【水素特区】徳島県政御意見箱 @5【参院合区】 at MAYOR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 00:47:00.48 dFsN3/yX0.net
「去年は6月から9月にかけて災害が相次ぎ、大規模災害が常態化、広域化している。
この国難ともいえる災害を新たな課題として対応するため、切れ目ない施策展開を図ることとした」
災害が起きたら、うんこは川に垂れ流ししろってことだな。男は立ちション、女も立ちションしろってことなんだな(笑
水道ダメになったら、大腸菌がたくさんある川の生水を飲めということだな(笑
都市ガス切れたら、家の前で七輪で、サンマを焼けと言うことだな(笑
30万人、吉野川で洗濯か(笑
きっと夜は、ロウソクで生活なんだな。
冬に災害が起きると風呂代わりに寒中水泳か。寒空の中で、凍え死にそうだなw
まさに、切れ目が無いというのは逆に褒め殺しになってしまうわ(笑
ところで、災害で家を失った人に配布する一時金は何百億円、県にはあるか?
これでは、長年、県政を私物化してきた能無し、税金の無駄遣いと、言われても仕方ないよ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:12:58.34 dFsN3/yX0.net
災害対策の予算は箱物ばかりに頼らずに、これまでまじめに働いてきた人が
突然被災をしたとき、いち早く、普通の生活に戻れるための予算を組んでるのか?
産廃の処理場くらいは増やしとけよw
ボランティアにできるだけ頼らないで済む政策を組んどけよw
小泉政権下の時に地方切り捨てで国の補助金が無かった時に、生活弱者ですら税金の取り立てを厳しくした
過去の悪行を、そして僕は貴方の本質を忘れていませんよ。
徳島県民がITバブルの恩恵を受けず、一番大変な時に、一番やってはいけないことをやってしなった過去。
また再び同じ過ちを繰り返すのだろうか?
大災害が起こると、県南のかなりの人は生活基盤を失い、生活弱者となると予想されます。
東南海地震が起きる前に、飯泉さん、お疲れさまでした。さようならw
さらば無能な民主主義先進国で起こった独裁政治。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 01:40:43.56 dFsN3/yX0.net
まー、だけど南の県議に比べたらマシかぁ。
あれは語る価値もない。
回りの人間が相当悪い。だまし討ちが多い。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 11:35:27.63 dFsN3/yX0.net
借金踏み倒しして引っかけたり、いわれの無い請求を吹っ掛けさせたり、自分に反対する相手に
下請け業者の従業員の子供を自転車で突っ込ませて粛清したり、という噂すらあるwww
長年、父が町長、息子が県議会議員をしていたら、やっぱり自分自身が言わなくても周りの人間が
行うことってあるからねー。あの事故は重機の事故の時の保険金の事務的な経験者が仕組んだのか?。
南、笑える。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 17:33:56.76 dFsN3/yX0.net
従業員の給料をピンハネして、貞光町を困窮せしめた、あの方か・・・

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 17:35:01.27 dFsN3/yX0.net
高松から税務署が来て、その一週間後くらいに事務所が火事になって証拠隠滅を図ったという
噂のある、あの方か・・・

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/19 17:38:03.85 dFsN3/yX0.net
県議になったら、よほどの金額、よほどの証拠がない限り、税務署が手を出しにくくなる
ということで、県議になったというあの方か・・・

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 11:09:24.13 YbGka05/0.net
あー、そういや、南の県議の叔父が昔、不動産の土地の名義を無断で改ざんか土地の名義を
勝手に変えたということで刑務所か留置所に入ったとか言う話を聞いたことがあるなー。
美馬市、美馬郡の土地の所有者は気を付けるべし。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 11:14:39.06 YbGka05/0.net
いま、町のゴロツキを使って、いわれのない請求を吹っ掛けている連中がいるんだが・・・
みなみ一派w
被害は美馬郡から美馬市へと波及すると思われる。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:48:02.07 YVqXgGWV0.net
徳島市議選 立候補予定者説明会02月20日 17時17分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
4月の統一地方選挙の後半戦で投票が行われる徳島市議会議員選挙の立候補予定者を対象にした説明会が市役所
で開かれ、定員30に対し42の陣営の関係者が出席しました。
初めに市選挙管理委員会の中畑英美子委員長が「市議会議員選挙は市民にとって最も身近で関心も高い。
ルールを守って明るく正しい選挙に協力してほしい」と挨拶しました。
続いて選挙管理委員会の担当者が立候補の届け出の手順や選挙運動の注意点などを説明し、出席者は資料に目を
通したりメモを取ったりしていました。徳島市議会議員選挙は4月14日告示、21日に投票が行われます。
統一地方選挙の後半戦では、徳島市議会議員選挙の他、石井町、神山町、那賀町、牟岐町の4つの町で町長選挙が
行われ、小松島市、牟岐町、松茂町、北島町、佐那河内村の5つの市町村で議会議員選挙が行われます。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:09:18.61 YVqXgGWV0.net
三好市の予算案 豪雨復旧費など02月21日 07時46分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
三好市は、西日本豪雨からの復旧費や外国人観光客の受け入れ環境の整備費用などを盛り込んだ一般会計の総額
が247億円余りの新年度当初予算案を発表しました。
三好市の新年度当初予算案は、一般会計の総額が247億円4700万円と、今年度の当初予算案より3億760万円
率にして1.3%増えました。
主な事業は、西日本豪雨や台風による林業用施設などの災害復旧費に21億3980万円、老朽化した市役所の庁舎を
新しく整備する事業に5億7100万円、4つの支所を耐震補強したり新築したりする事業に4390万円が計上されています。
新たな事業として、外国人観光客の受け入れ環境を整備するため民間事業者が多言語の案内表示やトイレの洋式化
を進めるための補助金に200万円、観光地として人気を集めている「奥祖谷二重かずら橋」の1つを新しく架け替える
事業に830万円が計上されました。
この他、バス停から離れた場所に住む高齢者を対象にタクシー料金を助成してきた事業を、
新年度からは運転免許のない全ての高齢者と重度の障害者に対象を拡大するため5000万円を計上しています。
三好市の新年度当初予算案は、今月25日に開会する定例市議会に提出されます。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:10:45.13 YVqXgGWV0.net
阿波市の予算案 過去最大規模02月21日 07時46分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
阿波市は、認定こども園の整備や図書館と公民館の改築などの費用を盛り込み、総額で212億円と過去最大となる
新年度の当初予算案を発表しました。
阿波市の新年度の当初予算案は、一般会計の総額が212億4300万円と、今年度当初予算より29億3500万円
率にして16パーセント増えました。
背景には大型事業が重なったことがあり、市によりますと、一般会計の総額は過去最大規模だということです。
主な事業は、認定こども園6施設を建設する費用に17億円余り、土成図書館と公民館の改築事業に6億5000万円余り、
来年春にオープンを目指している運転免許センターなどが入る旧阿波市役所の改装費用に5億6000万円余りなどと
なっています。
このほか乗り合いバスの実証実験費用として2500万円余りや、市内にある三木武夫・元首相の実家を解体した
あとの敷地に、お遍路さんが利用できるトイレやベンチを設ける「おもてなし公園」におよそ6000万円などが計上されています。
阿波市の新年度予算案は、今月25日に開会する定例市議会に提出されます。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:46:16.89 j/YywcvG0.net
美馬市の新年度予算案02月22日 07時06分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
美馬市は移住促進拠点の整備や民間企業と連携した健康づくり推進事業などを盛り込んだ、新年度の当初予算案を
発表しました。
美馬市の新年度の当初予算案は、一般会計の総額が194億3000万円と今年度当初予算より1800万円、
率にして0.1パーセント増加しました。
主な事業は、移住者を呼び込むための住宅や交流施設といった移住促進拠点を脇町小星地区に整備する事業など
に1億3500万円余り、大塚製薬、サッカーJ2・徳島ヴォルティスと協力して、トレーニング指導や栄養食の支給などを
通じて市民の健康づくりを推進するプロジェクトに1590万円などとなっています。
このほかにも、災害などによる断水に備える車両一体型給水タンクの購入に1770万円余り、木屋平地区などで製作
が進められている、新しい天皇の即位に伴い行われる「大嘗祭」に納める特別な織物、「麁服」をめぐる行事や作業の
様子を記録し保存する事業に450万円が新たに計上されています。
美馬市の新年度予算案は、今月26日に開会する定例市議会に提出されます。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:47:25.27 j/YywcvG0.net
吉野川市 3年連続最大予算案02月22日 07時06分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
吉野川市は、市の中心部に体育館や図書館などの複合施設を建設する費用などを盛り込んだ、3年連続で過去最大
となる新年度当初予算案を発表しました。
吉野川市の新年度当初予算案の一般会計の総額は234億5590万円で、今年度より2億9000万円、率にして
1.3%増え、3年連続で過去最大となりました。
主な事業は、来年4月のオープンを目指しJR鴨島駅近くの病院跡地に体育館や図書館、それに地域交流センター
などの複合施設を建設する費用に31億8000万円余り、鴨島地区の幼稚園と保育園を再編し、来年4月の開園を
目指している認定こども園の整備事業に2億4000万円余り、老朽化した山川地区の図書館を改修する事業に
3000万円などが盛り込まれています。
これらの大型事業に伴い、市の借金にあたる市債の発行は35億円余りを計上し、市債残高は来年度末には268億円
余りと過去最大となる見込みです。
その一方で、貯金にあたる基金を22億8000万円取り崩すため、来年度末の基金残高は42億円と、過去10年で
最低となる見通しです。吉野川市の新年度当初予算案は、今月25日に開会する定例市議会に提出されます。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:52:55.83 j/YywcvG0.net
地震対策や保育所に予算 阿南市02月22日 15時28分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
阿南市は、南海トラフ巨大地震の津波に備えた避難場所の整備費用や新たに整備される民間保育所への補助などを
盛り込んだ、一般会計の総額で323億円余りの新年度、平成31年度当初予算案を発表しました。
阿南市の新年度当初予算案は一般会計の総額が323億円余りで、今年度の当初予算と比べておよそ20億円、
率にして5.8%減りました。
主な事業は、▽南海トラフ巨大地震の津波対策として、市の中心部に防災備蓄品を保管する倉庫や、
かまどとしても使えるベンチなどを設置した「防災公園」の整備費用に1億2200万円余り、
▽新たに開設される民間の保育所の整備補助の補助事業に1億7000万円余りを盛り込みました。
この他、▽去年9月に開設した市の夜間休日診療所の運営費の補助に2300万円余り、
▽市議会の模様をインターネットで配信するための事業などに130万円余りが計上されています。
阿南市の新年度予算案は来月1日に開会する定例市議会に提出されます。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 07:12:40.27 e2pV1EOi0.net
県議選 立候補予定者に説明会02月22日 17時27分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
統一地方選挙の前半として4月に行われる県議会選挙の立候補予定者に選挙運動の注意点を伝える説明会が県庁で開かれました。
説明会には13の選挙区で立候補を予定している46の陣営の関係者が出席しました。
県選挙管理委員会の担当者が投開票日までのスケジュールや立候補に必要な書類の書き方を説明し、
県警察本部の担当者が選挙運動を行う上での注意点などを述べました。
人口減少に伴って今回から、美馬市の「美馬第一選挙区」とつるぎ町の「美馬第二選挙区」を1つにする「合区」
が行われ、選挙区1つと定員1人が減って、選挙区が13、定員が38になりました。
説明会に定員を超える陣営が出席した選挙区は以下の7つです。
▽徳島選挙区が定員10に対して11陣営、▽鳴門選挙区が定員3に対して4陣営、▽阿南選挙区が定員4に対して5陣営、
▽阿波選挙区が定員2に対して3陣営、▽美馬選挙区が定員2に対して3陣営、▽名西選挙区が定員2に対して3陣営、
▽板野選挙区が定員4に対して6陣営です。
定員と出席した陣営の数が同じだったのは以下の6つの選挙区です。
▽定員3の小松島・勝浦選挙区、▽定員2の吉野川選挙区、▽定員2の三好第一選挙区、▽定員1の那賀選挙区、
▽定員2の海部選挙区、▽定員1の三好第二選挙区、です。これらの選挙区は無投票となる可能性があります。
県議会議員選挙は来月29日に告示され、統一地方選挙の前半として県知事選挙と併せて4月7日に投票が行われます。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 12:26:29.22 uoAHDpRJ0.net
小松島市の当初予算案過去最大02月27日 06時34分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
小松島市は、市内の公園を防災拠点として整備するための費用などを盛り込んだ過去最大規模となる新年度の当初
予算案を発表しました。
小松島市の新年度の当初予算案は一般会計の総額で169億2300万円で、今年度より10億2100万円、率にして
6.4%増え、予算規模は過去最大となりました。
主な事業では、災害時にヘリコプターが離着陸できるように日峯大神子広域公園を防災拠点として活用するための
用地取得などに2億7161万円、
国の補助金を活用して、市内のトマト農家が高度な農業用ハウスと選別施設を導入する費用の一部を助成する事業に
8億4015万円、
海上自衛隊小松島航空基地の周辺の浸水によるリスクを減らすため防衛省の補助金を活用して、新たにポンプ場を
整備するための費用に8200万円あまりを盛り込んでいます。
一方、小松島市では厳しい財政状況が続いていて、市の借金にあたる市債の発行は15億5960万円で、来年度当初
時点の市債残高は177億円と見込まれています。
小松島市の新年度の当初予算案は、来月4日に開会する定例市議会に提案されます。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/27 12:27:58.35 uoAHDpRJ0.net
「エシカル消費」の認知度向上02月27日 06時30分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
環境への配慮や地域貢献などを意識した「エシカル消費」について消費者庁が徳島県内の男女500人を対象に
アンケートを行った結果、「言葉を知っている」などと回答したのは34%あまりで昨年度の調査より8ポイント近く
増えたことがわかりました。
徳島県は消費者庁のオフィスが県庁内に開設されたことなどから、環境に配慮した商品を購入したり地産地消を
こころがけたりする「エシカル消費」を普及させる取り組みを県をあげて進めています。
こうした中、「エシカル消費」の認知度を把握しようと、消費者庁は去年10月、徳島県内の16歳から70歳の男女
500人を対象にアンケート調査を行いました。
その結果、「エシカル消費」を知っているか尋ねたところ「言葉や意味を知っている」か「言葉のみ知っている」
と答えた人は昨年度より7.8ポイント増えて34.2%となりました。
一方、エシカル消費につながる行動をしたいかという質問に対し「そう思う」と答えた人は昨年度より1.6ポイント増えて
7.4%となりましたが、逆に「そう思わない」と答えた人も昨年度より1.4ポイント増えて17.2%となりました。
消費者行政新未来創造オフィスの金子浩之参事官は「認知度の向上は見られるが、まだ疑問に思っている人も
いるので引き続きエシカル消費の意義を伝えることに力を入れていきたい」と話しています。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/05 17:08:17.49 PT/2++Yj0.net
藍住町議会 議員の飲酒運転陳謝03月04日 18時20分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
藍住町の町議会の定例会が4日開かれ、現職の議員が酒気帯び運転の疑いで警察に検挙され、辞職したことが報告され、
議長が町民に向けて陳謝しました。藍住町議会では4日、来年度の予算案などを審議する定例会が開かれました。
冒頭で森彪議長が、3日未明、矢部幸一町議会議員が町内で酒気帯び運転の疑いで警察に検挙されたことなどを
報告しました。
そのうえで森議長は「町民の皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。2度と
このような不祥事が起きないよう議員一同気を引き締め、町民福祉の向上に努めて参ります」と陳謝しました。
これに合わせて出席したすべての議員も起立して頭を下げて陳謝しました。このあと矢部議員が3日付けで辞職したことも報告されました。
藍住町議会では、去年4月にも当時議長を務めていた奥村晴明議員が酒気帯び運転の疑いで警察に検挙されています。
森議長は「現職の議員がまたも酒気帯び運転の疑いで検挙されるのは異常な事態だ。
これから議員全員が襟を正していかねばならない」と話していました。
80代の男性は「前の議長は議員を辞めていないし、議員の人にはもう少し自覚を持ってほしい」と話していました。
30代の女性は「飲酒運転は悲惨な事故につながるおそれがあるのでマナーを守ってほしい」と話していました。
また、50代の男性は「飲酒運転をするのは『自分は捕まらない、大丈夫だ』という思いがあるのではないか。
議会には再発防止を徹底してほしい」と話していました。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 09:03:55.39 S4SgCnNV0.net
統一選前に不在者投票の説明会03月05日 17時57分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
4月7日の統一地方選挙の前半で投票が行われる県知事選挙と県議会議員選挙を前に、病院や老人ホームなどで
行われる不在者投票について担当者に注意点を伝える説明会が5日、徳島市で行われました。
不在者投票は、投票日当日に投票に行けない有権者が事前に投票できる制度で、このうち都道府県の選挙管理委員会
が指定する病院や老人ホームなどに入院や入所している人は、その施設の中で不在者投票ができます。
5日は不在者投票が行われる県内の病院や老人ホームなどを対象に徳島市内で説明会が開かれ、170あまりの施設
の担当者が出席しました。
説明会では県選挙管理委員会の担当者が、投票を行う場所は、投票の秘密が保持されるよう配慮することや自分で
候補者名を書くことができない有権者を補助する場合は必ず、代理で記入する人と立ち会う人の2人一組で行うこと
など注意点を説明しました。
県知事選挙は今月21日、県議会議員選挙は今月29日にそれぞれ告示され、いずれも来月7日に投票が行われます
が、不在者投票はそれぞれの告示日の翌日から投票日前日の来月6日まで行われます。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/06 09:27:55.39 S4SgCnNV0.net
県営団地のダンパー安全を確認03月06日 07時45分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
去年、免震・制振用のダンパーの検査データに改ざんが見つかった小松島市の県営団地について徳島県は、
「安全性に問題はない」という第三者機関の調査結果を公表しました。
去年、全国各地で免震・制振用のダンパーの検査データに相次いで改ざんが見つかり、県内でも、小松島市にある
「県営小松島団地」1号棟の外側の壁にデータが改ざんされたダンパーが69基設置されていることが明らかになりました。
県によりますと、ダンパーを出荷した「川金コアテック」が第三者機関に依頼して検証した結果、
「施設の安全性に問題はない」ことが分かったということです。
仮に震度6強から7程度の地震が発生しても、建物は倒壊しないとみられ、県は、団地の入居者に検証結果を文書で
周知しました。
また、同じようにデータが改ざんされたダンパーを使用している徳島市の県立中央病院も、
メーカーが第三者機関を通じて検証を行ったところ、「安全性に問題はない」という結果が示され、
県が病院のホームページなどで公表しています。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/08 20:02:36.07 Y8jBPvC+0.net
元神山町議5人に有罪判決03月08日 17時27分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
選挙区に住む元議員に現金を渡したとして公職選挙法違反の罪に問われた神山町の元町議会議員5人に、
裁判所は執行猶予がついた有罪判決を言い渡しました。
いずれも元神山町議会議員の▼高橋和男被告(68)、▼細井成富被告(74)、▼相原浩志被告(72)、▼中西富士男被告(61)、
▼樫本雄一被告(70)の5人は、選挙区に住む元議員に現金あわせて50万円を渡したとして、政治家や候補者が
選挙区内の人に寄付することを禁じた公職選挙法違反の罪に問われていました。
判決で徳島地方裁判所の坂本好司裁判長は「議会への信頼を損ない、のちに町政が混乱する発端ともなった点を
見過ごすことはできない」と指摘しました。
その上で高橋被告について「無投票の選挙をもくろんで元議員に寄付を持ちかけ、他の被告にも提案するなど犯行を
主導し、動機は悪質だ」などとして禁錮6か月、執行猶予4年を言い渡しました。
残る4人の被告については「安易に寄付に応じたことは相応の非難に値する」などとして禁錮3か月、執行猶予3年を
言い渡しました。
被告の朝田啓祐弁護士は「5人の被告が判決内容を十分に理解した上で控訴するかしないか決めたい」と話しました。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 19:32:33.67 /tZJLX/F0.net
知事・県議選 投票用紙を交付03月11日 12時27分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
4月7日に投票が行われる徳島県知事選挙と県議会議員選挙に向け、県庁で投票用紙を市町村に交付する作業が
行われています。
徳島県知事選挙と県議会議員選挙の投票用紙は、2月に印刷が終わり、11日県庁で県内の市町村に交付する作業
が行われています。
県庁に集まった市町村の担当者たちは、県選挙管理委員会の合図とともに投票用紙を計数機にかけて枚数を確認し、
箱に詰めて持ち帰っていました。
県選挙管理委員会によりますと、今回の県知事選挙と県議会議員選挙で県内の市町村に交付される投票用紙は、
それぞれ65万5100枚で、前回、平成27年の選挙と比べて2450枚少ないということです。
投票用紙の数が多い徳島市は先月すでに交付が終わり、11日は阿南市や鳴門市など15の市町村に、
12日は美波町と美馬市の2か所で残りの市と町に交付されます。
投票用紙はそれぞれの市町村の選挙管理委員会が管理し、県内500か所の投票所と51か所の期日前投票所に
配られます。県知事選挙は3月21日、県議会議員選挙は29日に告示され、いずれも4月7日に投票が行われます。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 19:42:09.40 /tZJLX/F0.net
震災8年 県庁で黙とう03月11日 18時25分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
東日本大震災の発生から8年となる11日、県庁では犠牲者に哀悼の意を表す半旗が掲げられ、地震の発生時刻に
あわせて職員が黙とうをささげました。
徳島県庁では、東日本大震災の犠牲者に哀悼の意を表すため、正面玄関近くの掲揚台に半旗が掲げられました。
災害対策を担当する県の危機管理部では、およそ40人の職員が、地震が発生した午後2時46分に1分間の黙とう
をささげて犠牲者を追悼し、被災地の復興を祈りました。
県内からはこれまでに県や市町村の職員、それに民間病院の医療従事者などのべ2575人が被災地に派遣され、
いまも10人の職員が宮城県と福島県で復旧や復興の支援にあたっているということです。
県とくしまゼロ作戦課の北村幸司課長は、「徳島県においても南海トラフ巨大地震が懸念されているので、対策を
加速しなければならないと改めて思っています」と話していました。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 22:46:29.43 RSEo2yrb0.net
県知事選の事前審査03月12日 17時12分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
今月21日に告示される徳島県知事選挙に向けて、立候補の届け出に必要な書類の事前審査が12日に県庁で
行われました。
事前審査は、選挙の告示日の手続きがスムーズに行われるように、立候補の届け出に必要な書類をあらかじめ確認
するもので、12日は徳島県知事選挙の事前審査が県庁で行われました。
午前中、立候補を予定している3つの陣営の関係者が訪れて、選挙活動で使うビラや、供託金の納付を証明する書類
などを県選挙管理委員会の担当者に提出しました。
担当者は、名前や住所、生年月日などに間違いや記入漏れがないかや、ビラが公職選挙法で定められた規格に合致
しているかなどを1つ1つチェックしていました。
13日と14日の2日間は、県知事選挙と同じ日に投票が行われる県議会議員選挙に向けた事前審査が行われます。
県知事選挙は今月21日、県議会議員選挙は今月29日に告示され、いずれも来月7日に投票が行われます。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 10:19:09.23 hCQCoeyu0.net
立候補者ポスターの掲示板 設置03月13日 12時19分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
来月7日に投票が行われる徳島県知事選挙と県議会議員選挙に向け、徳島市で立候補者のポスターを貼る掲示板の
設置作業が始まりました。
県知事選挙は今月21日、県議会議員選挙は今月29日に告示され、いずれも来月7日に投票が行われます。
これを前に13日から徳島市で、立候補者のポスターを貼る掲示板の設置作業が始まりました。
市役所の隣にある公園の一角では、選挙管理委員会の担当者の立ち会いのもと、作業員たちが、すでに設置して
ある徳島市議会議員選挙のポスター掲示板の上に県知事選挙と県議会議員選挙用の掲示板を取り付けていました。
市議会議員選挙用の掲示板の方が大きいため、はみ出た部分はグレーの板で目隠しをして、5分ほどで設置作業が
完了しました。
市選挙管理委員会によりますと、県知事選挙と県議会議員選挙のポスター掲示板は、市内400か所に設置され、
来月7日に投票が終わったあとは板をはがし、来月21日に投票が行われる市議会議員選挙の掲示板として利用
するということです。
徳島市選挙管理委員会の村上大介主査は、「地域の代表を選ぶ身近な選挙なので、掲示板などで候補者をよく
確認してほしい」と話しています。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 13:32:17.94 hCQCoeyu0.net
共産・参院合区に松本氏擁立へ03月14日 06時56分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ことし夏の参議院選挙の徳島県と高知県の「合区」の選挙区について、共産党が、党高知県常任委員の松本顕治氏
を擁立する方針を固めたことが関係者への取材でわかりました。
ことし夏の参議院選挙の徳島県と高知県の「合区」の選挙区について、共産党は、立憲民主党、国民民主党、
社民党などと候補者の一本化に向けた協議を続けていますが、これまで決定には至っていません。
こうした中で、関係者によりますと、共産党の高知県委員会と徳島県委員会は、党高知県常任委員の松本顕治氏を
党の公認候補として、擁立する方針を固めたということです。松本氏は、福岡市出身の35歳。
おととし行われた衆議院選挙の高知1区に共産党公認で立候補しました。
共産党は、15日に記者会見を開いて松本氏の擁立を、正式に発表する予定にしています。
徳島県と高知県の「合区」の選挙区をめぐっては、自民党が、高知選挙区の現職、高野光二郎氏(44)を擁立することを
決めています。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 15:24:31.84 hCQCoeyu0.net
共産・参院合区に松本氏擁立へ03月14日 08時37分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ことし夏の参議院選挙の徳島県と高知県の 「合区」の選挙区について、共産党が、党高知県常任委員の松本顕治氏を
擁立する方針を固めたことが関係者への取材でわかりました。
ことし夏の参議院選挙の徳島県と高知県の「合区」の選挙区について、共産党は、立憲民主党、国民民主党、
社民党などと候補者の一本化に向けた協議を続けていますが、これまで決定には至っていません。
こうした中で、関係者によりますと、共産党の高知県委員会と徳島県委員会は、党高知県常任委員の松本顕治氏を
党の公認候補として、擁立する方針を固めたということです。
松本氏は、福岡市出身の35歳。おととし行われた衆議院選挙の高知1区に共産党公認で立候補しました。
共産党は、15日に記者会見を開いて松本氏の擁立を、正式に発表する予定にしています。
徳島県と高知県の「合区」の選挙区をめぐっては、自民党が、高知選挙区の現職、高野光二郎氏(44)を擁立する
ことを決めています。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/14 22:52:49.41 uWauYicX0.net
石井町議会が自主解散 選挙へ03月14日 17時14分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
徳島県石井町議会は、投票率の向上などを目的に、来月の統一地方選挙の後半で投票が行われる町長選挙に
合わせて町議会議員選挙を行うため、任期満了を待たずに解散する決議案を14日の定例議会で可決し、自主解散しました。
徳島県の石井町議会はことし8月に任期満了を迎えますが、町民の有志が去年9月、投票率の向上と経費削減など
を目的に、議会を自主解散して町長選挙と同じ日に町議会議員選挙を行うよう、町の人口のおよそ2割にあたる
4367人の署名を集めて提出し、町議会で協議が重ねられてきました。
これを受けて3月定例議会最終日の14日、議員から解散決議案が提出され反対と賛成の立場から討論が行われました。
このうち反対の議員が「選挙費用は無駄な費用ではない」などと述べたのに対し、賛成の議員は「住民の民意に
応える必要がある」などと述べました。
このあと、記名投票による採決が行われ、賛成11、反対2の賛成多数で解散決議案は可決され、石井町議会は
自主解散しました。
この結果、石井町では、町長選挙と町議会議員選挙がいずれも統一地方選挙の後半の来月16日に告示され、
来月21日に投票が行われることになります。
町によりますと、同じ日に選挙をした場合、人件費や印刷代などおよそ600万円の経費削減につながると試算しています。
徳島県選挙管理委員会によりますと、首長選挙と同じ日に選挙を行う目的で、議会を自主解散するのは、
県内では資料が確認できる平成4年以降では初めてだということです。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 15:17:28.05 uamwcFGD0.net
知事選 県議選「七つ道具」点検03月15日 11時39分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
来月7日に投票が行われる県知事選挙と県議会議員選挙に向けて、選挙運動で使う標札や腕章などいわゆる
「7つ道具」の点検が県庁で行われました。
選挙の7つ道具は、選挙事務所に掲げる標札や街頭演説で使用する旗、腕章などで、選挙運動の際に表示したり
身につけたりすることが公職選挙法で義務づけられています。
県選挙管理委員会の職員が県知事選挙と県議会議員選挙の担当に分かれ、2人1組で7つ道具の点検を行いました。
職員たちは、標札が定められたサイズになっているかどうかや、旗や腕章に印刷されてある文字が間違っていないか
などを1つ1つ慎重に確認していました。
選挙の7つ道具は告示日に立候補の届け出を済ませた候補者の陣営に渡され、選挙運動の期間中、使用することに
なっています。
県選挙管理委員会事務局の野上佳孝書記長補佐は「候補者や陣営の人たちにはルールを守った適正な選挙運動を
心がけてほしいです」と話していました。
県知事選挙は今月21日、県議会議員選挙は今月29日にそれぞれ告示され、いずれも来月7日に投開票が行われます。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/15 21:54:46.14 uamwcFGD0.net
参院選 共産・松本氏立候補表明03月15日 19時46分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ことし夏に行われる参議院選挙の徳島県と高知県の「合区」の選挙区に、新人で共産党高知県常任委員の松本顕治
氏が党の公認を得て立候補することを正式に表明しました。
共産党は、ことし夏に行われる参議院選挙の徳島県と高知県の「合区」の選挙区に新人で、党高知県常任委員の
松本顕治氏の擁立を決め、松本氏は、15日、徳島県庁で記者会見を行いました。
この中で松本氏は、「大企業や富裕層を対象にした増税をおこなって適切な税金をとるようにすれば社会保障と
暮らしを応援する政策を実現することは十分に可能だ。
消費税の増税をとめることをなんとしても野党による共闘の中心に掲げて訴えていきたい。
本当の意味での国民主権ということを体現するような選挙戦にしていきたい」と述べ共産党の公認を得て、
立候補することを正式に表明しました。松本氏は、福岡市出身の35歳。
おととし行われた衆議院選挙の高知1区に立候補し現在は党高知県常任委員などを務めています。
徳島県と高知県の「合区」の選挙区をめぐっては、これまで野党が候補者の一本化に向けた協議を続けていますが
結論は出ていません。
このため、共産党は、松本氏を一本化の候補とするようほかの野党に呼びかけたいとしています。
一方、自民党は、高知選挙区の現職、高野光二郎氏(44)の擁立を決めています。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 12:35:16.88 iy86JQrq0.net
知事選 立候補受け付け手順確認03月20日 17時19分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
徳島県知事選挙が21日告示されるのを前に、県庁で立候補の受け付けの手順を確認するリハーサルが行われました。
リハーサルは、立候補の受け付けの会場となる県庁の講堂で行われ、県選挙管理委員会の職員、20人が参加しました。
初めに担当者が受け付けの手順を説明したあと、立候補を届け出にきた人にふんしてはっぴを身にまとった3人の
職員が、くじを引いて届け出の順番を決める手順を確認しました。
続いて、届け出順に立候補に必要な書類のチェックを行ったあと、選挙運動に必要な腕章やのぼり旗などの
「7つ道具」や公正な選挙のシンボルとなっている白バラの記章などを手渡す手順も確かめていました。
県知事選挙の立候補の受け付けは、21日午前8時半から県庁の講堂で始まり、午後5時に締め切られます。
投票は、今月29日に告示される県議会議員選挙とともに来月7日に行われ、即日開票されます。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 13:32:34.72 iy86JQrq0.net
徳島県知事選に3人立候補03月21日 13時03分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
統一地方選挙のトップを切って任期満了に伴う徳島県知事選挙がきょう告示され、これまでに現職と新人のあわせて
3人が立候補を届け出て、17日間の選挙戦に入りました。
徳島県知事選挙にこれまでに立候補したのは、届け出順に、共産党の新人で党阿南地区副委員長の天羽篤氏(68)。
無所属の現職で、自民党徳島県連と公明党徳島県本部が推薦する飯泉嘉門氏(58)。
無所属の新人で元徳島県議会議員の岸本泰治氏(61)の3人です。
届け出を済ませた候補者は、それぞれ徳島市内で有権者に支持を訴えました。
天羽氏は、「県政の一番の仕事は、県民の暮らしを守ることだ。子どもの医療費の無料化を、高校卒業まで広げてまいりたい。
保育料や学校給食費の無料化についても、支援をしてまいりたいと思っている」と訴えました。
飯泉氏は、「日本の環境は激変し、これまでの常識がまったく通用しない、未知の世界が広がっている。
今回の知事選は、保守の候補と戦う私にとって初の経験、未知の知事選でチャレンジャーとして戦い抜く」と訴えました。
岸本氏は、「この16年間で徳島県は何も変わっていない、何もよくなっていないとみなさんも気づいていると思う。
ピッチャー交代、5期20年は長すぎる。命がけで県政改革に取り組み、輝く徳島県に変えたい」と訴えました。
今回の知事選挙は、自民党の県連が推薦する現職に対し自民党県連の副幹事長だった新人が立候補して
「保守分裂」の形となり、共産党が擁立した新人を加えた3人による争いの構図になる見通しです。
選挙戦では、4期16年にわたる現職の県政運営への評価や、人口減少への対応、それに、
南海トラフの巨大地震に備えた防災・減災対策などをめぐって論戦が行われる見通しです。
徳島県知事選挙の投票率は、前回、過去2番目に低い40.63%となっていて、今回、知事選挙としては初めて
18歳と19歳の有権者が加わる中、投票率がどうなるかも注目されます。
徳島県知事選挙の立候補の受け付けは、午後5時に締め切られます。
そして、今月29日に告示される県議会議員選挙とともに、来月7日に投票が行われ、即日開票されます。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 13:34:40.64 iy86JQrq0.net
市町村財政の硬直化進む03月21日 10時17分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
昨年度の県内24市町村の決算がまとまり、歳出の中で人件費や社会保障費など削減の難しい費用が占める割合、
いわゆる「経常収支比率」の平均値が91.5%と過去10年間で最も高くなりました。
徳島県では、市町村が新規事業など自由に使える予算が減り、財政の硬直化が進んでいると分析しています。
自治体の財政の弾力性を示す「経常収支比率」は、歳出の中で人件費や社会保障費など、削減の難しい費用が
占める割合でこれが100%に近づくほど新規事業などに予算を配分できなくなります。
徳島県が昨年度の県内24市町村の決算をまとめたところ、市町村の経常収支比率の平均は91.5%で、
全国平均は下回ったものの前の年度より0.7ポイント上昇し、過去10年間で最も高くなりました。
市町村別では、つるぎ町が99.5%と最も高く、次いで小松島市が97.8%、
徳島市が96.7%と前の年度より経常収支比率が悪化した自治体は、全体の4分の3の18市町村にのぼりました。
これについて県は「国からの地方交付税が減少する一方、高齢化で社会保障費が膨らみ、
老朽化した公共施設の維持管理費も増えている。市町村が自由に使える予算が減り、財政の硬直化が進んでいる」
と分析しています。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 21:33:44.91 iy86JQrq0.net
徳島県知事選に3人が立候補03月21日 20時44分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
統一地方選挙のトップを切って任期満了に伴う徳島県知事選挙が21日告示され、現職と新人のあわせて3人が
立候補を届け出て、17日間の選挙戦に入りました。
徳島県知事選挙に立候補したのは、届け出順に、共産党の新人で党阿南地区副委員長の天羽篤氏(68)。
無所属の現職で、自民党徳島県連と公明党徳島県本部が推薦する飯泉嘉門氏(58)。
無所属の新人で元徳島県議会議員の岸本泰治氏(61)の3人です。
届け出を済ませた候補者は、それぞれ徳島市内で有権者に支持を訴えました。
天羽氏は、「県政の一番の仕事は、県民の暮らしを守ることだ。子どもの医療費の無料化を、高校卒業まで広げて
まいりたい。保育料や学校給食費の無料化についても、支援をしてまいりたいと思っている」と訴えました。
飯泉氏は、「日本の環境は激変し、これまでの常識がまったく通用しない、未知の世界が広がっている。
今回の知事選は、保守の候補と戦う私にとって初の経験、未知の知事選でチャレンジャーとして戦い抜く」と訴えました。
岸本氏は、「この16年間で徳島県は何も変わっていない、何もよくなっていないとみなさんも気づいていると思う。
ピッチャー交代、5期20年は長すぎる。命がけで県政改革に取り組み、輝く徳島県に変えたい」と訴えました。
今回の知事選挙は、自民党の県連が推薦する現職に対し自民党県連の副幹事長だった新人が立候補して
「保守分裂」の形となり、共産党が擁立した新人を加えた3人による争いの構図となっています。
選挙戦では、4期16年にわたる現職の県政運営への評価や人口減少への対応それに、南海トラフの巨大地震に
備えた防災・減災対策などをめぐって論戦が行われる見通しです。
徳島県知事選挙の投票率は、前回、過去2番目に低い40.63%となっていて、今回、知事選挙としては初めて
18歳と19歳の有権者が加わる中、投票率がどうなるかも注目されます。
徳島県知事選挙は、17日間の選挙戦を経て、今月29日に告示される県議会議員選挙とともに、来月7日に投票が
行われ、即日開票されます。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 20:48:48.55 S8jxovs+0.net
県知事選の期日前投票始まる03月22日 11時47分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
21日、告示された県知事選挙の期日前投票が22日から始まり、役場などに設けられた期日前投票所で有権者が
1票を投じていました。
期日前投票は、投票日当日に仕事や旅行などで投票に行くことができない有権者が、選挙人名簿に登録されている
市町村の期日前投票所で事前に投票できる制度です。
今回の県知事選挙では、県内24市町村のあわせて51か所に期日前投票所が設けられます。
このうち、徳島市役所の1階に設けられた期日前投票所では午前中から有権者が訪れ、投票日当日に投票できない
理由などを示す宣誓書に記入したあと、投票用紙を受け取って1票を投じていました。
県選挙管理委員会によりますと、期日前投票を利用した人の割合は、県知事選挙で初めて導入された平成19年は
有権者のおよそ7%でしたが、おととしの衆議院選挙では有権者の20%あまりと増加傾向にあるということです。
徳島市では、若者などの投票率を上げるため、今回の県知事選挙では初めて徳島大学やイオンモール徳島にも
期日前投票所が設けられます。
県知事選挙の期日前投票は、一部の地域を除いて22日から投票日前日の来月6日まで行われ、午前8時半から
午後8時までの間、投票することができます。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/25 13:50:25.90 3Sco5PnT0.net
改元へ システム改修など対応03月25日 06時08分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
5月1日の「改元」に向けて、徳島県では、和暦を扱う160余りの行政システムについて、来月末までにすべての改修
を終えるとともに、来月の新元号公表後に動作確認などのチェック作業を進めることにしています。
皇位継承による5月1日の「改元」に伴い、徳島県では「平成」などの和暦を扱う160余りの行政システムで、新たな
元号や西暦表記に変更する改修作業が必要になります。
これについて県は、来月末までにすべてのシステムで改修を終えるとともに、来月1日の新元号の公表後には、
システムの動作確認などのチェック作業を進めることを決めました。
また、契約書や通知文書などの公文書については、5月1日以降は新たな元号の表記に変更する一方、長期の契約
書などですでに「平成35年まで」などと表記されているものは修正せず、そのまま利用するということです。
徳島県の後藤田博副知事は「紙媒体が多かった平成への改元と異なり、システムの改修が多い今回は、万が一何か
あれば県民生活への影響が大きいため、県民に迷惑がかからないようしっかり対応していきたい」と話していました。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/28 18:52:01.64 AccQCqch0.net
県議選あす告示 47人立候補か03月28日 17時14分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
任期満了に伴う徳島県議会議員選挙が、29日告示され、13の選挙区の38人の定員に対し、47人が立候補して
9日間の選挙戦に入る見通しです。
徳島県議会議員選挙は、人口減少に伴って今回から、美馬市の「美馬第一選挙区」とつるぎ町の「美馬第二選挙区」
を1つにする「合区」が行われ、選挙区1つと定員1人が減って選挙区が13、定員が38となります。
NHKのまとめでは、これまでのところ立候補を予定しているのは、現職が31人、元議員が1人、新人が15人の
合わせて47人で、戦後、最も少なかった前回の49人を下回っています。
党派別では、自民党が26人、国民民主党が2人、公明党が2人、共産党が4人、無所属が13人となっています。
男女別では、男性が40人、女性が7人となっています。
また、全国的に議員のなり手不足が課題となるなか、13の選挙区のうち、
小松島・勝浦、吉野川、名西、那賀、海部、三好第二の6つの選挙区では無投票となる公算が大きくなっています。
県議会議員選挙の立候補の受け付けは、29日午前8時半から午後5時まで行われます。
投票は今月21日に告示された県知事選挙と同じ来月7日に行われ、即日開票されます。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 21:01:18.58 PeRQ7xmx0.net
県議選 47人立候補 選挙戦へ03月29日 11時50分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
任期満了に伴う県議会議員選挙が告示され、38人の定員に対し47が立候補しました。
13の選挙区のうち6つの選挙区で無投票となって11人の当選が決まり、
残る7つの選挙区では来月7日の投票日に向けて選挙戦に入りました。
県議会議員選挙は午後5時で立候補の届け出が締め切られました。
人口減少に伴って、今回から、美馬市の「美馬第一選挙区」とつるぎ町の「美馬第二選挙区」を1つにする「合区」
が行われ、選挙区1つと定員1人が減って、選挙区が13、定員が38となります。
立候補したのは、▼現職31人、▼元議員1人、▼新人15人、の合わせて47人で、戦後最も少なかった前回の49人を下回っています。
党派別は、▼自民党26人、▼国民民主党2人、▼公明党2人、▼共産党4人、▼無所属13人、です。
男女別は、▼男性40人、▼女性7人です。
13の選挙区のうち▼徳島▼鳴門▼阿南▼阿波▼美馬▼三好第一▼板野の7選挙区は立候補した人が定員を超え、
選挙戦となりました。これらの選挙区では、投票は県知事選挙と同じ来月7日に行われ、即日開票されます。
一方、▼小松島・勝浦▼吉野川▼名西▼那賀▼海部▼三好第二の6選挙は立候補者が定員を超えず、
無投票で当選が決まりました。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 21:14:00.03 PeRQ7xmx0.net
無投票「民意反映されず大問題」03月29日 15時34分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
選挙制度に詳しい慶応義塾大学の小林良彰教授は、無投票が増えていることについて、「議員になる人の属性や
職業経験がどうしても偏りがちになり、民意が正確に反映されなくなる。
有権者にとっても投票する習慣が失われ、政治に対して関心を持てなくなり大きな問題だ」と警鐘を鳴らしています。
無投票が増えた背景については、「住民から見ると地方自治をやっているのは首長であり、議会ではないと思っている。
昔は地方議員は名望家と言われ、周囲から尊敬される位置づけだったが、今は時代の流れとともにそうではなくなっている。
さまざまな制約の中で、議員にやりがいを見いだしにくいのが立候補する人が少なくなっている原因だと思う」と指摘しています。
その上で「無投票を解決するためには、地方議員をもっとやりがいのある仕事にすべきだ。
根本的に地方議員の役割を見直して、彼らがもっと活発に活動できるよう制度改革しない限り、もっと増えていくと思う」と話しています。
一方、議員のなり手を確保するために議員報酬を増額することについては
「報酬を上げたからといって直ちに多くの人が出てくるわけではないと思う。報酬目当ての人ばかりが議員になるのも困る」と述べ、
否定的な見解を示しました。
このほか、道府県議会議員選挙の政令指定都市の選挙区で無投票が相次ぐ一方、政令指定都市の市議会議員選挙
では無投票が少ないことについて、「政令指定都市は都道府県を飛び越えて国と直接いろいろな交渉ができるので、
一番やりがいを持ちやすい。
しかし、道府県議会議員はまず当選が見込めない上、当選したとしても知事の権限が強いため追認するしかなく、
自分の仕事を見いだしにくい。これが無投票が増えてきている原因だと思う」と話しています。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/29 21:47:30.38 PeRQ7xmx0.net
県議選6選挙区11人無投票当選03月29日 17時42分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
県議会議員選挙の6つの選挙区の11人が無投票で当選が決まりました。
【小松島・勝浦選挙区】定員3です。小松島市、勝浦町、上勝町の1市2町からなる選挙区で、有権者はおよそ3万9000人。
前回に続いて無投票です。無所属で現職の長池文武氏は3回目の当選です。
自民党の現職で公明党県本部が推薦する中山俊雄氏は3回目の当選です。
自民党の現職で公明党県本部が推薦する岡本富治氏は7回目の当選です。
【吉野川選挙区】定員2です。吉野川市1市からなる選挙区で有権者はおよそ3万6000人。3回連続で無投票です。
無所属の現職で自民党と公明党県本部が推薦する原井敬氏は2回目の当選。初当選に続き無投票での再選です。
自民党の現職で公明党県本部が推薦する樫本孝氏は7回目の当選です。
【名西選挙区】定員2です。石井町と神山町の2つの町からなる選挙区で有権者はおよそ2万7000人です。
自民党の現職で公明党県本部が推薦する山西国朗氏は2回目の当選です。
自民党の現職で公明党県本部が推薦する岩丸正史氏は4回目の当選です。
【那賀選挙区】定員1です。那賀町のみからなる選挙区で有権者はおよそ7600人です。
自民党の現職で公明党県本部が推薦する杉本直樹氏は7回目の当選です。杉本氏は77歳。今回の県議選の立候補者で最高齢です。
【海部選挙区】定員2です。牟岐町、美波町、海陽町からなる選挙区です。有権者はおよそ1万8000人です。
自民党の現職で公明党県本部が推薦する重清佳之氏は6回目の当選です。重清氏は県議会議長を務めています。
自民党の現職で公明党県本部が推薦する西沢貴朗氏は今回の県議選で最多の8回目の当選です。
【三好第二選挙区】定員1です。東みよし町からなる選挙区で有権者はおよそ1万2000人。この選挙区は3回連続の無投票です。
自民党の現職で公明党県本部が推薦する元木章生氏は4回目の当選です。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 18:36:56.99 mnw3GrYDf
飯泉県政も悪くもないけど良くもない。
問題が起こらなかったら、そのままスルーだったけども問題が起きた。
去年の音楽ホールの一件。
地方の方の政治が腐敗する方が、幼稚で陳腐だから国が腐敗することよりも危ないんですよ。自浄能力が無いというか、地方が腐敗したら国が何とかできるのだろうか?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 18:38:49.07 mnw3GrYDf
国に権限を持たせるための法律は必要になってきたのではないだろうか?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 19:59:20.12 mnw3GrYDf
アメリカ大統領の三選が禁止されたのは1951年に制定された憲法修正第二十二条によります。その規定によると、「何人も二回を超えて大統領の職に選出されてはならない」と規定されています。

県知事の多選とアメリカ合衆国大統領の多選を比べるのは、かなり変な感じですが、そういう国もあることも知っておくべきなのではないかと思う。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 23:14:21.01 zKDDQgI40.net
人口減で投票所7か所廃止04月02日 18時09分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
今月7日に投票が行われる徳島県知事選挙と県議会議員選挙で、県内に設置される投票所は前回に比べて7か所
減って合わせて500か所となり、人口減少が選挙にも影響を及ぼしている実態が明らかになっています。
徳島県によりますと、今月7日に投票が行われる県知事選挙と県議会選挙で、県内に設置される投票所は合わせて
500か所で、前回4年前の選挙から新たに7か所の投票所が廃止されることになりました。
廃止される投票所があるのは、吉野川市と那賀町で2か所、美馬市と三好市、それに勝浦町で1か所です。
県や自治体によりますと、人口減少の影響で山間部を中心に投票所の統廃合が進み、中には新しい投票所まで
15キロ以上、離れている地域もあるということです。
【遠くなった投票所 どんな対策?】
こうした人口減少に伴う投票所までの足の確保に向けて各地の自治体でも対策が進められています。
このうち、今回から投票所が廃止された美馬市穴吹町の古宮地区と那賀町の木頭助地区では、投票日当日の午前と
午後に1便ずつ、別の地区にある新たな投票所まで無料の送迎バスが運行されます。
また、人口減少や高齢化が進む佐那河内村では、投票所まで1人で行くことが難しいお年寄りなどを対象に、投票日
までの期間中、自宅から投票所までタクシーで送迎する取り組みも行われています。
詳細はそれぞれの自治体の選挙管理委員会までお問い合わせください。
【山間部では移動投票所】
人口減少で投票所が廃止された三好市の山間部では、おととしから選挙のたびにワゴン車を使った期日前投票所が
設けられ、2日も有権者が一票を投じていました。
三好市の西祖谷山村小祖谷地区は、人口減少に伴っておととし投票所が統廃合されましたが、新しい投票所は15
キロほど離れたため、多くの高齢者にとって投票に行くのが困難になりました。
このため、市の選挙管理委員会はワゴン車を使った期日前投票所をおととしから設けています。
2日は午後の1時間半、地区の消防団のガレージで、今月7日に投票が行われる県知事選挙と県議会議員選挙の
期日前投票を受け付けました。
2日は3人が投票に訪れ、訪れた人たちは、後部座席に取り付けられた記載台で投票用紙に記入し、車内に設置
された投票箱に一票を投じていました。
こうした取り組みを行っているのは県内ではここだけだということで投票した男性は、
「交通が不便なので助かります。来てくれると投票しようという意識も高まるのでいいことだと思う」と話していました。
三好市選挙管理委員会の山口和志さんは、「投票の機会を確保するために必要な取り組みだと思う。
今後、同様の地域が出てくれば実施を検討したい」と話していました。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 17:01:12.92 gvvoql160.net
2日までに3万人余が期日前投票04月03日 18時30分URLリンク(www3.nhk.or.jp)
今月7日に投票が行われる徳島県知事選挙で、2日までに期日前投票をした人は3万人余りで、前回・4年前の選挙
の同じ時期と比べて1.55ポイント高くなっています。
期日前投票は、仕事や旅行などの理由で投票日に投票できない有権者が事前に投票できる制度で、今回の徳島県
知事選挙では告示日翌日の先月22日から行われています。
県選挙管理委員会によりますと、投票日の5日前にあたる2日までに期日前投票をした人は、県全体で3万666人でした。
期日前投票をした有権者の割合は県全体で4.8%と、前回・4年前の県知事選挙の同じ時期に比べて1.55ポイント
高くなっています。
市町村別の投票率は、勝浦町が12.94%と最も高く、次いで、つるぎ町が11.82%、海陽町が7.6%などとなっています。
期日前投票は投票日前日の今月6日まで、各市町村の選挙管理員会が指定した投票所で行えます。
徳島県知事選挙の投票率は、前回、過去2番目に低い40.63%となっていて、県選挙管理委員会は、
「前回の選挙では過半数の有権者が貴重な選挙権をみずから放棄しました。
投票日当日に投票に行けない方でも、期日前投票制度を利用して棄権することなく必ず投票に参加するよう切に希望
しています」と話しています。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

530日前に更新/286 KB
担当:undef