Inter universal geom ..
[2ch|▼Menu]
753:132人目の素数さん
21/08/09 09:47:48.95 bPpgHWyt.net
>>683
>「可逆」の定義を書いてみて?
>そうすれば、誰が線型代数をやり直す必要があるか、わかる筈だから
すんません、”可換”と勘違いしていました m(__)m
まずい
”数学における可逆 (invertible)については「可逆元」をご覧ください”(下記)ですね
お詫びして訂正します
(参考)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
可逆
この項目では、物理学における可逆 (reversible) について説明しています。
数学における可逆 (invertible)については「可逆元」をご覧ください。
目次
1 熱力学的な意味
2 力学的な意味
3 参考文献
4 関連記事
URLリンク(www.weblio.jp)
デジタル大辞泉
かかん‐りつ〔カクワン‐〕【可換律】
⇒交換法則
(追加参考)
URLリンク(manabitimes.jp)
高校数学の美しい物語
行列が正則であることの同値な条件と証明 更新日時 2021/03/07
レベル:大学数学 線形代数
n×n の正方行列 AA に対して以下の条件は同値である:
1.AB=BA=IAB=BA=I(単位行列)となる行列 BB が存在する
2.det A≠ 0
3.rank A=n
4.KerA={ 0 }
5.全ての A の固有値が 0 でない
目次
・正則行列
・5つの条件が同値であることの証明
正則行列
上の5つのいずれか(したがって全て)の条件を満たす行列 AA を正則行列と言います。1を正則行列の定義としている文献が多い気がします。
与えられた行列が正則かどうかを判定する際には,条件3を確認する(ランクを計算する)のがよいでしょう。
以下では1から5の同値性を証明していきます。2ならば1の証明については概要のみ示します。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

323日前に更新/513 KB
担当:undef