素人には 8÷2(2+2) ..
[2ch|▼Menu]
7:132人目の素数さん
19/09/23 01:05:49.79 VWfXQ97t.net
よく前スレがあれだけ伸びたもんだわ

8:132人目の素数さん
19/09/23 01:59:28.23 HmuEvr9y.net
「8÷2(2+2)」に関係するところだけ
前スレ>>998
>ならば、3✕2をa✕b、3+2をa+bで置き換えればいいだけの話だ。
「a×b」は「ab」とできるから「掛け算」、「a+b」は「これ以上整理できない」から
和でもあり足し算でもある、のだがそれが何か?
>(文字が数かで+の意味が変わるわけもなし。)
「和(結果)」かどうかは「これ以上整理できない」かどうかだと何度言えば理解できるのかね
「2a+a」は「3a」とできるから「足し算」であり、文字かが数かが問題では無いんだよ
中卒ひきこもりの妄想捏造君は「8÷2(2+2)」に関係ある「単項式同士の加減乗除」を
しっかりと再勉強する必要があるようだ
妄想捏造君が何を想定しているのかは知らんが、少なくとも四則演算に限っては、
「加減乗除のそれぞれの結果を和差積商という」用語の定義でリセットされる
これに矛盾する「加減乗除に結果の意味がある」という主張は恥ずかしいからやめた方がいいぞ
なお、現在は算術と代数が総合され計算ルールも代数ルールに従うから「数だけの式はルールが違う」と
主張するのも恥ずかしいからやめた方がいいぞ
まあ、「8÷2(2+2)=1」を否定したいなら、「a÷bc」を「a÷b×c」と解釈する定義を採用している
分野なり団体の存在を示すことだ
それができない以上、妄想捏造君が何を言おうと「絵にかいた餅」であり、妄想捏造君個人の妄想に
すぎない
新スレになったことだし、今後、ループする話は無視する

9:132人目の素数さん
19/09/23 09:54:14.74 70hEzMqja
こっちにも書いておこう。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★  くろきげんと愉快な仲間たちの、おかしな数学感  ★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

a/b+a/b は「a/b に a/b を足す」という意味の式である。(a/b は活線分数)
a/b−a/b は「a/b から a/b を引く」という意味の式である。
a/b×a/b は「a/b に a/b を掛ける」という意味の式である。
a/b÷a/b は「a/b を a/b で割る」という意味の式である。

a²+a² は「a² に a² を足す」という意味の式である。
a²−a² は「a² から a² を引く」という意味の式である。
a²×a² は「a² に a² を掛ける」という意味の式である。
a²÷a² は「a² を a² で割る」という意味の式である。

3!+3! は「3! に 3! を足す」という意味の式である。
3!−3! は「3! から 3! を引く」という意味の式である。
3!×3! は「3! に 3! を掛ける」という意味の式である。
3!÷3! は「3! を 3! で割る」という意味の式である。

ab+ab は「ab に ab を足す」という意味の式である。
ab−ab は「ab から ab を引く」という意味の式である。
ab×ab は「ab に ab を掛ける」という意味の式である。

しか〜し、
ab÷ab は「a に b を掛けて a で割って b を掛ける」という意味の式なのであ〜る。!?

10:132人目の素数さん
19/09/23 14:08:10.99 70hEzMqja
これも書いておこう。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★  くろきげんと愉快な仲間たちの、おかしな数学感 その2  ★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

(1)
a÷c×b = a÷cb ≠ a÷bc
∴ 我々には「単項式の掛け算は可換」という常識は通じないのであ〜る。!?

(2)
a÷b×2 = a÷b2 ≠ a÷2b
∴ 我々には「単項式の係数は先に書く」という常識は通じないのであ〜る。!?

(3)
a÷bc = a÷b×c = ac/b
a÷b/c = a×(c/b) = ac/b
∴ 我々の世界では、a÷bc = a÷b/c が常識なのであ〜る。!?

11:132人目の素数さん
19/09/24 01:45:53.23 EvVnGX9F.net
ダブルトリプルクァォドプルクインタプルセクスタプル
単項式くんによるマルチプルスタンダード

12:132人目の素数さん
19/09/25 12:21:49.44 ypbHXAUk.net
・8÷2×2+2×2=1
・8÷2×2+2×2=16
それぞれ等式として成立させるには左辺にどうカッコを補えばいいですか?

13:132人目の素数さん
19/09/28 21:01:06.65 x1SeZ8aQ.net
>>12
レスがないので自己レスで追加。
8÷2(2+2)は((8÷2)×2)+((8÷2)×2)になり得ますか?

14:132人目の素数さん
19/09/29 20:51:22.56 7owkFs9Q.net
2(2+2)=2×2+2×2と考えた場合、
8÷2(2+2)=16と考えるのは難しいってことなんですかね?

15:132人目の素数さん
19/11/21 13:31:31.94 sAJJB0x7.net
8÷2(2+2)って、8を2で割ると同時に(2+2)で割ることだから
8÷2(2+2)=8÷2÷4=8×1/2×1/4=1
または、8÷2(2+2)=8÷4÷2=8×1/4×1/2=1
8を2で割り(2+2)を掛ける式は、8÷2×(2+2)と表記し、16となり
8を(2+2)で割り2を掛ける式は、8÷(2+2)×2と表記し、4となる
つまり、8÷2(2+2)≠8÷2×(2+2)≠8÷(2+2)×2

16:132人目の素数さん
19/11/21 13:46:46 sAJJB0x7.net
>>14
2(2+2)=2×2+2×2=8
ゆえに、与式=8÷8=1となり16に、なり得ない

17:132人目の素数さん
19/11/28 06:50:45.41 YDQcSlav.net
>>16
>>14です。レスありがとうございます。
やっぱり16派はおかしいということですね

18:132人目の素数さん
19/11/28 22:41:58.42 lvt0VL8R.net
4200
しろ@hu_corocoro 11月27日
苦節6ヶ月、初満点&一等賞です!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

19:132人目の素数さん
19/12/30 17:00:55.56 5vwePo+x.net
X ÷Y(Z)=X÷(Y(Z))と仮定する
=X÷Y(Z)=X÷(YZ)
よりY(Z)=(YZ)

X=iとする
2(X÷i)=(2X÷2i)
iをかける
2i(X÷i)=2iX÷-2
2i(1)=-iX
2i=1矛盾
(2X÷2i×i=2iX÷2i=2X÷-2全ての可能性であり得ない)

20:132人目の素数さん
19/12/30 18:43:18.52 1O/awALg.net
こ れ は ひ ど い

21:132人目の素数さん
19/12/30 23:04:03.96 0pYNulFa.net
晒し上げ

22:132人目の素数さん
19/12/31 03:02:05.25 f8wAE21f.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
強姦山口敬之レイプ魔変態男近親相姦ヒトモドキニホンザル糞食いダニとニホンザル糞食いレイパー信者を焼き殺せ

23:132人目の素数さん
20/01/03 21:42:08.37 mOY35G5X.net
La+ @QiDUiNSkTzJpSff
0の0乗は1ですよ!
俺が知ってる中で唯一0だけから0以外を作り出す方法
午前0:53 2020年1月3日

24:132人目の素数さん
20/01/03 22:48:52.06 mrhdALjQ.net
やっぱりここにもスレがあったか
ニュー速にスレが立ってたがひどい状況だった

25:132人目の素数さん
20/01/04 01:18:49.05 IPavw2mM.net
誘導しないのけ?

26:132人目の素数さん
20/01/04 01:32:11.94 XUwhc5lx.net
ニュー速にスレまだある?無いだろ?

27:132人目の素数さん
20/01/04 12:40:59.97 noshMwOs.net
2(2+2)というのは2と(2+2)の積に等しい数値、即ち8を示す1つの数値である。
1つの数値を演算子を用いて表す場合は適宜カッコを補う必要がある。
8÷2(2+2)の場合も同様で2×(2+2)としたければ8÷(2×(2+2))とする必要がある。
これを計算すると1となる。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1604日前に更新/12 KB
担当:undef