独立研究者って ..
[2ch|▼Menu]
708:132人目の素数さん
21/06/07 17:59:08.12 QX/lpbbz.net
>>707
>部屋で紙とエンピツで既存定理の変形を証明しただけじゃないだろうね?
少なくとも幾つかの未解決問題は解けた
5ちゃんで確認した人もいる筈
状況を確認すると、むしろ論文を早く書いてくれという要求が強いみたい
まだ研究の余地があるから、論文にはしていないが、
数学史上最初の未解決者ということで名前は残るかも知れない

709:132人目の素数さん
21/06/07 18:11:44.21 cDLzZuR+.net
どこから論文書けって要求されてるの?

710:132人目の素数さん
21/06/07 18:16:33.13 QX/lpbbz.net
>>709
wiki の英語版がしばしば更新されている点から推測すると、
もしかしたらそのような要求があるのかも知れない

711:132人目の素数さん
21/06/07 18:50:33.23 nFJZiNGW.net
ちゃんちゃん

712:132人目の素数さん
21/06/07 19:22:36.41 w7a3WwzL.net
数学なんてやめてnetflix見ようぜ

713:132人目の素数さん
21/06/07 19:44:13.91 eDF8+Uqg.net
>>708
うわーっ!おめでとう!(棒読み)

714:132人目の素数さん
21/06/07 19:59:47.88 nFJZiNGW.net
せめてアクセプトされてから言えよw

715:132人目の素数さん
21/06/08 04:52:23.04 SZmnn0DN.net
>>713
まだ完成していないから、そういうこといわなくていいけど、
何かここではケクレが夢の中で蛇がグルグル周っているのを感じたときに
ケクレはベンゼン環のアイデアを得たというような話は通用しないみたいだね

716:132人目の素数さん
21/06/08 11:02:46.21 QoVbPNNg.net
>>715
デカルトとハエの話は誰でも知っている

717:132人目の素数さん
21/06/08 12:18:56.64 gX27p1t/.net
アイディアと研究成果の間には非常に大きなギャップがあるが、それがわからないのでは就職して大正解

718:132人目の素数さん
21/06/08 12:40:42.74 ZBTqYuO4.net
>>717
個人的な就職状況の話は一切していないのに、妄想で語られてもね……

719:132人目の素数さん
21/06/08 12:45:39.84 gX27p1t/.net
>>718
院にいってないでニートか?

720:132人目の素数さん
21/06/08 13:00:09.62 ZBTqYuO4.net
>>719
さあね

721:132人目の素数さん
21/06/08 13:04:51.45 gX27p1t/.net
>>720
さようなら、アイディアを大事にね

722:132人目の素数さん
21/06/08 13:09:48.07 ZBTqYuO4.net
>>721
院に行くのもニートになるのも就職するのも、
すべて或る種の投資であるという認識は持っておいた方がいい

723:132人目の素数さん
21/06/08 13:41:09.78 x96WUG9l.net
投資は失敗するもんだと思っといた方が良い
上手くいけばそれこそ儲けもの

724:132人目の素数さん
21/06/08 14:16:06.39 gX27p1t/.net
>>722
アイディアと結果は違うという認識は持っていた方がいい

725:132人目の素数さん
21/06/08 14:39:06.97 d7nl1hg8.net
>>723
一般にはそういわれるが、投資を成功に結び付けるには大抵の場合何らかの戦略が必要になる
人生の場面でもそう。いうまでもなく、確率的には安全な人生の選択は
就職>>>……>>院に行く>>>>>>>………>>>>>>>>>>ニート
になる。大学卒業時に人生の選択肢を選んだ人の数もそうなる。
日本で統計的なデータを取ればその順になるだろう
>>724
時系列の順番からして当たり前

726:132人目の素数さん
21/06/11 10:49:06.60 bn8T4xoG.net
昨日の研究会の講演である人の1988年の結果が
2回紹介されていたが
最初は「証明がない」と言っていたのに
次に言及した時には「理解困難な証明」と
違う言い方をしていた
変だと思ったがあとで論文は同じだが違う話だと気付いた
一つの論文の二つの結果がサーベイ講演で紹介されるのは
大したものだ
証明が完全だったらその人はもっと有名になっていたかもしれない
いずれにせよ「最初に気づいた人」ということで名前は残るわけだが

727:132人目の素数さん
21/06/11 19:06:09.13 TbsbX7v1.net
独研(どっけん)

728:132人目の素数さん
21/06/11 23:17:08.05 jgC37NML.net
今日の話では
2009年にarXivに上がって
2017年にInventionesに載ったすごい論文のことを
言っていた

729:132人目の素数さん
21/06/12 16:23:12.38 3vItXdDa.net
イタリアでは7月から対面の研究集会が解禁になるそうです

730:132人目の素数さん
21/06/13 19:31:35.98 PztVehFa.net
航空運賃はどれくらい上がっているだろう

731:132人目の素数さん
21/06/18 23:12:32.53 bblRRAYm.net
とにかく独立研究者のステータスを維持するため
締め切り間際ではあったが
秋の学会の一般講演の申し込みを済ませた

732:132人目の素数さん
21/06/19 09:41:22.67 b+KL7U+6.net
偉いね年会費払ってんだ

733:132人目の素数さん
21/06/19 14:28:13.76 9yfPrJES.net
偉いから払っていない人?

734:132人目の素数さん
21/06/20 20:30:37.35 /zx03CGL.net
迷余会員です

735:132人目の素数さん
21/06/21 18:09:31.19 KvhHjoZo.net
その年まで生きていたいと思いますね

736:132人目の素数さん
21/06/21 20:52:22.31 dAQvfppd.net
一時期AMSの会員だったことがあるけど

737:132人目の素数さん
21/06/22 09:24:15.11 TmfxL8iX.net
フェローにはなれなかったと

738:132人目の素数さん
21/06/22 23:07:36.79 TmfxL8iX.net
AMSの会員になった当初は自分の格が上がったような
気がしたけど、しばらくしたらやっぱり自分には縁遠い存在だと
思われてきて退会した。
辞めてから10年以上たって初めてAMSの集会で講演した。
それは場所がハワイだったから。

739:132人目の素数さん
21/06/24 12:48:33.84 0+zvbN2f.net
AMSの会員になっても
アメリカに友達が作れなければ
あまり意味がないわけです

740:132人目の素数さん
21/06/24 14:32:50.69 AUjisU7N.net
noticeが読める

741:132人目の素数さん
21/06/24 14:49:41.37 yvDaxON3.net
>>740
確かに、それは楽しみではあった。
AMSをやめてしばらくしてから原稿依頼された。

742:132人目の素数さん
21/06/25 18:18:40.54 2P3i6VE2.net
Noticesが図書室で読めなくなって久しい

743:132人目の素数さん
21/06/27 05:12:08.71 OkUUAHGw.net
NoticesにIUTの話題は載ったのだろうか

744:132人目の素数さん
21/06/28 14:30:19.25 UwH8wkSo.net
彼が生物学者になってしまってからは、特に話すこともなくなってしまったな

745:132人目の素数さん
21/06/28 14:34:52.93 gA8J9tth.net
>>744
Gromov?

746:132人目の素数さん
21/06/28 20:31:23.73 UwH8wkSo.net
じゃなくて、独立研究者の彼

747:132人目の素数さん
21/06/28 20:33:13.96 CNY2t2WQ.net
Bulletin

748:132人目の素数さん
21/06/28 21:50:15.99 9q9c8u/V.net
>>744
生物学の論文を書いてるの?

749:132人目の素数さん
21/06/28 21:51:55.78 UwH8wkSo.net
知らない

750:132人目の素数さん
21/06/29 16:03:08.20 1Nw33cdi.net
岡潔関連の本かいてる人がいちばんの有名人か
本人は独立研究者みたいにいってるが
でもこの人研究者とおもえん
本物らしい独立の人はだれだ?
フリー医師の失敗しないので、みたいな人いるのか?

751:132人目の素数さん
21/06/29 16:08:42.25 cxb3G44V.net
大学や研究機関の所属ではないけど論文を書いてる人が『独立研究者』と呼ぶのにふさわしいでしょうね。
大学や研究機関に所属してるけど論文を書いたことがない人は『従属給料泥棒』ってところか。w

752:132人目の素数さん
21/06/29 17:05:24.72 66lJCdDw.net
Dr. X、私失敗しないの

753:132人目の素数さん
21/06/29 18:46:36.43 1Nw33cdi.net
独立研究者とは
若くて目覚ましい研究成果を上げた研究者だけがなれる、独立研究者
MANAでは若くして目覚ましい成果を上げた研究者を「MANA独立研究者」として採用しています。
独立研究者には、文字通り「独立」した研究権限が与えられています。
独立した研究が自由にできる環境を提供、外国の研究機関での中長期滞在を可能にした自由度に加え、
異分野との融合研究を積極的に支援、世界のトップレベルの研究者をメンターとして選ぶなど、特別の支援をしています。
しかし、独立研究者は、支援を受けるだけではなく、研究資金を自ら獲得するために、
研究資金を提供してくれる企業や国の機関に自らアプローチするというアクションをとり、自分で研究資金を管理していかなければなりません。
まさに、世界の研究リーダーになるために、国内屈指の研究環境で鍛え上げられるわけです。
独立研究者たちが、人類の未来を担っているといっても、過言ではありません。
独立研究者は何が“独立”しているのか
研究権限が独立
独立研究者には文字通り「独立」した研究権限が与えられています。
30代から40代前半の研究者に、これだけの権限や裁量を与えている研究機関は、国内にはほとんどありません。
自らの研究テーマに対するアクションを、自らの意思決定で実行に移す事が可能です。
研究予算が独立
独立研究者は、企業や国の機関に自らアプローチし、自らが自由に活用できる予算を確保しています。
研究予算を外部から引っ張ってくることは容易ではありませんが、MANAが紹介する各分野の権威である研究者達や、海外研究機関とのネットワークが役立っています。
行動が独立
独立研究者は、その行動自体も自由度が高く、必要な時、必要なだけ海外で研究活動を行うことが可能です。
世界のトップを走る科学者に直接会ってその人柄に触れる、研究についての話を聞くなど、様々な国や異なる分野の人々と交わり視野を広げることができます。
URLリンク(www.nims.go.jp)

754:132人目の素数さん
21/06/29 21:21:18.91 QuNIC05D.net
エルデーシュみたいな人でしょ

755:132人目の素数さん
21/06/29 21:28:43.63 e0P2iAvI.net
>>752
口先だけで大した論文も書けない人なんて私興味ないの
URLリンク(blog-imgs-31-origin.fc2.com)

756:132人目の素数さん
21/06/30 22:16:09.55 4Tggn6u4.net
>>755
いつの日かAnnals

757:132人目の素数さん
21/06/30 22:48:01.21 JlAj6/9/.net
従属研究者でええやん
独立手、単にドロップアウトしただけやろ

758:132人目の素数さん
21/06/30 23:14:05.97 ACgecTjk.net
中国の数学研究者だとそう諦めるしかないね

759:132人目の素数さん
21/07/01 22:05:49.95 4/DX30Ex.net
中国共産党100周年万歳

760:132人目の素数さん
21/07/02 19:29:04.76 GalmgcF/.net
>>264が来なくなって、たいした話題もなくつまらんスレになったなぁ。

761:132人目の素数さん
21/07/02 19:31:28.58 yqItRTd5.net
>>759
二回、小沢乙

762:132人目の素数さん
21/07/02 23:23:11.16 Pgs1lyZx.net
>>760
たしかに264みたいのが周りにいると退屈しないかもしれない

763:132人目の素数さん
21/07/03 09:00:14.51 0S01gOIV.net
「ドカベン」の岩鬼みたいものだ

764:132人目の素数さん
21/07/03 13:23:47.00 pDQNcul3.net
岩鬼って葉っぱだっけ

765:132人目の素数さん
21/07/03 14:32:00.51 JAUH+hJ6.net
や〜まだぁ〜

766:132人目の素数さん
21/07/03 15:48:57.76 RiIQ3k0B.net
悪球打ち

767:132人目の素数さん
21/07/04 17:37:01.74 9mrZVZI1.net
始球式ホームラン(なおその後の第一打席は三振)

768:132人目の素数さん
21/07/05 09:00:10.84 xE1+pMld.net
水島新司の野球漫画は
「まんがサンキュー」時代のものがよい

769:132人目の素数さん
21/07/05 10:30:42.00 81aeN92H.net
あぶさん

770:132人目の素数さん
21/07/05 11:24:50.09 qROd/fnJ.net
それはビッグコミック

771:132人目の素数さん
21/07/05 13:53:22.90 qROd/fnJ.net
ビッグコミックといえば
ゴルゴ13がギネス入りの快挙

772:132人目の素数さん
21/07/05 15:42:23.11 81aeN92H.net
少年キングに限定してろのかw

773:132人目の素数さん
21/07/09 11:55:19.39 iPC+ExKA.net
>>766
女性の好みも悪球打ちという、なかなかおもしろい設定だった

774:132人目の素数さん
21/07/09 19:11:34.26 4eHgAmFU.net
貸本時代の「筆のタケやん」がよかった

775:132人目の素数さん
21/07/09 19:15:24.59 4eHgAmFU.net
訂正
タケやん‐→武やん

776:132人目の素数さん
21/07/10 06:31:17.42 sgKgOjHN.net
「敬天愛人」という素晴らしい言葉を
教えてくれた水島先生に感謝

777:132人目の素数さん
21/07/16 18:48:35.29 z+sKcmDh.net
昨日ジュンク堂で「計算する…」がdisplayされているのを見たが
手に取ってみる気にならなかった

778:132人目の素数さん
21/07/16 20:33:04.67 0ymUB5uk.net
>>776
教養のないアホ

779:132人目の素数さん
21/07/16 20:55:02.83 K+L8ccYd.net
>>778
小学生時代のことを書いたつもりだったが
もちろん一般人がこの言葉を知らなければ
無教養の部類であることは認めるが
ちなみに「罪と罰」を初めて読んだのは
手塚漫画でだった

780:132人目の素数さん
21/07/17 05:33:40.12 Wab92NHW.net
>>779
そうか、煽ってごめんなさい

781:132人目の素数さん
21/07/17 10:12:11.17 KLmpumib.net
水木しげるの作品に初めて出会ったのも
貸本漫画でだった
墓場鬼太郎には目を見張った

782:132人目の素数さん
21/07/17 11:14:15.00 oRXglSrz.net
>>781
YouTuberスレや数学の本スレでもおかしなレスをしていた

783:132人目の素数さん
21/07/17 11:43:32.53 KLmpumib.net
>>782
そういう反感をお持ちの理由について
思い当たることがあれば教えてください

784:132人目の素数さん
21/07/17 12:11:34.89 oRXglSrz.net
自分のレスを読んでみればわかる

785:132人目の素数さん
21/07/17 12:16:19.78 KLmpumib.net
>>784
その程度にはわかっているつもりなので、念のため
自分が気づかなかったことについて
書いていただければありがたいのですが

786:132人目の素数さん
21/07/17 12:54:12.72 SRIAGXtP.net
蘊蓄だろ、力抜けよ

787:132人目の素数さん
21/07/17 13:09:26.12 KLmpumib.net
蘊蓄がうるさがられるというのは分かっていて
実はそこが狙いであったわけです
蘊蓄でつぶされるなら本望なのですが
誰かつぶしに来てくれないかな

788:132人目の素数さん
21/07/18 09:19:52.49 MW7lfOOz.net
ヒマをつぶしに来ました

789:132人目の素数さん
21/07/18 12:23:11.58 lJcDQLkD.net
>>787
まずはスレタイに関連する蘊蓄を垂れろよ。

790:132人目の素数さん
21/07/18 14:51:31.50 QcN72bRP.net
では蘊蓄を少々
独立研究者とは自分を山で言えば独立峰に例えている
独立峰とは言うまでもなくただ一つの峯のみで形成されている山のこと
富士山をイメージすればよいだろう
独立峰を孤立峰ともいう
ちなみに私の恩師は書をよくたしなまれ、弧峰と号されていた
弧峰絶岸という言葉があり、詩や文章が他から抜きんでて優れていることをいう
独立研究者を名乗る数学者がいるとすれば
自ら他に抜きんでて優れていることを標榜していることになろうか

791:132人目の素数さん
21/07/18 16:56:36.67 rBQICTRM.net
訂正
独立研究者とは→独立研究者は

792:132人目の素数さん
21/07/18 23:59:05.11 z4cYhvTE.net
記憶力が衰えて、物忘ればかりするようになったら研究者も潮時です。
コンツェビッチ曰く、数学者に最も必要な能力は記憶力とのこと。
まあ冷静に考えれば当たり前のことですね。

793:132人目の素数さん
21/07/19 00:22:36.66 uVhyxNxJ.net
物忘れすれば再発見ができる

794:132人目の素数さん
21/07/19 01:05:37.54 F7aWoaMg.net
感情や思考の持続力が弱くなって大きな構想が出来なくなるだろ
子供みたいな屁理屈に自力で気づけない奴は最初から研究者に向かない

795:132人目の素数さん
21/07/19 07:05:15.63 JHGOmusN.net
>>793
米国のある有名な数学者は晩年
大学のオフィスに日参しながら
毎日同じ論文を繰り返し読んでいたそうだ

796:132人目の素数さん
21/07/19 10:38:58.62 uVhyxNxJ.net
>>795
一週間前のことを覚えてるか?

797:132人目の素数さん
21/07/19 11:22:22.72 sajziSZS.net
>>796
一週間前は論文を書くのに忙しくて
Zoomのセミナーに出るのを忘れてしまった

798:132人目の素数さん
21/07/19 13:28:54.56 F7aWoaMg.net
>>796
ザル頭よりその幼稚さが仇になってまともな論文一本も書けずに終わって浮気した物理にも瞬殺されたんだろ

799:132人目の素数さん
21/07/19 15:36:16.75 dKMGrifa.net
しかし、論文を書くのは大変ですねぇ。
(今、何度も直しているところ。)
論文書いたことないのに研究者と名乗ってしまう図太い人は、逆にうらやましい。

800:132人目の素数さん
21/07/19 15:48:06.82 sajziSZS.net
構文をいじりながら何度も書き直すから
動詞を複数形に直すのを忘れるミスをする
論文を書いたことがなかった時は
「動詞の単数複数を間違えるなんてひどい」
と思ったりしたが、いざ自分が書く段になってみると
やることが多いのでそれどころではない。
同じことを言うのに読みやすい書き方とそうでない書き方の間を
何か所にもわたって行ったり来たりしながら直している。

801:132人目の素数さん
21/07/19 15:49:12.74 uVhyxNxJ.net
>>798
自己紹介乙

802:132人目の素数さん
21/07/19 15:56:29.57 F7aWoaMg.net
ここにごみツイ貼ろうか?

803:132人目の素数さん
21/07/19 16:13:02.32 uVhyxNxJ.net
脅迫するのか、最低だな

804:132人目の素数さん
21/07/19 17:52:32.52 dKMGrifa.net
>>800
同じです。頑張りましょう。
ちなみに、ワードに落とすと簡単な文法ミスを教えてくれることもあるので、だいぶ仕上がった段階で使ってます。

805:132人目の素数さん
21/07/19 21:26:18.65 F7aWoaMg.net
>>803
最低なのは他人を惑わす嘘を平気でばら撒いてるお前だろ

806:132人目の素数さん
21/07/19 21:29:01.21 uVhyxNxJ.net
>>805
被害妄想か?

807:132人目の素数さん
21/07/19 22:07:08.76 F7aWoaMg.net
>>806
そうやってすぐ責任転嫁するよなお前ほんまゴミやで
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

808:132人目の素数さん
21/07/19 22:09:34.32 F7aWoaMg.net
>>793
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

809:132人目の素数さん
21/07/19 22:12:01.15 uVhyxNxJ.net
>>807
>>808
誰やねん下部って?

810:132人目の素数さん
21/07/19 22:26:23.04 JHGOmusN.net
>>809
検便のナウシカはご存知?

811:132人目の素数さん
21/07/19 22:28:09.59 uVhyxNxJ.net
>>810
知ってる

812:132人目の素数さん
21/07/19 22:29:36.61 uVhyxNxJ.net
>>810
カラビ・ヤウ多様体が専門だっけ

813:132人目の素数さん
21/07/19 22:31:11.71 uVhyxNxJ.net
>>810
ずいぶん前に2chは卒業したが

814:132人目の素数さん
21/07/19 22:40:23.75 JHGOmusN.net
>>812
non-K\"ahlerだけど
複素多様体が専門でなければ
Calabi-Yauといっても
当たらずとも遠からずだね

815:132人目の素数さん
21/07/19 22:43:11.98 uVhyxNxJ.net
>>814
そうか、でどうしたの?

816:132人目の素数さん
21/07/19 22:52:23.07 F7aWoaMg.net
>>813
フォートラン書き込みまくって今更なに言ってんだお前ザル頭の猿芝居かよw

817:132人目の素数さん
21/07/19 23:21:56.98 uVhyxNxJ.net
>>816
統合失調症だろ、お薬増やしておきますね

818:132人目の素数さん
21/07/27 00:30:56.93 Ug5rAU3w.net
研究者と自称独立研究者は、スポーツに喩えるとこれぐらい違う。
本物の研究者=プロのアスリート
自称独立研究者=ゲートボールやってるおっさん

819:132人目の素数さん
21/07/27 05:36:11.55 mb+9vaNg.net
野球中継を観るのが好きなおっさんが
「野球とは何か」とか熱く語っている感じだと思う
で、昔は有名な甲子園常連校で補欠やってました程度の経歴で
今は草野球すらしていないのに、やけに熱く語るし口も上手いものだから
何故か周りがこのおっさんが名選手か何かのように思ってしまうという

820:132人目の素数さん
21/07/27 09:17:54.95 icyI2YXr.net
おっさんの口車に乗せられて
名選手になってしまう馬鹿が
いないとも限らない

821:132人目の素数さん
21/07/27 09:41:01.19 aZ0VSI7Q.net
口車にのせられた結果、才能を潰す方が多いだろう。

822:132人目の素数さん
21/07/27 09:44:05.56 icyI2YXr.net
>>821
世の中は捨てる神あれば拾う神あり
本物の才能はその程度のことでは潰れない

823:132人目の素数さん
21/07/27 10:19:27.38 /o5c2SDn.net
馬鹿じゃねw
>おっさんの口車に乗せられて名選手になってしまう馬鹿がいないとも限らない

824:132人目の素数さん
21/07/27 10:24:46.27 aZ0VSI7Q.net
>>822
本物の才能なら、紛い物の口車など不要。

825:132人目の素数さん
21/07/27 10:49:53.09 icyI2YXr.net
バイオリンをやろうと思っていたのに
口車に乗せられて数学をやってみたら
はまってしまったというケースは
想定可能

826:132人目の素数さん
21/07/27 10:54:34.51 /o5c2SDn.net
馬鹿なのにかw

827:132人目の素数さん
21/07/27 11:40:15.29 Ug5rAU3w.net
近所でゲートボールやってるくっさいおっさんに野球を習っても、本物の才能があればプロになれるだろうか?

828:132人目の素数さん
21/07/27 13:24:12.14 joo85DAH.net
>>827
本物の才能の定義次第

829:132人目の素数さん
21/07/27 13:29:00.14 joo85DAH.net
>>823 >>826
「想定外」は電力会社の占有かと思ったが

830:132人目の素数さん
21/07/27 15:08:08.73 /o5c2SDn.net
やっぱりアホ

831:132人目の素数さん
21/07/27 15:58:12.66 wCrjd3Qm.net
>>830
おまえにとってはM藤は問題なく無罪だろう

832:132人目の素数さん
21/07/27 16:00:26.11 /o5c2SDn.net
M藤って誰?

833:132人目の素数さん
21/07/27 16:08:08.67 wCrjd3Qm.net
2011年の大惨事を知らないのか?

834:132人目の素数さん
21/07/27 16:09:44.38 wCrjd3Qm.net
新聞によれば裁判官が現地視察をすることになった

835:132人目の素数さん
21/07/27 16:10:29.40 /o5c2SDn.net
韓勅トは違うよな

836:132人目の素数さん
21/07/27 16:11:51.24 wCrjd3Qm.net
韓勅?

837:132人目の素数さん
21/07/27 16:14:14.11 /o5c2SDn.net
佐藤、伊藤、内藤

838:132人目の素数さん
21/07/27 16:15:59.45 wCrjd3Qm.net
どこにMがある?

839:132人目の素数さん
21/07/27 16:24:10.28 /o5c2SDn.net
統合失調症か

840:132人目の素数さん
21/07/27 16:36:52.30 joo85DAH.net
>>839
仮にそうだったとしても
福島第一原発の事故をなかったことにしたいお前よりは
ずっと正常だと言いたい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

887日前に更新/232 KB
担当:undef