【浦安市長】義援金?お願いしてませんが? at MAYOR
[2ch|▼Menu]
1:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 13:38:37.57 Qsp8rM3R0.net
      松崎秀樹浦安市長が議会で大放言!!

先日配布された折本市議の議会報告紙 「さぁ、いっしょに新聞」第40号に
驚愕の事件が・・・

事件はこうだ!
折本市議が一般質問で「市が義援金を呼び掛け、2億円強の義援金が寄付として
一般会計に組み込まれているが・・・」と述べたところ・・・。

松崎市長が質問の途中にもかかわらず「市は義援金をお願いしたことはない!」と
強く反論。

驚いた市議は、浦安市のホームページを確認。やはり「浦安市災害義援金のお願い」という
ページが存在し、受付口座などの案内があった。

市議は義援金が一般会計に組み込まれていることに対して質問したのだが、
市は「全額被災者支援に充当する」と言いながら、「義援金は、一般会計に組み込まれている。」と
答弁の体をなさない発言に終始。

「義援金を下さい。」と自分の方から呼び掛ける自治体はないが、
義援金を寄付して下さった方々や被災した方々の気持ちを踏みにじる発言ではないだろうか。

義援金を送って下さった方の中には自身も被災しながらも、もっと大変な人がいるだろうと
送った方もいることだろう。

立て続けに起こる浦安の不祥事は、こんなトップが元凶かと思わざるを得ない有様だ。

URLリンク(www.urayasu-asita.net) 折本ひとみ市議ホームページ
スレリンク(mayor板) 守秘義務違反?

独り言: 都合が悪くなると「そんな発言をした覚えがない」、「そういう意味ではない。」と
屁理屈を捏ねる人が出てきたら末期症状。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/09 14:36:02.18 rqIhNEH60.net
震災復興「福島の再生が柱」…移住や営農を後押し、政府が新たな基本方針
3/9(火) 12:47配信
新たな基本方針では、避難指示が解除された地域での帰還促進と併せ、原発周辺12市町村へ移住する人への交付金支給を明記した。
産業創出や人材育成を目的に「国際教育研究拠点」を整備し、←ココ
「創造的復興の中核拠点」とする。
閣議決定に先立ち、菅首相は、首相官邸で開いた復興推進会議などの合同会合で「福島の復興なくして東北の復興なし。
東北の復興なくして日本の再生なし。この決意のもとに引き続き政府の最重要課題として取り組んでいく」と強調。
以上
>>291 12月23日の書き込みに呼応して菅首相が所信表明をした!
そして、福島県に巨大な包括的医療センターを建設!
傍目に良く映るように、高齢者ケア、医療従事者に優しい居住区、
総合福祉センター、緩和ケアセンター、文教施設、商業施設の
大規模開発を打ち上げる!
MASANI!!巨大利権プロジェクトが動き出した!!
菅首相は、伝家の宝刀までも封じ込まれた上に、国土交通省の「フォース」まで奪われてしまった!!>>403
自民党内には不満が広がる。中堅議員は「公明党は理不尽だ。
調子に乗っている」と猛反発。
関係者は、首相自身も「やり過ぎだ」と漏らしている >>281
最近の菅首相の眼は虚ろに見えて仕方がNYAI!!
MOSIYA!!
セレブロに体を乗っ取られているのかもSIRENYAI!!
SOSITE!!
事あるごとに「(創価公明)キエテ カレカレータ」と呟いているのDAROUKA!!
次スレ
スレリンク(mayor板)

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/07 22:39:57.72 /xJJBtcl0.net
市区町村議員選挙
男の場合
一般的な事項
1.所属したい政党の政治塾へ行く(たとえば自民党ならTOKYO自民党政経塾)
2. 国会議員の秘書になる
3. 消防団員(防災士も)になる
4. 神輿を担ぐ
5. 町内会の運動会で活躍する
加点事項
1. 投票日に35歳未満
2. 標準的な身長と体重(高身長は望ましい)
3. 学歴又は経歴が良い
4. 自営業又は士業
5. 駅前での朝立ちする際、自分の顔写真付いた自作のビラを1時間あたり10枚以上配れる

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/08 15:28:19.33 kTNUZZKa0.net
金属スクラップヤードがどうたら騒ぎながら、クソ航空機による一方的な現状変更はスルーして民主主義がどうたらロシアがどうたら…
政権の犬コロ洗脳報道ダブスタ電波泥棒業界のキチガイっぷりには反吐が出るな
URLリンク(dotup.org)


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

727日前に更新/376 KB
担当:undef