小中学校範囲の算数・ ..
[2ch|▼Menu]
94:イナ
19/05/23 23:49:04.31 AeUuToGn.net
>>92
今のところパーセンテージについて38%以外の整数解が出てない。

95:イナ
19/05/24 13:20:04.71 fFqVUOOs.net
>>94
>>92
4部屋目を訂正。
(与式)={(9+10+9+4)/(10+20+30+40)}×100=32(%)

96:イナ
19/05/24 13:32:17.82 fFqVUOOs.net
>>95題意より少なくとも32%読んだとわかるが、
できるだけ多く読もうと欲張ってスタートダッシュをかけたが失速したと考えると、読みうる最大のパーセンテージは、
36+15+6+1=58(%)

97:132人目の素数さん
19/05/25 12:48:15.37 yWZpIte0.net
>>89
遅くなったけど返信ありがとです!
明日、大きな本屋行くので覗いてみます

98:132人目の素数さん
19/05/25 22:38:31.17 fSwd7ZQE.net
>>97
参考書もいいと思うけど、普通に学校で使ってる教科書でもいいと思うよ。
中学範囲だと3年分1900円でお釣りが来る。高校範囲は5冊で約3700円。
効率よく学習を進めたいなら、数研出版の体型数学がおすすめ・
中学〜高校まで全8冊で、約7000円。

99:132人目の素数さん
19/06/02 22:15:52.17 XuECUqQq.net
>>98
また遅くなりしたけど…
返信ありがとうです!
「体系数学」シリーズ見てみましたよ
分冊になってるし、一冊ずつは薄いので取り合えず体系数学1
(中学1・2年向け代数編と幾何篇)買ってみましたよ
時間のあるときに解いています(笑)
でもなんで中高時代、嫌々やっていたんだろうなぁ・・・
今やってみると面白いんだよなぁ
今も数学嫌々やってる中高生多いんだろうけど勿体ないことだ

100:132人目の素数さん
19/06/04 00:48:57.69 cG/Xnd4o.net
教科書に次の式を文字式の表し方にしなさいとあって
(a+b)÷6
解説には括弧の中を分子にして、括弧を外して6分のa+bにするとなってます。
ここが分かりません。
なぜ括弧が外れるのですか?6分の(a+b)ではないのですか??

101:132人目の素数さん
19/06/04 07:49:45.48 abrp0j8e.net
>>100
分子に書かれている時点でa+b全体が割られる数であることがわかるから括弧を必要としない

102:132人目の素数さん
19/06/04 11:04:43.38 VzH2JenR.net
ここのようなテキストで書き込む場合に(a+b)/6とかとなっているのは、括弧を省略してa+b/6と書くとa+(b/6)の意味になってしまうからだがそれと混同してるのかな?

103:132人目の素数さん
19/06/04 17:48:14.30 cG/Xnd4o.net
>>101
全体が割られる数字
頂いたこの一言がもやもやを解決できそうな気がします。もう少し向き合ってみます。有難うございます

104:132人目の素数さん
19/06/04 17:50:05.91 cG/Xnd4o.net
>>102
はい、まさにおっしゃる通りでした


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1821日前に更新/39 KB
担当:undef