分からない問題はここ ..
[2ch|▼Menu]
789:132人目の素数さん
21/07/11 11:32:48.94 EumX0I2Q.net
放物線C:y=x^2のx<0の部分をEとおく。
Eと、実数p,qを用いてx-q=(y-p)^2の形で表される放物線の交点について考える。
(1)この2つの放物線が、E上の点(e,e^2)で接するとき、eの取りうる値の範囲を求めよ。
(2)この2つの放物線が、放物線x-q=(y-p)^2のy<pの部分の点((f-p)^2+q,f)で接するとき、fの取りうる値の範囲を求めよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

306日前に更新/329 KB
担当:undef