【ローカルルール】自治・雑談 ..
[2ch|▼Menu]
45:B ◆sDrSwSri8I
10/09/15 02:33:31 5QI1G2Oc0.net
あと、より多くの方の意見を聞くためにも、
しばらくの間、名無しを変えてもいいですか?


   名前:名無しさん@お腹いっぱい。
            ↓
   名前:ローカルルール他を議論中@自治スレ


ローカルルールを持とうとして6年間も持つことができなかった
異常にテンションの低い自治スレは周知が必要です。

ローカルルール議論が落ち着き次第、元に戻します。

46:B ◆sDrSwSri8I
10/09/15 03:28:10 5QI1G2Oc0.net
>>45の候補を訂正

   名前:名無しさん@お腹いっぱい。
            ↓
   名前:名無しさん@自治スレでローカルルール他を議論中

47: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 09:33:04 SYGbzYfZ0.net
>>44
>・地方自治知事(現在のもの)

になってないのよ。よく見てみ。
「地方自治・知事」 に決まった経緯は知らないけれど、
中点があったりなかったり、という点もブレている。

48: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 17:37:30 Q77K5Jvf0.net
荒らし報告
URLリンク(info.2ch.net)
コレ見たけど、ひどい日本語のページだね。
まったく初心者案内になっていない。
リンクだらけにする前にもっとわかりやすい日本語使え、 と言いたくなる。
どんなに荒らしを報告したくても、コレ見たらいっぺんでやる気なくす。

「荒らし報告・規制議論(仮)」板を案内して、通報の実際を見た方がずっと良いと思うが・・・・。

49: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 19:19:05 kMIH6jSd0.net
>>48
初めて見たけど、こりゃひどいもんだな。

50: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/15 19:54:15 Sbio8CVv0.net
>>45-46
いいと思います

51:B ◆sDrSwSri8I
10/09/15 21:48:45 5QI1G2Oc0.net
>>50
ありがとうございます。

52:B ◆sDrSwSri8I
10/09/15 21:59:03 5QI1G2Oc0.net
>>47
大変失礼いたしました。
仰る通りです。
少し前のものですが、こんな感じでしたね。

地方自治・知事@2ch掲示板
URLリンク(web.archive.org)

正式名称は中点があって、「地方自治・知事板」でしたが、
現在は「地方自治板」となっていますね。

略称(全角6文字)は「地方自治知事」のままです。

現在あがっている候補は
○地方自治・知事板(元々の名前)
○地方自治・地方首長板
○地方自治・行政板
○地方行政・住民自治板

板名と略称をペアで考えてみてください。

私も考え中です。

53:B ◆sDrSwSri8I
10/09/15 22:06:09 5QI1G2Oc0.net
>>48
初心者とは、専ブラを使ったことがないような人も想定しています。
試しに、↓をIEで開いてみてください。

あらし報告・規制議論(仮)@2ch掲示板
URLリンク(qb5.2ch.net)

専ブラを使わず、初めて荒らし報告をするような人がここを見ても
初心者案内に辿りつくにも一苦労でしょう。

>>48のリンク先には、ひとまずあらゆるタイプの対策が書かれています。

54:B ◆sDrSwSri8I
10/09/15 22:11:11 5QI1G2Oc0.net
ご意見募集中

◆ローカルルール

・ローカルルールA案 >>3
・ローカルルールB案 >>41
・ローカルルールC案 >>38

◆名無し案

・名も無き市民 >>5>>9>>18

◆板名の修正(経緯>>7,9,15,43,52)


上記3点についてのご意見の他

・板の使われ方へのご意見、ご要望、ご質問
・トラブルの相談
・スレ立て依頼

などがありましたらどうぞ

※アンカーの漏れを発見、追記しました。

55:B ◆sDrSwSri8I
10/09/15 22:16:35 5QI1G2Oc0.net
ご意見募集中2

◆ローカルルール議論告知のための一時的な名無しの変更 >>45-46,50

56: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/18 10:20:39 JvNmjt240.net
コピペ荒らしを扇動している新風や在特会の関連団体に
「名も無き市民の会」とかいう連中がいて、まぎらわしいので
「名も無き市民」という案は避けたほうがいいと思います

57:B ◆sDrSwSri8I
10/09/18 15:09:26 lTOU7X1/0.net
>>56
「名も無き市民」は使えなさそうですね。

代替案として「名無しの市民」を挙げておきます。

58:B ◆sDrSwSri8I
10/09/19 17:30:14 KhdxeERw0.net
>>57
知事の無所属による出馬ブームというのもありましたから「無所属さん」とか

59: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/21 18:58:43 EgfvEAKD0.net
「名無し住民の会」とか

60: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/22 20:48:16 tAaPE0dM0.net


61:B ◆sDrSwSri8I
10/09/23 18:04:18 bm1IPAfD0.net
他板の名無しを調べてきました。

基本形は、現在の「名無しさん@お腹いっぱい。」で、
・基本形の@の前をもじったもの
・基本形の@の後ろをもじったもの
・「名」、「無」にちなんだもの
・匿名性にちなんだもの
・数字で774にちなんだもの
・板に関係するテーマ、スローガン、人物などにちなんだもの
・駄洒落
・AAや記号
・禁止事項を盛り込んだもの
・意味不明なもの

などがあるようです。

議員・選挙板「無党派さん」
議会選挙実況板「無記名投票」
政治板「名無しさん@3周年」

NHK板「公共放送名無しさん」
教育板「NHK名無し講座」
NTV板「名無しさんにズームイン!」
TBS板「渡る世間は名無しばかり」
フジ板「名無しでいいとも!」
朝日板「名無しステーション」

アルバイト板「FROM名無しさan」

河川・ダム板「川の名無しのように」
運輸・交通板「国道774号線」
就職板「就職戦線異状名無しさん」
郵便・郵政板「〒□□□-□□□□」

映画作品・人板「名無シネマ@上映中」
オカルト板「本当にあった怖い名無し」
占術理論実践板「名無しさん@占い修業中」
昭和特撮板「どこの誰かは知らないけれど」

物理板「ご冗談でしょう?名無しさん」
農学板「農NAME」
天文・気象板「名無しSUN」
航空・船舶板「NASAしさん」

方言板「名無す」
考古学板「出土地不明」
古文・漢文板「名無氏物語」
法学板「法の下の名無し」

家電製品板「目のつけ所が名無しさん」
携帯・PHS板「非通知さん」

株式板「山師さん」
投資一般板「名無しさん@お金いっぱい。」

62:B ◆sDrSwSri8I
10/09/23 18:05:12 bm1IPAfD0.net
ソフトドリンク板「内容量 774ml」
米・米加工品板「※」
きのこ板「しいたけお」
調味料板「隠し味さん」
インスタント麺板「すぐ名無し、すごく名無し」
パスタ・ピザ板「オリーブ香る名無しさん」
グルメ外食板「食いだおれさん」
ファミレス板「一名でお待ちの名無し様」
B級グルメ板「やめられない名無しさん」
ワイン板「Appellation Nanashi Controlee」

生活全般板「おさかなくわえた名無しさん」
田舎暮らし板「名無しの権兵衛さん」
お風呂・銭湯板「|男|名無し湯|女|」
記念日板「名無し記念日」
育児板「名無しの心子知らず」
通販・買い物板「おかいものさん」
ファッション板「ノーブランドさん」
下着板「3枚セットで774円」
クレジット板「名無しさん@ご利用は計画的に」
家庭板「名無しさん@HOME」
ドケチ板「名前書くのももったいない」
たばこ板「名無しは20歳になってから」

教育・先生板「実習生さん」
音楽系学校板「nanasissimo」
公務員試験板「受験番号774」

趣味一般板「名無しの愉しみ」
トランプ板「名無しさん@ジョーカーいっぱい」
パズル板「□7×7=4□□」
おもちゃ板「ぼくらはトイ名無しキッズ」
刃物板「名前なカッター(ノ∀`)」
お人形板「もしもし、わたし名無しよ」
園芸板「花咲か名無しさん」
アクアリウム板「pH7.74」
昆虫・節足動物板「:||‐ 〜 さん」
軽自動車板「しあわせの黄色いナンバー」
車種・メーカー板「名無しさん@そうだドライブへ行こう」
無線板「名無しさんから2ch各局…」
鉄道総合板「名無しでGO!」
鉄道(海外)板「名無しの車窓から」
鉄道模型板「名無しさん@線路いっぱい」
RC(ラジコン)板「名無しさん@電波いっぱい」
サバゲー板「名無し迷彩」
三国志・戦国板「無名武将@お腹せっぷく」
戦国時代板「人間七七四年」
ダンス板「踊る名無しさん」
写真撮影板「(`・ω・´)シャシーン」

スポーツ板「アスリート名無しさん」
スポーツ施設板「7列74番」
陸上競技板「ゼッケン774さん@ラストコール」
ウエイトトレ板「無記無記名」
冬スポーツ板「雪と氷の名無しさん」
スケート板「氷上の名無しさん@実況厳禁」
水泳板「第1のコース!名無しくん」
マリンスポーツ板「名無SEA」
釣り板「名無し三平」

63:B ◆sDrSwSri8I
10/09/23 18:05:36 bm1IPAfD0.net
自転車板「ツール・ド・名無しさん」
乗馬・馬術板「白馬に乗った名無し様」
オリンピック板「クーベルタン男爵さん」
的スポーツ板「名無しの与一」
公園スポーツ板「名無しさんが転んだ!」

アンチ球団板「ナナシマさん」
国内サッカー板「U-名無しさん@実況はサッカーch」
バスケット板「バスケ大好き名無しさん」
テニス板「名無しさん@エースをねらえ!」
バレーボール板「名無し@チャチャチャ」
ラグビー板「名無し for all, all for 名無し」
卓球板「名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!」
ゴルフ板「名無野カントリー倶楽部」

武道・武芸板「名無しさん@一本勝ち」
相撲板「待った名無しさん」

海外旅行板「待った名無しさん」
ホテル・旅館板「宿無しさん@お宿いっぱい?」
土産物・特産物板「つまらないものですが名無しです」
遊園地板「名無しさん@120分待ち」
動物園・水族館板「Zoo Zoo Zoo」
登山キャンプ板「底名無し沼さん」

テレビ番組板「名無しでいいとも!@放送中は実況板で」
海外テレビ板「奥さまは名無しさん」
広告・CM板「提供:名無しさん」

懐かし芸能人板「なんてったって名無しさん」
アナウンサー板「名無しがお伝えします」

ギャンブル板「三連単7−4−3」

PCゲーム板「名無しさんの野望」
ネトゲ実況板「既にその名前は使われています」

アニメ板「風の谷の名無しさん@実況は実況板で」
漫画板「名無しんぼ@お腹いっぱい」
雑誌板「匿名希望さん」

邦楽板「名無しのエリー」
邦楽男性ソロ板「NO MUSIC NO NAME」
懐メロ邦楽板「昔の名無しで出ています」
洋楽板「名盤さん」

人生相談板「マジレスさん」
アレルギー板「名前アレルギー」

ハゲ・ズラ板「毛無しさん」

デスクトップ板「名無しさん@アイコンいっぱい。」
ハードウェア板「不明なデバイスさん」

過激な恋愛板「なまえを挿れて。」


以上です。

64:B ◆sDrSwSri8I
10/09/28 21:13:52 4UJEiQPj0.net
いくつか考えてみました。

「名無しの市民」

「名無市民」

「名無しの助役」

「無所属さん」(一過性?)

「地方から名無しを変える」(ちょと頑張り過ぎ)

「住民無投票」(ちょっと暗い)

「名無しさん@地方債いっぱい」(ちょっと暗い)

65: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/11 01:51:32 4aLW+RNS0.net
だいたい事実を書いて(オブラートで包んで)もなを、削除、アクセス禁止では言論弾圧
そのものだろう。
地元の自治会とベタベタ(w
真実を残そうとする意識がまったく無い。

名無しで十分だろう、偉そうなことを言うな。


66: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/26 07:32:35 H/5NLEG90.net
ugokanai

67:B ◆sDrSwSri8I
10/12/14 11:11:49 dzX67cr80.net
>>65
> 事実を書いて(オブラートで包んで)もなを、削除、アクセス禁止では言論弾圧そのものだろう。

どういった書き込みが良くて、どういった書き込みが削除対象になるのか、
という話では、削除ガイドラインを読んでいただくしかないのですが、

削除ガイドライン
URLリンク(info.2ch.net)


板内を見渡した時に気になったことは、

部落関連のもので差別的とみなされる書き込みが問題になっていた
・厳しいようなので気をつけてください

イニシャルトークに近い形での議論が行われていた
・より内輪に近いヒソヒソ話をやるのなら、したらばBBSでやった方が良いと思います
・2chには隠れることができるような死角はありません
・ルールの原案にも盛り込みましたが、伏字や当て字を使わないようにしましょう
・そもそも伏字や当て字をしなければいけない議論には少なからず問題があるからです
・伏字や当て字を使っているところは頻繁に荒らされていることに気付きましょう
・第三者にも分かるようなオープンな議論しても荒らされないようなスレ運営を目指してください
・政治家の名前をきちんと書いても消されないような議論を目指しましょう
・それが、政治家のためにも行政のためにも掲示板の読者のためにもなるはずです

68:B ◆sDrSwSri8I
10/12/14 11:20:15 dzX67cr80.net
2chの基本ルールと関連スレ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○基本
・書き込む前に
URLリンク(info.2ch.net)
・2ちゃんねるガイド
URLリンク(info.2ch.net)
・削除ガイドライン
URLリンク(info.2ch.net)

初心者が安心して質問できるスレッド ガイダンス
URLリンク(www.geocities.co.jp)

○削除関連
mayor:地方自治知事[レス削除]
スレリンク(saku板)
mayor:地方自治知事[スレッド削除]
スレリンク(saku板)
mayor:地方自治知事[重要削除]
スレリンク(saku2ch板)
地方自治板削除議論スレッド
スレリンク(sakud板)

削除知恵袋板
URLリンク(qb5.2ch.net)
削除依頼代行依頼
URLリンク(sports2.2ch.net) (ラウンジクラシック板)にて「代行依頼」で検索

※削除依頼が初めての人は、削除依頼(入口)URLリンク(qb5.2ch.net)を要熟読

○荒らし対策関連
2ch規制議論板
URLリンク(qb5.2ch.net)
荒し報告 wiki
URLリンク(info.2ch.net)

○ローカルルール・板設定関連
2ch運用情報板
URLリンク(qb5.2ch.net)
運用情報板の心得
URLリンク(info.2ch.net)

69:B ◆sDrSwSri8I
10/12/18 12:13:41 0fD8y15m0.net
>>64から>>67にかけて、時間があきましたが、
統一地方選の前哨戦が始まったこともあり、
地方選挙スレがどのようになるのか、見てみてからにしたかったということもあります。

それと、板名の修正(経緯>>7,9,15,43,52)を行わないと、ローカルルールの文言も決まりません。
板名についての、説明と案が準備できましたので、
今後のスケジュールとして、


・板名の修正を行う

・地方選挙スレの扱いについて議論

・ローカルルールの原案の決定、採決


ということでいかがでしょうか?

70:B ◆sDrSwSri8I
10/12/18 12:44:48 0fD8y15m0.net
板名について

板内を見渡して気になったことの一つが、「まちBBSを追い出されて来たケース」です。

地方自治を住民自治と理解されている向きもあるようです。
地方自治は地方政治です。
地方自治は行政と住民自治と政治が合わさったものです。

そこで、ローカルルール原案に盛り込んだ

> ・ここは、地方自治や知事を中心とした地方政治を語る板です。
> ・自治体、行政、首長、議会、議員、選挙、制度、政策、事業などを話題にします。

という、板の定義が必要になってきます。

〜にショッピングモールができたとか、地域の日常生活の情報共有をするところではないです。
それはまちBBSで扱う話題で、まちBBSでは扱えない話題が政治です。

板によって、扱う話題が考えられるべきだと思うのです。

まちBBSを追い出された場合は

したらばBBS
URLリンク(rentalbbs.livedoor.com)

の「旅行/地域」カテゴリが近いのではないでしょうか。地域の更に細かな話題ごとに板を立てられます。
(移っていただきたいということではなく、今後のスレ運営の方向性を考えていただきたいということです)


以上のようなことからも、

(1)あまりローカル過ぎる自治体の話題よりは、
より大きな自治体、つまり都道府県政の話題の方が優先されるべきで、
本来の地方自治知事板の性格や定義にも近づくのではないでしょうか?

文言として、「国と都道府県は対等」とか、「都道府県と政令市は対等」とも聞きますが、
実際には、予算規模、話題の数、対象の人口、影響力などでは都道府県>市です。

その他、

(2)知事スレや、政令市長スレは議員・選挙板や政治板にも乱立することもある。

(3)今回の変更は、板住民が希望したものではなく、鯖の復帰時に恐らく誤って変わってしまった。

>>52にある板名ですが、
スレを立てる時の方向づけにもなるという点で、元々の名前である
「地方自治・知事板(略称:地方自治知事)」がふさわしいように思います。



他にご意見はありますか?
板名は元の「地方自治・知事板(略称:地方自治知事)」でよろしいですか?

71: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/18 13:19:15 BGRUwxVs0.net
> 予算規模、話題の数、対象の人口、影響力などでは都道府県>市です。

ごもっともとは思うが「話題の数」は市町村の話題の和であって、
話題は身近であるところから生まれるのだ。
自分が住む都道府県のすみずみまで知り尽くしている人間なんて滅多にいない。
知事よりも市長や町長や村長の方が余程問題があって混乱を生じさせている例がいくつもある。
「知事」を板名に復活させる意味はあまりないように思う。 このままでもいい。

72:B ◆sDrSwSri8I
10/12/18 15:15:50 0fD8y15m0.net
>>71
> 知事よりも市長や町長や村長の方が余程問題があって混乱を生じさせている例がいくつもある。

今のところは板に空きがありますし、意見がある、問題がある、という地域の人が相応のスレを立て、
それにレスがつけばOKです。

> 「知事」を板名に復活させる意味はあまりないように思う。 このままでもいい。

このまま、というのも一つの案です。
今一度、他の案も見直してみましょうか。

>>52にあがったものも整理し直してみました。

(A)地方自治板(略称:地方自治知事)←現状
(B)地方自治板(略称:地方自治)
(C)地方自治・知事板(略称:地方自治知事)←元々
(D)地方自治・首長板(略称:地方自治首長)
(E)地方自治・行政板(略称:地方自治行政)
(F)地方行政・住民自治板←これは(E)案と同じ?

ちなみに、この板はmayor板ですね。議員・選挙板はgiin板です。
mayor=市長・町長
governor=知事

板名を変えるにしても、一気に丸々変えてしまうのは不安です。
地方自治という言葉は、もっとも頻度の高い単語なので、確定でいいと思います。

wikiによると、
『地方自治(ちほうじち)は、地方(ある国の中に存在する地域)の運営について、国からの関与によらず、地方の住民の意志に基づき行うことをいう。』

73:B ◆sDrSwSri8I
10/12/20 07:35:18 6shAQs4I0.net
>>72
(C)地方自治・知事板(略称:地方自治知事)→(A)地方自治板(略称:地方自治知事)→(B)地方自治板(略称:地方自治)

という具合で、(C)から(B)への過渡期で現状の(A)なのかもしれませんね。

(A)、(B)、(C)、(D)の内であれば、それほど、違いがありませんし、
その程度であれば、ローカルルールで再定義をするというのもありです。

「地方自治」だけになったとしても、板名の「mayor」で十分に説明がなされます。


■ 板設定変更依頼スレッド11.51
スレリンク(operate板:2番)
> ◆板名変更は板趣旨にも関係するため時間がかかることがあります
> 通常末尾は「@2ch掲示板」をつけるよう求められます
> 固有名詞は通常使えません
> あまり長すぎるものも却下される場合があります

74:B ◆sDrSwSri8I
10/12/20 07:57:47 6shAQs4I0.net
議題

・ローカルルール(最優先)
・地方選挙スレは地方自治板?議員選挙板?(ご意見募集)
・板名
・名無し

75: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/24 18:02:38 kxpA/xjc0.net
橋下アンチスレ多すぎ
おそらく同じ奴か
同思想の2〜3人が立ててるんだろうけど

76: 名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/26 18:04:04 pQK2Bsq60.net
各都道府県に5万人規模のマラソン大会をつくろう

77:B ◆sDrSwSri8I
11/01/07 18:39:51 ksuibE780.net
>>75
スレ内、板内で問題が起こっているような場合には、引き続き、こちらに報告してください。
どういうことをやっている人がいるのか、より多くの人に知ってもらうことが、対策に有効だと思います。

板がリセットされ、ID表示になって見通しも良くなってからは、
随分良くなってきたと思います。

78:B ◆sDrSwSri8I
11/01/07 18:41:00 ksuibE780.net
以下は、議員選挙板の自治スレにおける
地方スレの扱いに関するやりとりです。

スレリンク(giin板:200番)
> 200 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 10:14:38 ID:vjKEPYwO
> ローカルルールを変えるなら、地方自治板と連携して
> 地方選挙スレッドは向こうで行うように交渉を進めて欲しい。
>
> ◆◆◆ 地方自治知事板の自治・雑談スレ ◆◆◆
> スレリンク(mayor板)

スレリンク(giin板:202番)
> 202 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2005/12/24(土) 16:12:25 ID:/xXbi6WM
> 国会議員と明記した方がいいと思う。
> 地方議員は地方自治知事板と住み分けしたほうがいい。

スレリンク(giin板:306番)
> 306 名前:無党派さん[] 投稿日:2001/06/15(金) 19:56
> >>300 >>303
> この板での過去のいきさつはよく分かりませんが、
> 都議選ネタは、地方自治板のほうでやったらいいと思うのですが。
> こまかい地域名など書いてあっても、正直よくわからないし。

スレリンク(giin板:309番)
> 309 名前:二九六[] 投稿日:2001/06/15(金) 20:38
> 富山県議選とかだったら(失礼)地方自治でやって欲しいけど、
> 都議選は中央と密接に絡みますからね。

スレリンク(giin板:126番)
> 126 名前:無党派さん[] 投稿日:01/09/18 05:35 ID:/jVhWskk
> >123
> 知事選の場合、地方自治板でやる方が盛り上がりますからね。
> 向こうでは円藤知事のスキャンダルスレとか面白いスレが沢山ありましたよ。

79: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 06:57:22 LDDgoVnQ0.net


fc2情報 ロリ乳  でググると・・・





80:B ◆sDrSwSri8I
11/01/10 09:21:13 VeWEj+kn0.net
>>78にもあるように、

元々、議員選挙板では、地方関係は地方知事板で、という話があった

しかし、地方知事板は任意ID表示で荒れやすかったので、
デリケートな地方選挙スレを立てる先として
強制ID表示の議員選挙板が選ばれることもあった

今年、鯖がリセットされて、現状では、どちらの板も同じ環境になった


地方知事板
・地方を向いている
・板が地域割り(政党色は薄い)
・地方自治が主

議員選挙板
・中央を向いている
・板が政党割り(地域性が薄い)
・国政が主


よって、地方選挙スレは地方自治板に立てるのが妥当だと思います。

以上ですが、いかがでしょう?
反対のご意見などはありますか?

81:B ◆sDrSwSri8I
11/01/12 08:00:25 U44YmGNJ0.net
現状、議員選挙板にも地方選挙スレがいくつか立っていまが、
立っているものを見比べると、つまみ食いの感が否めません。

統一地方選挙は全国で約1000程度の選挙が行われます。

・議員選挙板で地方の選挙に割けるスペースは50-100程度、
・地方自治板では個別の地方選挙のスレが300-400立ってもOKです。

お祭り騒ぎで選挙を消化するのではなく、
その後の行政の観察にも繋げていただきたいところです。

82:B ◆sDrSwSri8I
11/01/12 08:04:20 U44YmGNJ0.net
【ローカルルールB案】(経緯>>21-22,24-25,28-30,34-36,40,41,78,80)

■この板について
・ここは、地方自治や知事を中心とした地方政治を語る板です。
・自治体、行政、首長、議会、議員、選挙、制度、政策、事業などを話題にします。
→国政レベルの議員や選挙は『議員・選挙板』へ
→国政レベルの政治や政策は『政治板』へ
→議会や選挙の実況は『国会・地方議会・選挙実況板』へ

■スレ立てについて
・同内容のスレがないか、必ずスレ一覧内で検索(Win「Ctrl+F」、Mac「Command+F」)しましょう。
・検索されやすさを考え、伏字や当て字は禁止。不要なスペースは空けず、☆▲○◆卍等の装飾文字で飾り過ぎないこと。
・支持、不支持の人が共に議論できるよう、中立的な問題提起を心がけてください。
・著しく不謹慎、不道徳、差別的、扇動的なもの、特定の地域や人物を貶めるものは削除対象とします。

■書き込みについて
・特定の政党、政治家、支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと。
・公職選挙法違反、脅迫、威力業務妨害、名誉毀損、犯罪教唆などには気をつけましょう。
・荒らし、煽りは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。
→荒らしに困ったら『荒らし報告』へ
→削除依頼は『削除依頼(入口)』へ


変更箇所
(4-5行目)リンクの順序を変更(kamomeの方が近いので)
(10行目)装飾文字に卍を追加

83:B ◆sDrSwSri8I
11/01/12 08:24:30 U44YmGNJ0.net
【ローカルルールB案HTML】
<strong>■この板について</strong><br>
・ここは、地方自治や知事を中心とした地方政治を語る板です。<br>
・自治体、行政、首長、議会、議員、選挙、制度、政策、事業などを話題にします。<br>
→国政レベルの議員や選挙は『<a href="URLリンク(kamome.2ch.net)">議員・選挙板</a>』へ<br>
→国政レベルの政治や政策は『<a href="URLリンク(yuzuru.2ch.net)">政治板</a>』へ<br>
→議会や選挙の実況は『<a href="URLリンク(hayabusa.2ch.net)">国会・地方議会・選挙実況板</a>』へ<br>
<br>
<strong>■スレ立てについて</strong><br>
・同内容のスレがないか、必ず<a href="URLリンク(kamome.2ch.net)">スレ一覧</a>内で検索(Win「Ctrl+F」、Mac「Command+F」)しましょう。<br>
・検索されやすさを考え、伏字や当て字は禁止。不要なスペースは空けず、☆▲○◆卍等の装飾文字で飾り過ぎないこと。<br>
・支持、不支持の人が共に議論できるよう、中立的な問題提起を心がけてください。<br>
・著しく不謹慎、不道徳、差別的、扇動的なもの、特定の地域や人物を貶めるものは削除対象とします。<br>
<br>
<strong>■書き込みについて</strong><br>
・特定の政党、政治家、支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと。<br>
・公職選挙法違反、脅迫、威力業務妨害、名誉毀損、犯罪教唆などには気をつけましょう。<br>
・荒らし、煽りは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。<br>
→ 荒らしに困ったら『<a href="URLリンク(info.2ch.net)">荒らし報告</a>』へ<br>
→ 削除依頼は『<a href="URLリンク(qb5.2ch.net)">削除依頼(入口)</a>』へ<br>

84:B ◆sDrSwSri8I
11/01/12 08:33:28 U44YmGNJ0.net
これまでのところ、ローカルルール議論に大きな変化はありませんので、

B案の信任投票でよろしいですか?

A案(>>3)さんはご提案以降、ご説明をいただけていないのと、
C案(>>38)さんには貴重なご意見をいただき、最大限B案に盛り込みました。

この1月いっぱいでローカルルールを決めましょう。

85:B ◆sDrSwSri8I
11/01/12 08:36:31 U44YmGNJ0.net
今日から、1月31日までを投票期間とします。
B案(>>81)で「良い」場合は、賛成の1票をください。

今後も、ご質問他、修正や追加を望むお声があれば、受け付けます。

86:B ◆sDrSwSri8I
11/01/12 08:49:12 U44YmGNJ0.net
>>85
B案は(>>82)ですね。

87: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/14 13:52:22 NRSpBZ4z0.net
4. 投稿目的による削除対象
地域地方関係
 地域や地方が限定されて第三者に情報価値の無いもの、または、市区町村かそれ以下の範囲でしか成り立たないものは、まちBBSのほうでお願いします。2ちゃんねる内では削除対象になります

でまちBBSを追い出されたら?

88:B ◆sDrSwSri8I
11/01/15 12:01:04 tHE614Um0.net
>>87
2chか、まちBBSか、、、したらばBBSもよく使われますね。

・地域の政治の話題であれば、ここ地方自治板
・地域の日常生活の情報共有であれば、まちBBS
・もっと自由にとか、あるいはより専門的な情報共有であれば、したらばBBS

掲示板を追い出されたり、読み書きしているスレが削除された場合には、
それまでの掲示板の利用の仕方を反省することも必要かと思います。

・掲示板の趣旨にあった利用がされているか
・悪いマナーや荒らしが横行していないか
・あまりにも内輪に閉じたやり取りをしていないか
・初めてそのスレを開いた人が書き込める雰囲気にあるか

といった種のことです。
問題があるようであれば、スレ内で話し合って解決もできますし、
スレ内で解決できないような場合には、自治スレに持ちかけていただいてもOKです。

89: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 17:46:44 +kuXh4l90.net
kamome鯖って飛んだ前の復旧は、もう無しで確定なの?

やっと100スレ前後の現状でローカルルールとか早いんじゃないかと思う。
充分に活性化して元に戻るまでは、
スレ立てや書き込みを規則で縛ったりしても虚しいだけだ。

90: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/16 18:23:42 dF5XDMjY0.net
                    _,..rr==≡≡==ュ 、
               ,ィl三三三三三三三ニュ_
                ,ィl三三三三三三三三三ニヽ
            ll|l|^ヾ.三三三三三三ニフ'^1l|i
            |l|ll   `_ニニニニニフ'´   l|l|
            |l|ll       `゙'''''''''''''´     ,|l|l
            |l|l|〉             〈|l|l|
            |l|/ ,,,..:.:.. . .... .. ,...:.:. .:. ..., !l|l|
               」ニ! ゙´.____,.`゙'´、___`゙ }ニi
            | `l.  ´ ,-,=,‐、  ,‐,=,-、`  j `l
            l {l.;'゙`  ̄ ̄ ''::.''  ̄ ̄ ゙' ム,リ  ,´ ,
               ヽ`l        :::        j' /  ,' ,.'´  
        __.... ィ^Yl      ^ ^      厂  ,' ,'    あん?
-‐―¬´ ̄ ̄   /  ハ、     =ニニr、     〃 ̄ , ', '―--  ルールなんか糞食らえ!
           /   ', ヘ     ー‐ヽヽ  /  ,´,'′
             /    ',   、   .:::::.::..ヾ;〉 - ‐ ' ' ′
_______/_____ヽ、___,.  ~ ~ ´ .l
  チーム紅蓮望        |        /     l
                  |     /   __l
 走り屋  ナオキ       |ヽ    ノ  r''´
_____________|‐-ヽ∠ -‐┘




91: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/17 07:12:03 cuSc9gJm0.net
いろんなスレにここへの誘導コピペしなくていいよ
スレがあるのはみんな気づいているから

92:B ◆sDrSwSri8I
11/01/17 08:15:13 biht8smq0.net
>>91
現在、板内の各スレをまわって、ローカルルール議論の告知をさせていただいています。

「賛成」、「反対」、「他の案」など、ご意見をいただければと思います。
ローカルルールが最優先ですが、あまり多くない機会なので、それ以外の話題もOKです。

93:B ◆sDrSwSri8I
11/01/17 08:16:05 biht8smq0.net
>>89
> kamome鯖って飛んだ前の復旧は、もう無しで確定なの?

今のところ、復旧はなさそうですね。

> やっと100スレ前後の現状でローカルルールとか早いんじゃないかと思う。
> 充分に活性化して元に戻るまでは、
> スレ立てや書き込みを規則で縛ったりしても虚しいだけだ。

これまでも、地方自治板にローカルルールがない(自分達で板の定義をしてこなかた)ばかりに、
知事スレや政令市政スレや地方選挙スレが議員選挙板や政治板に立てられたり、
荒らしの温床になっているようなスレを押し付けられてきた経緯があります。

ローカルルールがない板は無法地帯化しやすいです。

荒れを抑えて、良いスレや議論を伸ばすために
ローカルルールが必要と考えています。

今回の案は、そのための、規則というよりは案内に近いものです。

94:B ◆sDrSwSri8I
11/01/19 22:55:08 v5lVMPxF0.net
>>82の補足です

自治体や首長あたりのスレの数
・支持、不支持、まとめスレなどの調整スレで最大3〜5ぐらいまで
・ちゃんとした議論をするためのものであれば、同テーマで複数のスレが立っても良いと思います

☆▲○◆卍等の装飾文字
・スレタイの中に、多くても二つぐらいまで
・パート化するようなスレは、十分に認知されていますので、継続スレを立てる際に減らしてください

ルールは厳しい?
・日頃読み書きしているスレが気に入らなければ、別途、スレを立ててみれば良いです
・スレを立ててもうまくいかなければ、タイミングを変えて立て直すとか、
 スレタイや>>1の説明などテーマを変えて立て直せば良いです

95: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/22 15:47:15 TqvGPGfb0.net
>>82
賛成

96: 名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/28 01:47:46 PcgtF7lJ0.net
>>82
意義なーし

97:B ◆sDrSwSri8I
11/02/01 07:48:05 K5LX4SjH0.net
皆さま、ご意見ありがとうございました。

ローカルルールの申請をしてきました。
スレリンク(operate板:17番)

98:B ◆sDrSwSri8I
11/02/01 07:56:56 K5LX4SjH0.net
申請したものが認められるかどうか、またいつごろに決まるのかは分かりませんが、
追ってご報告させていただきます。

99:B ◆sDrSwSri8I
11/02/01 20:53:37 K5LX4SjH0.net
板名が変更されたこと(>>7-73)について、お伺いをしてきました。
スレリンク(operate板:25番)

板復旧の際に何かの手違いで「板名が変わってしまった」可能性がありそうです。

であるならば、それを覚えている人がいる内に、一旦、元に戻すべきではないかと思います。
その上で、必要があれば、ゼロから板名変更議論をすれば良いと思います。

いかがでしょうか?

100:B ◆sDrSwSri8I
11/02/08 19:07:52 cR95XtC50.net
他にご意見がないようなので、今までの議論(>>7-73)を踏まえ、
>>99のような形で提案してきます。

101:B ◆sDrSwSri8I
11/02/08 19:16:04 cR95XtC50.net
申請してきました。

■ 板設定変更依頼スレッド12
スレリンク(operate板:36番)

102:B ◆sDrSwSri8I
11/02/08 23:27:56 cR95XtC50.net
板名、変更していただけました。

103:B ◆sDrSwSri8I
11/02/08 23:36:12 cR95XtC50.net
現在のSETTING.TXTです。

mayor@mavTIzivF.YpA
BBS_TITLE=地方自治・知事@2ch掲示板
BBS_TITLE_PICTURE=URLリンク(www2.2ch.net)
BBS_TITLE_COLOR=#000000
BBS_TITLE_LINK=URLリンク(www.2ch.net)
BBS_BG_COLOR=#FFFFFF
BBS_BG_SOUND=
BBS_BG_PICTURE=URLリンク(www2.2ch.net)
BBS_NONAME_NAME=名無しさん@お腹いっぱい。
BBS_MAKETHREAD_COLOR=#CCFFCC
BBS_MENU_COLOR=#CCFFCC
BBS_THREAD_COLOR=#EFEFEF
BBS_TEXT_COLOR=#000000
BBS_NAME_COLOR=green
BBS_LINK_COLOR=#0000FF
BBS_ALINK_COLOR=#FF0000
BBS_VLINK_COLOR=#660099
BBS_THREAD_NUMBER=10
BBS_CONTENTS_NUMBER=10
BBS_LINE_NUMBER=30
BBS_MAX_MENU_THREAD=40
BBS_SUBJECT_COLOR=#FF0000
BBS_PASSWORD_CHECK=checked
BBS_UNICODE=change
BBS_DELETE_NAME=あぼーん!
BBS_NAMECOOKIE_CHECK=checked
BBS_MAILCOOKIE_CHECK=checked
BBS_SUBJECT_COUNT=48
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=4096
BBS_NEWSUBJECT=
BBS_THREAD_TATESUGI=32
BBS_AD2=
SUBBBS_CGI_ON=
NANASHI_CHECK=
timecount=100
timeclose=10
BBS_PROXY_CHECK=
BBS_OVERSEA_THREAD=
BBS_OVERSEA_PROXY=checked
BBS_RAWIP_CHECK=
BBS_SLIP=checked
BBS_DISP_IP=
BBS_FORCE_ID=checked
BBS_BE_ID=
BBS_BE_TYPE2=
BBS_NO_ID=
BBS_JP_CHECK=
BBS_VIP931=
BBS_4WORLD=
BBS_YMD_WEEKS=
BBS_YMD_OFFSET=
BBS_YMD_NAME=

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 16:17:00 gN0aigRE0.net
地方外国人参政権付与の問題点を説明する漫画
URLリンク(mirai.fc2-rentalserver.com)

【拡散しろや!】上記以外にもいろいろ漫画で説明 → URLリンク(eeg.jp)



105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 18:07:40 b5a9OoLM0.net
本スレとアンチスレは1つずつで十分

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 15:50:13 tS6JCI6F0.net
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが日常生活に欠かせなくなりました。既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。

2NN - 2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター
URLリンク(www.2nn.jp)
記者記事に特化したニュース勢いランキング ※2ちゃんねるトップページにリンク有り。Twitter・RSSもどうぞ。

2ちゃんねる全板縦断勢いランキング
URLリンク(2ch-ranking.net)
記者記事以外で勢い良く書き込まれている話題もわかります。このサイトと同様に表示される2ch専用ブラウザや類似サイトもあるようです。 ※時間帯や曜日などによりランクインするスレのジャンルが全く異なったりします。

107:B ◆sDrSwSri8I
11/02/18 23:36:58 NaeLXvDT0.net
>>105
理想としては仰る通りなのですが、
なかなか、「本スレ」「アンチスレ」という具合には
スレが立ててもらえないようです。

アンチの人などは、「アンチ」と明記をするわけではなく、
それとなく、スレを立てます。
あえて的を外すようなスレ立てをして、それとなく忍ばせることもあります。

現状、>>94にある程度を目安と考えています。

あと、
2chブラウザで、スレ一覧を日時でソートしていただくと分かると思いますが、
ここ最近に立てられたスレには、あまり装飾文字が使われていませんね。

これまでのローカルルール議論や原案をかなり読んでいただいて
いるのではないかと思います。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/27 16:37:57.61 70d0kGKt0.net
★110212 複数「おう、河村か」マルチポスト報告
スレリンク(sec2chd板)

★110225 複数「ひどい答弁ですね?」マルチポスト報告
スレリンク(sec2chd板)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/02 17:24:44.83 7/lq7QdK0.net
■ ローカルルール申請・変更スレッド15
スレリンク(operate板)

103 名前:ぷるしあ ★[sage] 投稿日:2011/03/02(水) 16:24:40.93 ID:???0
>>17地方自治・知事さん

>・著しく不謹慎、不道徳、差別的、扇動的なもの、特定の地域や人物を貶めるものは削除対象とします。

削除ガイドラインにない内容をLRで禁止にする際には、
「削除対象」という文言は使ってはいけないことになっております。
他の語句に変更をお願いします。

110:B ◆sDrSwSri8I
11/03/02 19:23:10.08 Lq+l166C0.net
>>109
ありがとうございます。

111:B ◆sDrSwSri8I
11/03/02 20:04:33.74 Lq+l166C0.net
他板にもある表現にならって、以下のようにしようと思います。

>・著しく不謹慎、不道徳、差別的、扇動的なもの、特定の地域や人物を貶めるものは削除対象とします。

>・著しく不謹慎、不道徳、差別的、扇動的なもの、特定の地域や人物を貶めるものは禁止です。

丸一日置いて、まとめ直します。

112:B ◆sDrSwSri8I
11/03/03 20:46:52.06 fruM9k/80.net
【ローカルルールB案】(経緯>>21-22,24-25,28-30,34-36,40,41,78,80,82,109,111)

■この板について
・ここは、地方自治や知事を中心とした地方政治を語る板です。
・自治体、行政、首長、議会、議員、選挙、制度、政策、事業などを話題にします。
→国政レベルの議員や選挙は『議員・選挙板』へ
→国政レベルの政治や政策は『政治板』へ
→議会や選挙の実況は『国会・地方議会・選挙実況板』へ

■スレ立てについて
・同内容のスレがないか、必ずスレ一覧内で検索(Win「Ctrl+F」、Mac「Command+F」)しましょう。
・検索されやすさを考え、伏字や当て字は禁止。不要なスペースは空けず、☆▲○◆卍等の装飾文字で飾り過ぎないこと。
・支持、不支持の人が共に議論できるよう、中立的な問題提起を心がけてください。
・著しく不謹慎、不道徳、差別的、扇動的なもの、特定の地域や人物を貶めるものは禁止です。

■書き込みについて
・特定の政党、政治家、支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと。
・公職選挙法違反、脅迫、威力業務妨害、名誉毀損、犯罪教唆などには気をつけましょう。
・荒らし、煽りは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。
→荒らしに困ったら『荒らし報告』へ
→削除依頼は『削除依頼(入口)』へ


変更箇所
(12行目)「削除対象」を「禁止」に変更

113:B ◆sDrSwSri8I
11/03/03 20:47:28.58 fruM9k/80.net
【ローカルルールB案HTML】
<strong>■この板について</strong><br>
・ここは、地方自治や知事を中心とした地方政治を語る板です。<br>
・自治体、行政、首長、議会、議員、選挙、制度、政策、事業などを話題にします。<br>
→国政レベルの議員や選挙は『<a href="URLリンク(kamome.2ch.net)">議員・選挙板</a>』へ<br>
→国政レベルの政治や政策は『<a href="URLリンク(yuzuru.2ch.net)">政治板</a>』へ<br>
→議会や選挙の実況は『<a href="URLリンク(hayabusa.2ch.net)">国会・地方議会・選挙実況板</a>』へ<br>
<br>
<strong>■スレ立てについて</strong><br>
・同内容のスレがないか、必ず<a href="URLリンク(kamome.2ch.net)">スレ一覧</a>内で検索(Win「Ctrl+F」、Mac「Command+F」)しましょう。<br>
・検索されやすさを考え、伏字や当て字は禁止。不要なスペースは空けず、☆▲○◆卍等の装飾文字で飾り過ぎないこと。<br>
・支持、不支持の人が共に議論できるよう、中立的な問題提起を心がけてください。<br>
・著しく不謹慎、不道徳、差別的、扇動的なもの、特定の地域や人物を貶めるものは禁止です。<br>
<br>
<strong>■書き込みについて</strong><br>
・特定の政党、政治家、支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと。<br>
・公職選挙法違反、脅迫、威力業務妨害、名誉毀損、犯罪教唆などには気をつけましょう。<br>
・荒らし、煽りは徹底放置。レスするあなたも荒らしです。<br>
→ 荒らしに困ったら『<a href="URLリンク(info.2ch.net)">荒らし報告</a>』へ<br>
→ 削除依頼は『<a href="URLリンク(qb5.2ch.net)">削除依頼(入口)</a>』へ<br>

114:B ◆sDrSwSri8I
11/03/06 00:45:39.69 DCM3er3S0.net
> 地方自治・知事さん
> お疲れ様です。対応致しました。
スレリンク(operate板:111番)

遂に、ローカルルールが持てました。
ローカルルールを作ろうということになって以来7年になりますね。
皆様、お疲れ様でした。

今後とも、板内で起こっている問題については
板の利用者全員で相談して解決できるようにしていきましょう。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/28 07:49:38.14 8Ydg05OG0.net
こんなのもあるよ 【スキャンダラスな神奈川4区】

高谷スキャンダルの真相を追う @ / 2011年04月23日(土)

URLリンク(yaplog.jp)

 犯罪構成は具体的には婚約不履行と、その女性に対しての暴力行為です。




116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 17:41:40.38 /dLkG41eO.net
あげ

117:電脳プリオン
11/12/24 14:11:57.29 LKkCFYHf0.net ?2BP(1960)
URLリンク(img.2ch.net)
忍法帳どうする?

118:名無しさん
12/01/30 21:50:42.08 .net
任意IDに変わったの?

119:名無しさん
12/01/31 00:00:25.37 hzK5i6Dg.net
確か前も任意IDだったよね

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 23:51:56.77 dKLebSupO.net
強制ID復活か

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 22:51:06.38 afW6KV400.net
 国民の生存を脅かす公の緊急事態の場合において
その緊急事態の存在が公式に宣言されているときは、
この規約の締約国は、事態の緊急性が真に必要とする限度において、
この規約に基づく義務に違反する措置をとることができる。
ただし、その措置は、当該締約国が国際法に基づき負う他の義務に
抵触してはならず、また、人種、皮膚の色、性、言語、宗教又は
社会的出身のみを理由とする差別を含んではならない。

2 一の規定は、第六条、第七条、第八条1及び2、第一一条、
第一五条、第一六条並びに第一八条の規定に違反することを
許すものではない。

3 義務に違反する措置をとる権利を行使するこの規約の締約国は、
違反した規定及び違反するに至った理由を国際連合事務総長を通じて
この規約の他の締約国に直ちに通知する。更に、違反が終了する日に、
同事務総長を通じてその旨通知する。


122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 23:00:09.17 afW6KV400.net
 国民の生存を脅かす公の緊急事態の場合において
その緊急事態の存在が公式に宣言されているときは、
この規約の締約国は、事態の緊急性が真に必要とする限度において、
この規約に基づく義務に違反する措置をとることができる。
ただし、その措置は、当該締約国が国際法に基づき負う他の義務に
抵触してはならず、また、人種、皮膚の色、性、言語、宗教又は
社会的出身のみを理由とする差別を含んではならない。

2 一の規定は、第六条、第七条、第八条1及び2、第一一条、
第一五条、第一六条並びに第一八条の規定に違反することを
許すものではない。

3 義務に違反する措置をとる権利を行使するこの規約の締約国は、
違反した規定及び違反するに至った理由を国際連合事務総長を通じて
この規約の他の締約国に直ちに通知する。更に、違反が終了する日に、
同事務総長を通じてその旨通知する。


123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 23:00:35.17 afW6KV400.net
 国民の生存を脅かす公の緊急事態の場合において
その緊急事態の存在が公式に宣言されているときは、
この規約の締約国は、事態の緊急性が真に必要とする限度において、
この規約に基づく義務に違反する措置をとることができる。
ただし、その措置は、当該締約国が国際法に基づき負う他の義務に
抵触してはならず、また、人種、皮膚の色、性、言語、宗教又は
社会的出身のみを理由とする差別を含んではならない。

2 一の規定は、第六条、第七条、第八条1及び2、第一一条、
第一五条、第一六条並びに第一八条の規定に違反することを
許すものではない。

3 義務に違反する措置をとる権利を行使するこの規約の締約国は、
違反した規定及び違反するに至った理由を国際連合事務総長を通じて
この規約の他の締約国に直ちに通知する。更に、違反が終了する日に、
同事務総長を通じてその旨通知する。


124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 23:00:54.56 afW6KV400.net
 国民の生存を脅かす公の緊急事態の場合において
その緊急事態の存在が公式に宣言されているときは、
この規約の締約国は、事態の緊急性が真に必要とする限度において、
この規約に基づく義務に違反する措置をとることができる。
ただし、その措置は、当該締約国が国際法に基づき負う他の義務に
抵触してはならず、また、人種、皮膚の色、性、言語、宗教又は
社会的出身のみを理由とする差別を含んではならない。

2 一の規定は、第六条、第七条、第八条1及び2、第一一条、
第一五条、第一六条並びに第一八条の規定に違反することを
許すものではない。

3 義務に違反する措置をとる権利を行使するこの規約の締約国は、
違反した規定及び違反するに至った理由を国際連合事務総長を通じて
この規約の他の締約国に直ちに通知する。更に、違反が終了する日に、
同事務総長を通じてその旨通知する。


125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/18 23:01:28.21 afW6KV400.net
 国民の生存を脅かす公の緊急事態の場合において
その緊急事態の存在が公式に宣言されているときは、
この規約の締約国は、事態の緊急性が真に必要とする限度において、
この規約に基づく義務に違反する措置をとることができる。
ただし、その措置は、当該締約国が国際法に基づき負う他の義務に
抵触してはならず、また、人種、皮膚の色、性、言語、宗教又は
社会的出身のみを理由とする差別を含んではならない。

2 一の規定は、第六条、第七条、第八条1及び2、第一一条、
第一五条、第一六条並びに第一八条の規定に違反することを
許すものではない。

3 義務に違反する措置をとる権利を行使するこの規約の締約国は、
違反した規定及び違反するに至った理由を国際連合事務総長を通じて
この規約の他の締約国に直ちに通知する。更に、違反が終了する日に、
同事務総長を通じてその旨通知する。



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

521日前に更新/120 KB
担当:undef