長野県知事 阿部守一 ..
[2ch|▼Menu]
35: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:06:00 H5ql9mBK0.net
そうだね。
そんな人を選んじゃったんだから仕方ないね。

36: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:17:37 QONkiogX0.net
>>35
だってお前は阿部に投票してないだろ?
お前は松本に投票したんだろ?

浅川ダムというのは難しい問題なんだよ。
今だって建設を強く望んでいる流域住民がたくさんいるんだから。

37: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 23:24:10 H5ql9mBK0.net
そんなふうに決めつけられても困るんですけど。

38: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 02:34:34 Z5hg0wUb0.net
長野県世論調査協会アンケート
◆県営浅川ダム工事 「一時中断して再検証を」43%

知事選の争点にもなった浅川ダム工事について、「一時中断して再検証すべきだ」
が43%、「本体工事を進めるべきだ」27%、「工事を中止すべきだ」18%と分かれた。
30 代、40代は「再検証」希望が5割を超えている。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 05:12:08 b7uh3CfK0.net
もし、阿部知事が浅川ダム建設を容認すれば
次期当選は無理ぽ


40: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/27 22:19:25 VzOWXkUa0.net
阿部さんには一期でやめて貰いたいから、丁度良いね。

41: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 02:06:54 1lyIKU4s0.net
>>38
それは別にオフィシャルな調査でもなんでもないから、
そのぐらいのことで大喜びされてもねぇw

オフィシャルに政治に民意を反映させるシステムが選挙だからね、
選挙の結果ってものが一番重要なわけだよ、理解できるか?
阿部さんが当選したのだから、阿部さんの判断が一番重要。
適当な数字持ち出して、世論を語るのはいい加減にしたほうが良い。

42: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 06:16:23 E+kehr4T0.net
それくらいしか、すがるものがないんでしょ。

43: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 08:15:29 1QDQBE0F0.net
>>41
>適当な数字持ち出して、世論を語る

松本陣営がやってたな。
選挙対策委員長の元県人事委員長、村井時代にそれでクビとんだだろ。
あれ自分の足下(会社)見えてないって北信じゃ有名。

44: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 10:50:04 /784vS1u0.net
>>41
自分の主張と違う調査結果はオフィシャルじゃない?


45: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 12:37:35 k2HLR3zP0.net
ダムを望む流域付近の民がいる

ダムを望まない地域外の民がいる

ダムには関心の無い民が多くいる

46: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 14:35:11 T8Izb6hR0.net
ダムを望まない流域付近の民もいるんだけどな

47: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 17:53:07 wDoTsUD10.net
>>41
世論調査協会のアンケートがオフィシャルじゃないって
単に糞土建屋にとって、都合が悪い結果が出ただけだろwwww

選挙の結果が全てと言うなら、浅川ダム建設推進を公約に掲げた
土建屋の腰原は見事に落選したねwwww

西松建設工作員が相変わらず頑張っているみたいだが、
利権まみれで、村井知事の秘書が責任かぶって自殺した浅川ダムなんて
とっとと止めるべき。強力なポンプ作れば十分。

48: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:18:15 E+kehr4T0.net
明確にダム中止を掲げた候補の得票数は
どうだったんかね?
ダム中止を望んだ人は、阿部氏に投票したのかな?

まあ、いずれにしろ、阿部氏が中止を前提に検討するなら、一旦工事中止
するでしょ。
それをしないってことは、そんな気はないってことさ。


49: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/28 23:27:48 tDRS+AyC0.net
たぶん浅川ダムは完成すると思う

50: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 01:57:30 exDAPIiE0.net
阿部は西松建設や石田の言いなりになると思う。
あのヘボ官僚に、土建屋や土建屋議員を敵にするガッツなんてないでしょ
怖そうな人に恫喝されたら、腰砕けになるのが日本のヘボ官僚

51: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 23:36:08 A6AwEmld0.net
ガッツの有無ってより、敵にする必要性があるかないかの
判断が先かと思われますが?

そこまでしてもダム中止を決断させるかどうか、そこは
反対派の刷り込み具合にかかってるんだから、まあ頑張って。

52: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 23:37:30 A6AwEmld0.net
それにしてもここ、強制ID表示で
キチガイじみた連続レスがなくなって
ちょっと残念。

53: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/29 23:44:59 qRAL5J5r0.net
自演ちゃんはどうしているんだろうね(笑)

54: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 00:50:19 i9t5Tx+R0.net
あれだけ馬鹿の一つ覚えで「信州型事業仕分」を言ってる奴が、
浅川ダム建設続行を決めたら、誰からも信用されなくなるだろうなあ。。
石田や下崎とかの土建屋県議の思う壷になるけど。

55: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 01:46:01 pwn0npDk0.net
必要な事業はやりますって言ってるわけだから問題ないだろ。
必要だと結論も出ているしな。

56: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 01:55:00 i9t5Tx+R0.net
>>55
思い込みが激しいようだが、土建屋と土建屋議員が「必要」って言ってるだけだね。


長野県世論調査協会アンケート
◆県営浅川ダム工事 「一時中断して再検証を」43%

知事選の争点にもなった浅川ダム工事について、「一時中断して再検証すべきだ」
が43%、「本体工事を進めるべきだ」27%、「工事を中止すべきだ」18%と分かれた。
30 代、40代は「再検証」希望が5割を超えている。

57: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 02:12:26 pwn0npDk0.net
世論調査協会って、どこからお金出てる団体なんだ?
信用できるかどうか、判断できる材料が無いと話しにならないぞ。

58: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 08:54:46 AnuJcsiV0.net
>>52
おまえが頑張れ

59: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/30 18:53:52 fvyXejE90.net
腰原しらかば保育園訴訟の二審判決があったね。(東京高裁)
住民側逆転敗訴。
もし当選して知事になっていたら、ばんじゃーい!!だったんだろうな。wwww
今はどうなんだろ??

さて、住民側が上告するか否か・・・・・。

60: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 13:41:31 kg2SOXOA0.net
【長野】「日本の戦争責任を考えると、中国人の視線が厳しいのは当たり前。対話が大切だ」 信濃むつみ高が中国研修旅行から帰国
スレリンク(newsplus板)

61: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 14:18:55 HKAgBLdM0.net
浅川ダムは事業仕分けに含まれない?
鷲沢の選挙と同じか〜
世論が二分している問題は棚上げして選挙する事が長野県では当たり前?

62: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 17:38:26 j47owNII0.net
阿部は役人だから改革なんて無理
改革に抵抗する側の人間なのに、
口先だけは改革を標榜して、最も悪質な人種

63: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:40:12 S1DFkrUT0.net
>>56
素朴な疑問なんだが、土建屋と土建族議員だけで県民の27%を占めているのか?
ほんとにテキトーな分析だなぁw

64: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 21:41:06 S1DFkrUT0.net
>>61
ごく一部の人が反対だって大騒ぎしているだけで、
大半の県民は問題視していない。

65: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 00:07:28 VirY8sBv0.net
>>64
>ごく一部の人が反対だって大騒ぎしているだけで

土建屋はそう思い込みたいのだろうが、県民の6割以上が中止もしくは一時中断を
求めているね。


長野県世論調査協会アンケート
◆県営浅川ダム工事 「一時中断して再検証を」43%

知事選の争点にもなった浅川ダム工事について、「一時中断して再検証すべきだ」
が43%、「本体工事を進めるべきだ」27%、「工事を中止すべきだ」18%と分かれた。
30 代、40代は「再検証」希望が5割を超えている。

66: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 01:45:58 deqt1JUL0.net
その一時中断にどれぐらいの費用が発生するか説明していないで取った
無責任なアンケートに何か意味でもあるのかね。

無意味なものにすがりつくの辞めたらどう?

何の法的根拠もないし、何の意味も見出せないからw

67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 02:38:09 ok0J8SsK0.net
阿部は県民の為とか考えてない
そもそも思想も哲学もまるでない
あるのは須らく保身のみ

68: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 03:24:15 1ns6XYRfO.net
1〜2年ぶりにこの板を見てるんだが、
長野県関係のスレが3つしかないのは何故?
以前は「長野県○○市スレ」「長野県○○町スレ」みたいなのが20個ぐらいあって、
いつ見ても、スレ立てから何年も経った長寿スレが多かったのだが

69: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 11:03:30 cica7Wa/0.net
長野県関係だけじゃなくて全体で70ちょいしかないでしょwwwww

鯖が飛んで(kamomeだけにw) サルベージを待ってる状態なのよ。
サルベージが成功しても昔ほどはないけどね。

70: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 13:26:55 kLEVNt5j0.net
あとはsageてもIDが出るようになったから自演厨がみんなどこかへ行ったからだろうね

71: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 17:06:12 W3Y9px020.net
>>70
淋しいのか?

72: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/02 18:47:33 VirY8sBv0.net

長野の鷲沢、佐久の柳田、そして知事の阿部・・・

選挙の際には大型公共事業の是非に関してノーコメントを通して
当選してから建設推進に動き出す卑怯な政治屋が増えたなあ。

選挙の際に候補者が選挙争点に関してコメントしないなんて
民主主義の否定だろ。まったく、ゴキブリのような連中だ。
顔がゴキブリみたいに油だらけだし。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 10:28:40 qVze6xYG0.net
顔がゴキブリと言えば石田ぢ一郎が筆頭であろうw

74: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 13:21:20 TpWcBTQK0.net
>>73
おいおいストレートだな。本人結構気にしてるぞ、たぶん。

75: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 21:42:26 izRjOgwi0.net
西松建設にワイロ攻勢かけられている新知事さんも
「ここまで作ったら、止められない」とか言って
なし崩し的にダム建設を続けるんだろ。
政治家が土建屋に籠絡されるいつものパターンだ。
ダム本体工事のコンクリートには右近の骨粉が混ぜられるんだぜ

76: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 22:14:28 K9+cPd8y0.net
西松も入札・落札が済んで死人まで出しちゃったところに
さすがにこれ以上手は出せないでしょ

警察・検察やマスコミに監視されてるし

だいたい阿部が中止させるかもしれないとか
中止させなかったら大騒ぎになるとか思ってるのはおまいくらいのものだwwww

中止させたりしたら大騒ぎになるんだよ

77: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/03 22:32:56 gHXFBG7F0.net
東京地検特捜部に強引なシナリオ書かれて殺されたのかもしれない人だろ。
この時期にあんまり悪く言うのも問題あるだろ。
もはやほとんどの国民が地検特捜部を一つも信用していないわけだしw

78: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/04 17:09:32 VMvZ3zCq0.net
大切な証人を地検が殺す訳ないじゃんwww
西松とか土建屋に絡んでいる人達や村井を支持する連中に「氏ね!」と
強要された可能性はあるけどね。

鹿島なんて何度談合で逮捕者出しても決して談合止めないじゃん。
土建屋は学習能力がないから何度も同じ過ちを繰り返す
西松も同じ事

79: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 10:45:40 vQhHuvPC0.net
長野県も田中がいなくなってからしっかり談合復活してますが、何か?

腰原が当選していたら堂々とやる。阿部が当選したから隠れてやる。
どっちにしろやるわけで、たいして変わりはない。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 19:25:35 CIi/eH+r0.net
やっぱり思った通り
阿部に改革は無理なのだ
浅川ダムを事業仕分けから外す根拠がわからん
しょ〜がないなぁ
4年間の辛抱だw

81: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/05 21:02:19 rSDxTaGx0.net
中国の恫喝に屈する民主党政権と同じで

石田や鷲沢の恫喝に毅然とした態度が出来ないで


言訳は「議会や市町村長とは友好関係を築きたい」なんだろ

日本の官僚らしいよ

82: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 00:50:46 kfdqMd820.net
>>80
まだ松本ブログで頑張ってるからってこんな所で文句たれるな w
まぁせいぜいがんばれや共産党


83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 07:32:56 I18tTUJx0.net
と三国人が申しております

84: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 21:44:51 VRJj28aK0.net
阿部が田中康夫の副知事の時って何してたの?
影が薄くて、なにしているか判らない副知事という印象しかなかったけど。
康夫が什器ネットの実験やった時に、総務省から出向している官僚として
実験に反対して、康夫と仲間割れしたんだっけ?

85: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 22:20:36 +ha0tQuc0.net
初登庁の朝のごみ拾いがパフォーマンスだと批判したら
大分叩かれましたが、この県民にこの知事ありってことで
お似合いなんじゃないでしょうかね、いろいろ文句言っちゃいけませんよね。

86: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/06 22:47:03 TjN3MXIY0.net
田中は最終的に屁ひって逃げたが、ミズスマシばかゴローや、
何しに出てきたんかわかんないムライよりはちょっぴりマシって程度。
土建屋腰原やゲージュツ松本じゃな。といって官僚阿部でもどうなん?
いっそ東国原か橋下にでもなってもらえばどうだろう?石原でも。
なんだかんだで田中んときは県会が面白かった。
どっちもどっちだったが、ああいうのまたやって欲しい。

87: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 00:31:36 r59sbbQy0.net
田中は悪くないが、出目金のフンが威張ってて嫌だったなあ。

88: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 23:18:43 Xfenju3e0.net
今だに田中康夫の悪口言うのが生き甲斐の土建屋や公務員もウザいけどね。

同級会やると土建屋と公務員が集まって、口から泡飛ばして、目の色も変えて
田中康夫の悪口を言い続けているけど、あいつらは病気か?
自分達の既得権益を奪った康夫がどうしても許せなくて
康夫の悪口を言い続けるのが生き甲斐らしい。完全に病気だわ。

89: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 23:42:33 iAa8DzkD0.net
お前さんが康夫大好きなのは理解できたけど
ここは現任知事のスレなんで、そこらへんは
踏まえて書き込みしてくださいね。

90: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 01:09:58 bOFqlnAh0.net
問題は、新知事には土建屋や県議や役人の既得権益を剥がす決意が
全くない事だろう。役人上がりにマジの事業仕分なんて出来る訳がない。
ほんの一部の事業を縮小してお茶を濁すだけの役立たずだ。
新知事は役人だから、既得権益側の人間だからどうしようもない。

91: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 09:20:20 Ou6CT1ck0.net
>>85
お前がゴミなことはわかった

92: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 18:41:37 4TAakx0QO.net
石田のバカむかつくわ
議員最古参だからって相手に対して敬語も使えんのか
事業仕分けにケチつけんな!!てめえは敗残兵なんだよ!!信毎OBのクソ土建屋風情のクセに





…と、守一ちゃんも叫びたいはず^^

93: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 23:12:38 +UVty84k0.net
いまどきヤスオマンセーが生き残ってるとは思わなかったww

あの時代にどんだけ長野の景気が悪くなったのか理解できてないのかね。

94: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/08 23:15:52 ObLS7J2KO.net
引きこもりのニート君にはそんなこと関係ないんだよ。

95: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 03:03:37 237I6l3w0.net
康夫が辞めた06年なんて好景気の最中じゃないか、ノータリンの土建屋め。
村井が知事になって、大不況だ。

康夫が思い切った財政改革しなけりゃ長野県は夕張と同じ財政再建団体だった。
長野県が財政再建団体になっても公共事業費を増やせ、と言う
売国奴みたいな連中ばかりだな、土建屋は。人間のクズめ。

96: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 08:46:20 0dsw/5NR0.net
お前さんが康夫大好きなのは理解できたけど
ここは現任知事のスレなんで、そこらへんは
踏まえて書き込みしてくださいね。

97: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 23:59:20 8MmCX49E0.net
>>95
それが真実ならムライに負けた理由はなんだと思う?

現実から目をそむけないで、ちゃんと考えてみな。www

98: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 12:47:53 8FdQ30Q00.net
>>97
おいクズ、現実から逃げるなカス(笑)


99: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 13:07:50 04hUyhRT0.net
>>97
冤罪を捏造して百条委員会を開いて、
冤罪をでっちあげた責任は誰も取らない卑怯な利権議院と利権県職員に
理由を聞けばいい。

そこまでお前達の既得権益を奪った康夫が憎いか?

100: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 13:11:28 bpLt4zAf0.net
大町市しらかば保育園訴訟で、住民側が上告の手続きを始めたね。
逆転敗訴だったんだから受理されるだろう。受理されなければおかしい。

大町市の問題にとどまらない
長野県の公共工事における「談合」を問う裁判だ。
設計図を示すのが入札・落札が終わったあと、なんていう事が許されてたまるか。
とことんやって欲しい。

101: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 13:19:57 8FdQ30Q00.net
>>97くらいのバカになると怖いものないな(笑)


102: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 13:37:03 gqtdbKck0.net
おまえら、阿部ちゃんのことも少しは語ってやれよ(笑)

103: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 15:24:25 8FdQ30Q00.net
>>102
いや、97があまりにも楽しいから(笑)


104: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 16:02:41 8FdQ30Q00.net
税金乞食土建屋が一人前の口をきいてるスレは珍しいな

105: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 21:40:12 Dy90S6vs0.net
当面は女性副知事に誰を選任するかがおもすろいね

誰が有力なの?

106: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 22:53:46 HFxfmlRIO.net
樽川あたりに言われて、選挙対策で言ってみただけじゃろ。

具体的なことなんぞ何にも考えておらんって。

107: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 23:21:25 CQeDNzi00.net
ウゾームゾーがこれだけ居て、ムライにヤスオが負けた理由の一つも理解できないか(失笑)

それじゃ、マツモトだって一生かかっても勝てないやwww

108: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 00:24:33 IPc9IDx30.net
>>107
土建屋コシハラが負けた理由を解析してろ、金権土建屋

109:久しぶりにのぞきましたが
10/10/11 00:53:46 kU1K1osd0.net
このスレは何年前のテーマを話題にしているのですか?
田中康夫が負けた理由を今頃議論しているのはいったい何なんですかね?
ネットしか見る能力のない人は
「田中康夫長野県知事を八十二銀行元総裁茅野實が、責任を持って県知事選挙を落とす。」
というのでもググッて読めばいいのでは。
それにしても長野県では阿部知事が官僚出身ということにあまり抵抗はないようですね?
「怖そうな人に恫喝されたら、腰砕けになるのが日本のヘボ官僚 」
などという阿部知事の分析にもならないしょうもないステレオタイプの嫌味しか挙げられないのですから。
阿部知事が具体的にこうだからだめなんだあるいはいいんだという主張はないのですか?
腰原元副知事が落ちた理由も、マスコミにいっぱい出ているけど、
誰かこれが真相だ!というのを紹介してくれませんかね。
WIKIやネットから探したような話(上の茅野實の話のような)ではなく、
これが真実だと言えるようなリアルな話を知っている人に書いてほしいですね。

110: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 01:10:06 WxhUYJiI0.net
へー、茅野のじーさんは長野県知事を意のままに選ぶことが出来る実力があるんだ。

あっはっは、おめでたいなお前ww

おもしろくてハラの皮がねじ切れそうだぞwwww

ひー、くるしー、、ひーー

111:久しぶりにのぞきましたが
10/10/11 01:31:28 kU1K1osd0.net
茅野のじいさんの昔話で満足するか、そうでないなら(そうでないことを期待したんだけど)
書ける人は、じいさんのことではなくて阿部知事について
「お前は知らないだろうが、真実はこうなんだ!わかったか!」
ということを書いてくれと言っていっているのです。
笑える内容かどうかを聞いているつもりでもなかったんだけど。
前座の部分を笑ってくれるのならまあ落語代わりにもならないけどどうぞ。
笑いがおさまらないって?
本当だね。同感だ。君の言うとおりだ。全面的に賛成だ。異存はない。
久しぶりにのぞいてみて書いた自分でもばかばかしくて笑ってます。

112: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 10:11:13 0HqB+B+U0.net
>>107

やだ、なに、この人気持ち悪い

113: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 12:06:04 0HqB+B+U0.net
>>107は笑うだけでまともな書き込みできない物乞い土建屋

114: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 00:14:14 2PkUPzWz0.net
土建屋連呼厨が常駐してるせいで、
やりとりが低レベルになって
過疎化に拍車がかかっていますね。

115: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 00:28:24 I37ciWTD0.net
>>111
つーか、知事の支持者が一人も居ないぞこのスレ
コシハラの支持者と、マツモトの支持者しか居ない。

過疎化以前に、廃止したほうが良いと思うね。

116: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 00:50:00 qlDOrs+V0.net
友人の県職員が言うには、村井から阿部に知事が変わったけど
県庁内の雰囲気は全く変わってないそうです。
阿部が康夫のように県職に改革を求めたり財政改革を求める気配はゼロで、
県職員は村井の下で働いていた時と同様に、
ノビノビと安心して羽を伸ばしているそうです。

新知事は改革する気ゼロか。
一体何をしたくて立候補したんだろうね、情けない。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 07:09:31 TiU8CGzZ0.net
県知事選前に平安堂会長の平野稔氏が阿部を支持しない理由について
『阿部には思想や哲学がまるでない』
と言った事は本当だった

118: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 17:21:25 JRKx6eC+0.net
パンク屋平野ごときがナニ寝言こいてんだかw

119: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 17:40:21 ZA+CgZpg0.net
選挙中は「改革します。事業を見直します」で、
当選したら何もしない、という政治家が増えた。阿部ちゃんはその典型

120: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 22:28:49 MLycp8LT0.net
では直線ルートということで一件落着

121: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 23:25:42 jY/aANMg0.net
>>119
「増えた」って、他には誰がいるの?

122: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 01:31:10 0zsXPu4h0.net
>>120
直線ルートなんて言っても、3000m級の南アをトンネルでぶち抜くのに
土かぶり1400mが限度だから、トンネル内はカーブの連続で、
とてもじゃないけど、直線ルートなんて呼べないけどね。
正しく「カーブ連続ルート」とでも呼ぶべき。

そしてカーブトンネル掘削中に破砕帯に当たったら、ルート変更でRがキツくなって
中山トンネルの二の舞になって、リニア運行で大幅減速を余儀なくされる確率は非常に高い。
南アは破砕帯の巣だ。Bルートの直線軌道の方が、結局到達時間が早くなるのにな。
無駄なトンネル工事やダム工事が大好きな国交省が仕切ってるから、馬鹿な事しているよ。
CルートがR=4000mを達成出来なくて、上越新幹線みたいに大幅減速を余儀なくされても
誰も責任取らないんだろうな。村井や阿部もそうだが、役人って人種はクズだ。

123: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 08:02:28 4LXmACWD0.net
東海道新幹線が出来て日本のサラリーマンは幸せになったか?

昔は東京本社の人間が大阪支社に出張ともなれば、宿泊が前提。
「遠路はるばるおこし下さいまして」ということで、仕事が終われば一席設けて軽く飲んだあと、
支社が手配してくれたビジネス旅館でひと風呂浴びて暖かい布団でグッスリ。
それがいまや、東京駅6時始発の新幹線に飛び乗り、大阪で朝10時から夕方5時まで多くの会議を
ハシゴして、その日のうちにトンボ返りが当たり前になった。
暖かい布団は窮屈な自由席に、暖かい夕食はワゴン販売の冷たい弁当と缶ビールになった。

Cルートが出来ても日本人は幸せにならないよ。
品川駅6時始発のリニアにドブネズミ色のスーツを着たサラリーマンが鮨詰めになって、
大阪で8時30分から始まる会議に向かう。
轟音が鳴り響く長大なトンネルの中、窮屈な自由席で隣の人に肘が当たらないように気を遣いながら、
パワーポイントを立ち上げ会議資料の修正。それがCルート。

一方、会議を早めに終えて、夕暮れの南アルプスを眺めながら読書しつつ、
諏訪湖畔の夜景を肴にワインを楽しめるのがBルート。

「諏訪名物、腕時計の車内販売でございます。」
「どれ、ひとつ、良夫に土産でも買っていってやるか。」
「いま帰ったぞ。良夫お土産だ、開けてご覧。」
「やったー、パパ!ありがとう!」
「まあ、あなた!いいんですの?こんな高い物を・・・。」
「なあに、今日は良夫の誕生日じゃないか!土産が買えたのもBルートのお陰だ。」
「何ですの?そのBルートって。」
「いいかい、ここが名古屋、ここの南アルプスを抜けて、ほおらここが諏訪湖・・・」
「いやん!くすぐったいですわ、あなたん!やめてください!あっ!あっ!」
「こりゃひとつ、良夫の誕生日プレゼントに可愛い弟か妹をこしらえてやらにゃいかんな。」
「まあ、あなたったらん♪」
これがBルート。

124: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 11:25:32 Zag5X/lD0.net
リニア廚湧いてくるとスレが腐る

125: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 11:54:29 1R5Nl5ai0.net
908 名前:名無しさん@引く手あまた 投稿日:2010/10/13(水) 12:56:09 ID:pYZ8UpPI0
リニア・旧鉄建公団が駅候補に3地域 10年前Bルート想定
URLリンク(www.shinmai.co.jp) (消去済み)
2009年7月30日(木)

 リニア中央新幹線の整備計画決定に必要な調査をJR東海とともに国から指示されている鉄道・運輸機構の
前身の旧鉄道建設公団が、県内の中間駅について、約10年前に諏訪・伊那谷回りのBルートを想定して茅野、
伊那、飯田3市周辺の具体的な候補地を関係自治体に示していたことが29日、分かった。

 複数の関係者によると、駅の候補地は、茅野はJR中央東線、飯田は飯田線との交差部で、
伊那はリニアが飯田線と並行して走るため、同線の駅とは離れた場所という。
木曽谷回りのA、ほぼ直線のCの両ルートについては何も示されていない。
鉄道・運輸機構は「公式に何も示していない」としている。

 村井仁知事も29日、伊那市で開いた上伊那地方の市町村長との意見交換会の後、
茅野市最南部の中央東線青柳駅近く(※)と飯田市内に「駅が想定されていた」と述べ、
こうした経緯を把握していることを示唆した。

 県内各地区の期成同盟会や県などでつくる協議会は1989年、県内ルートをBルートで一本化。
JR東海も2006年までは同社のパンフレットにBルートのみを描いた地図を掲載しており、
関係機関や団体が当時、Bルートを想定して構想を進めていたとみられる。

(※)すずらんの里(エプソン請願による新設)駅

126: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 13:27:42 xbr5zp/G0.net
> >>120
> 直線ルートなんて言っても、3000m級の南アをトンネルでぶち抜くのに
> 土かぶり1400mが限度だから、トンネル内はカーブの連続で、
> とてもじゃないけど、直線ルートなんて呼べないけどね。
> 正しく「カーブ連続ルート」とでも呼ぶべき。

ソース宜しく。


127: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/14 17:34:21 d3UX6QpL0.net
>>126
鉄板でフルボッコにされてる自称環境保護派偽地元民の妄想w

128: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 01:04:00 j7uixPn00.net
おぼっちゃま君知事は、浅川ダムは「今年中には意見をまとめたい」
リニアのCルートも「考えをまとめるのに時間が掛かる」かよ。
あの馬鹿は全く何も考えてないな。
ここまで自分の意見が何もない馬鹿とは思わなかった。

平野稔氏の『阿部には思想や哲学がまるでない』 はまさに正論だったな。
酷いのが知事になってしまったもんだ。

129: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 02:01:59 ZhlUvHtz0.net
なんでもかんでも辞めればすべて良くなると思い込んでる知恵遅れどもは
田中時代の惨状を見てこなかったのかなぁ。
あれから何も学べなかったんなら、昆虫以下の知性しかないんだろうなぁ。

130: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 02:24:16 j7uixPn00.net
>>129
土建屋と公務員は、今でも自分達の既得権益を奪った康夫が
憎くて憎くて仕方ないんだな。根性が徹底的に腐りきってるな。

131: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 04:13:25 af9OQWxVO.net
●民主党がやっている事を一つ一つの事象でなく、全てひとかたまりでみればやりたい事が見えてくるよ。

日本を弱体化させ・孤立化させ・侵略させやすくする事。
そう考えれば全ての辻褄が合う。間違いなく意図的に行っている事。

【軍事関連】
・自衛隊・防衛費削減
・米軍基地反対。もちろん米軍が撤退しても自国の分の増強は無い。
●普天間でアメリカに喧嘩を売り不誠実な対応、日米間の離間工作。
 →同盟国込みでの日本周辺の軍事的弱体化
●弱腰外交で周辺地域の紛争増加。
【ライフライン関連】
・イランに必要以上の制裁
・サウジアラビアに無礼をはたらき、関係に亀裂
 →有事の際のエネルギー問題の深刻化(サウジとイランで全体の約4割)
【外交関連】
●インドに周辺国とのパワーバランスを考えずに(特に中国等)一方的に核軍縮しろと通告。
 →有事の際の中国への圧力軽減を目論む。中国支援。
●韓国に謝罪・賠償を穿り返させ他国にも隙を与える。
 →過大な歳費支出による国力の低下。
●外国の反日デモに加担
【内政関連】
●朝鮮学校の無料化、日本人の通う私学は無料化しない!
・無駄な支出を大量に出し、防衛費にしわ寄せが来るようにし、防衛費削減。
・不況対策・円高対策をせずに国内産業等を弱体化。→中国への進出を促し日系企業の人質化。
●宇宙技術等軍事技術に転用可能な技術関連の廃止。
【公約関連】
・主権の移譲
●外国人参政権
・沖縄ビジョン・地方主権
 →内部からの国の崩壊

132: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 12:59:33 Jtov1jZ+0.net
>>129
お前は実家が土建屋の公務員か?
気持ち悪いから消えろ

133: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/15 23:31:22 ZhlUvHtz0.net
知恵遅れ、食いつきまくりワロタwww

134: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 00:07:08 CTgarSFO0.net
せめて池沼ぐらいにしといてあげれば

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 02:13:43 BSbEkM4d0.net
私の名は阿部守一
県政よりも、まず自分の身を守る事が一番なのです!(`◇´)ノ

136: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 08:16:36 R56n9uzl0.net
これだけ自分の考が全くない政治家も珍しいな
大きな声の方に流されるのが、阿部の政治理念なのかな

137: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 11:22:36 NF46+8hq0.net
自分の考えで土建まっしぐらの腰原に比べればマシだよ

138: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 14:00:23 W4GhNi0dO.net
当選して知事になってから
○●よりマシだよ〜 なんて言ってみたって無意味だろ。


本物の知恵遅れ?

139: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 17:37:52 /xSrmnE/0.net
おまえの書込みも無意味だよ

140: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 02:16:08 PdNTe90M0.net
新知事は車座集会とか全くやってないのか・・
県民の声を聞かずに、石田や鷲沢の声だけ聞く気か

141: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 02:40:43 Vqd0BrJu0.net
車座って、康夫がやってた名刺配り大会?

そんでも、カレー食いながらのミーティング?だかは
やってるんじゃなかったっけ。

142: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 16:12:08 8rBUuNt90.net
カレー会議の元祖は池田勇人

143: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 21:01:11 ghSheieJ0.net
22時〜NHK教育
ETV特集
伊那市の中小企業を特集
URLリンク(www.nhk.or.jp)


144: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 08:29:26 xz7VPI0q0.net
北信の人間です。
南信地区の方にお聞きしたいことがあります。
地図をみると南アルプスの西に伊那山地(標高1,800?以上)がありますが、リニアは、伊那
山地の下(=トンネル)に成るのでしょうか?

145: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 08:31:50 xz7VPI0q0.net
北信の人間です。
南信地区の方にお聞きしたいことがあります。
地図をみると南アルプスの西に伊那山地(標高1,800?以上)がありますが、リニアは、伊那
山地の下(=トンネル)に成るのでしょうか?

146: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 11:03:04 7QRT4spg0.net
南信の人間です。
北信の人間は選挙する度にバカな人間を選びますが何故ですか?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 19:46:33 L0u6zdeJ0.net
北信の有権者は民度が低いから

148: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 22:36:14 ubJloY7Z0.net
県人事委、県職員中高年の月給引き下げ勧告 平均0・16%
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

>>配偶者と子ども2人の扶養家族がいる45歳の係長級で5千円減の657万9千円

これを上回る給料もらえる長野県の民間企業って、マスコミ、八十二、キッセイ、エプソン、新光電気とか、ごく一部だけだろ・・

149: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 00:21:44 XjGXg/Vq0.net
しかも働かない

150: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 00:23:56 XjGXg/Vq0.net
「あそこの御主人は県庁にお勤めですって!」
「あら〜、すごいわね〜〜」

実は働いていない。
毎日県庁のビルへ通ってるだけ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 05:25:24 BxQEJirf0.net
長野冬季オリンピックの時
県職員の半数はその仕事に携わったと聞いている
しかし、それでもちゃんと機能したってことは
無駄な職員が多いって事になる
事業仕訳の対象だな

152: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/19 23:48:03 nLXR50Cq0.net
保身しか考えてない役人知事
酷いの選んじゃったなあ

153: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 00:18:30 1GqmwX520.net
>>151
どこで聞いたんだか知らないけど、県職員の半数って、
NAOCの正規職員の約50倍だぜ(笑)
完全に酔っ払いのヨタ話だねw

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 18:41:29 0FuwW1Xa0.net
県職員必至w

155: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 22:14:32 jtgE8k2h0.net
>>153
有料ボランティアの学校教師や市町村職員をカウントすればそのくらいの規模で動員したはず。
ボンクラ県職員はお祭り騒ぎで役立たずだったのは周知の事実。
そのオリンピック期間中に県政が滞ったことはなかった。
つまり長野県には不要な公務員が半数以上いるということ。
しかも人も羨む高給取りが半数以上いるということ。
そんなことが分からないおまえはアル中の税金泥棒か?


156: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 22:53:44 ltKquyxr0.net
県職員憎しは結構だが、市町村職員や教員まで
ごっちゃに成って、意味不明になってますよ。
整理してから書きましょう。

157: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 23:11:05 UytJS0hF0.net
県職員は通勤の帰りだけでもいいから権堂寄ってやれよ
もっと歩けよ

158: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/20 23:13:42 ltKquyxr0.net
阿部ちゃんのことは、なかなか語られませんなぁ・・・

159: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 08:46:17 YV7G3W7d0.net
>>156
おまえみたいなのが真っ先に事業仕分けされるんだろ?

160: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 18:08:25 Ao722MR70.net
県内の高校生数は、ピークの90年年から半分になっているのに
教員や事務職員の数はほとんど変わらず。
でも、事勿れ主義の阿部は事業仕分なんて絶対にしないだろうな。

161: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 00:04:16 WWRECl9W0.net
>>159
あなたさぁ、どうせ書くんならもう少し説得力のある書き込みしたらどうでしょう。

それはさておき、仕分けに過度の期待を寄せている諸兄さま、
仕分けされるべ無駄な事業は、田中知事時代にあらかたそぎ落とされたんじゃ
ないのかしら?
村井さんの時代に復活して、仕分けされるべき事業があったら具体的に
挙げてみてくんないですか?

162: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 01:45:11 B5V4JxL30.net
>>161
康夫は財政再建のために県立高校の統廃合を進めようとして
2006年知事選敗北の原因になったんだよ。
村井は県財政悪化させただけ。
自民系の政治家は赤字垂れ流しの財政悪化しか能がない。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 02:22:38 Tz3u6s/N0.net
>>161
おう!(`・ω・´)
公益法人の数
長野は日本で10番目に多いぜ
天下りの温床にもなっている
事業仕分けの対象だろうが

164: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 08:24:52 aSUuaozg0.net
>>161
公務員がリストラされる時代はすぐそこにきてますよ

165: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 12:55:27 xkBt3kBN0.net
ヤッシー以降の村井は悪い。
 

166: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 13:27:37 VCrb5+xE0.net
遊んでカネもらえる時代はもう終わった

167: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 15:16:34 tLgfm4XT0.net
>>161
税金乞食は死ねばいいのに

168: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/22 23:44:41 OR/F8gaz0.net
>>161
ヤスオはパフォーマンスばっかりで何一つ作り上げたものと言うものは無い。
好き勝手なことを言って、周りがあたふたするのを楽しんでいただけだろうね。
脱ダムにしても、思いつきの域を出ないものにしがみついていただけで、
思いつくことは出来ても、実効性のあるものに煮詰めていくことが出来ない人間なんだと
あのあたりで露呈させたのがケチのつけ始め。
能力の無い人間なのに自尊心だけは病的に肥大しているのがヤスオだから、
中国共産党並みに自分の非を認めない。

169: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 14:31:06 uaHuzO520.net
>>168
よっぼど康夫のことが好きだったんだね(笑)

170: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 14:58:57 wGWOyBJV0.net
なるほどなぁ。
30人学級を推進しては教員需要を増大させ
外郭団体を見直すと言っては竜頭蛇尾で全国10番目の多さだったり

田中康夫って、やっぱりろくな実績残してなかったんですね。
阿部ちゃんも、ああいうふうにだけは成りたくないと思っていることでしょうw

171: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/23 20:55:53 VHPfC8ki0.net
まあ公務員のウルトラ削減は平安時代とかに一回やっているから教科書とか
読んで勉強してや

172: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 13:51:16 3v+U5tiq0.net
戦後、GHQによって公務員の大量解雇が行われた。
ちなみにうちの爺さんも役所をクビになった。
欧米流民主主義の考えでは、国民が困窮しているんだから、
公務員を大量解雇するのは当たり前。
日本人ぐらいじゃないか、税金ドロボーを「官員様」扱いして
特権階級にしてしまってう愚かな国民は。


英国、大規模な歳出削減 4年間で公務員49万人削減
2010.10.21 Thu posted at: 09:27 JST
ロンドン(CNN) 英オズボーン財務相は20日、「欧州最大の構造的財政赤字」に対応する
ための大規模な歳出削減計画を発表した。??下院で演説を行ったオズボーン財務相は、4年間で
公務員49万人を削減すると表明。徹底した民営化と無駄削減を進めると語った。

173: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 16:04:20 PmS9wJ0r0.net
このスレは昭和の臭いがする

174: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 19:00:36 YWXxvNZ30.net
別に主義や思想や方針も全くなかったけど、
民主党が推すから知事になったって感じだな。
大政党が推したら、何の情熱もない奴でも知事になれる
というのはどうなんだろう

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 20:14:30 Y18hOqMu0.net
阿部は長野県政をどうしたいのか解らんね
もっとも、長野県民ではないからね
県知事の座がほしいだけで立候補した男
思想や哲学などまるで無いのが露呈しただけか?


176: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:03:16 xy/Wo+zK0.net
まあ、うまくやったって言うのは間違いないだろうな。
かたや土建屋、かたや共産党だったわけだから、
選択肢が阿部以外に用意されていなかったって言うのが本当のところだわ。

177: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 00:10:31 pqb3hKhX0.net
そうでしょうか。
就任直後の世論調査(でしたっけ?)では
支持率が8割を超えていたわけで、それが単なる期待値
だったとしたら、人々はこの人に何を期待したのでしょうか。

178: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 01:21:50 xy/Wo+zK0.net
就任直後のご祝儀相場だよ、どこの選挙でもあるだろ。
何の実績も何の失策も無い状況の支持率だよ、
そんなものにまでケチをつけるな、くだらない奴だなw

179: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 00:02:32 VVRE/UzL0.net
ケチをつける気は毛頭ございませんが
私自身何の期待感もなかったものですから
80数パーセントの人はどうお考えだったのか
確認してみたかっただけのことです。

180: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 10:03:57 yViegQqM0.net
史上最高につまらない知事だ。
県民の県政離れを加速させた罪は大きい。
抑揚と中身の無いスピーチは聞く者に失望と嫌悪さえ覚えさせる。


181: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/28 13:56:06 s2achfGg0.net
大体、こいつが長野県にいたのは副知事時代のたった2年半だろ。
長野県への愛着や、長野県でどうしてもやりたい政策などある訳もない。
こいつ頭の中は完全に自治官僚だ。自治官僚として山口県・愛媛県・横浜市とか
色々な自治体に行った、そのうちの1つが長野県だっただけ。

長野県知事選で民主党に推薦されたから候補になって知事選で勝利しただけ。
こんな「知事になりたい」だけの腐れ役人に票を入れる県民がどうかしている。
阿倍の滑舌の悪いダミ声とゴキブリみたいにテカついている顔を見ると
腹が立つ。見た目が悪い上に何も考えてないって、ただのクズじゃん。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 01:17:33 jxw+DRSe0.net
脂性を笑う奴は脂性で泣くのよw

安倍守一

183: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/30 17:17:24 yh7/N7zJ0.net
横浜の開国博で凄まじい赤字出して、副市長の阿部は市長共々に追い出された。
阿部に事業仕分する能力があれば開国博を仕分してるだろ
仕分の現場にいた、と言うだけの役立たずのボーヤだ。

184: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 17:05:32 XTCAhlXM0.net
そんな、選挙前から分かってたようなことで
なんで今さら騒ぐのか、そっちのほうが理解できん。

185: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 17:23:32 2zAbFAcb0.net
阿部が一体どうしたいかって、
自分の保身と役人利権を守る事しか頭にないさ。
長野県の将来はとても暗いが、県民の選択だから仕方ない

186: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/31 18:40:24 XTCAhlXM0.net
保身はさておき、阿部さんが守らなきゃいけない役人利権って
具体的に何?

187: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 01:46:23 MeCW+g180.net
放置しておいてやれよ、土建屋か共産党か、
どっちにしてもカルトの連中の論理だ。
自分たちの価値観に会わない奴は全否定することしか出来ないつまらない連中だ。

188: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 09:09:41 eBRqu63e0.net
>>187
おまえがだれと闘っているのか興味あるぞ(笑)

189: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 14:35:40 g+44yI/O0.net
土建屋=腰原支持 ―→ 阿部叩き
共産党=松本支持 ―→ 阿部叩き

190: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/01 16:31:32 t1ZWHH5V0.net
一応、康夫知事の副知事なんだが、
県民と車座やったり、改革断行する様子は皆無だな

191: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 00:23:47 5T5HI1Uo0.net
>>190
車座とは呼ばないけど、同様な”タウンミーティング”はやってるでしょ。
それに、改革改革ってお題目のように唱えてるけど、何をどう改革すべき
なのかお前がまず提言してご覧、このうすら馬鹿。

192: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 02:30:29 +gjbyCZ30.net
どこでタウンミーティングやったんだ?

選挙中、馬鹿の1つ覚えで「信州型事業仕分をする」と言ってたが
何か1つでも仕分けしたのか?
浅川ダムも「もう建設中だ」とか言って、なし崩しで建設するんだろ
村井と何も変わらないじゃん

193: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 02:53:52 Br9/dfOo0.net
浅川ダムは前原前国交相がGOサインを出した経緯があるからな

お仲間だ

194: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 10:16:27 ONpYsp5S0.net
村井の引いたレールをひたすら歩くだけだから楽な仕事だよな。
こいつを真っ先に仕分けしなきゃいけない。


195: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 11:48:03 k7QuXatm0.net
「もう建設中だ」には一理あるわけだよ。
穴あきダム構想の審議開始から入札までかなりの期間があったわけだから、
反対運動やるんだったらその期間にやらなきゃ駄目でしょ。
今騒いでる人間は、あの期間何やってたんだ?

196: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 12:27:03 ONpYsp5S0.net
信州型事業仕分て何?
野沢菜ボリボリ食べながら人の悪口言うの?

197: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 20:06:58 oVCXmZSgO.net
【政治】 新党日本・田中康夫代表、結婚…お相手は10歳下の元CA
スレリンク(newsplus板)

198: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/02 23:36:55 DbSdWggpO.net
>>192

お前なあ…
少なくとも批判記事書くんなら、必要最小限のことぐらい
自分で調べてから書き込めや、恥ずかしい奴だな。

199: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 12:26:36 tT3A1z9z0.net
阿部が車座やったなんて聞いた事が無い。
でも自治労にとっては、公務員の権限と特権を守ってくれる
有り難い知事様だ。文句を言ってはバチが当たる。

200: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 13:04:44 zfxbEDg40.net
自治労の連中って選挙では共産党に投票しないんだよな。
家族も。
本当に腐り切った連中だ。

201: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 17:14:01 n5RAC2a10.net
聞いた事がない = やってない ?

御大層な脳みそだな(笑)

202: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/03 22:50:01 Rt8o5AlB0.net
浅川ダムは話し合う段階ではないよ、
話し合ったって、歩み寄る可能性は無いからな。
止めていても経費がかからないならそれでもいいけど、
止めるのにも金がかかるのだから、
反対派は放置するのが一番無駄が無い。

203: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/04 16:43:54 YhcIdWds0.net
>>202
おまえはバカだな〜
これから幾ら掛かるか分からないダム建設に賛成?
学習って言葉知らない?
珍しい生物だな(笑)

204: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/05 11:34:13 OXe+vd2J0.net
>>202のような人間のクズの発言は読んでいて不快感を覚えるな。

205: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/06 12:37:15 07CnRQGV0.net
202は、ただ自分の意見を言っただけなのに、ひどい言われようですね。

共産党は、「ちがい」を愛せないのでしょうかね。(笑)

206: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/07 02:11:47 GXZP+cGM0.net
>>205
人種としては中国人に近いんだろうね。

207: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/09 08:46:11 So/dAXR00.net
史上最大につまらない長野県知事阿部

208: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 00:55:33 NRUkA05n0.net
何の政治理念も哲学もなく、ただ知事になりたかっただけ。
こんな奴を知事にした県民が悪いんだけどね。

209: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 01:51:34 0Y87z0l+0.net
ほとぼりが冷めたと思ってる中国人発見(笑)

210: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/10 14:28:01 1/OcC45n0.net
>>209

やだ、なに、この人気持ち悪い

211: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/11 23:26:30 2Orl6IvV0.net
共産党の連中の精神性が中国人に酷似してるのはそのとおりだけど、
ドケン君たちがアメリカ人かって言うと、ドケン君も中国人みたいだから笑える。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 08:06:49 5k59oZ3L0.net
県知事が阿部だと
ここの書き込みも盛り下がるね

213: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 21:15:37 jYsirtJU0.net
こいつまだ浅川ダム建設を「考え中」と言ってるの?
どうしようもないクズだな。

どうせ建設中だから時間かせいで適当に作らせて
「今更止められない」と言うつもりだろうな。卑怯モノめ

214: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 21:43:57 0bIH60DG0.net
いまどき止めろって言ってる奴もどうしようもないけどなw
止めた後の治水プランとか有るのかと、、、

215: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 22:07:28 2zdvTqCW0.net
いまどきダム作るなんてアホ臭いけどたいした災害も無い河川になんであんなにごたわるの?
建設しなきゃ困る胡散臭い関係者何人いるの?

216: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/14 23:21:25 uXzrWxg30.net
「たいした災害も無い河川」なんて言ったら怒る人々がたくさんいるよ。
ふだんはチョロチョロで大雨で暴れまくる河川というのは日本全国にある。
流域住民の苦難の歴史をバカにしちゃいけない。

ダムを造って解決する問題か否か、はまた別だけどね。

217: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 01:19:49 TvfOVgjv0.net
>>215
氾濫したときの責任の所在ってモノを考えようね。
反対派のおりこうさんたちが全額保障してくれるって言うんなら、
誰だってダムなんか造らなくて良いって言うだろうね。

でも、実際には氾濫した場合は県の責任になるわけだ、
その場合、反対してたバカどもは一切知らない振りを決め込むわけだよ。
最終的に誰が決断すべきか、理解できるか?そういうことだ。

218: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 14:12:34 BYq6U7ns0.net
>>217
日本中にダムでも作るかオイ!
浅川の上流をデタラメな開発しておいて大雨降るから数十億のダム作ります?
もう負のループだね、死ぬまでやればいいよ。
賛成する人たちの募金で作ればいいよ(笑)

219: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/15 15:43:06 uoQ0b7S30.net
>>218
お前がツルハシとシャベル持って上流の勾配や流れを変えれば?
田中康夫も浅川を相当いじってるんだよ?
現状については田中康夫にだって責任があるんだ。
河川や治水のイロハも知らずにいっちょまえの事言うな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

441日前に更新/196 KB
担当:undef