数学は東大より京大 ..
[2ch|▼Menu]
2:132人目の素数さん
19/09/07 08:25:36.17 RZFofZ1+.net
で?

3:132人目の素数さん
19/09/07 08:27:09.35 RZFofZ1+.net
【2位どころか最高3位】科学論文の引用回数 米中が各分野の1位独占 日 本 は な し★2
スレリンク(newsplus板)

4:132人目の素数さん
19/09/07 12:34:17.88 RguyQnYS.net
知識は大学に蓄積される
お互い切磋琢磨するがよい

5:132人目の素数さん
19/09/07 12:57:08.61 j0LW1RO1.net
東大でも京大でもない知能障害者による評論スレ

6:132人目の素数さん
19/09/07 17:38:38.93 FJZ0JwgS.net
>>1が挙げた数学者が京大出身だったら歴史に残すことができなかったと思うのか?
歴史に残るようなレベルなら出身大学なんて関係ない
入学時点でのポテンシャルの高さの指標にはなるかもしれんが

7:132人目の素数さん
19/09/07 19:25:28.63 vM+6MvRA.net
過去はどうでもいい
現在のスタッフの実力を比べろ

8:132人目の素数さん
19/09/07 21:10:24.27 AzUPRjgN.net
>>7
東大も京大もやばすぎ
世界レベルの数学者がほとんど残ってない

9:132人目の素数さん
19/09/07 22:02:28.00 9rbBuxtM.net
>>8
望月先生がいるやん。

10:132人目の素数さん
19/09/07 22:30:21.59 NcCqWH2R.net
一番あかんやつやん

11:132人目の素数さん
19/09/08 10:10:22.07 U5i/Od6m.net
進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・7月(高3生・高卒生) 2020年度
国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2019年8月27日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学
【B判定表示】
83●東京(文科T類)
82●東京(文科U類)
81●東京(文科V類)
80★京都(法)
79★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
78○一橋(法)
77
76◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)
75◆大阪(経済)、◆大阪(人間科学)
74
73
72■名古屋(法)、■名古屋(経済)、■名古屋(文)、▽筑波(人間・心理)、☆神戸(法)
71■名古屋(教育)、■名古屋大(情報・人間社会)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、
―☆神戸(経済・数学、英数、総合)、☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
70▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
69▲北海道(法)、▲北海道(文)、▼東北(法)、◎九州(文)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(人文/文化・人文)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
68▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、▲北海道(総合入試・文系)、▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化、日本語日本)、△横浜国立(経営)

12:132人目の素数さん
19/09/11 12:31:43.69 DXZaHfHQ.net
望月がいるだけで京大が上
歴史的人物だからな

13:132人目の素数さん
19/09/12 21:19:58.98 qKOPm2da.net
望月先生は京大出身じゃないでしょ
東京都出身/プリンストン大学卒

14:132人目の素数さん
19/09/12 21:26:08.48 GXUD0GRE.net
お前ら低学歴のくせに関係ない話題によく夢中になれるな

15:132人目の素数さん
19/09/13 14:12:10.69 +TlRjbkK.net
東大出身があらゆる分野で突出して優秀なのは事実
ただ数学は京大出身者もそれなりに頑張ってるというだけ

16:132人目の素数さん
19/09/13 20:17:57.48 0JRq3JJq.net
京大の司法試験合格率60%で一番高かった

17:132人目の素数さん
19/09/14 00:45:12.19 Hr3DQQe3.net
国内で出身大学単位で競ってどうすんの?
各自が国際的な貢献を目指そうぜ。

18:132人目の素数さん
19/09/14 17:38:22.92 VYIPOabR.net
あげ

19:132人目の素数さん
19/09/15 00:13:58.09 G6Ao73gs.net
>>15
物理学も京大が上

20:132人目の素数さん
19/09/15 18:25:21.19 icI9GUiB.net
数学も物理学も東大が上だよね

21:132人目の素数さん
19/09/16 20:14:24.01 TSeHbWaN.net
40年前は京理が理T凌駕してたのに
いつから東大一人勝ちになってんだろ
関ヶ原で三成負けてからほんまろくなこと無い

22:132人目の素数さん
19/09/17 01:15:39.63 JhXoAXtN.net
独立法人化の時に京大の地方大学化が進むだろうと予測された通り
今の吉田寮やタテカン騒動も劣化を進めるだけだろうね
他方で東大も関東限定の地方大学化が進んでいるが
財務省の方針が首都圏以外切り捨てだからあまり困ってない
大阪は維新が没落の用意を進めてくれてるし東京にとってはありがたい話w

23:132人目の素数さん
19/09/17 09:37:38.57 iVLWzC85.net
>>22
国内ローカルお受験産業の都合じゃなく大学院大学化前提でアジア系の学内政治だけ得意な二流人材じゃない一流のグローバル研究者がいる大学じゃないと困るんだけど。

24:132人目の素数さん
19/09/17 11:28:31.29 HHQx9nvr.net
>>22
あんなことばっかやってると、ちょいと歴史の長い阪大に収束するだけだな

25:132人目の素数さん
19/09/17 12:46:18.83 mraZRzSy.net
>>22
維新の問題ではなく、結局、地方の何もかもがしょぼすぎるだけだと思う。
と言って、根底から意識を変えていくとしても、一世代経る必要がある。

26:132人目の素数さん
19/09/17 15:17:59.94 ZCc5V5kC.net
定員は変わらないのに受験生は半分になってるのだから東大一強になるのは当たり前

27:132人目の素数さん
19/09/20 13:26:10.67 KyAOfC1j.net
2615
かずきち@dy_dt_dt_dx 8月28日
学コン8月号Sコース1等賞1位とれました!
マジで嬉しいです!
来月からも理系に負けず頑張りたいと思います!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

28:132人目の素数さん
19/10/06 22:13:00.01 wdt6Z4FC.net
東大の数学には、スタディサプリがおすすめです。
URLリンク(vdoggle.com)

29:132人目の素数さん
19/10/07 04:22:52.76 8pIogBbJ.net
今の日本社会では40歳制限のフィールズ賞は出ないだろう。
日本社会では年功序列が何よりも優先されるから、そんな若造がどこの大学を出てようが関係ない。
つまり戦争という特殊な状況があって、例外的に40歳未満の若造が認められたっていうだけで、
今の日本ではそんな若造を祭り上げる必然性は何もない。

30:132人目の素数さん
19/10/11 18:19:22.71 q0MGUGfR.net
そもそも数学の論文は海外の雑誌に載せるのが普通だから
わざわざ日本に認められる必要がない

31:132人目の素数さん
19/10/11 18:28:12.01 /eZPCtB3.net
>>29は憂国してるつもりかしらね
何から何まで外しまくってるけど

32:132人目の素数さん
19/10/11 18:33:09.70 GjBshWtx.net
ただの優秀な氷河期様()のやつあたりでね

33:132人目の素数さん
19/10/11 22:47:12.06 NOWdaK0A.net
>>30
これは国内でも一定以上の立場にある人に言えることであって、
国内での立場がないのに海外での評価なんてオベンチャラばかりで当てにならない

34:
19/10/11 23:52:10 vFd12TXk.net
博士進学者が減ってるから東大京大関係なく
研究者の層はどんどん薄くなるよ
少子化のスピードより速そうだな

35:132人目の素数さん
19/10/12 00:25:58.22 lNrApDOg.net
>>33
国内での立場など、フィールズ賞を受けるかどうかに全く関係がない。
ペレルマンのようにただの素浪人がネットに発表した論文でも、それが傑出していたらフィールズ賞の対象になる。
立場なんてのは素浪人まで行かなくても、ただの学生院生でも、任期付き助手でも同様。
かつ現代の数学で山師的に業績が出る事はあり得ないので、フィールズ賞を得るほどの才能があれば若い時から際立っており注目される。
仮にその才能を認めないような教授がいても、別の大学から引っ張られるし、海外からも声がかかる。
戦争があったから例外的に云々も、小平、広中、森の三氏全員について全く外れている

36:132人目の素数さん
19/10/12 03:27:14.26 S+X7GMfk.net
>>33
おまえ数学にまったく無関係なバカ丸出しだよ?
自分がものすごい無知で笑われてることがわかってよかったな!

37:132人目の素数さん
19/10/12 03:32:53.60 Q7mPzxg8.net
煽るだけのやつはガチで数学に無関係であることがこの板の常
恥ずかしい奴

38:132人目の素数さん
19/10/12 03:34:58.98 S+X7GMfk.net
>>37
深夜に自己紹介おつ

39:132人目の素数さん
19/10/12 03:37:36 AQXAXBEm.net
ブーメランって言っておけば反論できたと思ってる人がいますね
煽るだけのアホだから煽られるのは当然だと思いますよ

40:
19/10/12 03:38:17 S+X7GMfk.net
>>39
煽るだけのやつはガチで数学に無関係であることがこの板の常
恥ずかしい奴

41:132人目の素数さん
19/10/12 03:40:21 RRvbfZxG.net
ブーメランになってなくて草生える

42:
19/10/12 03:42:28 S+X7GMfk.net
あちこちの板で草生やすガイジ

43:132人目の素数さん
19/10/12 04:22:22.46 gDhcDcQv.net
現代日本においてはまずはちゃんと学校に行ってることが重要で、
そうでない人物に過大な賞を与えることは教育上のマイナス面が大きすぎるからな。
生まれも育ちも外国の日本人なら可能性はなくもないけど
日本国内で育ってる場合はある程度は学校のシステムに従ってないと難しいんじゃないか

44:132人目の素数さん
19/10/12 04:52:20.58 S2HDGUCP.net
>>42
ガイジってガイジという言葉を使いがちだよね

45:132人目の素数さん
19/10/12 05:11:49.94 iTHmoz6M.net
最近は「ギリ健」っていうね

46:132人目の素数さん
19/10/12 05:19:11.49 S+X7GMfk.net
>>44
自己紹介おつおつ

47:
19/10/12 06:24:56 gDhcDcQv.net
ガガーリンとかはろくに安全性も確保されてないのに宇宙に飛びだしてるからな。
これが西側諸国なら本人の栄誉以前にそんな安全もないのに飛びだしてることが問題になる。
日本でも同様で、安倍が長期政権になってることからも分かるように、国民は安定性を求めてるからな。
個人の資質では前の民主党の総理大臣の方が高かったかも知れないが、
そういうのは今の日本では求められてない

48:132人目の素数さん
19/10/12 07:03:35.08 dBNhjaL1.net
>>30
フィールズ賞などの賞との関連性はともかく、書いていることは正論。

49:132人目の素数さん
19/10/12 07:19:19.08 gDhcDcQv.net
いやそれはウソ。
日本国家に認められないような日本で育った研究者は排除される。
今のリチウム電池のノーベル化学賞でも年功序列の意味合いが強くて、それでも実力と運は必要だが、
まずは日本国家で認められることが絶対的に必要になる。

50:132人目の素数さん
19/10/12 07:52:13.16 dBNhjaL1.net
>>49
賞と結び付けようとする傾向があるが、これは大きな誤り。
そもそも、賞は研究の後から付いて来る。また、容易く受賞出来る訳でもない。
仮に国際的な賞を受賞出来たとしても、日本国内の人口と国外の人口を比べたら、国外の人口が遥かに多い。
受賞出来た時点で、日本国内の反応は別として、国際的には既に業績が認められたことになる。

51:132人目の素数さん
19/10/12 08:07:14.10 gDhcDcQv.net
いや一応は日本で賞を受ける以上は、それは日本国内でも認められないといけない。
それが最低レベルの安倍でも。

52:132人目の素数さん
19/10/12 08:16:01.54 dBNhjaL1.net
>>51
数学の研究と賞と政治を結び付ける意図が分からない。

53:132人目の素数さん
19/10/12 08:35:37.53 lNrApDOg.net
田中さんなんてノーベル賞受賞当時は企業の一研究者で、国家の認識なんてものの埒外でしたね
フィールズ賞に至っては40歳までという年齢制限と数学という分野の特殊性もあって、奇行で社会に入れられないハミ出し者でも論文さえ書ければ評価の対象になる

54:132人目の素数さん
19/10/12 09:04:32.68 9ZgGr36h.net
俺も前からそう思ってた
日本数学史の巨人たちは東大多いやんね

55:132人目の素数さん
19/10/12 09:19:18 lNrApDOg.net
>>51
アンタは妄想体系を発達させ過ぎてリアル社会で話を聞いてくれる人が誰もいなさそうだ

それで「自分は日本社会に受け入れられない」と考え、さらに「フィールズ賞に相当するような天才もきっと日本国内では受け入れられない」と飛躍させているのだろう

アンタに必要なのはおそらくパラノイアの治療だよ

56:132人目の素数さん
19/10/12 09:32:54.45 gDhcDcQv.net
フィールズ賞は確かに偉大だが、残念ながら今の30代まででは日本を驚かせることはできないだろう。
それはダメ元で宇宙に飛んだガガーリンと同じペレルマンでも、それは革新国家でこそ評価されるような話であって、
現代日本では厄介者と見なされてもしょうがないような話だからな。

57:132人目の素数さん
19/10/12 09:50:31.18 lNrApDOg.net
>>56
アンタは数学の業績と政治や何かの業績や社会体制やら何やらを混同しごちゃ混ぜにしているのね
誰か日本人が数学の画期的な論文(当然欧文)を書いたとして、それが40歳までに仮に地位に繋がらないにしても論文を評価する専門家は国内にもいるだろうし、もし不幸にして国内に理解できる人が居なくても海外の誰かが注目する。
日本で認められなかったらそしてフィールズ賞などの選考の対象にされる。
アンタは数学という学問の性質を知らないし、さらに状況を整理して思考する能力がない。場合分けが出来ないので高校数学の落ちこぼれだろう。

58:132人目の素数さん
19/10/12 09:52:25.97 lNrApDOg.net
訂正
>日本で認められなかったらそしてフィールズ賞などの選考の対象にされる。

仮に日本で認められなかったとしても、(海外で)フィールズ賞などの選考の対象にされる。

59:132人目の素数さん
19/10/12 09:56:11.91 dBNhjaL1.net
現代日本のみを中心に考えても意味がない。

60:132人目の素数さん
19/10/12 10:11:05.72 lNrApDOg.net
ちなみにペレルマンはソ連崩壊の段階で25歳であり、混乱を嫌ってアメリカの大学に移り、そこで最初の大きな成果を上げ、ロシアがある程度安定してから帰国した。
ソ連とかいう革新国家?だから認められたって?
デタラメですね

61:132人目の素数さん
19/10/12 11:22:44.14 yZ2kBn3m.net
>>35
>>57
そんな箸にも棒にもかからないやつに情報与えることないよ、ほっときゃいい

62:132人目の素数さん
19/10/12 12:22:19.83 9ZgGr36h.net
柏原正樹も東大卒だけど
やっぱフィールズ賞クラスよりは業績落ちるの?
よくわかんね

63:132人目の素数さん
19/10/12 13:10:03.09 T+rfQ8HC.net
だから俺が>>30で書いたことで完結してる。
あとは妄想を書くアホを徹底的に小馬鹿にして罵ればよい。

64:132人目の素数さん
19/10/12 16:01:14.13 CUd1FDKk.net
>>62
柏原の場合はあの年のフィールズ賞選考委員の方の質が落ちていたという話w

65:
19/10/13 17:14:08 uH5c+BzS.net
スレタイに戻ると、京大のメリットとしては、先に学部学科が決定されるということだろうな。
これで腹を据えて取り組める。

それに比べて東大(東工大)では大まかにしか進路が決定されないので、他への逃げ道ができてしまう。
これがなかなかノーベル賞が出ない理由かもしれないな。
しかし今や駅弁大学でもノーベル賞は出てるんだから、出身大学はそんなに関係ないよ。

66:
19/10/13 17:21:57 a5uc4ssn.net
やりたい分野がはっきりしている人なら京大だよな

67:132人目の素数さん
19/10/13 18:15:49.75 Mb/fczKb.net
>>65
馬鹿かてめえは。

68:132人目の素数さん
19/10/13 18:48:33.98 vHVgRWpo.net
ID:uH5c+BzS

こういうトンデモは永久出禁で

69:132人目の素数さん
19/10/13 19:06:19.02 uH5c+BzS.net
こういう馬鹿って私のこと?
全くわけが分からない世の中だよね。
私なんて父親も曾祖父も京大卒だよ。
ただし曾祖父は中国大陸で裁判官をしていて、敗戦時代に服毒自殺してしまったけどね。

70:
19/10/13 19:53:38 uH5c+BzS.net
安倍じゃないが、そろそろ戦後レジュームに犯されたような連中は一掃すべきだよ。
戦後日本の中でフィールズ賞か何かでも受けられたのに、それも何とも思わないような連中は一掃すべきだ。
過去に遡っても名誉を抹消すべきだ。

71:132人目の素数さん
19/10/13 20:43:54.32 a5uc4ssn.net
レジュームとカタカナ表記する人って頭悪そうだよね
ネトウヨに多いんだよね
まあ対称性によりこのスレの誰かさんのごとくパヨクにも多いって事だ
regimeという綴りが頭にあればレジュームと書くわけがない

72:132人目の素数さん
19/10/13 20:48:06.12 uH5c+BzS.net
まあそういう細かいことはいいんだが、あんまり歴史的に変なことを言うようならフィールズ賞を取り消したほうがいいとは思うよ。
今やフィールズ賞にふさわしくないような奴を取り消しても国レベルでは何の変化もないからな。

73:
19/10/13 20:57:35 Mb/fczKb.net
レジュームとかルーティーンとか書く奴は池沼と思って間違いない。

74:132人目の素数さん
19/10/13 22:32:44.04 Mb/fczKb.net
そもそも高校の世界史でアンシャンレジームって言葉を習うのに
な〜〜〜〜にが戦後レジュームだよ。
バッカじゃねえのw

75:
19/10/14 00:43:45 +BfGJDQD.net
ID:uH5c+BzS

実は学部数学もおぼつかないコンプ爺

76:
19/10/14 00:54:20 qJ598MFz.net
高校数学も無理でしょ
日本語を組み立てられないから

77:132人目の素数さん
19/10/14 13:04:36.22 Hy2tt8b5.net
京大数学者は小物が多いですね

78:132人目の素数さん
19/10/17 20:00:50.16 Pch4eRBz.net
>>74
まあ正直にいうと世界史には詳しくない。
しかし京大に入るには世界史は必ずしも必須条件じゃないんだよ。
俺のお父さんやホリエモンでも地理と日本史で京大合格だからさ〜♪

79:132人目の素数さん
19/10/21 04:45:35 ZV7FQWd7.net
おい、ワンレス置いて前のレスを徹底批判する得意技はまだかw
早く徹底批判してくれよw

80:132人目の素数さん
19/10/21 22:42:53.20 ZV7FQWd7.net
志賀浩二「無限からの光亡〜ボーランド学派」の何ちゃらかんちゃらを読もうかどうしようか迷ってるけど、
この本は面白いのか。あるいは辞めろとか、何でもいいから返信してくれよな。

81:132人目の素数さん
19/10/25 22:01:03.77 nne8wvTf.net
>>78
世界史はもともとは必履修科目だから全員習うわけ。
だからアンシャンレジームなんて言葉は常識中の常識。
”詳しくないからわからない”じゃなくて
無知でバカだからわからない、ってこと。
そんな誰からも相手にされないバカが自分を大きくみせたくて
戦後レジュームとかほざいてるわけ。
バカがさらにバカの上塗りをしてみんなに嘲笑されてるってこと。
実生活でもネットでも嘲笑されてよかったな。

82:132人目の素数さん
19/10/25 23:03:47 qJ6gKQxZ.net
しょーもなw

83:132人目の素数さん
19/10/25 23:21:48.91 FEwySXFw.net
京大はもっちーともに崩壊

84:132人目の素数さん
19/10/26 00:20:56 wHXk31fI.net
>>82
大概はこういう徹底批判の後は、前のレスと自作自演なんだが、そこで自作自演しないってのは多少は偉いw

85:132人目の素数さん
19/10/26 00:27:00 wHXk31fI.net
そもそもが世界史が必修の時代がいつか知らんが、世界史必修なら俺でもできるんだよ。
しかし世界史必修ではなくても大学には行けるからやらない生徒が増えてるだけで、
そんなものはやれと言われればホリエモンでもやるよ。
ホリエモンなら1ヶ月で世界史を履修できるのに。

86:132人目の素数さん
19/10/26 00:40:24.89 QQKTtaF1.net
>>85
1989年から現在まで必修だから45歳以下はみんな習ってる。ジジイおつ!

87:132人目の素数さん
19/10/26 00:41:03.62 guHGRv01.net
>>1
流れ無視ですまんが、彌永と谷山ってどういう仕事があるの?

88:132人目の素数さん
19/10/26 03:06:18 8uuYUA+m.net
>>1
よりフェアな視点↓
スレリンク(math板:28番)

89:132人目の素数さん
19/10/26 03:08:20 8uuYUA+m.net
彌永センセ、11ヶ国語マスターしてて読み書きは不自由なかったって本当だろうか?
小平センセは英語が苦手だったそうな

90:132人目の素数さん
19/10/26 03:10:53 8uuYUA+m.net
東大で伸びる人と京大で伸びる人はタイプが違うよ
それより自分が師事したい指導教官がいるかが大事

91:132人目の素数さん
19/10/26 22:56:26.75 KlYPxFnS.net
>>86
35歳以上は履修ごまかしちゃった高校も多いぞw

92:132人目の素数さん
19/11/01 17:46:39.39 Ceaoafi6.net
URLリンク(i.imgur.com)

93:132人目の素数さん
19/11/17 19:56:22.15 gkzI2fcj.net
東大出身の著名な数学者は東京帝国大学出身の人が多い。京大はむしろ新制大学以降の人。
新制大学以降は京大の方が貢献度が大きいように見える。

94:132人目の素数さん
19/11/17 19:59:46 AnPEyGCm.net
お前らって後何年にフィールズ賞とる予定?

95:132人目の素数さん
19/11/18 01:18:40.81 vGFMbTHs.net
いまどき将来のノーベル賞とかフィールズ賞とか
目指してるのは頭おかしい

96:132人目の素数さん
19/11/19 12:28:40 OAfgULHP.net
藤林丈司

97:132人目の素数さん
19/11/25 23:42:18.67 3Mi0nJ2b.net
今の地方大学数学科の意義ってなんなんだろうな

98:132人目の素数さん
19/11/26 10:19:52.32 nOfmVxTH.net
優秀な数学徒の食い扶持

99:132人目の素数さん
19/11/26 15:16:10.88 IkgydZiN.net
と、言いますと?

100:132人目の素数さん
19/11/26 15:18:09.90 IkgydZiN.net
>>1
佐藤幹夫は最初は阪大だろ。

101:132人目の素数さん
19/11/28 09:53:35.81 vxZ7q/Oa.net
藤林丈司

102:132人目の素数さん
20/02/14 21:25:43 IaigkBVz.net
>>60
>ソ連とかいう革新国家?だから認められたって?

ドイツ人はソ連軍に感謝してるのに、何で日本人はソ連軍に感謝しないんですか?

ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。
一部の観測筋は疑っているようだが、私には、ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
URLリンク(jp.sputniknews.com)

103:132人目の素数さん
20/02/16 14:35:08 BfICR7rP.net
日本人はヨーロッパ人ほど馬鹿じゃない

104:132人目の素数さん
20/03/26 02:00:46 G1dFPKbE.net
1970年ぐらいまでは、京大医学部ではなく
京大理学部に高得点者が集まっていた。
全国模試上位者が多かった。
いつから逆転したかは知らない。

105:132人目の素数さん
20/03/27 10:45:35.66 8rq7DP6B.net
>>102
ソ連の秘密警察に父親を連れ去られたのに、ソ連に感謝って
頭がおかしいな、このおっさんw
ドイツ人って変態が多いからなぁ。マゾなんだろう。

106:132人目の素数さん
20/05/08 20:58:32 Cc7RJyix.net
漏れが入った80年頃は理?=京理>京工
今どうしてこうなった

107:132人目の素数さん
20/05/08 23:10:23.11 ph1F7brX.net
俺様が入った90年代後半は京理>理1だた ort

108:132人目の素数さん
20/05/09 00:58:41 3jUqEdZM.net
>>91
ごまかしてたなあ、うちの高校も必修は日本史だったもんw
35歳以上の理系崩れだと世界史の世の字もやってないんじゃないか
但し、現代社会が一部世界史ではあるがw

109:132人目の素数さん
20/05/12 14:40:56 4pRDLXQu.net
藤林丈司

110:132人目の素数さん
20/05/12 19:36:54.16 B52q2TWW.net
別に必修でも受験科目じゃなかったら
定期テスト前に詰め込むだけで何も覚えてない。
一夜漬けは長期記憶に残らん

111:132人目の素数さん
20/05/19 06:47:09 kOb7pPK+.net
>>104
阪大医学部不正入試事件後の医学部ブームが原因?
東大京大数学の最も難しかった時期9
スレリンク(kouri板)

112:132人目の素数さん
20/06/25 05:54:32.21 7iUh9peM.net
349. 北川|MAIL|URL|2006/02/12 19:25
Richardさん、
数学や物理の勉強は常に持続的な学習なので、線形代数や微分方程式、電磁気、力学、量子力学などを高校の頃にやっていた、といっても今思えば大して理解はできてませんでした。みんな独学でちょっと齧る、っていう感じですね。
 僕は数学・物理専攻で、数学はpure mathしか好きじゃないので、やってます。物理学科と数学科の学部でよくできる人たちは基本的に数学・物理、両方のdegreeをとっていますよー。だから大体、わりとできる人は大学四年(三年)の時点で、differential geometry, differential topology(de Rham cohomology, etc), algebraic topology(homology,etc). topology, linear algebra, algebra(Galois theory etc), real&complex analysis(Lubegue theory, etc), ODE&PDE, Fourier analysis あたりはまなぶんじゃないでしょうか。物理の方も良くできる人はQuantum field theory, General relativity(Black hole, etc), Solid state physics, Statistical mechanics, QM, CM(Hamiltonian, etc), E&M(wave guide, etc)あたりを取るはずです。素粒子論とかの授業もありますが、多くの人はProf. GeorgiとLie Algebraの勉強を兼ねて勉強してるようです。
 それでも、物理学科できっちりdifferential geometryやQuantum Field theoryをやる人はそんなにいないかもしれません。GRはとる人が割りといると聞きました(大学院の授業)。
 まぁ、きついっていっても、極めて自然に二つはフィットしますから、楽しさも五倍ですよね。僕は両方やるのがベストだと考えています。
やはりアメリカの教育はきっちりしているので、キッチリ勉強すれば相当基礎が固まるようになっています。
URLリンク(hsr.hitomedia.jp)

113:132人目の素数さん
20/06/27 05:44:15.72 zNkte+5j.net
数学研究論文数シェアでは、トップから中国、米国、インド。
日本はロシアに次いで9位。
数学では中国が米国を抜いて1位になった。
将来的には、数学分野では中国とインドの2強になるのではないか。

114:132人目の素数さん
20/06/27 19:16:27 4yDWJSq3.net
でも中国はトップ層が少ないね
国際数学者会議リオデジャネイロで、日本と中国の講演者数が同じだから

115:132人目の素数さん
20/06/27 20:48:25.69 hKCoE2Bq.net
数学を含む科学技術論文数。
中国と韓国の伸びが著しい。
日本は衰退している。
重要論文も同じ。
URLリンク(www.mext.go.jp)

116:132人目の素数さん
20/06/28 07:36:55 s9y8etZF.net
>>112
>differential geometry,
>differential topology(de Rham cohomology, etc),
>algebraic topology(homology,etc).

物理とのかかわりでcharacteristic classを理解するんなら
curvature、cohomologyは必須だからね

>topology,

general topology だね

>linear algebra, algebra(Galois theory etc),

Galois theoryよりhomological algebraじゃないかな

>real&complex analysis(Lebesgue theory, etc), 
>ODE&PDE,
>Fourier analysis

これは、上記の幾何学関係とは別の解析学関係で
日本の物理屋でも学ぶ人は多いんじゃないかな?
ま、microlocal analysisとかやるんなら
cohomologyにつながってくるかもしれんけど

117:132人目の素数さん
20/06/28 08:00:12 s9y8etZF.net
>>112
ま、でも楽天の役員の仕事に、大した数学も物理も要らねぇよな
博士号とった結果がこのザマか
URLリンク(www.procommit.co.jp)

118:1ではないが
20/07/20 14:48:17 UrikftiN.net
>>87
まとまった業績はほとんどない
谷山さんは若くして亡くなったので、志村ー谷山予想ということで、名を残しているだけ
弥永さんは、、、
1はなぜこんな表を作ったのだろう
戦後、途絶えていた海外との交流が再開した時に、来日数学者がこぞって岡潔さんに会いたがり、弥永さんのことは全く相手にしなかったのは有名な話

自分の師匠を大切にするのが日本の美徳だから、弥永さんに数学的な業績がほとんど無いことは誰も口にしないだけ
同様に、現時点で見れば佐藤スクール代表は佐藤幹夫ではなく、柏原正樹
分野の開拓者としての佐藤さんの功績は不朽だが

119:132人目の素数さん
20/07/20 18:09:11 6s/UusVu.net
京大数学者が束になっても敵わない巨星が東大にはたくさんいますね

120:132人目の素数さん
20/07/20 20:12:40 jxl6org8.net
数学論文数
1位 中国
2位 米国
3位 インド
4位 ドイツ
5位 英国
6位 フランス
7位 イタリア
8位 ロシア
9位 日本

日本の人口の半分ぐらいの国が、日本より上にいる。
東大、京大だけでは、数学者の数は足りないということだな。

121:132人目の素数さん
20/07/21 14:37:51 tiSvY8be.net
ドイツとフランスって今はそういう順なんだな。

122:132人目の素数さん
20/07/21 18:16:45.73 X92q9/gY.net
現代的ホモロジー代数の偉大な創始者であるアレクサンドル・グロタンディー
ク(Alexander Grothendieck)が、この分野で数十年に渡って中心的な役割を果たした舞台を去って後、
ホモロジー的理論は限界に達し、役に立たない形式的な理論となったという意見が数学界に広がった。
一見不合理なことに、フランスのようにグロタンディークの思想に著しく影響された国々でこのような意見が特に強かった。

アレクセイ・ボンダル「代数から代数多様体へ」

123:132人目の素数さん
20/07/23 01:40:53 O6hYnT6j.net
東京大学 数理情報統計系60人 農学部300人 1学年3060人
京都大学 数理情報統計系90人 農学部300人 1学年2850人

清華大学 数理情報統計系600人 農学部0人  1学年3400人
北京大学 数理情報統計系558人 農学部0人  1学年3100人

ハーバード 数理情報統計系292人 農学部0人 1学年1660人
URLリンク(oir.harvard.edu)

124:132人目の素数さん
20/07/23 16:40:08.17 J9JYLLJG.net
東大・・・満員電車で通勤通学 基本終電に間に合うように帰る
京大・・・自転車・徒歩で通勤通学 真夜中でもOK

この違い

125:132人目の素数さん
20/07/24 21:15:24 dTUo60g3.net
北白川から百万遍にかけて、数学に打ち込むには良い環境だという事は認める

下鴨あたりの安下宿から先生方の高野住宅クラスまで、駒場周辺と比較すれば
住居費も安く、通勤通学が楽なのも確かだが、ポイントはそこじゃないだろ!

126:132人目の素数さん
20/07/24 21:48:20.59 0URbmrTU.net
同じ百万都市なら北大の方が環境はいいよ。
兇徒の方がよさこいソーランより民度は低い。

127:132人目の素数さん
20/07/25 17:37:23.98 uxmyySPG.net
研究者にとって、京大の方が東大よりも環境が良いというのは正しい
通勤や生活環境の問題ではなく、研究者の集積度の問題
同じ北部キャンパス内に数学教室と数理解析研究所という2つの研究
拠点があり、どちらも一流の研究者を擁していること
さらに、理論物理分野の研究者との交流も容易であることも利点だ
対する東大数理は本郷から駒場に移転したことで、他分野の研究者と
の交流が絶たれ、物理分野との協働拠点として柏キャンパスにカブリ
が創設されたが、結果的には駒場、本郷、柏の3拠点に研究者が分散
することになった
ただし、これは研究者の視点からのメリット・デメリットであって、
学生、特に学部生には関係のない話

128:132人目の素数さん
20/07/25 19:03:32.94 uxmyySPG.net
学生の立場から見ると、制度として京大は入学時に数学志望で固まっている
東大は2年での進路振り分けで理学部数学科への進学が決まる
入学時に数学への熱意を持つ学生の数は、多分同じ程度の人数ではないかと
想像するが、駒場キャンパスでの教養2年間で数学者への夢を持つ東大生の
大半が自信を喪失していく
理科1類であれば、語学や数学の必修科目を受講しにせっせと駒場に通うが
門をくぐったすぐ右手には数理科学研究科棟があり、教養でハーツホーンを
読破するような連中が当然のような顔で潜りにいくのが見える
実際は20過ぎで数学の才能を飛躍させる例は多々あり、天才少年が大成しな
い例も多々あるのだが、10代の若者が焦燥感に駆られ、初心を翻して進路を
変えていくのもまたむべなきこと
夢を捨てず数学科に進学すれば、教養の数学の授業には試験の時以外には出
てこなかった名前は耳にするがお目にかかるのは初めてという「スゲーやつ」
「数学的才能なら余ってますが、何か?」という連中達と競うことになり、
サボらずせっせと授業やゼミに出席する校風もあって、学部卒業か修士修了
とともに自信を喪失した8割〜9割の学生が去っていく
一方、京大生といえば18の春の思い込みだけで自身のポジションも十分には
把握できないまま、成績がとどけば院進学したがり、指導教員に呆れられな
がら博士課程に進みたがる
一時期は無理筋の博士課程志望が多すぎて、AB の2コースに分けていたほど
駄目でもやれるところまで数学に打ち込みたいということなら、良い環境と
も言えるが、評価の分かれるところだね

129:132人目の素数さん
20/08/04 23:05:27.52 NUIWoy/b.net
ここ最近でいえば、京大の合格者数、
理系でも関西の公立高校が上位を占めるんだよなあ
関西の公立高校生は金がないから自宅から通いたいってので京大第一志望になる人多いけど
他所(関西私立・他地区の全て)は当然東大第一志望だからこの時点で格差が生まれるよなあ

130:132人目の素数さん
20/08/10 13:39:06.17 GePPr6TT.net
>>129
東蝦夷なので、都の事情はよくわからんのだが
大阪、京都、神戸辺りにはいわゆる付属高校はないのか?
東京だと筑波大付属駒場をはじめ、旧教育大付属の国立校がいくつかある

131:132人目の素数さん
20/08/10 13:45:02.35 yo2fsroL.net
大教大附属はかなりのもの でも北野に負ける なんでだろ?
京教大附属は昔はレベル高かったが凋落したようだ

132:132人目の素数さん
20/08/10 13:55:00.56 yo2fsroL.net
たとえ中学そのものに学費がかからなくても
中学受験するというだけで多大な塾費用がかかるので
富裕層ではない優秀な小学生を教育大付属が拾いきれない
(そんでそういう子が公立トップ高校に集まる)からかなあ…

133:132人目の素数さん
20/08/10 16:25:26.15 EXUgpgw2.net
ま、数学より面白くて結果が出せることも多々あるから
猫も杓子も数学科に行く必要はない
一方でどうしても数学しか興味がもてない数学馬鹿は
数学に殉じてもいいだろう

134:132人目の素数さん
20/08/10 21:49:23.88 izpSkA1Y.net
受験数学は真面目にやりさえすれば成績に直結するから報酬系の正のフィールドバックには乗りやすいだろうけど
本物の高等数学はそんなに平坦な道歩かせてくれんからな。

135:132人目の素数さん
20/08/10 22:20:08.06 uFNKX8B7.net
しかし10代でPositive field backに乗れるかどうかは割と重要だと思うんだな
他人に褒められて喜べるのは若いうちだけだ

136:132人目の素数さん
20/08/11 09:51:26.31 pbroKfBb.net
>>134
>>135
嫌味ではなく、単なる疑問なのだがfiled backという用語があるのか?
サイバネティクス理論に由来するfeedbackとは違うのだろうか

137:132人目の素数さん
20/08/11 11:48:02 lcLJZsr/.net
受験勉強は他に大した取り柄のない若者が自分の価値を高めるチートだよ
将棋や野球サッカーだと10代で認められるのは全国数人か数十人くらいだが
東大生だけでも一学年に3000人いるんだから

所詮チートだからその後は失敗するのも出てくる

138:132人目の素数さん
20/08/11 12:11:48.40 vdbZii0D.net
>>137
君の取り柄は何?

139:阪京
20/08/11 12:19:51.04 w3bWRor7.net
金持ちは東大へ
そこそこの金のある家も東大へ
金の心配のある人は 京大、大阪大がいいとおもいます。

140:132人目の素数さん
20/08/11 12:28:16.86 1ESPywNU.net
院は指導教官が大事です。

141:132人目の素数さん
20/08/11 19:42:37 pbroKfBb.net
>>140
指導教員選びという視点なら、京大の方が有利かな?
ただ、数研の先生の中には研究専念で学生をとらない人もいるが

142:132人目の素数さん
20/08/12 14:08:24 oCYL+VHE.net
>>141
>数研の先生の中には研究専念で学生をとらない人もいるが
この問題は、どうしようもないというか諦めるしかないのでしょうか?

143:132人目の素数さん
20/08/13 16:31:54 M+XEsZMh.net
修士時代の柏原さんくらい優秀な学生なら取ってくれるから
どうしようもないことはない

144:132人目の素数さん
20/08/13 16:45:21.08 3gxihEwQ.net
>>142
数理解析研究所にとって、院生を受け入れる教育機能はオマケだからね
数学では他分野と違って院生が研究にとって戦力になるケースは異例
河合先生、柏原先生が院生のまま佐藤先生の研究をサポートしたなんて話は
もはや伝説で、今や院生はあれこれ面倒を見なくてはいけないお荷物扱い
それでも、過去に大成功例があるし、学生ごと数学者を引き抜いてこれる
ように制度は残してあるってことで、研究に専念するため学生をとらない
ことが出来るということも、優秀な数学者を集めるための餌の一つ
要するに、数学教室とは異なり、学生のことなどは元々眼中にない

145:132人目の素数さん
20/08/13 21:47:05.06 YZZ0mqzZ.net
>>143
柏原先生ですか…ハードルが高いですね。
>>144
とても具体的で詳しい情報をありがとうございました。そういう仕組みなんですね。
佐藤幹夫先生の例ですが、院生の数学力が先生の研究の一翼を担うに足りたということですよね?
ここ10年位の話で似た感じの例も聞いたのですが、数理研の内情は外からは見えにくい印象です。

146:132人目の素数さん
20/08/14 14:15:48 tbRUW57K.net
>>145
> 佐藤幹夫先生の例ですが、院生の数学力が先生の研究の一翼を担うに足りたということですよね?

一翼というか、論文の共著者だから共同研究者だね。
とても有名なエピソードだから、当然知っていると思っていた。佐藤、河合、柏原でSKKと呼ばれた
チームは当初、佐藤の超関数、その後は代数解析と呼ばれる新しい分野の数学を切りひらいたんだが
アイデアや発想は凄いけど、きちんと論文にまとめるのが苦手だった佐藤先生を助けてせっせと論文
を書いていたのは河合先生と柏原先生。で、佐藤先生は柏原先生が院生の身分のままだということに
しばらく気がつかなかったと伝えられている。
当時は優秀な研究者なら修士1年からでも助手採用が変ではない時代だから、そういう話になってる
が、本当は人事がらみで大人の事情だったのかもしれない。
なんせ、柏原先生は小平先生の誘いを蹴って佐藤先生について行ったと言う噂だからね。
あ、その頃の数理研は組織としては京大にあっても、ほとんど東大の出先扱いで、人事にも東大の大
先生達の意向は強く影響してたんだな。

> ここ10年位の話で似た感じの例も聞いたのですが、数理研の内情は外からは見えにくい印象です。

ここ10年で、佐藤スクールに匹敵するような話だと、望月(新)先生の件くらいしか思い浮かばないが、
例の「宇宙際タイヒミューラー理論」の喧伝要員は院生ではなくPDからの講師採用だし、一番最初に
助手役で引っ張られてきた人も東工大からの助教採用で今では准教授。
佐藤スクールと違って、論文は望月さんが一人で書いて、講演や解説面をサポート役が担っているね。
外野で文元さんも旗を振っているようだけど。

147:132人目の素数さん
20/08/14 15:02:31 MHX6r1oQ.net
河合柏原なら修士の頃から存在が外国人にも知られていたわけで
じゃあ今の修士の院生で学会で名が通ってる人がどれだけいるかという話

148:132人目の素数さん
20/08/15 22:57:53.84 zT6B6Btu.net
IUTみたいな、サポート役が理解しているか心もとなく、理論の核心部分をきちんと説明できる人がいない蜃気楼のようなものと、佐藤スクールの数学を比べられてもなあ。
RIMSの凋落をみているようで悲しい気分になるよ。
あと、いくらRIMSでも単に研究専念で学生をとらないというのは許されないでしょ。
1年以上海外に滞在する予定がある先生が、学生をとるのを遠慮するケースはあると思うけど。

149:132人目の素数さん
20/08/16 09:13:44.59 OUls30UO.net
>>148
前段は個人の感想だから、何とでもご随意に
後段は実際に数理解析研究所の院生を志願してみればわかること
想像で語るのは無意味
確実に言えるのは、数研の先生が学生をとるかとらないかについて
>148の許しを求める必要性は全くないということだけだね

150:132人目の素数さん
20/08/16 12:58:53.93 PnaGh2YP.net
柏原が教授だった昔にも数研が教育しない点について批判はあって
ある時期に修士の合格者を増やした時があった
2chで伝説みたいに言われるD13とかは増やした世代の一人で
その後も減らしたり増やしたり中の人たちはそれなりには考えているようだ
数学で院生をたくさん取っても学生・教員の双方が不幸になることが多いので
「研究専念で学生をとらないというのは許されない」という単純な話にはならない
原理原則としては数理研の先生方も大学院の教育をした方が良いとも思うが
今の東大京大の上澄みの学生たちが進学したいかどうかでしょう

151:132人目の素数さん
20/08/16 13:35:33.96 OUls30UO.net
>>150
> 原理原則としては数理研の先生方も大学院の教育をした方が良いとも思うが
数理解析研究所は文部科学省の位置づけでは「附置研究所」で、原理原則として専門研究機関
大学そのものとは異なり教育機関ではないので、院生教育はあくまで運営上の問題

152:132人目の素数さん
20/08/16 13:39:30.63 RztNV2ea.net
日本の管理職世代が下の教育ができないのと全く同様に、
日本の数学者も教育能力はないだろう
留学したほうが院生のためにもなるでしょうな

153:132人目の素数さん
20/08/16 15:50:46 39XNwZId.net
RIMSの教員は、院生をとらない助教でも形式としては教育職であって研究職ではないよ。
あと、具体的に院生をとることを拒否している准教授以上の教員はいるの?
合格しないのは、院生の実力不足でしょ。
T大だと、分野によって合格の基準が違うと聞くけど。

154:132人目の素数さん
20/08/21 23:51:31.31 5qiPpY9M.net
無理

155:132人目の素数さん
20/09/01 09:47:36.93 l2/O7LES.net
>>146
お礼が遅くなりまして失礼しました。踏み込んだ情報を本当にありがとうございました。
SKKは知っていましたが、続く情報は初耳のものが多く驚きました。東大の出先扱いだったんですね…。
>>125
確かに北白川とかは閑静で散策にも困らず数学に打ち込むには良さそうな環境ですね。
京都に数学部屋というか仕事部屋を借りようと思うのですが、おすすめは北白川や下鴨のどの辺でしょうか?
今の家の固定費もあるので安い方がいいのですが、スーパーと少々の飲食店と静けさがあれば満足です。

156:132人目の素数さん
20/09/01 19:14:58 2qjbTlF5.net
1500
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

157:132人目の素数さん
20/09/02 21:04:00.82 CosoEY7N.net
>>155
正直、返答に困る
155氏がPD以上の数学研究者だと仮定しての話になる
そして、数研や数学教室のセミナーに参加する前後の宿泊用としよう
まず、財政的な話で通年で部屋を借りるよりも民泊を利用した方が安上がり
家賃的には出町柳から百万遍にかけての今出川通り沿いが高めで静かとは言いにくい
北部キャンパスの北側、御蔭通から北大路の間が静か
学生下宿というよりも学生アパートやワンルームが点在している
京大のゲストハウスもこの地域
スーパーは造形大の向かいにライフが、北大路の茶山付近にイズミヤがある
ラーメン好きなら、少し遠くなるが茶山から高野、一乗寺周辺という選択もある
ラーメンの名店が目白押しで選べる
キャンパスまでは疎水沿いに数研まで、高原通りで数学教室へ
わざと遠回りして高野川の河原を鴨の河原まで歩いてもよい
次ぎは橋を渡って、下鴨神社や商店街のある地域から田中あたり
学生下宿が中心
スーパーもあるが商店街も充実している
もう一つは数研の近くから銀閣寺あたりだが、賃貸マンションしか思いつかない
もろに観光地とダブルので家賃的には高めかな
利用頻度が多くないのなら、ネットで民泊を上記のエリアで探してみる事をお勧めする

158:132人目の素数さん
20/09/15 21:40:08.94 oug42vb/.net
そうだね

159:132人目の素数さん
20/12/11 22:19:20.82 Y4gqnh4A.net
>>146
RIMSというか望月(新)先生は意外と研究生を多く受け入れてるね
修士数理解析専攻の前後で面白い使い方してて院生の実力次第なのかね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1086日前に更新/49 KB
担当:undef