Inter universal geometry と ABC予想(応援スレ)58 at MATH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:132人目の素数さん
21/08/10 16:11:15.23 a5A26OUp.net
批判的思考(クリティカル・シンキング)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
勉強になるね(なお、コピー&ペーストはいたしません)

851:132人目の素数さん
21/08/10 16:13:12.78 2EMMRVzN.net
フィールズ賞とったショルツェがダメっていうからダメなの!!!
をいろんな表現でひたすら書いてる連中に
【論理的思考力】があるはずがない

852:132人目の素数さん
21/08/10 16:16:04.62 a5A26OUp.net
権威に訴えているわけではないんじゃない?
同業者が理解できないのは不自然、という考え方もある

853:132人目の素数さん
21/08/10 16:40:03.53 4FYXfq0i.net
>>775 もうその言い訳で誤魔化せる段階は終わってるよ。
有力な数学者からのクリティカルかつ具体的な疑義に
本人も自称理解者も誰一人真っ向からの回答ができないんだもん。
有象無象の雑魚が何人理解した気になっても何の意味もなかったってこと。
詰みだよ。

854:132人目の素数さん
21/08/10 16:43:25.97 7povs88k.net
>>775
ショルツがどうこうよりmath_jinnが定理って言うから違うと思うの

855:132人目の素数さん
21/08/10 16:49:25.29 IQsIosS3.net
>>777
どうせ「ショルツェが言ってるからクリティカルかつ具体的に違いない」なんだろ?
そうでないなら自分の言葉で説明してご覧よ

856:132人目の素数さん
21/08/10 16:49:45.86 7povs88k.net
あらゆる批判に耐えぬいて科学的言明は成立するのに
批判されたらブチ切れたり嘲笑したり
Woitとかにはそういうとこが批判されてる
そんな信者しかいないカルトは信用ならないと思われている

857:132人目の素数さん
21/08/10 16:57:32.74 7povs88k.net
math_jinも日本語なら何言ってもいいと思って垂れ流してるんだろうが
ツイッターって翻訳ボタンついてるから
海外の心証悪くするのにかなりの貢献してると思うわw
まだ英語でリプ上等で呟いた方がマシだったなw

858:132人目の素数さん
21/08/10 17:31:31.63 2EMMRVzN.net
・クリティカルかつ具体的な疑義
・真っ向からの回答
内容を1ミリも理解してないくせになんでこんな表現ができるんだろうなw
自分が理解できてないということを理解してないバカなんだろうけど

859:132人目の素数さん
21/08/10 17:33:39.41 Jfaf+sSO.net
「あらゆる批判に耐えぬいた科学的言明」とか大風呂敷広げながら
結局「信者」「カルト」とか情緒的な決めつけでしか反論すら出来ないところが
アンチは頭悪いと思われているよ

860:132人目の素数さん
21/08/10 17:36:41.75 lt8SZTxg.net
>>782
阿呆

861:132人目の素数さん
21/08/10 17:43:46.81 IQsIosS3.net
>>784
日本人らしい論理を伴わない罵倒で素敵

862:132人目の素数さん
21/08/10 18:30:16.18 7povs88k.net
>>783
もっちーが完全な間違い!とか公式回答で叫んでもまー変わってるからみたいな寛容さもあるが
信者がフォローするでもなくそうだー♪完全な間違いだ♪──O(≧∇≦)O──♪
どこまでアホかとw

863:132人目の素数さん
21/08/10 18:47:12.20 Jfaf+sSO.net
>>786
せめて日本語で頼むw

864:132人目の素数さん
21/08/10 18:51:16.66 7povs88k.net
>>787
オヤビンの虎の威借りたのかヨイショなんだか知らねーけど
ザコ感が半端ねーな
共感性羞恥ってやつ?

865:132人目の素数さん
21/08/10 18:56:34.07 Jfaf+sSO.net
>>788
曖昧な比喩に逃げないで
日本語で頼むw

866:132人目の素数さん
21/08/10 19:04:57.80 7povs88k.net
>>789
まーWoitブログではもっちーの独特な論述


867:スタイルは話題にはなってたな ボールドフォント、エクスクラメーション多用に技術的じゃない叙述調な主張とか それは以前の評価されてる論文からそうだったって事で納得されてたが そんなもっちースタイルって圧倒的にノンスタンダードなんでで信者は安易にマネすんなよ



868:132人目の素数さん
21/08/10 19:07:15.91 Jfaf+sSO.net
>>790
なんで急に信者が出てくるの?

869:132人目の素数さん
21/08/10 19:09:24.15 7povs88k.net
>>791
もっちー発言を意味も大して分からずにオウムのように復唱してるmath_jinのようなアホがおるからな

870:132人目の素数さん
21/08/10 19:14:16.22 Jfaf+sSO.net
あんたは
>>780
の1行目で「科学的言明」とやらの客観性について語っているのに(私はそう理解した)、
なんで信者が出てくるの?
信者がいようといまいと、科学的真理は成り立つよね
あんたが言う「科学的真理」とやらは信者の存在で左右されるような
しょぼいものなの?

871:132人目の素数さん
21/08/10 19:19:11.55 7povs88k.net
>>793
信者より批判者の方が圧倒的な役に立つから
お前らがピーピー喚くなって話
無能な味方が最悪な敵ってこと知ってる?

872:132人目の素数さん
21/08/10 19:20:48.50 Jfaf+sSO.net
>>794
意味が分からん
あんた説明下手だな

873:132人目の素数さん
21/08/10 19:21:35.01 Jfaf+sSO.net
批判者が役に立つって何だよw

874:132人目の素数さん
21/08/10 19:28:12.55 7povs88k.net
>>795
もう一回言うが科学は批判者があってこそ健全
あともっちーは辛辣な独特な表現はするけど紳士的かはともかくそれで対話続くなら問題ないが
分かってもない議論にも入らんザコがもっちーのマネか知らんが斜め上発言してのは恥ずかしいとしか
お前そんなこと言ってもショルツなり相手に直接指摘はできないんだろ
何なのよw

875:132人目の素数さん
21/08/10 19:28:12.73 C2Rcqa8x.net
自省のきっかけを与えてくれるという意味だろ
普通は

876:132人目の素数さん
21/08/10 19:29:37.90 7povs88k.net
あらゆる言明は批判や検証に晒されないと強固にはならないよ

877:132人目の素数さん
21/08/10 19:33:42.78 Jfaf+sSO.net
批判者の存在なんて誰も否定してないよ
あんたが急に信者やらmath_jinの話始めたんだろ
私も一貫してあんたがなぜ信者の話をはじめたかの話だけをしている
何言ってるんだよ

878:132人目の素数さん
21/08/10 19:41:12.99 7povs88k.net
>>800
いやお前が直前レスでそれ否定したばかりなののと
俺はmath_jinがスレにいると思ってるしコイツは本当に腰巾着以上の何者でもなくて勘違いヤバいなって話がしたいだけ
批判者には価値があり腰巾着には価値はない
あとお前math_jjnじゃね

879:132人目の素数さん
21/08/10 19:44:17.44 Jfaf+sSO.net
たかが外野の数学のド素人がワイワイ言うことが
ショルツや望月の思考に影響与えると本気で思ってるのか?
頭が悪いにもほどがあるw

880:132人目の素数さん
21/08/10 21:18:29.17 ze55r11+.net
>>753 補足
(引用開始)
>やはり相当深刻なギャップがあるんやろ
残念ながら、違うよ。単なるギャップじゃない
ショルツェ氏が、言っているのは下記だ(Google翻訳を付けた)
要するに、(多分2018年SS文書のモノドロミーの議論(=IUT不成立))をもとに
1)IUTのI〜IIIには、殆ど証明らしいものはない
2)Corollary 3.12 を導くには、根本的に証明には不十分(単なるギャップではなく、根本的なもの)
という主張です
(引用終り)
このスレにも、いろんな意見が書かれているが
1.まず、IUT側に立つ人が、連盟で「IUTは、正しい」ということを、意見表明すること(京都限定ではなく、全世界からIUT支持者の声を上げてもらうこと)
2.次に、きちんとzbmath レビューへの反論文書を速攻でだすこと
3.8月末から9月の国際会議でも、都度反論を展開すること
4.分かり易いIUT解説の絵をえがくこと(一般数学者向けの)
ここらを、組織的かつ戦略的に実行する必要があるね
そう思いますね
ここまでこじれたらね

881:132人目の素数さん
21/08/10 21:20:37.26 ze55r11+.net
>>803 誤変換訂正
1.まず、IUT側に立つ人が、連盟で「IUTは、正しい」ということを、意見表明すること(京都限定ではなく、全世界からIUT支持者の声を上げてもらうこと)
  ↓
1.まず、IUT側に立つ人が、連名で「IUTは、正しい」ということを、意見表明すること(京都限定ではなく、全世界からIUT支持者の声を上げてもらうこと)
わかると思うが

882:132人目の素数さん
21/08/10 21:22:15.5


883:2 ID:GURKsCuK.net



884:132人目の素数さん
21/08/10 22:03:53.23 lTeGEICO.net
>>803
多数派工作で証明の真偽決めるっておかしくないか

885:132人目の素数さん
21/08/10 22:06:23.11 2jB2J4gP.net
そう、数学の問題を政治ゲームかなんかと勘違いしてる
そもそも数学というのが学問であるというのを理解できていない

886:132人目の素数さん
21/08/10 22:10:09.78 GURKsCuK.net
>>807
そういう人が査読過程を支配したと言いたいわけね

887:132人目の素数さん
21/08/10 22:13:50.42 7povs88k.net
>>803
お前もう少しちゃんと読めよw
1.スキームからプロ有限群への移行が損失なしに見えてどんな柔軟性がその移行で足されたのか分からない
2.ポリ同型が同型のかわりに使われる理由がわからないし結果同じでは
3.系3.12の照明はq-値なのかθ-値なのか判然としないように書いてある
4.ホッジシアターはあるなんとか楕円曲線のカテゴリと等価では?
こういう話しをしてますよ
序文だけ読むなwwww

888:132人目の素数さん
21/08/10 22:14:52.85 2jB2J4gP.net
>>807
なんの事かわからん
書いてある通り
おそらく論文誌と呼べるのは大学院生レベルならなんとか苦労しつつも読めるレベルの文章でなければならない
ショルツレベルの数学者に伝わってないなら話にならん

889:132人目の素数さん
21/08/10 22:17:51.03 GURKsCuK.net
>>810
その批判は著者だけに向けられたものではなかろう

890:132人目の素数さん
21/08/10 22:19:18.63 5Gd516KS.net
ショルツがわかってないのは、忘却関手のとこだろ?

891:132人目の素数さん
21/08/10 22:24:53.35 7povs88k.net
査読って上が下を評価するもんであって
トップの論文はグローバルなオープンディベートにかけた方がいいと思った

892:132人目の素数さん
21/08/10 22:25:42.99 5Gd516KS.net
すでに10年近くホームページにさらしてるよね?IUT

893:132人目の素数さん
21/08/10 22:27:39.20 2jB2J4gP.net
>>811
論文に対して著者以外誰に批判が向くん?
十分な数学力のある読者が問題なく理解できる文章にするのは著者の責任
天才ショルツが読めない文章では今世界で活躍する普通の多くの数学者ては手も足も出ないやろ
そんなもん論文と呼べるものではない

894:132人目の素数さん
21/08/10 22:29:19.67 GURKsCuK.net
で、誰も読む気にならなかったから
しかたなくPRIMSに出したと

895:132人目の素数さん
21/08/10 22:36:52.34 GURKsCuK.net
>>815
そんなもんを出版した編集者が責められることもある。
ある有名な数学者が、有名な未解決問題(今も未解決)を
解いたというトンでも論文をある有名な雑誌に掲載させたとき、
論文の誤りが判明した後責任を取って編集委員を辞めた。、

896:132人目の素数さん
21/08/10 23:57:43.44 2EMMRVzN.net
ショルツェがー派の連中は
ショルツェがやっぱ正しいと言えば正しいと同意するらしい
ショルツェに全部ぶん投げてる

ショルツェの子供が脊椎移植が必要な病気にかかって、
たまたまドナー条件に合致するのが望月側の悪意を持った人間だった場合
「望月一派に入ってやっぱ正しいよって全世界に発表したら娘のためにドナーなる」
と交渉し、ショルツェがその条件を飲んだ場合
望月が正しいことになる
数学的な正しさがいつのまにかショルツェの娘の命の問題と連結してしまっているわけだ
これが数学と呼べるのだろうか

また、ショルツェがー派の連中は
その後他の大勢の数学者が間違ってるといっても
フィールズ賞を取ったショルツェがー と反論し認めない

もうこれはただの政治の話になってしまう


他のパターンとしても
じゃあ別のフィールズ賞受賞者


897:が望月側に立ったら ショルツェがー派の連中は一体どちらにつくのだろうか どちらがよりすぐれたフィールズ賞であるのか、フィールズ賞じゃんけんでも行うつもりなのか そうやってキングオブフィールズ賞を決めてたった一人に数学的な正しさの判断をゆだねるつもりなのであろうか バカの考えることはよくわからない



898:132人目の素数さん
21/08/10 23:59:43.66 4FYXfq0i.net
フィールズ賞連呼してるのは信者だけと言う皮肉。。。w

899:132人目の素数さん
21/08/11 00:02:28.87 o88T+NDS.net
こう書くとバカが的外れな反論をしてくるわけだが
私が望月が正しいとも間違ってるとも一切言及していない
わからない が正しい態度
なぜなら私の数学的な正しさの判断基準は私の中に存在するからである
自分が理解できないのであればわからないとしか言いようがない

誰それが言ってるから正しいだの間違いだの、
そんな程度の低いことを言っているゴミのような人間に指摘しているだけ

900:132人目の素数さん
21/08/11 00:09:05.62 xVsOU8pO.net
>私が
まずお前誰だよw

901:132人目の素数さん
21/08/11 00:11:09.17 1ifvTOtV.net
>>803
> 2.次に、きちんとzbmath レビューへの反論文書を速攻でだすこと
<このzbmath レビューに怒るだろうと思われる人>
1.RIMS編集委員:このレビュー通りだと、査読はまともに行われなかったってことじゃんw
2.査読者:査読者の名前は不明だが、「ちゃんと査読していない」ってことでしょ?そんなこと言われて許せるか?
3.POROWSKI氏: DR生だったと思ったが、学位が危ういし、学位もらっても、評判悪い
4.IUT関連の研究や論文書く人:上記に同じ。風評被害もいいところ
怒るよね、みんな。きっと

902:132人目の素数さん
21/08/11 00:11:55.55 2T0zpMf+.net
>>820
>なぜなら私の数学的な正しさの判断基準は私の中に存在するからである
コンピュータが正しいと言い、君が正しくないと言えば、
それは君が数学的には間違っている

903:132人目の素数さん
21/08/11 00:40:37.38 o88T+NDS.net
>>823
「コンピュータが正しいと言い、君が正しくないと言えば、
それは君が数学的には間違っている」

君がそう判断した判断基準はどこにあるんだい?











意味理解できますか?

904:132人目の素数さん
21/08/11 06:53:17.61 qUNuHqGh.net
>>810に反論できない便所虫集合A
>>823
コンピューターに判断させるプログラムを組む暇が有ったら其のプログラムを組む人間に検証させた方が早いが。

905:132人目の素数さん
21/08/11 06:59:47.34 BJAKO23J.net
>>818
>脊椎移植が必要な病気
脊椎移植って何だよwww
それをいうなら骨髄移植だろwwwwwww

906:132人目の素数さん
21/08/11 07:44:36.44 llBMi02L.net
>>818
数学を知らないと気楽に推測だけで好きなことを書けるね

907:132人目の素数さん
21/08/11 08:17:04.46 BJAKO23J.net
「頭NO王」1のID
8/1 w67oYbiw
8/2 MQR4OP/h (自宅) QB5Kd20g (職場)
8/3 08C4aEEs (自宅) NpRYL4ap (職場)
8/4 4mXXvT7h (自宅) HHbnQ4kZ (職場)
8/5 Nu4L8lHp (自宅) 5ySWkIcS (職場)
8/6 GJUS67ZT (自宅) 1pDkH37c (職場)
8/7 B6DuAm/k
8/8 KfKejekJ
8/9 bPpgHWyt
8/10 ze55r11+ (自宅) jce+3S4o (職場)
8/11 1ifvTOtV (自宅)

908:132人目の素数さん
21/08/11 08:18:39.20 BJAKO23J.net
頭NO王、「河村たかし」1は、昨日は別スレでアメリカに原爆落とされ
なすすべもなくポツダム宣言受諾して敗北したどこぞの島国のごとく
みっともないマネをしでかしたwww
だからいってるだろう 
大した力もないのに真珠湾攻撃なんかやらかすから
ホントみっともない島国の出っ歯メガネの小人だな、頭NO王は(嘲)

909:132人目の素数さん
21/08/11 08:20:29.58 1ifvTOtV.net
IUTは、絵画でいえば、キュビスムみないなものかも
ショルツェ氏は、キュビスムが理解できないのか
あるいは、隠し絵 「妻と義母」、IUTを”年老いた女性”としか見ていない
視点を変えれば、”若い女性”に見えることに気付かない
思い込みが激しい人なのかも
気付かせるためにも、多くの人が声を上げて、
「ひょっとして、IUTに別の見方があるの?」
と思わせる必要があると思う
URLリンク(ja.wikipedia.org)
キュビスム(仏: Cubisme; 英: Cubism「キュビズム、キュービズム」、立体派)は、20世紀初頭にパブロ・ピカソとジョルジュ・ブラックによって創始され、多くの追随者を生んだ現代美術の大きな動向である。それまでの具象絵画が一つの視点に基づいて描かれていたのに対し、いろいろな角度から見た物の形を一つの画面に収めた。
URLリンク(upload.wikimedia.org)
フアン・グリス『ピカソの肖像』(1912,油彩)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
妻と義母 (つまとぎぼ, My Wife and My Mother-In-Law) は、多義図形に分類される隠し絵のひとつ。 一枚の絵で、若い女性と年老いた女性の二通りに捉えることができる。
URLリンク(upload.wikimedia.org)

910:132人目の素数さん
21/08/11 08:23:10.07 1ifvTOtV.net
>>829
おいおい
反日バイアスのおサル>>7
が来ると
急にスレのレベルが落ちるなw
アホ丸出しだよ

911:132人目の素数さん
21/08/11 08:33:36.64 BJAKO23J.net
>>831
をひをひ
国粋バイアスの「●道派」の「IUTかじり虫 河村たかし」が書き込むと
レベルががくんと小学生の算数レベルに落ちるねえ
さすが島国の小人wwwwwww

912:132人目の素数さん
21/08/11 08:56:29.02 llBMi02L.net
>>830 >>831
アホ

913:132人目の素数さん
21/08/11 09:46:59.84 XpHnYE1n.net
NISTEPは全世界で17〜19年に発表された論文を対象に、国別の論文数の年平均値を算出した。(中略)論文総数では、(中略)日本は6万5742本の4位をキープした。
一方、被引用数が各分野の上位10%に入る論文数は、(中略)3787本だった日本は前期(16〜18年平均)の9位から、インドに続く10位へ後退した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
論文総数は4位で質の高い論文数はインドを下回る10位
学問をやるのに日本はもう厳しいのかもしれない

914:132人目の素数さん
21/08/11 09:53:19.52 llBMi02L.net
3787本のうち日本語の論文は何本?

915:132人目の素数さん
21/08/11 10:03:26.31 XpHnYE1n.net
>>835
そこまでは分からないけど、中国は中国語、ドイツはドイツ語、インドはヒンディー語などが母国語だし、そこは論点ではないと思う

916:132人目の素数さん
21/08/11 10:07:52.82 BJAKO23J.net
単純に、人口の違いを無視した比較って馬鹿だと思う

917:132人目の素数さん
21/08/11 10:16:50.17 5VD9SIO5.net
>>830
まぁいい線いってる

918:132人目の素数さん
21/08/11 10:19:08.39 XpHnYE1n.net
人口を加味すると日本より少ないドイツに質の高い論文数で下回るので尚更生産性の低さが際立ってしまう
データを頭ごなしに否定して抜き出せる情報も一緒に見落とすのはもったいない

919:132人目の素数さん
21/08/11 10:20:12.86 BJAKO23J.net
>>838
ほんとかよw

920:132人目の素数さん
21/08/11 10:31:30.22 BJAKO23J.net
>>839
>人口を加味すると日本より少ないドイツに
>質の高い論文数で下回るので尚更生産性の低さが際立ってしまう
それが真実なんだろ?だったらいいじゃないか 何が気に入らない?

921:132人目の素数さん
21/08/11 10:33:34.97 XpHnYE1n.net
>>841
日本人だから日本の研究界隈が凋落するのが気に食わない、というか残念だなと

922:132人目の素数さん
21/08/11 10:36:11.62 BJAKO23J.net
>>842
しょうがないな そもそも人口が減少してる状況を、残念がったらどうだ?

923:132人目の素数さん
21/08/11 10:54:34.53 BJAKO23J.net
日本人を意識するのは、馬鹿である

924:132人目の素数さん
21/08/11 11:25:29.73 Evjzopk/.net
>>843-844
反日バイアスのおサルが来ると、レベルがガクンと落ちるな
まあ、他のスレで迷惑をかけるよりも、いいかサルの放し飼いww

925:132人目の素数さん
21/08/11 11:35:40.76 inaqB9MQ.net
>>841
現在の人口比だけでなく
5代前くらいまでの数学者の人口との比を比較してみたら
納得できるかも

926:132人目の素数さん
21/08/11 12:16:14.50 Evjzopk/.net
>>822
zbmath レビュー
・IUT論文書いた人を、マッドサイエンティスト扱い
・IUT隣文審査した人を、マッドサイエンティスト扱い
・IUT論文を出版したRIMSを、マッドサイエンティスト集団扱い
・IUTを研究いている人を、マッドサイエンティスト扱い
こんな仕打ちを受けて
IUT側が、黙っているわけないわな
さて、IUT側はどうするのでしょうか?(^^

927:132人目の素数さん
21/08/11 12:24:11.61 +x4skJAn.net
>>847
数学者が証明間違えるなんて日常茶飯事
むろん査読が間違う事も然り
ショルツ自身も間違った証明が査読にも訂正されずに出版されて後々になって気づいた事があるそうな
いちいち傷ついたる過剰に反応するのが変なんだよ
淡々とコミュニケーションを続けるのが真っ当な道なだけ
まして外野が煽るような事じゃねーよ

928:132人目の素数さん
21/08/11 12:53:07.42 ZRzcuBbm.net
>>848
狼少年どころではなく
江ノ島沖にゴジラが現れたほどのインパクトを与えた
新聞報道を全く無視し、
事の重大さが全く認識できていないアホ

929:132人目の素数さん
21/08/11 13:20:46.98 Evjzopk/.net
>>849
>狼少年どころではなく
>江ノ島沖にゴジラが現れたほどのインパクトを与えた
同意です
つらつら考えてみるに
例えば、南出先生が、どこか海外の研究員に応募したとして
業績にIUT論文関連が上がっていると
IUT論文関連を評価するに、zbmath レビューを根拠に無価値判定されそうですよね
かつ、その指摘は単なるギャップではなく、cor3.12のずっと根本のIUT Iから、
「(最初から)トリビアな記述ばかりで、証明はほとんどない(せいぜい2〜3行程度)」と、マッドサイエンティスト扱いの酷評です
応募を審査する側からしてみれば「そんな、トンデモIUTを研究した論文なんて・・」という評価にしかならないですよね
zbmath レビューについては、「(これは)聞き捨てならんぞ!」となるべきでしょうね
IUT側が、黙っているわけないわな

930:132人目の素数さん
21/08/11 13:36:23.51 BJAKO23J.net
>>850
>IUT側が、黙っているわけないわな
でも実際は黙ってる
理由?言い返せないからだよ 
決まってるじゃんw

931:132人目の素数さん
21/08/11 13:38:05.61 BJAKO23J.net
頭NO王って、日米開戦直後の馬鹿騒ぎする日本人みたいで大変キモチ悪い
別スレで原発二発落とされて
イヌのように「正しいDEATH!」と
みっともなく屈服したのを忘れたか?w

932:132人目の素数さん
21/08/11 13:4


933:8:06.95 ID:qUNuHqGh.net



934:132人目の素数さん
21/08/11 15:37:06.57 Evjzopk/.net
>>851-853
おまいら低レベルは、こっちにいろ
おれが相手でちょうどいいだろ?www
その分
あっちのスレがましになるってものよw

935:132人目の素数さん
21/08/11 15:51:31.75 Evjzopk/.net
>>852
>別スレで原発二発落とされて
>イヌのように「正しいDEATH!」と
>みっともなく屈服したのを忘れたか?w
ふっ
あれで勝ったつもりか?
このスレの数学科出身者に聞いてみなよwww
ゴジラは、核攻撃にもへいきさ
だが、今回は、サルの”屁”程度
ちょっと臭かったなwww

936:132人目の素数さん
21/08/11 16:01:43.12 BJAKO23J.net
>>855
>ゴジラは、核攻撃にもへいきさ
実際は只の着ぐるみやんw
五分も経ったら中の人はグロッキーよ
#身も蓋もない言い草

937:132人目の素数さん
21/08/11 16:02:56.92 BJAKO23J.net
>>855
>ふっ
>あれで勝ったつもりか?
はい 10000%
(完)

938:132人目の素数さん
21/08/11 16:17:57.07 inaqB9MQ.net
>>848
小保方事件のときにも
どこかの似非科学者がYouTubeで似たようなことを
うそぶいていた

939:132人目の素数さん
21/08/11 17:25:03.17 xVsOU8pO.net
狂信者って反ワクチンにもハマってそうだな。
ゼロ因子とゼロ行列の区別もつかず、ショルツを誹謗中傷する。
片腹いたし。

940:132人目の素数さん
21/08/11 17:51:01.75 e1YzxtK5.net
わかる
911陰謀論なんかも信じてそう

941:132人目の素数さん
21/08/11 18:00:36.64 8xME5A8Y.net
妄想ワールドの住人という意味では同じ
陰謀論信じる人

942:132人目の素数さん
21/08/11 18:38:56.75 Evjzopk/.net
狂信者って、双対だよ
アンチと、IUT信者と
で、この話は、純粋な数学の問題ではなく、優れて政治力学の話だよ
まあ、来る総選挙で、与党が勝つか、野党が勝つかだ
IUTが、与党か野党か、
知らんけどねw

943:132人目の素数さん
21/08/11 21:05:40.51 llBMi02L.net
>>862
アホ

944:132人目の素数さん
21/08/11 21:17:39.69 1ifvTOtV.net
>>862 補足
例えば
1.私は、狂信国粋ではないが、私ら「日本!、チャチャチャ!」ですw。「日本選手、がんばれ!」ですww
2.で、今回のIUT、例えば、体操で「新しい技、Z難度を作りました」、「素晴らしい技で、絶対kに金メダル取れます」
3.記者会見「その技は、ルールに適合しているか、検証しましたか?」
 T氏K氏、声をそろえて「検証しました。絶対に大丈夫。信じて貰って結構だ」と回答
4.しかし、海外の体操の権威S氏が「そのZ難度の技は、明白にルール違反だ。一目で分かるはず」と、声明を出した
5.さて、この体操の「新しい技、Z難度」は、はたして どうなるでしょうか??
がんばれ!、ニッポン!!w

945:132人目の素数さん
21/08/11 22:28:20.64 +x4skJAn.net
下らねえ

946:132人目の素数さん
21/08/11 22:42:57.19 1ifvTOtV.net
いやいや、オリンピック
金メダル確実と言われ、取れた人、取れなかった人、それぞれあった
IUTも、金メダル確実と言われたが、もうひと頑張り
是非、取れる金メダルをしっかりゲットしてください(^^

947:132人目の素数さん
21/08/11 23:00:46.65 llBMi02L.net
>>866
アホ

948:132人目の素数さん
21/08/12 07:32:59.94 E5vJ+Wh+.net
>>847 補足
>zbmath レビュー
まあ、”月の兎”現象でしょうか?(下記)
S先生は、モノドロミーがお得意だから、なんでもかんでも、モノドロミーを見ようとする
そうして、強引にIUTの中にモノドロミーを見ると、「なーんだ、とんでもな理論だな、IUTは!」と見えてしまったのかも
それで、心理的にはまり込んで、抜けられなくなったのでしょうね
だから、”月の兎”が見えている人に対して、「あれは、”兎”じゃない」と説得しても、
思い込み強いから、「いや”兎”のモノドロミーだ、間違いない!」と叫ぶのかも
なので、みんなで、何人もが、周囲から「”兎”じゃないよ、目を覚ませ!」と、沢山の声かけをしてあげないと
暗示に嵌まっている彼には、”ロジックでは効かない”ように思います
(参考)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
月の兎
概要
月の影の模様が兎に見えることから、「月には兎がいる」という伝承はアジア各地で古くから言い伝えられている。

949:132人目の素数さん
21/08/12 07:43:45.12 E5vJ+Wh+.net
>>868 補足の補足
S先生のzbmath レビュー 通りだとすると
IUT論文を読める人が、”ヘン”ということになる
ところが、そうすると、IUT論文が読めたという人が、
数十人いることの説明がつかないですね

950:132人目の素数さん
21/08/12 08:00:34.59 4Kuu65c4.net
>>アホ

951:132人目の素数さん
21/08/12 09:47:48.26 xoSbTTZp.net
>>869
一つにはエコーチェンバー現象が考えられる
RIMSという閉鎖的空間内でコミュニケーションを繰り返したことによって、IUTが理解できたという信念が増幅または強化されてしまったのでは
あるいはアビリーンのパラドックスもありうる
つまり「自分は正しいとは思っていないが集団は正しいと思ってる」とみんなが思い込み言い出せないというパターン
また、全会一致の幻想の可能性もある
つまり集団の結束を乱したくない人が何も言わなかったり、IUTを推し進めたい人が異論がないなら賛成だと決めつけてしまっているような状況
内部を知らないので具体的には分からないが、いずれにしても、数十人いるというのは上記3パターンのようなグループシンクに嵌ってるんだろうと説明することはできる

952:132人目の素数さん
21/08/12 10:16:32.95 4Kuu65c4.net
>>871
イラク戦争時のアメリカ議会のようなものというわけか

953:132人目の素数さん
21/08/12 10:45:39.67 +1lmoCyT.net
イエスマンで利益相反のある取り巻きが何匹理解した気になっても意味ないんだよな。
数学で多数決なんて意味ない。
一握りの天才の学問だから。
雑魚が何匹理解した気になっても無意味です。
悔しかったら分不相応な身分をもらっている取り巻きどもは
まずはその身にあった業績を挙げてもらおうか。
あっ、誰も読めない論文を知ったかぶったり理解した気になることは
業績とは言わないからな 笑
>>869 出来の悪い学生達相手にセミナー見ると、
 議論が必要な箇所をみんな素通りしたりするのはよくあること。
 これが大規模で、大金を巻き込んで起こっているだけのこと。

954:132人目の素数さん
21/08/12 11:59:50.34 1jYFn/Ee.net
>>871-873
みんな妄想激しすぎ
まあ、もう少し、半年くらい見てなよ
おそらくは、まずはF先生の砲撃が開始されるのでは?
過去にもあったけどね
その後どういう展開になるかは、しならないがね
思うに、砲撃は一人にはとどまらない気がするよ

955:132人目の素数さん
21/08/12 12:53:11.26 rCAfpWDK.net
>>874
アホ

956:132人目の素数さん
21/08/12 13:00:29.44 1jYFn/Ee.net
>>871-873
それだと、海外にもIUT支持者が存在することの説明が、つかない

957:132人目の素数さん
21/08/12 13:11


958::39.33 ID:rCAfpWDK.net



959:132人目の素数さん
21/08/12 15:09:49.94 1jYFn/Ee.net
>>877
 それだと、海外にもIUT支持者が存在することの説明が、つかないw

960:132人目の素数さん
21/08/12 15:26:56.72 1hUnFcVd.net
>>878
アホ

961:132人目の素数さん
21/08/12 16:08:51.48 1jYFn/Ee.net
ありがと
まあ、今後の動きをお楽しみに
(余談ですが、ドンパチ派手に打ち合ってほしいね。見ている方は、その方が楽しいからね)

962:132人目の素数さん
21/08/12 16:16:31.93 1jYFn/Ee.net
IUTの海外勢も黙ってないと思うよ
いまや、多勢に無勢です
S氏側で、数学的に語れるのは一人(彼自身)か、せいぜいもう一人(別のS氏)
woit? 物理屋でしょ?
David Roberts? woitブログの論争では、トンチンカンだから、S氏から邪険に扱われていたね
野次馬でヤジ飛ばすのは多いが、数学の論争に参加できる人は、いないよね、S氏側にはね

963:132人目の素数さん
21/08/12 16:20:40.64 WarIZ5CS.net
>>881
>IUTの海外勢
いるの?
Fesenkoは黙りっぱなしじゃん
Dupuy? 彼はIUT理解してないよ twitterでそう言い切ってるし
海外勢なんていないも同然 Lille大はただの国際会議の参加者だし

964:132人目の素数さん
21/08/12 17:05:39.29 DL9P55ek.net
>理解した上での支持ではない
それ言うたら理解した上での批判も数人しかおらんのとちゃう?

965:132人目の素数さん
21/08/12 17:36:43.58 I5qhwLLT.net
ショルツやファルティングスですら理解できないものを論文として世に出してしまった事への批判なので批判する側は理解できてる必要はない
“理解不能”である事に対する批判なのだから
しかし支持する方は別
「理解できてないのに支持する」などと言う事は許されない
「きっとあの人達はいい人なので嘘なんかつかない」なんてのは便所の落書きでかくならともかく数学者の立場での発言では許されない

966:132人目の素数さん
21/08/12 17:50:36.67 1jYFn/Ee.net
>>882-884
>ショルツやファルティングスですら理解できないものを論文として世に出してしまった事への批判なので批判する側は理解できてる必要はない
むちゃくちゃ
ショルツやファルティングス氏は、IUTを理解する遠アーベルの知識が不足しているのでしょうね
>“理解不能”である事に対する批判なのだから
そんなルールはないよ
査読者が読めたっていうならば、それで査読はOKです。それがルールです
>しかし支持する方は別
>「理解できてないのに支持する」などと言う事は許されない
それはそうだが、「理解できてないのに支持する」などと言った人は一人もいないよ
そら耳でしょ
Dupuy? twitter? 私の解釈は、数学のど素人が、cor 3.12の証明について質問してきたので
「貴方には分かる説明は、できません。信じてください」ということを、失礼にならないように婉曲表現しただけでしょ?
「理解できてないのに支持する」なんて、そんなことを真顔でいう数学者いないよね
曲解もいいところですよ。アンチバイアスですよ

967:132人目の素数さん
21/08/12 17:52:53.35 1jYFn/Ee.net
>>885 補足
それはそうだが、「理解できてないのに支持する」などと言った人は一人もいないよ
  ↓
それはそうだが、「理解できてないのに支持する」などと言った数学者は、一人もいないよ
ってことです
分かると思うが

968:132人目の素数さん
21/08/12 17:57:49.58 WarIZ5CS.net
>>885
>「貴方には分かる説明は、できません。信じてください」
>ということを、失礼にならないように婉曲表現しただけでしょ?
幻聴が聞こえる? 統合失調症?
明らかに、「自分には証明できません」といったよ
それは、望月の証明を自分も理解できてない、という意味
そもそも「支持する」とはいってない
Cor3.12を「望月予想」として、それが成立しているだろうと想像してるだけ
それは、正当な数学の範囲内だから問題ない
Scholzeが、Cor3.12の正否自体についてどう考えてるかは不明
おそらく、それを表明すると、望月論文の瑕疵の指摘がボケるから
いわないのだろう 「あとはメールで」というのはそういう意味
>曲解もいいところですよ。アンチバイアスですよ
こっちには病的な自己愛的愛国バイアスはないんでね
日本のものならなんでもかんでも素晴らしいって言いたがる人は病んでるよ

969:132人目の素数さん
21/08/12 17:59:23.50 WarIZ5CS.net



970:>「理解できてないのに支持する」などと言った人は 二人いますね 頭NO王1とMath jinね 二人とも数学の初歩も分かってないでしょ



971:132人目の素数さん
21/08/12 18:16:48.00 DL9P55ek.net
>>884
それ言うたら「望月ですら理解できないものをレビューとして世に出してしまった」としてショルツも批判されるんとちゃう?

972:132人目の素数さん
21/08/12 18:52:47.98 F1LykH7Z.net
>>885
何がむちゃくちゃなんだよ
いっつも数学界の常識からスッパずれた事ばっか聞いてるくせに
よく言える
今回の件でメチャクチャやってんのは望月先生のサイドでコレについて議論の余地は1ミリもない
正直もうなんか申し開きできるタイムリミットは完全に過ぎてる

973:132人目の素数さん
21/08/12 19:16:23.72 rCAfpWDK.net
>>885 >>886
アホ

974:132人目の素数さん
21/08/12 19:57:09.02 PAN+kGve.net
こういうケースって最近あったっけ?
数学者同士が真っ向からぶつかるみたいなの

たしか最初に無限の概念思いついた人が
当時の数学者連中に手紙書いてみんなから全否定されて自殺したんじゃなかったっけ

975:132人目の素数さん
21/08/12 20:26:42.11 BfWg0qAy.net
あるわけがない
理論物理とかならともかく数学はこの手の論争が絶対起こらないようなシステムになってる
どっちが合ってるかなんて議論にはならない
数学の証明はこの手の論争が起こらないように決められたルールがある
そのルールを完全に守ってたら恐ろしい分量の文章になるのである程度“はしょる”ことは許されるが、その“ある程度”とは通常の数学力持った数学者が普通に読めるとこまで
そして数学の論文で論争が起こりうるとすればただ一つこの“はしょりすぎ”だけが原因となりうる、そしてその場合悪いのははしょりすぎた著者、“読めないお前がアホすぎ”などと言う言はショルツレベルの数学者には通らない
つまり今回の騒動で問題行動取ってるのは100%望月先生側
これだけ著名な数学者が理解できてない論文ははしょりすぎ
そして2年も追加の説明書類を出せないならもう流石にアウト

976:132人目の素数さん
21/08/12 20:30:49.74 hJMLgNIJ.net
>>893
それならフェルマーとか問題外だな

977:132人目の素数さん
21/08/12 20:31:36.77 XSOr7rtu.net
え、ひょっとして全ての数学者はZFCの派生として数学を研究してるみたいな話してる?
頭ブルーバックスみたいな奴だな

978:132人目の素数さん
21/08/12 20:42:04.45 BfWg0qAy.net
>>895
数学の勉強なんぞ1ミリもした事ないやろ?
ZFCとかなんとか言う以前に数学で使っていい数理論理は全部決まってる
その数理論理以外の推論つかうならもはやそれは数学ではない
そんなレベルの事言ってるからバカだって思われるんだよ

979:132人目の素数さん
21/08/12 20:52:22.58 WarIZ5CS.net
ド素人に限ってZFCとかいうよなw

980:132人目の素数さん
21/08/12 20:54:22.94 WarIZ5CS.net
>>894
フェルマーの予想についてフェルマーが想定していた証明は不十分だったらしい
ま、17世紀だからね

981:132人目の素数さん
21/08/12 20:59:39.88 XSOr7rtu.net
別に一階述語論理でも何でもいいけどそれ以前に数学は存在しなかったってなかなか凄いッスね
フェルマーもオイラーもキミにとっちゃ数学者ではなかったってことか

982:132人目の素数さん
21/08/12 21:37:35.52 ItfzmDr6.net
>>899
あとづけでも過去の数学はあらかたZFCに乗ったからな

983:132人目の素数さん
21/08/12 21:47:13.49 XSOr7rtu.net
そりゃ順序が逆で過去の分を


984:乗るように作ったからでしょうに… 論理主義に失敗した妥協の産物を普遍的な何かだと思ってる人はいないでしょ



985:132人目の素数さん
21/08/12 21:54:23.76 E5vJ+Wh+.net
ショルツェ氏が基準
ショルツェ氏が読めないなら論文ではない
ショルツェ氏がおかしいと言ったら、絶対です?
それって、数学なん?
なんかへんw

986:132人目の素数さん
21/08/12 21:58:39.75 ItfzmDr6.net
>>901
お前はIUTはZFCに乗らないって主張してんの?
それならそれでいいんだけどさ
お前にその是非をジャッジできる事柄なのかな
ちなZFCを公理として含む証明問題は計算論的に決定不能だし
どんな計算力使っても宇宙の時間じゃ解けない問題はいくらでもあると考えられてるけど

987:132人目の素数さん
21/08/12 22:11:43.95 ItfzmDr6.net
何しろ素因数分解とかいうNP=問題のサイズと等価なサイズの神託があれば解けるクラス(の中でも相当簡単な)問題を人類はやっと量子計算で解こうかと思っているが
述語論理の証明は決定不能つまりの証明-=神託サイズの上限を限定する手段がないんでね
こんないのは人類滅ぶまでその後も余裕で残るパズルなわけよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

318日前に更新/513 KB
担当:undef