小学校のかけ算順序問 ..
[2ch|▼Menu]
743:132人目の素数さん
18/02/11 12:41:00.17 wbLDEjlU.net
学習指導要領解説の「a÷bの商をa/bという分数で表すようにすると,どのようなときでも除法の結果を一つの数で表すことができる」
は間違いだね。正しくは「a÷bの商をa/bという分数で表すようにすると,どのようなときでも商を一つの数で表すことができる」。
商の表し方を述べているだけ。
a÷bの商をa/bとかいても、表記しているだけで、計算はしていないね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2288日前に更新/461 KB
担当:undef