面白い数学の問題おしえて~な 43問目 at MATH
[2ch|▼Menu]
1:132人目の素数さん
23/10/07 09:50:19.52 nSO5chgO.net
面白い数学の問題を紹介して解き合うスレです
質問スレではありません
出題者が答えを知らない問題はお控えください
統計学などはスレ違い、数学以外の話題は論外です
荒らし、煽りはスルー推奨

前スレ
面白い数学の問題おしえて~な 42問目
スレリンク(math板)

まとめwiki
URLリンク(w.atwiki.jp)

430:132人目の素数さん
24/05/14 15:35:42.26 9S0/3Gdv.net
〔問題153〕
A+B+C=π のとき
 sin(2A) + 2C tan(A) − 2S = 0,
 ここに C = cos(A)cos(B)cos(C), S = sin(A)sin(B)sin(C),
を示せ。

高校数学の質問スレ_Part435 - 153

431:132人目の素数さん
24/05/14 15:37:22.58 9S0/3Gdv.net
↑かぶった。
 C ' = cos(A) cos(B) cos(C)
です。

432:132人目の素数さん
24/05/15 09:07:32.43 Un9oydXA.net
Cにπ-(A+B)を代入して計算するだけじゃん


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

18日前に更新/142 KB
担当:undef