コラッツ予想がとけた ..
[
2ch
|
▼Menu
]
■コピペモード
□
スレを通常表示
□
オプションモード
□このスレッドのURL
■項目テキスト
732:132人目の素数さん 19/04/20 13:21:28.65 qXeTVoFa.net とりあえず、2-進整数の厳密な定義ってどこかにあります? 四則演算とかも含めて。 733:132人目の素数さん 19/04/20 13:27:40.12 qXeTVoFa.net ハスケルは遅延評価があるんでしたっけ? ルビーにもあったかな? 734:righ1113 19/04/20 13:45:31.66 gsPKCWwo.net >>692 Haskellはデフォルトで遅延評価です。 Rubyも遅延評価がありそうですが、僕は詳しくないです。 735:132人目の素数さん 19/04/20 13:52:34.74 qXeTVoFa.net 2-進整数、使えそうなら使いたいですね でも2-進整数にしちゃうと不動点のアイディアをどう扱えばいいかわからなくなるかなぁ? 736:132人目の素数さん 19/04/20 14:00:26.66 kQapNYTQ.net とりあえずwikipediaよりp進数(p-a 737:dic number) https://ja.m.wikipedia.org/wiki/P%E9%80%B2%E6%95%B0 「定義」の最後にあるp進整数環でpが2のものを考えてるんですが、付値やら完備化や、専門的過ぎてたぶんわけわからんと思います 計算だけなら「略式の解説」のこの辺 > 整数側に無限桁加えたもの、例えば …1246328.125 のようなものが p 進数であると解釈できる。 > p 進数の中でも、小数点以下がない …1246328 のようなものは p 進整数と呼ばれるものに対応する。 > p 進数同士の足し算、引き算、掛け算は、p 進表記の有理数における通常のアルゴリズムを自然に無限桁に拡張することで得られ、割り算は掛け算の逆演算として定義される。
次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
レスジャンプ
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch
17日前に更新/418 KB
担当:undef