Inter universal geometry と ABC予想(応援スレ)58 at MATH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:132人目の素数さん
21/08/13 08:31:00.72 WgSvpGZb.net
>>914 補足
まあ、それくらいIUTが複雑な時代を超越した理論だった
S氏は、最初はcor 3.12が分からないと言っていたが
いまでは、IUTは読める、読んでみると、論文の体を成していないという
さすがに、それは無いと
そう思っています

1001:132人目の素数さん
21/08/13 08:36:46.92 nCXCDdpU.net
>>912
>共産主義か資本主義かみたいな
じゃ共産主義w
でも、別にソ連も中国も認めてないよ
一党独裁では共産主義は実現できないから

1002:132人目の素数さん
21/08/13 08:40:24.90 nCXCDdpU.net
>>913
>”頑張れ日本! 日本、チャチャチャ!!!”
>は、普通というか7,平均値付近と思います
いや、平均が5なら、1だな、偏差値30代w
「全人類は数万年前までアフリカにいた同類」
というのがいまだに9(偏差値70代)というのは残念
♪こんなの常識 タッタタラリラ

1003:132人目の素数さん
21/08/13 08:44:03.12 nCXCDdpU.net
>>914
>形式主義 vs 直観主義 は、
>21世紀から見ると
>どちらの立場もあり
>という高度な争いでした
バカ丸出し
直観主義で無矛盾性が確立できるわけではないからその意味では無意味
論理としては直観主義論理なんて古典論理に近い
古典論理が自民党だとすれば、直観主義論理は立憲民主党レベルw
せめて線型論理レベルまでいってほしいね
ま「線型主義」という言葉はないけどw

1004:132人目の素数さん
21/08/13 08:51:32.59 nCXCDdpU.net
資源の問題は、線型論理で初めて浮かび上がる
ラッセルのパラドックスは古典論理や直観主義論理では矛盾だが
線型論理では当該集合が自分を要素としたりしなかったりする発振状態を示し、
矛盾ではなくなる
マルクスが云いたがった「弁証法」のレトリックは、
線型論理で的確に言い表せる可能性がある
要するに「絶対矛盾」とかいう禅問答ではなく
在ったものが無くなっていくとかいう変化としてとらえられる
もちろん古典論理上の理論としても表し得るだろうが
線型論理でより直接的根本的に表せるかもしれない

1005:132人目の素数さん
21/08/13 11:50:28.51 dDVp1sON.net
>>918
>>形式主義 vs 直観主義 は、
>> 21世紀から見ると
>>どちらの立場もあり
>>という高度な争いでした
直観主義は、21世紀では、コンピュータサイエンスの論理として、立派に居所があるよ
つまり、プログラミングは、構成主義論理(=ほぼ 直観主義)ですね
古典論理は、日常の普通の論理です。背理法でもなんでもあり!
余談ですが、はやりの圏論は直観主義(=


1006:i矢印による)構成主義論理)らしいですね。トポスがそうだとか だから、”直観主義 ⊂ 形式主義(日常の普通の論理)”のはずですがw 一方、1階 VS 高階 という視点でみると、基本 形式主義は、ほぼ1階限定です(∵ パラドックスを避けるため) 圏論とかトポスとかは、高階もありで、パラドックスについては”(矢印による)構成主義論理で避けてます!” みたいなことか だから、圏論とかトポスは、結構強力な論理らしい で、IUTは? 「圏論化も使ったが、パラドックスは避けている」が、望月先生の主張 ショルツェ氏は、「(モノドロミー考えたら)矛盾は明らか」という 果たして、今後の展開はどうなるか? こうご期待w(^^



1007:132人目の素数さん
21/08/13 13:06:49.51 nCXCDdpU.net
>>920
>直観主義は、21世紀では、コンピュータサイエンスの論理として、立派に居所があるよ
>つまり、プログラミングは、構成主義論理(=ほぼ 直観主義)ですね
実は古典論理でもOKって、20世紀末にはわかってるわけだが
詳しくは照井氏の「コンピュータは数学者になれるのか」
5.3節のクライゼル計画(p299)を読んでね
ということで、いまさら20世紀の話されてもねぇ
>で、IUTは?
セタ君、理解できない話はしなくていいよ
君は被告だからおとなしくしてたほうがいいよ

1008:132人目の素数さん
21/08/13 13:12:42.83 nCXCDdpU.net
>>921
>圏論とかトポスとかは、高階もありで、
>パラドックスについては
>”(矢印による)構成主義論理で避けてます!”
>みたいなことか
そんなこといえないよ
幻聴が聞こえるみたいだけど💊飲んだほうがいいね

1009:132人目の素数さん
21/08/13 23:35:40.72 WgSvpGZb.net
>>921
ほいよ
URLリンク(www.sguc.ac.jp)
山陽学園大学・山陽学園短期大学
URLリンク(www.sguc.ac.jp)
論理学
URLリンク(www.sguc.ac.jp)
論理学
● 補足文書
命題論理
URLリンク(www.sguc.ac.jp)
論理学 補足文書
3. 命題論理とは
直観主義では,観察できるもの,証明できるものしか信用しない。このような考えはナンセン
スのように思われるが,実はそうではない。コンピュータの世界では,いかに素晴らしいアルゴ
リズム(処理手順)を考えても,それを実際にプログラムにして動作を確認しない限りは,その
アルゴリズムの正しさを認めることはできない。
直観主義論理は,古典論理では解決できないような問題を解決するための新しい論理体系とし
て,特に計算機科学の分野で注目されている。

1010:132人目の素数さん
21/08/14 00:15:43.53 JqNMq+aU.net
>>923
>>921が言ってるのは、「古典論理よりより確かな数学の基礎としての直観論理」という当初の目的は、同等の確かさしかない、ということで不発に終わった、ということでは?

1011:132人目の素数さん
21/08/14 00:58:08.84 5Y04pCMS.net
まぁ今回の話しを直観主義と古典主義の論争になぞらえてるおバカに対する言葉やからな
正直こんなもん混同してるバカにかける言葉もない
“数学”、“論争”、“基礎論”とかの用語が入ってたら“同じようなもんやろ”とか思うバカになにも説明する方法なんぞ存在しない

1012:132人目の素数さん
21/08/14 03:00:10.01 gL5AuHbu.net
真とも偽とも証明できない命題はあるのに排中律認める必要ないな

1013:132人目の素数さん
21/08/14 06:38:50.58 MXXsucHZ.net
>>923
>直観主義論理は,古典論理では解決できないような問題を解決するための
>新しい論理体系として,特に計算機科学の分野で注目されている。
「古典論理では解決できないような問題を解決する」という言葉が
「直観主義論理は古典論理より強力」と聞こえるが、実際は逆
直観主義論理は古典論理よりも弱いから
直観主義論理で証明できる命題は古典論理で証明できるし
古典論理で証明できることが直観主義論理で証明されることはない

1014:132人目の素数さん
21/08/14 06:42:20.64 MXXsucHZ.net
>>924
そもそも構成主義と直観主義(排中律の否定)は異なる
直観主義が数学の基礎を確実なものにする、ということはない
ただ、直観主義のモデルが、位相とかかわりを持つとかいう点では
数学的な意義がある
基礎だけに視野を狭めるのは素人の悪い癖だと思う

1015:132人目の素数さん
21/08/14 06:45:01.64 MXXsucHZ.net
>>926
排中律=真偽決定可能、ということではないが
古典論理のブール値モデル、というものがある
2値代数ではないブール代数があるから
決定不能な命題があっても古典論理とは矛盾しない

1016:132人目の素数さん
21/08/14 06:52:35.63 MXXsucHZ.net
>>925
1が何も理解せずにただ利口ぶりたがる馬鹿であることは明らかだな
1は数学板荒らしとして以下のスレッドで訴追されてる
(別名 極東国際数学裁判(大阪裁判)スレ)
スレリンク(math板)

1017:132人目の素数さん
21/08/14 07:59:21.61 +HkvdIk4.net
>>929
>決定不能な命題があっても古典論理とは矛盾しない
意味不明
ゲーデルの不完全性定理知らないの?
排中律とは無関係でしょ?
>>927
>「直観主義論理は古典論理より強力」と聞こえるが、実際は逆
何をシッタカするのかね?
背理法を使ったらいけないとかいうから、(どっかの理科大の先生みたいな)
その分、弱くなっているでしょ? 多分ね
強力になる理屈がない
19世紀末から20世紀初頭にあったように
無限集合論を作っていく過程で、ロジックを無制限に許すと、パラドックスが生じる
直観主義論理も、パラドックスを避ける試みの一つでしょ、多分?
古典論理による無限集合論で、パラドックスが起きないかどうか? 当時は、分からなかったんだね
で、21世紀から見ると、古典論理による無限集合論は、一階の論理に限定で、パラドックスは避けられるとなった
さらに、21世紀から見ると、一階じゃ弱いから、圏とかトポスとか高階の論理使いたいねとなった
さらにさらに、21世紀から見ると、直観主義論理はコンピューターサイエンスと親和性が良いって結論になった

1018:132人目の素数さん
21/08/14 08:32:07.55 +HkvdIk4.net
>>925
>まぁ今回の話しを直観主義と古典主義の論争になぞらえてるおバカに対する言葉やからな
いや、元々は、数学ヤジ馬の私が
>>908より)
このショルツェ氏 vs IUT軍団の戦いを楽しみましょう!
数学史上の珍事件
歴史の目撃者&証言者
私は、数学では、ここまでのもつれた論争は、
見たのは初めてですし、聞いたこともなかった。面白い
(引用終り)
と書いたのが発端で
類似の論争が、”基礎論のカントール先生 vs クロネッカー氏”では?となって、基礎論の話になった
確かに、基礎論系の論争は、先の直観主義(ブラウワー) VS 形式主義(ヒルベルト)とかもある
あと、基礎論系で選択公理の論争もあったらしい。選択公理は、二派に分かれたかどうか知らないが
で、IUT論争に近いのが グロタンディーク VS ヴエイユ かな?(^^
グロタンディーク先生が、新しくスキームでしたかを導入して「古い代数幾何の考えは有害だから忘れろ」といい
ヴエイユ先生は「このヤロウ!」と思ったらしい
数学的にはともかく、感情的には、これに近いかも(どちらが、どう対応がつくかは、知らないが)w(^^;
で、本格的な数学論争やりたいならば、”ショルツェ氏 vs IUT軍団の戦い”の場に参戦したら良いと思う
ここは5chです。数学ヤジ馬が、ヤジ飛ばしながら、ビール片手に、戦いを観戦する場ですよ

1019:132人目の素数さん
21/08/14 08:40:59.29 XG1h+HEk.net
そういえば出版されたIUTの本ってギネスブックに載るくらいなのか?
723ページ?
4章(4論文)構成?
載らないとしたらどんなのが載っているのか興味が出るな。

1020:132人目の素数さん
21/08/14 10:21:48.95 +HkvdIk4.net
>>933
その話は、以前にもあったかも
下記などが、面白いよ
URLリンク(en.wikipedia.org)
List of long mathematical proofs
This is a list of unusually long mathematical proofs. Such proofs often use computational proof methods and may be considered non-surveyable.
As of 2011, the longest mathematical proof, measured by number of published journal pages, is the classification of f


1021:inite simple groups with well over 10000 pages. There are several proofs that would be far longer than this if the details of the computer calculations they depend on were published in full. Contents 1 Long proofs 2 Long computer calculations 3 Long proofs in mathematical logic Long proofs The length of unusually long proofs has increased with time. As a rough rule of thumb, 100 pages in 1900, or 200 pages in 1950, or 500 pages in 2000 is unusually long for a proof. Long proofs in mathematical logic Main article: Godel's speed-up theorem Kurt Godel showed how to find explicit examples of statements in formal systems that are provable in that system but whose shortest proof is absurdly long. For example, the statement: "This statement cannot be proved in Peano arithmetic in less than a googolplex symbols" is provable in Peano arithmetic but the shortest proof has at least a googolplex symbols. It has a short proof in a more powerful system: in fact, it is easily provable in Peano arithmetic together with the statement that Peano arithmetic is consistent (which cannot be proved in Peano arithmetic by Godel's incompleteness theorem). In this argument, Peano arithmetic can be replaced by any more powerful consistent system, and a googolplex can be replaced by any number that can be described concisely in the system.



1022:132人目の素数さん
21/08/14 11:09:01.38 XG1h+HEk.net
>>934
意味が分からなかったが、もっと長い論文は普通に多数存在するであろうという事かな?
IUTは日本人が書いた数学論文では最長という仮説が出るが、それは記録としては表現しにくいのかな?

1023:132人目の素数さん
21/08/14 11:14:58.24 XG1h+HEk.net
ギネスブックに載ったとして得するのは京都大学なので、
もし何か該当するのであれば京都大学の人が申請するべきだな。

1024:132人目の素数さん
21/08/14 11:35:33.80 +HkvdIk4.net
>>935
・長い論文のリストがwikipediaにあるよと
・なお、>>907”「柏原予想」を証明した。これは解決には50年はかかるだろうと言われていた非線型偏微分方程式についての極めて難しい問題であったが、望月拓郎教授は8年余りをかけて総計1000ページを超える論文によって解決し高く評価されている。”
 とありまして、この通りならば、望月新一先生の700ページの上
・なので”日本人が書いた数学論文では最長”ではないかも(望月ちがいか)
>>936
>ギネスブックに載ったとして得するのは京都大学なので、
それ、当事者から「恥ずかしからやめて」と言われるかも
そもそも、数学の内容が、論文の長さで評価されるべきかどうか? (余談:SGAとか、論文集だが数千ページらしいね)
単独か共著かにもよるし、他人の大論文の上に、最後のワンピース(おやじのマンガギャグ)乗せるとか、
でワンピースが(数十ページとか)短くても、素晴らしければ評価される場合もあるかもね

1025:132人目の素数さん
21/08/14 11:53:32.28 +HkvdIk4.net
>>937
これはちょっと古いかな、1000ページの論文ない
URLリンク(mathsoc.jp)
数学通信 第15巻(2010年度)
URLリンク(mathsoc.jp)
望月拓郎氏の日本学術振興会賞と日本学士院学術奨励賞受賞によせて 神戸大 齋藤政彦
望月氏は, 従順調和バンドルの漸近挙動の研究において, 極限混合ツイスター定理を示
すことに成功しました. ([1], [4]).
望月氏の論文を読むと, 代数幾何,微分幾何, 位相幾何, 解析の各分野においていろいろ
な重要な結果に精通し, 自由自在に


1026:使いこなしている事に驚かされます.代数幾何と微分 幾何, そして解析の結果を行き来し, 必要な理論は自ら構築し, 目的とする結果に到達する という, 現代数学の真髄と広がりを, 望月氏の数学の中に見ることが出来ます. 最後に, 個人的な思い出ですが, 筆者が, 京都大学理学部に助教授として在職していた 時, 望月氏が 3 年時で学部を退学し大学院に進学した頃を思い出します.あの頃すでに, Atiyah?Singer の指数定理の論文をセミナーで勢力的に発表されていました.望月氏は非 常に親切な人柄ですが, 数学をする時間を最優先する強い姿勢には, しばしば感銘を受け ました.今後のご活躍を楽しみにして筆をおきたいと思います 参考文献 [1] T. Mochizuki, Asymptotic behaviour of tame nilpotent harmonic bundles with trivial parabolic structure, J. Differential Geom. 62 (2002), no. 3, 351?559. [2] 望月拓郎, 従順調和バンドルの漸近挙動と純ツイスター D-加群について,数学, Vol.58, No.4 (2006), 337?363. [3] T. Mochizuki, Kobayashi?Hitchin correspondence for tame harmonic bundles and an application, Ast´erisque No. 309 (2006). [4] T. Mochizuki, Asymptotic behaviour of tame harmonic bundles and an application to pure twistor D-modules. I, II, Mem. Amer. Math. Soc. 185 (2007), I: no. 869, II, no. 870. [5] T. Mochizuki, Kobayashi?Hitchin correspondence for tame harmonic bundles. II, Geom. Topol. 13 (2009), no. 1, 359?455. [6] T. Mochizuki, Wild Harmonic Bundles and Wild Pure Twistor D-modules math.DG/0803.1344v4



1027:132人目の素数さん
21/08/14 12:06:55.82 MXXsucHZ.net
「頭NO王」1のID
8/1 w67oYbiw
8/2 MQR4OP/h (自宅) QB5Kd20g (職場)
8/3 08C4aEEs (自宅) NpRYL4ap (職場)
8/4 4mXXvT7h (自宅) HHbnQ4kZ (職場)
8/5 Nu4L8lHp (自宅) 5ySWkIcS (職場)
8/6 GJUS67ZT (自宅) 1pDkH37c (職場)
8/7 B6DuAm/k
8/8 KfKejekJ
8/9 bPpgHWyt
8/10 ze55r11+ (自宅) jce+3S4o (職場)
8/11 1ifvTOtV (自宅) Evjzopk/ (職場)
8/12 E5vJ+Wh+ (自宅) 1jYFn/Ee (職場)
8/13 WgSvpGZb (自宅) dDVp1sON (職場)
8/14 +HkvdIk4

1028:132人目の素数さん
21/08/14 15:15:05.83 //oMAPxu.net
【ほしのあすかちゃん 無茶苦茶可愛い!!!】 ■■ URLリンク(imgur.com) ■■
※彼女、現在34歳になりましたが今も可愛さは衰えておりません。
【星野飛鳥・ほしのあすか・星野明日香 合計490枚!!大奉仕!!!】
■■ お宝画像リンク → ■■ URLリンク(imgur.com) ■■
※こちら(→)も是非読んであげてください。 ■■ URLリンク(archive.is) ■■
※あすかちゃん、応援してくれる人はいっぱいいるよ!頑張れ!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※まずはYouTubeの「あすちゃんねる」に登録してあげてね。
■■ URLリンク(www.youtube.com) ■■
※毎週日曜日の18:00〜18:30頃開始(約2時間)のライブ(生)配信


1029:中です! ※是非チャットに参加してあげてください!!! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【おまけコーナー(+α)】 【橋本ありな画像集172枚大量アップ この子も可愛すぎる!!】 「橋本ありな」ファンの皆様、今日はとっても嬉しいお宝画像を大量にお届けします。 彼女のファンの皆様に大量奉仕いたします。ごゆっくりとご覧ください。 ■■ https://imgur.com/a/9u9bs87 ■■ ←すごく可愛いのにおっぱいやパンティを惜しげもなく披露してくれています。 【ブルマ好きのお兄さんたち、大変お待たせしました???】 ※ブルマ姿の素人の女の子たちの画像を大量アップさせていただきました。 ※ブルマを穿いたプロの女の子たちの画像約300枚 その@ ■■ https://imgur.com/a/kOcr1WO ■■ ※ブルマを穿いた素人の女の子たちの画像558枚 ■■ https://imgur.com/a/TR3mDpr ■■ いやぁ、ブルマ姿の女の子って、本当にいいもんですね。 ※今夜はブルマ姿の女の子たちを遅くまでごゆっくりとご鑑賞ください。 じゃ、またね。



1030:132人目の素数さん
21/08/14 15:37:17.01 +HkvdIk4.net
>>938
1000ページは、合計でってことかな? 多分
下記の21件の中にはないね
URLリンク(researchmap.jp)
researchmap
望月 拓郎
論文 21
Triply Periodic Monopoles and Difference Modules on Elliptic Curves
Symmetry, Integrability and Geometry: Methods and Applications 16(48) 1 - 23 2020年 招待有り
Kobayashi-Hitchin correspondence for analytically stable bundles
Transactions of the American Mathematical Society 373(1) 551 - 596 2020年
A twistor approach to the Kontsevich complexes
Manuscripta Mathematica 157 193 - 231 2018年
Some characterizations of Dirac type singularity of monopoles
Communications in Mathematical Physics 356(2) 613 - 624 2017年
Asymptotic behaviour of certain families of harmonic bundles on Riemann surfaces
JOURNAL OF TOPOLOGY 9(4) 1021 - 1073 2016年12月
Harmonic Bundles and Toda Lattices With Opposite Sign II
COMMUNICATIONS IN MATHEMATICAL PHYSICS 328(3) 1159 - 1198 2014年6月
Wild harmonic bundles and twistor D-modules
Proceedings of the International Congress of Mathematicians Seoul 2014 1 499 - 527 2014年 招待有り
Asymptotic behaviour and the Nahm transform of doubly periodic instantons with square integrable curvature
GEOMETRY & TOPOLOGY 18(5) 2823 - 2949 2014年
THE THIRD COHOMOLOGY GROUPS OF DIHEDRAL QUANDLES
JOURNAL OF KNOT THEORY AND ITS RAMIFICATIONS 20(7) 1041 - 1057 2011年7月
THE STOKES STRUCTURE OF A GOOD MEROMORPHIC FLAT BUNDLE
JOURNAL OF THE INSTITUTE OF MATHEMATICS OF JUSSIEU 10(3) 675 - 712 2011年7月 招待有り
Asymptotic Behaviour of Variation of Pure Polarized TERP Structure
PUBLICATIONS OF THE RESEARCH INSTITUTE FOR MATHEMATICAL SCIENCES 47(2) 419 - 534 2011年6月 招待有り
つづく

1031:132人目の素数さん
21/08/14 15:37:38.39 +HkvdIk4.net
>>941
つづき
Note on the Stokes structure of Fourier transform


1032: Acta Math. Vietnam. 35 107 - 158 2010年 招待有り Good formal structure for meromorphic flat connections on smooth projective surfaces ALGEBRAIC ANALYSIS AND AROUND: IN HONOR OF PROFESSOR MASAKI KAISHIWARA'S 60TH BIRTHDAY 54 223 - 253 2009年 招待有り ON DELIGNE-MALGRANGE LATTICES, RESOLUTION OF TURNING POINTS AND HARMONIC BUNDLES ANNALES DE L INSTITUT FOURIER 59(7) 2819 - 2837 2009年 招待有り Kobayashi-Hitchin correspondence for tame harmonic bundles II GEOMETRY & TOPOLOGY 13 359 - 455 2009年 The virtual class of the moduli stack of stable r-spin curves COMMUNICATIONS IN MATHEMATICAL PHYSICS 264(1) 1 - 40 2006年5月 The 3-cocycles of the Alexander quandles F-q[T]/(T-omega) ALGEBRAIC AND GEOMETRIC TOPOLOGY 5 183 - 205 2005年 Some calculations of cohomology groups of finite Alexander quandles JOURNAL OF PURE AND APPLIED ALGEBRA 179(3) 287 - 330 2003年4月 Asymptotic behaviour of tame nilpotent harmonic bundles with trivial parabolic structure JOURNAL OF DIFFERENTIAL GEOMETRY 62(3) 351 - 559 2002年11月 On the morphism of Duflo-Kirillov type JOURNAL OF GEOMETRY AND PHYSICS 41(1-2) 73 - 113 2002年2月 The Gromov-Witten class and a perturbation theory in algebraic geometry AMERICAN JOURNAL OF MATHEMATICS 123(2) 343 - 381 2001年4月 (引用終り) 以上



1033:132人目の素数さん
21/08/15 16:39:11.19 WH631lEK.net
「頭NO王」1のID
8/1 w67oYbiw
8/2 MQR4OP/h (自宅) QB5Kd20g (職場)
8/3 08C4aEEs (自宅) NpRYL4ap (職場)
8/4 4mXXvT7h (自宅) HHbnQ4kZ (職場)
8/5 Nu4L8lHp (自宅) 5ySWkIcS (職場)
8/6 GJUS67ZT (自宅) 1pDkH37c (職場)
8/7 B6DuAm/k
8/8 KfKejekJ
8/9 bPpgHWyt
8/10 ze55r11+ (自宅) jce+3S4o (職場)
8/11 1ifvTOtV (自宅) Evjzopk/ (職場)
8/12 E5vJ+Wh+ (自宅) 1jYFn/Ee (職場)
8/13 WgSvpGZb (自宅) dDVp1sON (職場)
8/14 +HkvdIk4
8/15 9wsMHlzr

1034:132人目の素数さん
21/08/17 01:05:56.10 xOWaoBRq.net
完全に数学素人だけどすげぇ天才感出してるペーター・ショルツェっておっさんはなんで反論しないの?

1035:132人目の素数さん
21/08/17 06:18:13.21 PoyGxaGn.net
振り上げた拳を下げるタイミングを逸してもうどうしようもなくなってる

1036:132人目の素数さん
21/08/19 06:57:54.84 ci5IkCtm.net
>>944-945
>完全に数学素人だけどすげぇ天才感出してるペーター・ショルツェっておっさんはなんで反論しないの?
反論って、例えば下記の[Rpt2018]へってことでしょ?
多分、ここ5chの論争みたくエンドレスになるのがいやで、華麗にスルーってやつでしょ
経緯を簡単に書くと、ショルツェ氏(以下S氏)は、2017年ころIUT論文を読んで、Cor3.12の証明が分からないと言った
当時、国際数学者会議の長だった森重文氏が、S氏に声をかけて、京都に呼んで議論してもらった。結果は、けんか別れ
S氏は、2018年夏にフィールズ賞を受賞した。例えば、日本でもノーベル賞を受賞した人は、突然忙しくなる。同じように忙しくなったのだろう
彼から見たら、2018年夏以降は、「IUTはゴミ!」ってことで、「反論の価値なし!」と思っているのでは?w
(参考)
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
2018年3月、数理研で行なわれたIUTeichに関する議論を纏めた報告書
 (および関連文書)
[Rpt2018] Report by Shinichi Mochizuki (with the cooperation of Yuichiro Hoshi)
 on the March 2018 discussions (updated on 2019-02-01: list of revisions) URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
[SS2018-05] May 2018 Report by the other participants in the March 2018
[Cmt2018-05] Comments on [SS2018-05] by Shinichi Mochizuki
[SS2018-08] August 2018 Report by the other participants in the March 2018
[Cmt2018-08] Comments on [SS2018-08] by Shinichi Mochizuki
URLリンク(ja.wikipedia.org)


1037:7%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A7 ペーター・ショルツェ 2018年、30歳でフィールズ賞を受賞した 業績 ウェイト・モノドロミー予想を部分的に証明した[12]。パーフェクトイド空間(英語版)の概念を導入した[13]。 ABC予想について 2020年4月3日、玉川安騎男は、「望月教授自身が反論もしており、(ショルツェ教授からの)再反論もない」などとし、論文の価値判断に影響はないとの認識を示した[17]。一方でショルツェ自身は「今回、論文が受理されたと聞いて驚いている[18]」とコメントした



1038:132人目の素数さん
21/08/22 18:42:23.37 IEZ1u5OE.net
星さんのツィートなかなか興味深いな
独創的すぎて査読の引き受け手がいないってことがあるんだな

1039:132人目の素数さん
21/08/22 19:22:50.92 QZFJZsWw.net
>>947
言い訳
正当性もろくに示せないIUT関係だから避けられただけ

1040:132人目の素数さん
21/08/22 19:23:58.11 QZFJZsWw.net
そろそろこのスレ埋めるか

1041:132人目の素数さん
21/08/22 19:24:14.32 QZFJZsWw.net
950

1042:132人目の素数さん
21/08/22 19:52:29.13 8V0v+Erx.net
ふざけんな、また便所虫あらため便食虫のSetAの餓鬼が次スレ立てるだろ
スレ立て頻度を早める真似すんな。それともお前は便食虫SetAの片棒担ぎか?

1043:132人目の素数さん
21/08/22 20:21:56.01 eUT0TOo9.net
>>947 PRIMSに投稿すればいいじゃない

1044:132人目の素数さん
21/08/22 20:56:23.28 QZFJZsWw.net
>>951
もうスレは立ってるよ

1045:132人目の素数さん
21/08/22 20:58:35.75 QZFJZsWw.net
今のスレは8/12に立ってるな
スレリンク(math板)

1046:132人目の素数さん
21/08/22 20:59:56.24 QZFJZsWw.net
セタ以外誰も新スレに書かなくなれば頻度は落ちるよ
もうIUTは死に体だからあの💩スレに書くことないだろw

1047:132人目の素数さん
21/08/22 21:01:22.99 QZFJZsWw.net
ということでこの💩スレは埋めるよ

1048:132人目の素数さん
21/08/22 21:03:17.14 QZFJZsWw.net
セタは今
 擬似数学スレ
 IUT応援スレ
 箱入り無数目スレ
と3つスレ立ててる
完全な数学板荒らし

1049:132人目の素数さん
21/08/22 21:05:11.24 QZFJZsWw.net
どこのスレでも漫然とコピペしてるだけで
全然数学を理解する気がない
ただの変質者

1050:132人目の素数さん
21/08/22 21:06:03.57 QZFJZsWw.net
まあセタは自己愛チャンだよな
自分は世界一の天才だとおもってるっぽいw

1051:132人目の素数さん
21/08/22 21:06:57.16 QZFJZsWw.net
京大にも入れず二流の阪大にしかいけなかったオチコボレのくせにw

1052:132人目の素数さん
21/08/22 21:07:37.91 QZFJZsWw.net
しかも大学一年の微積と線型代数でおちこぼれるって相当のバカだよなw

1053:132人目の素数さん
21/08/22 21:08:12.21 QZFJZsWw.net
そんな馬鹿が数学語るなよ(嘲)

1054:132人目の素数さん
21/08/22 21:09:44.25 QZFJZsWw.net
セタがIUTって騒いでるのは、ニッポン自慢したいためだけだし

1055:132人目の素数さん
21/08/22 21:11:06.70 QZFJZsWw.net
セタみたいな●違いに逆恨みされるショルツも大変だなw

1056:132人目の素数さん
21/08/22 21:12:10.00 QZFJZsWw.net
まあ、ニッポンは没落するよ

1057:132人目の素数さん
21/08/22 21:12:46.98 QZFJZsWw.net
少子化で人口減少するニッポンに明日はないね

1058:132人目の素数さん
21/08/22 21:13:35.13 QZFJZsWw.net
いいじゃん ニッポンなんかなくなったって

1059:132人目の素数さん
21/08/22 21:14:21.83 QZFJZsWw.net
人類はアフリカ原産だから 他の地域じゃ外来種なのよw

1060:132人目の素数さん
21/08/22 21:15:46.17 QZFJZsWw.net
自分の子孫を残したいとかいうバカがいるけどさ

1061:132人目の素数さん
21/08/22 21:16:09.24 QZFJZsWw.net
子孫なんて所詮他人なのよ

1062:132人目の素数さん
21/08/22 21:18:47.07 QZFJZsWw.net
正直どこの誰が考えた理論であろうが
正しさが示されない時点ではカスだね

1063:132人目の素数さん
21/08/22 21:19:10.56 QZFJZsWw.net
そんなものをつまらん理由で応援するのはバカだよ

1064:132人目の素数さん
21/08/22 21:19:59.95 QZFJZsWw.net
IUTが正しいというならそれを示すチャンスは


1065:いくらもあったんだよ



1066:132人目の素数さん
21/08/22 21:21:03.06 QZFJZsWw.net
しかしながらことごとくチャンスを生かせなかった
要するに肝心なところが全然できてないんだよ

1067:132人目の素数さん
21/08/22 21:21:53.98 QZFJZsWw.net
望月ができたことはCor3.12という「予想」を思い付いたことだけ

1068:132人目の素数さん
21/08/22 21:22:28.60 QZFJZsWw.net
Cor3.12を証明するための理論であるIUTの構築には失敗したね

1069:132人目の素数さん
21/08/22 21:23:15.31 QZFJZsWw.net
予想に過ぎないCor3.12を定理だと主張するのは詐欺だよ

1070:132人目の素数さん
21/08/22 21:24:12.63 QZFJZsWw.net
望月もRIMSも恥を知るべきだね
おまえらは数学者じゃない ただの詐欺師

1071:132人目の素数さん
21/08/22 21:27:25.39 QZFJZsWw.net
本当の日本人、本当の人間であるなら
ウソを誇るなんて恥晒しな詐欺行為はしないもんだ

1072:132人目の素数さん
21/08/22 21:28:09.40 QZFJZsWw.net
俺はセタのような犯罪者は絶対に人間とは認めない
あいつはただの畜生

1073:132人目の素数さん
21/08/22 21:29:03.26 QZFJZsWw.net
バカでもいいが、ウソつきにだけはなるな

1074:132人目の素数さん
21/08/22 21:30:03.75 QZFJZsWw.net
数学のスの字もわからんのは仕方ないが 分かったようなウソをつくな

1075:132人目の素数さん
21/08/22 21:30:33.65 QZFJZsWw.net
ウソツキに死を!

1076:132人目の素数さん
21/08/22 21:31:01.15 QZFJZsWw.net
ウソツキは人類全体の敵!

1077:132人目の素数さん
21/08/22 21:31:56.40 QZFJZsWw.net
ああくだらん

1078:132人目の素数さん
21/08/22 21:32:18.76 QZFJZsWw.net
ホントくだらん

1079:132人目の素数さん
21/08/22 21:32:34.65 QZFJZsWw.net
マジでくだらん

1080:132人目の素数さん
21/08/22 21:32:58.95 QZFJZsWw.net
そろそろ

1081:132人目の素数さん
21/08/22 21:33:31.67 QZFJZsWw.net
カウントダウンするぞ

1082:132人目の素数さん
21/08/22 21:33:43.18 QZFJZsWw.net
10

1083:132人目の素数さん
21/08/22 21:33:52.85 QZFJZsWw.net


1084:132人目の素数さん
21/08/22 21:34:03.94 QZFJZsWw.net


1085:132人目の素数さん
21/08/22 21:34:15.57 QZFJZsWw.net


1086:132人目の素数さん
21/08/22 21:34:30.76 QZFJZsWw.net


1087:132人目の素数さん
21/08/22 21:34:44.70 QZFJZsWw.net


1088:132人目の素数さん
21/08/22 21:34:55.92 QZFJZsWw.net


1089:132人目の素数さん
21/08/22 21:35:12.06 QZFJZsWw.net


1090:132人目の素数さん
21/08/22 21:35:29.17 QZFJZsWw.net


1091:132人目の素数さん
21/08/22 21:35:41.83 QZFJZsWw.net


1092:132人目の素数さん
21/08/22 21:35:59.43 QZFJZsWw.net
0!

1093:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 11時間 51分 52秒

1094:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

312日前に更新/513 KB
担当:undef