績を改善してきた。
ただ、物価上昇や新型コロナウイルスの巣ごもり需要の反動もあり、
電子情報技術産業協会(JEITA)によると、
23年の世界のパソコンの需要見通しは22年比8%減の2億4100万台に落ち込む。
半導体不足なども響き、22年5月期の最終損益は3億2800万円の赤字となった。
社長は従来の高級路線では「顧客層の裾野が広がっていなかった」と語る。
オープン価格だが新製品の想定価格は13万円台からと、自社の高機能品より「3?4割程度安い」。
価格を抑えて初心者の需要も開拓し、24年5月期には全体の出荷台数のうち4?5割を目指す。
同社はソニー時代から「世界初」の最軽量など高機能を追求して熱烈なファンを生み出してきた。
あえて高機能とは違う路線を打ち出した戦略が奏功するか。
独立10年目の挑戦は、今後のVAIOの成長を占う。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/07 12:25:33.51 nSNRnAi30.net
長野県候補者で外務省の掃きだめ鮮省庁出身の候補者はどこ?
首都圏は周知の事実なので「外交官、航空会社勤務」なんてのは
怪しんで落とす。気をつけないとね。
他のキーワードは、総務省、文科省、厚、最も危険な国交省関係者。
信濃の国が消失でぃてしまう。中抜き中抜き汚職。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/17 23:48:52.25 vQIuI4Ld0.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
じゃお
バックが右翼団体だったわけで
ここは裏掲示板でも匿名でもないぞ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 16:07:18.76 sZeuIxGT0.net
5ちゃんに会社の不満を書き込むのは
実名で人事部にメールするのと同じだからな
5ちゃん運営、ネット対策業者、人事部。全部裏では手を組んんでるのです
昔に2chで企業を叩いてたプロが
今は企業に雇われたネット対策業者になってる
総会屋の歴史と同じやな
最初は「あの会社は売国奴だ!」と揺すりたかりしてた右翼が
企業から金をもらえると企業の親衛隊になった
ネット総会屋の歴史

96:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 23:59:46.40 SktZJUgj0.net
2025年に長野県内Suicaエリア拡大 篠ノ井、信越、大糸線の23駅
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

JR東日本長野支社は20日、交通系ICカード「Suica(スイカ)」の県内における利用可能エリアを
2025年春(予定)に拡大し、新たに篠ノ井・信越線の田沢(安曇野市)-長野間、
大糸線の北松本-穂高(同市)間の計23駅でも使えるようにすると発表した。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/09 19:27:48.91 wUyJOcKp0.net
2011年 セイコーエプソン 広丘事業勤務時代に上司(飯坂英仁)の命令による一人の社員をターゲットにした数人による
集団パワハラの被害を受けました。
原因は課長(飯坂英仁)にたった一言反論したことです。
加害者(セイコーエプソン社員)
上司(課長) 氏名 飯坂英仁
リーダー 氏名 保坂宏行
同僚 氏名 若林淳一
元同僚 氏名 佐々木仁
主に保坂宏行 氏が1ヶ月以上、被害者にまとわりついてハラスメントを実施
他、課内のメンバーによる集団嫌がらせ
被害者はメンタル休職
エプソン伝統の社内村八分嫌がらせですね
泣き寝入りしてはいけない


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

278日前に更新/67 KB
担当:undef