【育児休暇】湯崎英彦 ..
[2ch|▼Menu]
192:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/15 NY:AN:NY.AN ZhRZ82eD0.net
県の新観光キャンペーンは「やっぱりおしい!」2013年 8月8日(木)URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
去年の春から始まったキャンペーン『おしい!広島県』に続く新しいキャッチフレーズが、発表されました。
そのキャッチフレーズとは?今月2日、呉市出身の俳優・河原さぶさんが県庁に突如登場し「私は断固として『おしい!広島県』に反対します
/8月8日、私は東京での記者会見で『おしい!広島県』でいいのか『おいしい!広島県』にするのか白黒はっきり
させたいと思います」と訴えていました。
河原さぶさんの演説を受け、8日東京で行われた記者発表では、まず湯崎英彦知事が「今後も多くの人に広島に
来てもらおうと、新しいキャンペーンを始める」と観光客誘致をより積極的に進める考えを明らかにしました。
このあと、新しいコンセプトの観光PR映像が発表に。
【観光PR映像】『おしい!広島県』に反対する副知事役の河原さぶさんを説得しようと、観光課の職員役・アンガールズ
の田中卓志さんと、河原さんの娘役・女優の戸田菜穂さんの3人で、広島の魅力を探る旅に出発。
『おしい!』は『おいしい!』の一歩手前という趣旨を、河原さんに理解してもらうためです。
そして発表された新たなキャッチフレーズは、広島県が、まだいろんな可能性を秘めているという『やっぱりおしい!広島県』でした。
会見では戸田菜穂が「私は広島観光大使をやらせて頂いているのでお役に立てる機会ができ嬉しかった」と抱負を述べていました。
湯崎英彦知事は「さらに多くの人に広島県に来て頂くことを狙っている。皆さんが来て頂くことで『おしい!広島県』が
『おいしい』に変わると思う』と期待を表しました。
大河ドラマ『平清盛』や『おしい!』キャンペーンもあり、去年、県を訪れた観光客は過去最多を記録しました。
県は新しい動画をホームページに掲載し、来年3月まで引き続き大規模な観光キャンペーンを展開することにしています。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN GNI6ZVv00.net
通産省を出向といえば聞こえがいいが、現実は出世競争に負けて
出て行かざるを得ず、首同然にたたき出され、言った先の会社も倒産寸前
通産に戻れず、やっとのことで知事に滑り込み
運がいいのか 
故郷とはありがたいね

194:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/17 NY:AN:NY.AN glWzyMTu0.net
都道府県知事なんて、どこもお飾りだろ。
「おしい!広島県」キャンペーンを当てただけで十分だよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/19 NY:AN:NY.AN 04hlg7NR0.net
橋本のほうがまし
維新を作って夢がある
油先になにがあるの
早くやめてほしい

196:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/21 NY:AN:NY.AN 4xyJBkhZ0.net
合併10年? 大崎上島町・1島1町の選択URLリンク(news.rcc.jp) URLリンク(news.rcc.jp)
 シリーズ「平成の大合併から10年」、大崎上島町です。URLリンク(news.rcc.jp)
 大崎上島町は、同じ島にあった、3つの町が対等合併しました。対岸の竹原市と一緒になる、吸収合併の道は選びませんでした。
 尾道市と合併した旧因島市とは対照的ですね。「一つの島」というくくりにこだわった大崎上島町の今を取材しました。
 竹原港からフェリーでおよそ30分。私が島を訪れた日は、名物の櫂伝馬競漕が始まる日でした。
 280年の伝統をもつ櫂伝馬。島の住民が、手漕きで船を走らせ競い合う、全国的にも珍しい催しです。
 潮待ちの港として栄えたこの町も、造船不況などのあおりで過疎が進んでいます。
 合併後もそれは変わらず、1万人余りだった人口は現在、8300人。65歳以上の人はその半数に届く勢いです。
 私は直接役場を訪れ、町の現状について町長に尋ねました。(高田幸典町長)「まだまだ、10年たっての課題があるのは事実ですね」
 高田町長は、二つの心配を挙げました。一つは「財源」。合併で増えた「地方交付税」が来年度から段階的に減らされるのです。
 現在、一般会計の4割を占めており、これを島の税収で補うのは容易でありません。
 (高田町長)「私たちの町も、推計では30年後には4千人をきって、今より半分以上減るという厳しい推計もあります」
 島には欠かせない「航路」が二つ目の不安です。現在、町と近隣の港を結ぶ7つの航路のうち、黒字はわずか2つです。人口が減る中便数の減小や廃止も考えられます。不安を抱える高田町長ですが…
 (高田町長)「(合併は)必然性があったと思うんですよ、島の3つが1つになったっていうのはね、10年経過して、これは正解だったというふうに今、思っています」
 高田町長の自信の理由はどこにあるのでしょう。私は、ある夫婦に会いました。合併間もない頃に、大阪から移り住んだそうです。
 (石倉啓輔さん)「我々、大阪にいるときには、こういうきれいな景色を見るために、お金使って、わざわざ観光していたわけですよね、それが毎日、目を開けたらすぐ見えると」
 豊かな自然が呼び込むのはこうした移住者だけではないようです。町のあちこちでこの島を舞台にした映画「東京家族」の写真やポスターを目にします。
 (増本眞さん)「東京家族、映画というのは、島をPRするのには、やっぱり効果がありましてね、いろいろ聞くと、家族連れとかでこの島へ来られる方は、増えているようには聞きますけどね」
 町の活性化で期待の高まる「観光」ですが、悩みもあるようです。
 (増本眞さん)「観光そのものが、なかなか受け入れができないんですよ、この島が、もともと造船と海運で栄えた町ですから」
 また3つの町が対等合併したとはいえ、名物の櫂伝馬競漕も、体育大会も、旧3町それぞれが今も個々に開いていると聞き、驚きました。
 (大成淳二さん)「(合併で)特別にこれがよくなった、これが悪くなったというのはないけど、せっかく皆さん、
一緒になったんだから、今までは3町、何をするにしてもバラバラ、でも一緒にやろうという雰囲気にはなってきつつあると思いますけどね」
 ばらばらだった旧3町も少しづつつながり始めた」と言う人もいます。
 大成さんは島の自然を生かした体験型の修学旅行=「民泊」の協力者の一人。今年、奈良や大阪の生徒を受け入れました。
 (大成淳二さん)「子どもさんをたくさん引き受けるためには、民泊家庭がたくさんないといけないんですね、
3つ(の町)が一緒になって、たくさん民泊家庭が手を挙げて、たくさん子どもを受けられて、大きな学校の生徒さんが
来られるということですね、それはよかったということになりますかね、まだよくなりたいですね」
 高齢者問題に取り組んでいる谷本さんも旧3町が連携すれば町はもっと良くなるといいます。(谷本真知子さん)「みんなこの島が大好きです」
 財源不足に人口減小、そして合併前の旧3町のつながり。課題はいくつもありますが、これだけ故郷の島を誇り、愛している町民はいないでのはないか。私は、そう感じました。[2013.8.15 18:52]

197:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN DdfYBQhH0.net
広島県と医師会の集団無差別殺人


広島知事親もユダヤ原爆人体実験利権デーモン小暮使って虐殺工作した
子宮頸癌予防ワクチンで障害多数隠蔽


全国に拡散しないと犠牲者が増える

198:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN q0se/epU0.net
老朽化した橋の延命問題 費用莫大と市側から不安の声2013年 8月20日(火)
URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
県と県内の市が、共通の課題について意見を交わす会議が、きょう開かれ、道路や橋などインフラの老朽化対策に
ついて、情報を共有し負担を軽減すべきという声が出席者から相次ぎました。
広島市中区で開かれた『県・市町共同会議』には、県内14の市の市長と知事などが出席しました。
会議では、広域行政のありかたや高度経済成長期に作られた橋などインフラの老朽化対策について話し合われました。
広島県では、すべての市と町で、橋については長寿命化や修繕に関する計画を今年度までにまとめています。
しかし、県内にある2万ヵ所以上ある橋のうち、およそ2割にあたる4000ヵ所が建設からすでに50年以上経過する
など、各自治体にかかるインフラの修繕や延命に関わる費用などの負担が莫大なものになると予想されています。
出席した市長からは費用負担に関する不安の声が相次いだほか、技術者の確保や情報を共有することなどが
提案されたほか、橋の利用状況によっては修繕などをあきらめる政治判断も必要ではないかという意見も出されました。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN q0se/epU0.net
「はだしのゲン」問題で湯崎知事 閲覧制限は必要ない2013年 8月20日(火)
島根県の松江市教育委員会が、漫画『はだしのゲン』の閲覧を制限した問題で、波紋が拡大しています。
広島県の湯崎知事がきょうの記者会見で、「閲覧を制限するものではない」と述べました。
この問題は、原爆と被爆者の生き様を描いた漫画『はだしのゲン』に過激な描写があるとして、松江市教育委員会が
小中学校での閲覧や貸し出しを制限しているものです。URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
これについて広島県の湯崎英彦知事は、きょうの記者会見で「閲覧制限は必要ないと思っている。
被爆の実相について理解させ、世界の平和と人類の幸福に貢献できる人づくりを進めることが重用と思っている」と述べました。
この問題を巡って、松江市教委は22日に教育委員会議を開き、閲覧制限の是非について改めて協議することにしています。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/27 NY:AN:NY.AN DdfYBQhH0.net
>>194[おしい!]って受けたのは広島県内だけだろ。

こいつは捏造すり替え・自分の都合の良いデーター引っ張るのは
マスゴミと一緒だからな。

経済効果って税金申告で分かったのか?
広島に来た人間の数?ホテルの宿泊か?交通機関でも調べたの?

全部不自然すぎるな。誰がどうやってデーターを出したんだ?

百歩譲って経済良くなっても、311で東北や関東が破壊された分のパイとか

ワールドピース広島みたいな国税盗った分の金額を差し引かないと経済手腕は

測れないよな。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/05 01:56:35.54 glQSuBXN0.net
お宝探しで浮かれる 湯崎 英彦広島県知事の元での恐ろしい話.
以下は広島県知事が指示し、実際は広島市が行った事実である。
広島市に人権は、あるのか。
広島県知事の元での恐ろしい話。最高裁長官も関与した行政訴訟の実体とは、こんな物
今までの経過、調査士の証言、調査士の書いた図面、証拠の写真等
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
ところで広島県知事は、広島市職員を動員して調査の阻止を行った事は一切ないと否定していますが、
調査会社が多数の広島市職員の工事阻止のため調査できなかったと証言あり。
裁判官は事実が現れては都合が悪いのか調査させず。
国側の弁護士は検事であり、国民税金で養って貰っているのに、行政の都合の悪い真実を隠してか事実の調査に絶対反対
広島県職員、広島市職員は国民の税金でメシを食っているのに都合の悪い事実を隠すためか絶対反対
行政訴訟での、裁判所 国 行政は自分たちの失敗、利権を隠すための形式的なものと思われます。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 07:03:07.78 Mkjzwj8u0.net
イスラエルは既にシリアに原爆落として大量虐殺してますよ。
そのバックにいるアメリカサウジもイスラエルと一緒に非難声明
早よ出せや

203:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/07 19:58:18.80 MfQqVw3H0.net
>>201知事も検察の取り巻きもサバタイの飼い犬だからロシアがイスラエル
やアメリカのサバタイ潰せばこいつ等も終わりだよ。

放射能汚染工作、医療虐殺工作、OHTこいつはロシアが許さない。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 11:06:20.17 8VT3nu750.net
>>201他の最高裁判所の裁判官も調べてみな。
どれの同じような官僚上がりの全く経験のない工作員ばかりだから。

日本の大学教授や官僚もそうだけど、、

イスラエル制裁が終わった後、コイツらどうしようかね。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/09 05:59:49.09 te/ThbsA0.net
サバタイ逮捕劇はよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/12 02:15:40.81 GhH6jXfp0.net
湯崎英彦 広島県知事とはこんな人

2000年 株式会社アッカ・ネットワークス設立(代表取締 役副社長)
2006年株式会社アッカ・ネットワークスは
    WiMAX事業展開構想?失敗

2007年10月11日にNTTドコモとの合弁会社アッカ・ワイヤ レスによるモバイルWiMAXサービスを目指し、2.5GHz帯 免許申請を行ったが落選した
URLリンク(www.geocities.co.jp)

これね 知事なんて票さえとれれば浮浪者でもなれる

207:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/15 20:11:20.59 YUW8GmFA0.net
景品表示法違反「おしい!広島県」でミス→「おしい!広島県」で景品表示法違反
県の観光プローモーション「おしい!広島県」のプレゼント企画で景品表示法違反があった。
企画は県内の観光施設などの領収書を同封して応募すると商品が当たるというものだが、
リーフレットには応募ができる領収書の最低金額が記載されていなかった。URLリンク(www.htv.jp)
[ 9/13 21:13 広島テレビ]URLリンク(www.htv.jp)
広告代理店の指摘 500円以上の領収書が必要だったが応募16点のうち9件が500円未満

208:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 11:15:51.76 d4Fv/1fs0.net
おもてなし報道局が発足 県も「おもてなし」強化へ2013年 9月12日(木)URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
県の観光キャンペーン『やっぱりおしい!広島県』で情報発信を強化する『おもてなし報道局』がきょう発足し、
局員の任命式が行われました。
『広島おもてなし報道局』の任命式には、県のPR映像で副知事役を演じた呉市出身の俳優・河原さぶさんが出席、
一人ずつ激励しながら任命書を手渡しました。
この報道局は、ブンカッキー局長のほか6人の局員で構成。県内のイベントで観光客が受けた『おもてなし』体験を
取材し、旬の話題と一緒に、短文投稿サイト『ツイッター』などで魅力を発信していきます。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/19 20:13:58.66 d4Fv/1fs0.net
500`i以下!病院監修のコンビニ弁当→県立広島病院が監修しコンビニ弁当完成
県立広島病院が監修したコンビニ弁当が完成し、発売を前に湯崎知事が試食した。
7種類の穀物を混ぜたごはんや油を使わず調理した焼きチキンカツなどが入り、カロリーは従来の3分の2以下。
弁当は今月24日から中国地方4県の414店舗に並ぶ。URLリンク(www.htv.jp)
[ 9/17 19:44 広島テレビ]知事 500`i以下というのが正直言って驚きですよね と唸らせた
七穀米ごはんとチキンカツ弁当590円 ロ-ソン清水俊英中四国ロ-ソン支社長
健康感を出した弁当という形で広島から販売することになりました 県とは去年食の振興などで連携協定でその一環
病院と共同の弁当開発は○初 健康食というと病院食は味が薄いというのがあるが味をしっかり付けている
ナレ 塩分も1/3 鶏肉の皮を取り除いたり ゆっくり噛んで消化をよくするように 
野菜を大きくカットするなど病院食としての技術が生かされています 
またチキンカツは広島産レモン果汁のジュレを載せ地域色も出しました
再 知事 あっさりしている やっぱり油で揚げていないから 僕も油がすごい気になる 年代なんですよ
中年男性にぴったりですね 広島県立大 木村要子管理栄養士 実際患者が暮らしているのは地域なので
地域にも健康的な環境をつくる お手伝いをする必要があるとずっと 感じていたので実現できてうれしい
広島・岡山と一部地域除く山口・島根のロ-ソン

210:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 19:55:41.82 q4ebwzoc0.net
アフリカからの研修員 広島のノウハウを母国へURLリンク(news.rcc.jp)
以前、この番組でアフリカの行政官たちの広島での研修の様子を紹介しました。URLリンク(news.rcc.jp)
かかしの姿にくぎ付けになるなど、文化の違いを実感する場面もありましたね。URLリンク(news.rcc.jp)
先日、ひと月半の広島での研修の成果を発表する場がありました。彼らはどんなことを吸収したのでしょうか。
発表会には、ナイジェリアやモザンビークなど、アフリカ8か国から参加した12人が参加しました。
彼らは、JICA=国際協力機構の招きで来日し、ひと月半の間、広島県内で研修を重ねてきました。
広島市佐伯区湯来町での休耕田を使った高級魚・ホンモロコの養殖事業の見学も、その研修の一コマです。
(ナイジェリア人男性)「WHY?…なぜホンモロコという小さな魚を選んだんですか?
 もっと大きな魚だったらもっともうけが大きかったのではないですか?」
(清水早苗さん)「絶滅危惧種であること、それから市場では1キロが1万円で売買されることがあるという高級魚だということ、
 育てやすいということです」
他にも、農作物の生産・販売現場を訪ねたり和裁や染物の職人から話を聞いたりするなど、県内各地を訪ねてまわりました。
アフリカの人たちがなぜ遠く離れ文化も違う日本で研修したのか。
その目的は、それぞれの母国で行政官として働く彼らが、母国の貧しい農村部などで新たな収入源を生み出すことです。
▽経営的な考え方を学んでもらう研修会を開きたい。
▽生産者がインターネットを使って消費者に直接販売する仕組みを作りたい。彼らは、母国で試したいプランを次々に発表しました。
コーディネーターをつとめた大学教授は、幅広い産業がある広島で研修したことが彼らにはプラスになったはずと総括しました。
(高千穂大・川名和美教授)「東京や大阪の都市だとやはり都市型産業に偏ってしまうが、
 広島だと都市型産業もあれば農業を生かした6次化産業のように商品開発をしようとか地域で埋もれていた資源を復活させて
 新しく商品化しようとか」「広島にある中小企業はすごく勉強になる地域なんです」
まもなくそれぞれの母国へと旅だった研修員たち。彼らが広島で学んだノウハウは、遠く、アフリカの地で花咲くことでしょう。[2013.9.17 18:55]

211:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 20:00:40.82 q4ebwzoc0.net
>>209
県病院がローソンとコラボ “全国初”の健康弁当URLリンク(news.rcc.jp)
ヘルシーな食事が注目される中、県立広島病院がコンビニとコラボした「健康弁当」が近く発売されます。
これがローソンが来週から県内を中心に発売する「健康弁当」です。発売を前に湯崎知事が試食しました。
(知事試食)「あっさりしてる。油で揚げてないから。僕なんかも油が気になる年代なんで」URLリンク(news.rcc.jp)
メインのチキンカツは、油で揚げずにオーブンで焼いて調理…、一食分を500キロカロリー以下に抑えました。
従来のコンビニ弁当に比べると、カロリーは3分の2、塩分も3分の1です。URLリンク(news.rcc.jp)
(ローソン支社長)「コンビニの弁当イコール不健康というのがありますけど、今回は健康感というんですかね」
監修したのは県立広島病院です。「地域の人たちの健康づくりに一役買おう」と、協力しました。
公的な医療機関が市販の弁当を監修するのは、全国でも初めてだそうです。
(県立広島病院管理栄養士木村要子さん)「見た感じも満足、食べて途中もおいしなあ、食べ終わった時も塩分摂らずに、
 エネルギーも摂りすぎず、すっきりおいしかったなあと思えることを実現したいなあと思って作りました」
この弁当は、来週24日から2週間、県内を中心としたローソンで、およそ2万個が販売される予定です。[2013.9.17 18:55]

212:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 09:30:05.76 nXxxOZiO0.net
県立広島病院監修 体にやさしいコンビニ弁当開発2013年 9月17日(火)URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
県立広島病院が監修した体にやさしい弁当を、大手コンビニエンスストアが今月24日から中国地方で販売することになりました。
大手コンビニエンスストア『ローソン』が、県立広島病院の監修のもと1年をかけて開発したこの弁当。
試食した湯崎知事は「あっさりしていますよ。油であげてないから」と感想を述べました。
この弁当のチキンカツは、トリの皮を除いて脂分を減らし、オリーブオイルを混ぜてオーブンで焼いています。
また、野菜をざく切りにして、噛みごたえがあり満足感を得られるよう工夫。
広島県産レモンのジュレを使用し、500キロカロリー以下、塩分は3グラム以下に抑えて体に優しい弁当です。
この弁当は590円で、今月24日から中国地方のローソンで販売されます。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 14:10:12.79 roFlS87C0.net
東京は五輪にわき、広島はコンビニ弁当の試食しか知事の話題なし。

こりゃだめだ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/24 14:14:49.06 roFlS87C0.net
忘れてた こんなのもあった
馴れ合いの裁判所と行政と言われて久しい
湯崎英彦 広島県知事の元での
恐ろしい話
行政訴訟とは、こんな物
URLリンク(www.geocities.co.jp)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 21:44:51.89 asiCjcGx0.net
知事選に大西理氏が出馬表明URLリンク(news.rcc.jp)
 共産党などでつくる市民団体は25日、次の県知事選挙に、党県委員会常任委員の大西理(おおにしおさむ)氏の擁立を決めました。
 現職の湯崎知事に続く2人目の出馬表明です。大西理氏は、大阪府出身の47歳。URLリンク(news.rcc.jp)
 これまで、参議院選挙や広島市長選挙などに、共産党候補として立候補していますが、今回は「無所属」で、党の推薦を受ける形となります。
 大西氏は、今の県政について、「一部の成長企業だけを視野に入れている」と批判、中小企業や農林水産業などの支援に力を入れる考えを示しました。
 (大西理氏)「国と県による新自由主義的経済政策は、県民のくらしを追い詰め、地域経済の衰退を加速させています。
地域循環型の経済政策を行うことが必要であるはずです」URLリンク(news.rcc.jp)
 10月告示、11月に投開票となる県知事選挙には、2期目を目指す現職の湯崎知事も立候補を表明しています。[2013.9.26 12:9]

216:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 20:46:41.72 XZwtnhMH0.net
三原市議会が政治倫理条例可決URLリンク(news.rcc.jp) URLリンク(news.rcc.jp)
 三原市議会は、今回の前議長による事件のほか、元議員による公職選挙法違反事件も起きたことから、27日政治倫理条例を制定しました。
 (採決シーン)「よって政治倫理条例は可決されました」URLリンク(news.rcc.jp)
 条例では、職務の公正を疑われる金品の授受や、市職員の採用や人事に不当に関与することを禁止。また条例違反の疑いがある場合、審査請求することができます。
 県内の市議会で、政治倫理に関する条例や規定がないのは、広島、尾道、三次、大竹のみとなりました。[2013.9.27 18:50]

収賄の三原市元議長「金に目がくらんだ」URLリンク(news.rcc.jp)
 三原市の職員採用をめぐる事件の初公判が開かれ、あっせん利得処罰法違反の罪に問われた三原市議会の元議長は、「欲に目がくらんだ」と述べ起訴内容を認めました。
 起訴状によりますと、三原市議会の元議長白須均被告は、おととし実施された市の職員採用試験で、URLリンク(news.rcc.jp)
知人の高田敏明被告の依頼で、受験者1人を採用するよう市の職員に働きかけ、見返りに現金300万円を受け取ったとされます。
 27日の初公判で白須被告は起訴内容を認め、「いけないことをしている認識はあったが、欲に目がくらんでしまった」と述べました。
 検察側は「政治に対する市民の信頼を失墜させた」などとして、懲役1年6か月と追徴金200万円を求刑。一方、弁護側は「被告は深く反省している」として、執行猶予の付いた判決を求めました。
 判決は、来月23日に言い渡される予定です。**********[2013.9.27 18:50]URLリンク(news.rcc.jp)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 21:10:15.32 Li3j/NP10.net
子って、何もしないのに勝手には生まれないからね。
まあ、そういう輩にとって仕事はただの生活の糧でしかないから、担任する児童のことなど考えてはいないでしょう。
だってそのために、自分の計画したライフスタイルが崩れたら損だと考えていると思いますよ。
以前、産休から復職して半年以内に再び産休に入るというのを3回繰り返した輩を見て感心した記憶があります。(3回とも担任の途中です)

218:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 18:06:54.99 k5G6tXyri.net
あれ?
この人ってサバタイ逮捕後、外患誘致罪とかいろいろな罪で死刑になる人でしょ?

4月に平和核基準とか言って北と戦争させようとしたよね。

他には日本人医療虐殺工作とかwww

何で立候補とかカープホルホルとか言ってるの?

広島県民の人教えてwww

219:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 18:12:11.86 X0Rw1fEvi.net
ロシアが証拠出して圧力掛ければ直ぐ死刑。

ロシアいっぱい証拠あるよ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 17:46:58.62 VfM7rc+I0.net
維新の会が知事選擁立断念URLリンク(news.rcc.jp)
日本維新の会は、来月10日投開票が行われる広島県知事選挙で独自候補の擁立を見送ることにしました。
地元のアナウンサーからは断られたということです。URLリンク(news.rcc.jp)
(日本維新の会 松井幹事長)「人材がないと支部の方からそういう報告を受けたということ。
 戦ってくれる人がいないのに戦いにはならない」URLリンク(news.rcc.jp)
県知事選挙をめぐっては、松井幹事長が今年3月、独自候補の擁立を目指す考えを示してましたが、
人選が難航し、最終的に擁立見送りを決めたということです。
維新の会では、8月に地元放送局の男性アナウンサーにも擁立を打診していましたが
先月、本人から「時間的に間に合わない」と断りの連絡があったということです。
(日本維新の会県総支部 坂元大輔幹事長)「参議院選挙があったり、直近の堺市長選の結果もふまえて、
 もう少ししっかりと足場を固めていくところから、地道なところからやっていった方がいいのではないかというところで、
 時期尚早かなという判断をした」
来月10日投開票の県知事選挙には、現職の湯崎知事と、共産党県常任委員の大西理さんの二人が
無所属での立候補を予定しています。[2013.10.3 19:25]

221:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 20:08:52.63 VfM7rc+I0.net
知事と住民との懇談会/鞆架橋 また平行線→鞆架橋問題 知事と反対住民また平行線
福山市鞆町への架橋計画を撤回した湯崎知事が6日夜、架橋推進派の住民と話し合いをした。
湯崎知事は「住民ニーズをできるだけ多く満たすことが重要」と説明。URLリンク(www.htv.jp)
住民側は「大多数の賛成をいかされない事が納得できない」と反発、話し合いはまた平行線だった。
[ 10/7 11:26 広島テレビ]URLリンク(www.htv.jp)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 19:40:57.08 IjZThToz0.net
県議会議員定数66→64へURLリンク(news.rcc.jp)
県議会の9月定例会が最終日を迎え、県議会議員の選挙区ごとの定数を1増3減して、
全体を今よりも2人減らす条例改正案が可決されました。URLリンク(news.rcc.jp)
県議会は、3年前の国勢調査の結果を受け議員定数の議論を続けてきました。
最終判断の場となったきょうの定例会には、現在の66人から▽64人に減らす案と▽53人に減らす案が提出され、
64人の案が賛成多数で可決されました。URLリンク(news.rcc.jp)
選挙区別では、人口が増えている広島市安佐南区の定数が1人増え、呉市、尾道市、福山市がそれぞれ1人ずつ減ることになります。
(県議会林正夫議長)「県議会議員が自ら率先して定数削減が取り組む姿勢が示されたものであると思う」
これにより選挙区ごとの一票の格差は縮まるものの、依然2倍以上となっています。
再来年に実施される次の県議会議員選挙から適用されます。[2013.10.4 18:42]

223:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/10 20:27:32.23 IjZThToz0.net
知事選もフラッシュモブでPR
10月10日投票の県知事選挙を盛り上げていこうと県選挙管理委員会がフラッシュモブによるPR作戦に乗り出した。
フラッシュモブ作戦は、7月の参議院選挙で若者の投票率アップに一役買った。URLリンク(www.htv.jp)
21日からは動画サイトのユーチューブにも掲載される。URLリンク(www.htv.jp)
[ 10/8 11:52 広島テレビ]2秒

224:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/11 20:25:28.77 eZBIVh3J0.net
”おらが町”の「街づくり」を発表
街づくりにどう取り組むか・・・広島県と県内23の市と町が集まり発表会を開いた。URLリンク(www.htv.jp)
その出来を街づくりの専門家でテレビ番組などで活躍する山崎亮さんらが評価。URLリンク(www.htv.jp)
広島県は各自治体が工夫を凝らし街づくりに取り組むよう、支援や連携を強めたいとしている。[ 10/9 18:48 広島テレビ]
指定されたファイルが見つかりません。パスが正しく入力されていることを確認してください。
パスが正しい場合は、指定された場所にファイルが存在しないか、
ファイルが格納されているコンピュータがネットワークに接続していない可能性があります。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 16:18:53.86 5RXVu0vS0.net
デーモン小暮を使って毒ワクチンによる日本人無差別大量虐殺工作している奴はロシアが必ず死刑にする。

広島は日本人のフリしたこういう奴等に支配されている。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 20:22:52.46 WikXuKoz0.net
「鞆架橋」知事と賛成派住民の懇談は平行線URLリンク(news.rcc.jp)
 福山市鞆港の埋め立て架橋計画の撤回をめぐり、湯崎知事が3ヶ月ぶりに6日、架橋賛成派住民と話し合いましたが、意見がすれ違いのまま終わりました。
 7月以来となる懇談会には、架橋を求める住民の代表が出席しました。URLリンク(news.rcc.jp)
 湯崎知事は去年6月、鞆港に橋を架ける計画を撤回し、山側にトンネルを作る案に変更しました。
 前回、県側が「景観保護のため架橋計画に反対する一定数の声がある」と説明したため、住民がその根拠を求めていました。
 知事は、景観支持が少数ながらあった過去の世論調査を示しました。URLリンク(news.rcc.jp)
 住民側が「大多数は橋に賛成だ」と主張すると、知事は「この問題はそもそも多数決で決めるものではない」と述べ、議論はかみ合わなかったということです。
 (湯崎知事)「議論をする平面がどうしても交わらない」
 (架橋賛成派住民 大濱憲司さん)「説明を聞けば聞くほど矛盾が出てくる。落としどころをどこにすべきかで、正直なところ手詰まり」
 両者の意見が一致したのは、時期は未定ながら今後も話し合いを続けるということのみでした。[2013.10.7 12:7]

227:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 21:04:25.65 WikXuKoz0.net
ソチ五輪で活路を! 期待のスノボ選手が知事表敬/ソチ五輪に期待!→ソチ五輪へ スノボ選手が知事表敬
広島県の観光大使で来年のソチオリンピック出場をめざすスノーボード選手の竹内智香さんが知事に意気込みを語った。
広島ガススキー部所属の竹内さんは、冬季オリンピックに3大会連続出場しており、
来年のソチオリンピック出場も年明けに内定する見込みだ。URLリンク(www.htv.jp)
[ 10/11 11:47 広島テレビ]URLリンク(www.htv.jp)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 00:21:46.32 9SWAWqA00.net
東京オリンピックまでに女性専用車の廃止させよう



<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
URLリンク(www.youtube.com)


男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両をを廃止させよう

229:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 23:53:54.35 bpwl0DNe0.net
11月10日投開票予定 県知事選挙「投票用紙」印刷始まる2013年 10月9日(水)
来月10日に予定されている広島県知事選挙に向け、きょうから広島市内の印刷所で、投票用紙の印刷が始まりました。
広島市内の印刷所では、きょう午前8時から、県知事選挙で使われる投票用紙の印刷が始まりました。
作業には選挙管理委員会の職員11人が立ち会い、印刷にミスがないかなど入念にチェックを行いました。
今回印刷されるのは県知事選挙の投票用紙がおよそ236万1千枚、県議会議員の補欠選挙用がおよそ22万5千枚です。
県選挙管理委員会・村上明雄事務局長は「どこかで誰かが決めるのではなくて、自分たちが選ぶんだということが
大事だと思います。ぜひ、みなさん、投票に行ってください」と呼びかけていました。
県知事選挙には、これまでに現職の湯崎英彦知事と、共産党県委員会常任委員の大西理氏が、
それぞれ無所属で立候補することを表明しています。URLリンク(www.tss-tv.co.jp)

230:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 19:49:03.23 KPfFa5xA0.net
県知事選挙違反で取締本部URLリンク(news.rcc.jp)
 県知事選挙の投票日までちょうどひと月となる10日、県警は選挙違反の取締本部を設置しました。
 県警は10日朝、捜査2課の入り口に取締本部の看板を掲げました。URLリンク(news.rcc.jp)
 取締本部は、県警本部のほか県内28の警察署すべてに設置され、およそ2600人の態勢で選挙違反の取り締まりにあたります。
 前回4年前の県知事選挙では、ポスターや看板の設置などに関する違反で12件の「警告」が出されています。
 県警は今回特に、インターネットの掲示板での中傷やポスターの掲示方法の違反などについて警戒にあたっていますが、今のところ「警告」にあたる違反はないということです。
 県知事選挙にはこれまでのところ、2期目を目指す現職の湯崎英彦氏と、共産党県委員会常任委員の大西理氏がいずれも無所属で出馬を表明しています。
 24日に告示され、来月10日に投開票されます。[2013.10.10 12:19]URLリンク(news.rcc.jp)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 20:33:16.66 L9Ku7iyu0.net
県知事選挙ポスター掲示場の設置URLリンク(news.rcc.jp)
 11月10日が投票日の県知事選挙を前に、候補者のポスターを貼る掲示板の設置が広島市で始まりました。
 明け方から降り始めた雨の中、広島市の東区役所前では、作業員が、県知事選挙用のポスターを貼る掲示板を設置しました。
 掲示板は、県内で8200か所あまりに設置される予定です。URLリンク(news.rcc.jp)
 任期満了に伴う県知事選挙にはこれまでのところ、2期目を目指す現職の湯崎英彦氏と共産党県委員会常任委員の大西理氏がいずれも無所属で出馬を表明しています。
 10月24日に告示され、11月10日に投開票されます。URLリンク(news.rcc.jp)
 また同じ日に、県議会議員の「広島市安佐北区」と「三原市・世羅郡」の選挙区で、補欠選挙も予定されています。[2013.10.11 12:15]

232:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 06:28:46.90 k9SppwnMi.net
維新を叩いたり、「ムサシ」というユダヤと田布施系朝鮮人株主の会社を使って
投票を改竄するのは選挙違反ではないのか?

陰謀じゃなくて誰でも確認出来る犯罪なんだけど。

警察検事トップも仲間だろ。

ロシアがコイツらなんとかしないとダメだな。

ユダヤ日本人大量虐殺工作員をまた知事にするための
茶番広島選挙。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 11:43:29.17 DuwJge1N0.net
県知事選挙 立候補予定者説明会に2陣営2013年 10月11日(金)URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
任期満了に伴い、来月10日に投開票される広島県知事選挙を前に、県選挙管理委員会は、きょう立候補予定者への
説明会を開きました。
県庁で開かれた説明会には、すでに県知事選挙へ立候補を表明している現職と新人2人の陣営の関係者が出席しました。
説明会では、県選挙管理委員会の職員が立候補の届け出手順や書類の書き方のほか、街頭演説で掲げる看板や
運動員が付ける腕章など、いわゆる『選挙の七つ道具』の正しい使い方などを説明していました。
広島県選挙管理委員会・村上明雄事務局長は「広島県の将来を託す人を決める大事かつ身近な選挙。
投票所に行き一票を投じていただきたい」と話していました。
県知事選挙は今月24日告示、来月10日が投票日で、これまでに、無所属・現職の湯崎英彦(48)氏と、
無所属・新人の大西理(47)氏の2人が立候補を表明しています。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/18 18:22:09.07 k9SppwnMi.net
ワクチンとか日本人医療大量虐殺工作は死刑にするべき。

勿論知事やその取り巻きや逮捕出来ない奴等も同罪。

ロシアに提案中。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/20 01:41:36.34 qm21AWnD0.net
福島汚染地区移住大量虐殺工作→死刑

4月にアメリカユダヤ横須賀原爆攻撃計画、広島平和核基準と良い北と戦争工作
→諸外国に事前通報しました。→死刑

日本人医療無差別虐殺工作→ワクチン等→死刑

ユダヤの維新叩きを「今のところ不正な選挙はありません」と嘘八百

ロシアが国際裁判所早く作らないかなwww

236:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/22 02:27:08.01 BfYq7DRD0.net
県中山間地域振興推進本部が初会合2013年 10月15日(火)URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
県は、中山間地域の持続的な発展を図るため、具体的な施策を推進する会議を発足させ、きょう初めての会議を開きました。
きょう県庁で開かれた中山間地域振興推進本部の1回目の会議には、湯崎英彦知事や局長級の職員など、
およそ20人が出席しました。会議で、初めに湯崎知事が、「県を挙げて中山間地域の振興に取り組む」と決意を述べました。
この会議に先立ち、9月議会で制定された中山間地域振興条例では、高齢化と過疎化という課題を抱える
中山間地域の持続的な発展を目指すため、県と市や町、さらに県民の役割を定めています。
推進本部は、条例が掲げている『県民主体となった交流や連携による地域づくり』や、『産業振興』『雇用創出』
『定住促進』など、4つの基本方針に基づいた中期的な振興計画を、来年度の後半までにまとめることになっています。
19の市や町をメンバーとした協議会も組織される予定です。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/24 10:12:53.58 TCQPbZJp0.net
県議補選立候補予定者説明会 安佐北区は波乱含みか2013年 10月17日(木)
来月10日に投開票が行われる県議会議員・補欠選挙の立候補予定者を対象にした説明会が、けさ、県庁で行われました。
広島市安佐北区の住民投票で解職された正木篤氏の関係者も出席しました。
県庁で行われた説明会には、立候補を予定する3つの政党など5つの陣営の関係者が出席しました。
はじめに、県選挙管理委員会の担当者が法令の順守を求めたうえで、選挙までの日程や立候補の手続きについて
説明しました。URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
県議会・安佐北選挙区の補欠選挙は無免許運転の罪で有罪判決が確定した前の県議会議員・正木篤氏が、
今年2月の住民投票によるリコールで解職されたことをうけ、来月10日の県知事選挙にあわせて行われます。
説明会には、解職された正木氏の関係者も出席していて、「正木氏は再び立候補の意志を固めている」ということです。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/25 20:09:43.01 OA+w+z910.net
県知事選 あす告示/知事選を盛り上げろ!→県知事選をPR
24日告示される県知事選挙を盛り上げ、投票率を上げようと県選挙管理委員会が広島市内に啓発用の看板を設置した。
県内8市町の名所で撮影した写真を掲載しているほか投票日や投票時間などを記載。
JR呉駅前や福山駅構内など県内4箇所に設置される。URLリンク(www.htv.jp)
[ 10/23 11:48 広島テレビ]URLリンク(www.htv.jp)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/26 17:37:11.65 httjZ/Ny0.net
県知事選告示 2人が立候補→広島県知事選 告示
任期満了に伴う広島県知事選挙が告示された。URLリンク(www.htv.jp)
立候補したのは、無所属で現職の湯崎英彦氏(48)と無所属で新人の大西理氏(47)の2人。
今回の選挙は現知事のもとでの過去4年間の県政運営に対する評価が最大の争点になる見通しだ。
[ 10/24 22:29 広島テレビ]URLリンク(www.htv.jp) 緑の点滅多し

240:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/28 09:34:30.81 RozInpPd0.net
選挙メモ ネット利用選挙運動URLリンク(www.nhk.or.jp)
今月24日に告示された広島県知事選挙は、来月10日に投票が行われます。
それにあわせて選挙の仕組みや注目点をお伝えする「選挙ひとくちメモ」。1回目は、「インターネットを利用した
選挙運動」についてお伝えします。インターネットを利用した選挙運動は、ことし7月の参議院選挙から解禁されました。
候補者は、▼ホームページやブログ、それに▼フェイスブックやツイッターなどのソーシャル・ネットワーキング
・サービスのほか、▼動画の投稿サイトなどを使って選挙運動ができます。
インターネットを使った選挙運動の解禁で、若い世代が選挙に関心をもつきっかけになったり、候補者が、有権者と
双方向のやりとりができるなどの効果が期待されています。URLリンク(www.nhk.or.jp)
ただ、先の参議院選挙の投票日に、NHKが、広島県内40の投票所で、投票を終えた有権者を対象に行った出口
調査で、投票にあたってインターネットによる選挙運動を参考にしたかどうか聞いたところ「大いに参考にした」または、
「ある程度参考にした」と答えた人は、あわせて14%にとどまり、「全く参考にしなかった」という人が63%を占めました。
今回の知事選挙で、有権者が、投票にあたって、インターネットからの情報をどれだけ参考にするのかも注目されます。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 20:25:50.26 13AIIpM80.net
三原市議会元議長に執行猶予付き有罪URLリンク(news.rcc.jp)
三原市の職員採用をめぐり、口利きをした見返りに知人から現金を受け取った三原市議会の元議長に対し、
広島地方裁判所は、執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。URLリンク(news.rcc.jp)
判決によりますと、三原市議会の元議長白須均被告は、おととし、市の職員採用試験が実施された際、
知人の高田敏明被告の依頼で受験者1人を採用するよう市の職員に働きかけ、見返りに現金300万円を受け取りました。
広島地裁の井野憲司裁判官は、白須被告の犯行を「地方自治体の施策全般に対する社会的信頼を害した」と指摘。
その一方で、反省の態度を示しているとして、懲役1年6か月執行猶予4年、それに追徴金200万円を言い渡しました。
また、高田被告には懲役10か月、執行猶予3年を言い渡しました。[2013.10.23 18:7]URLリンク(news.rcc.jp)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 11:39:55.81 HmnYd2Qj0.net
県知事選あす告示 投票呼びかける看板設置2013年 10月23日(水)URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
あす告示される広島県知事選挙を前に、県庁では、投票を呼び掛ける看板が設置されました。
けさ、県庁正面では縦2.5メートル、横4.5メートルの看板が設置されました。
今回のキーワードは、『EVERYBODY,GO!投票』で、県内各地の『広島県知事選挙盛り上げ隊』によるダンスの
写真がデザインされています。
この投票を呼び掛ける『盛り上げ隊』のダンスの様子は、インターネットで公開されています。
4年前、新人5人が立候補した県知事選挙の投票率は33.71%と過去3番目の低さだっただけに、今回は、
看板や動画で若者の投票を呼び掛ける内容になっています。
県選挙管理委員会の村上明雄事務局長は「広島県の明るい未来を決める1票になります。
こぞって投票に行っていただきたい」県知事選挙は、あす告示、来月10日に投票が行われ、即日開票されます。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/30 20:44:32.16 HmnYd2Qj0.net
県知事選告示 選挙戦スタートURLリンク(news.rcc.jp)
 県知事選挙が告示され、現職と新人の2人が立候補しました。17日間の選挙戦がスタートです。
 広島県知事選挙に立候補したのは、届け出順に無所属の現職で自民党、公明党、民主党が推薦する湯崎英彦氏。無所属の新人で共産党が推薦する大西理氏の2人です。
 (湯崎氏)「県政の主役は県民の皆さんだと思っています」URLリンク(news.rcc.jp)
 2期目を目指す現職の湯崎氏は1期目の実績をアピールして、「さらに挑戦、もっと実現」をキャッチフレーズに掲げました。
 「県民の現場の力、一歩前に出る力があったから、広島県は変わった。広島に生まれ育ち、働いて良かったという広島県を県民と一緒に作りたい」
 (大西氏)「県民の暮らしと福祉を守るという点では、一歩も引かない県政、皆さんご一緒に作ろうではありませんか」
 初当選を目指す新人の大西氏は、消費増税やTPPなどへの反対を訴え、「県政の転換」をキャッチフレーズに掲げました。
 「県民の暮らしと福祉を守る。これが自治体本来の仕事であるのに、国のいいなりになっているではありませんか。
県民の皆さんの暮らしと福祉を守り切れていないではないですか。国の悪政の防波堤となる県政、皆さんご一緒に作ろうではありませんか」
 一騎打ちとなった2人の候補者の論戦は、過疎化・高齢化への取り組みや、農業を含めた経済振興策などをめぐって、繰り広げられそうです。
 一方で気になるのが、有権者の「関心度」です。URLリンク(news.rcc.jp)
 知事選の投票率は、右肩下がりの状態が続いています。前回は新人5人の争いとなりましたが、投票率は33・71%に止まります。
 さらに今回と似たような構図だった前々回は、全国ワースト3位の27・14%。ちなみにワースト1位は、おととし行われた埼玉県知事選挙の24・89%です。
 「evrybodygo投票!」選挙戦は17日間。広島県知事選挙は、来月10日に投開票されます。[2013.10.24 19:21]

244:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/31 12:40:55.06 L3Zr7ROh0.net
現職と新人の一騎打ち 県知事選挙告示2013年 10月24日(木)URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
任期満了に伴う広島県知事選挙がきょう、告示されました。現職と新人の2人が立候補し17日間の選挙戦に突入。
『さらなる挑戦』か『現状からの転換』か、県民の判断を仰ぎます。
広島県知事選挙に立候補したのは、届け出順に無所属で現職の湯崎英彦氏と無所属で新人の大西理氏の2人です。
湯崎英彦氏は「次の4年間をどうするか、さらに挑戦、もっと実現していきましょう。
広島に生まれ・育ち・住み、働いてよかったと心から思える広島県を県民の皆様と共に実現してまいりたいと思います」
と街頭演説。湯崎英彦氏は自民・公明・民主の三党が推薦。
1期目の任期中は、『おしい!広島県』など観光振興や財政再建に力を入れるなどの実績をあげ、引き続き、
県政の舵取り役を務めたいと訴えました。
大西理氏は「広島県・自治体の仕事は県民の暮らしと福祉を守る、
これが自治体本来の仕事であるのに国の言いなりになっているではありませんか。
国の悪政の防波堤となる県政を皆さん、ご一緒に作ろうじゃありませんか」と演説。
無所属・新人の大西理氏は共産党の推薦を受けての立候補となりました。
「県民の暮らしを守る」をスローガンに掲げ、消費増税反対やTPP交渉参加の撤回などを政策に掲げ、
県政の転換を訴えました。
今回の選挙は現職対新人の一騎打ちとなり、この4年の県政運営の評価が投票に反映されるものとみられます。
今回の県知事選挙のポイントについて学識経験者に聞きました。前回の投票率は33.17%と低迷。
広島県知事選挙は来月10日に投票、即日開票されます。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/04 11:14:53.04 nsh6bxTM0.net
10日投開票へ県知事選「選挙広報」の印刷開始2013年 10月28日(月)URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
来月10日に投開票が行われる広島県知事選挙の候補者の公約などを掲載した『選挙公報』の印刷が、
廿日市市で行われています。
『選挙公報』の印刷は県選挙管理委員会職員による立ち会いのもと、廿日市市の印刷工場で行われています。
『選挙公報』は、公職選挙法で有権者への配布が定められているもので、大きさは新聞紙サイズ。
候補者2人の公約などが記載されていて、109万8200枚印刷されることになっています。
印刷された『選挙公報』は新聞朝刊の折り込み広告として配布されます。
県選挙管理委員会事務局・來山哲次長は「有権者の皆さん、しっかり読み比べて頂いて、これからの広島県を誰に
託すのが良いのか判断した上で、自分の貴重な一票を投票して頂きたい」と話していました。
広島県知事選挙の投票日は来月10日で即日開票されます。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/05 21:05:24.08 3vbLhz+u0.net
呉市長選挙告示 2人が立候補
任期満了に伴う呉市長選挙が告示され現職と新人の2人が立候補。URLリンク(www.htv.jp)
届出順に無所属で新人の元呉市議・沖田範彦氏(68)と無所属で現職の小村和年氏(66)。
新しい市庁舎の建設の是非や小村氏の2期8年の実績への評価などが争点。投票日は今月10日。
[ 11/3 11:48 広島テレビ]URLリンク(www.htv.jp)
楠本幸光70歳は立候補見送り

247:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/06 20:44:42.66 sh6QNApp0.net
該当するスレが他に無いからここで聞きたいんだけど
湯崎は現政権に全面服従だから来年広島に汚染瓦礫受け入れるつもりって本当?
色々調べたけど放射能汚染対策についての見解は一切出てこないし分からん
教えてエロい人

248:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 11:41:16.11 kK5CnSqP0.net
安佐北区県議補選 元職ら4人立候補2013年 11月1日(金)URLリンク(www.tss-tv.co.jp)
今年2月、現職の県議会議員がリコール投票で失職したことに伴う、広島市安佐北区選挙区の県議会議員の
補欠選挙が、きょう告示され、失職した元職と新人のあわせて4人が、これまでに立候補の届出をしました。
広島市安佐北区選挙区の県議会議員の補欠選挙に立候補したのは、届け出順に無所属で元職の正木篤氏、
共産党・新人の清水貞子氏、自民党・新人の渡辺典子氏、維新の会・新人の今枝仁氏の4人です。
広島市安佐北区選挙区の県議会議員補欠選挙は、今年2月、リコール投票で、県議会議員としては全国で初めて
失職したため行われます。
このほか、三原市世羅郡選挙区の県議会議員補欠選挙も告示され、これまでに1人が立候補を届け出ています。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/08 19:39:35.60 kK5CnSqP0.net
県知事選 投票呼びかけPR活動URLリンク(news.rcc.jp)
 今月10日に投開票が行われる、県知事選挙への投票を呼びかけるPR活動が、広島市内で行われました。
 JR広島駅前では、広島市選挙管理委員会の職員や、ボランティアのスタッフら、およそ20人が、
ポケットティッシュや花の種を配って、投票を呼びかけました。
 県知事選挙の投票率は、8年前の前々回、過去最低となる27・14%を記録し、4年前の前回も33・71%にとどまっています。
 「広島の県知事選で、半世紀も2人に1人も(投票に)行っていないというのは、やっぱりゆゆしきこと。とにかく投票所に行くと、
投票するという行動を1人でも多くとってほしいと思います」(広島市明るい選挙推進協議会 大平泰会長)
 広島市選挙管理委員会では、県の選管と合同で8日にも、広島市内で街頭PRを行う予定にしています。[2013.11.2 17:22]

250:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/09 16:15:03.69 bmWYroiu0.net
呉市長選挙告示 現職と新人が立候補URLリンク(news.rcc.jp) URLリンク(news.rcc.jp)
 任期満了に伴う呉市長選挙が告示され、これまでに現職と新人あわせて2人が立候補しました。
 呉市長選挙に立候補したのは、届け出順にURLリンク(news.rcc.jp)
いずれも無所属で、元安浦町長で市議会議員だった沖田範彦氏、3選を目指す現職の小村和年氏の2人です。
 選挙戦は、市役所の新庁舎建設の是非や、町作りのあり方が争点となる見通しです。
 呉市長選挙は、県知事選挙と同じ10日が投票日で、即日開票されます。[2013.11.3 11:48]


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

727日前に更新/349 KB
担当:undef