小学校のかけ算順序問 ..
[2ch|▼Menu]
474:132人目の素数さん
18/02/02 08:40:10.65 K2F1KLUJ.net
>>463
>君も、群論では「足し算の結果も積」ということを知らないんだなw
環、体などの二演算子系では、加法と乗法を区別する必要から
加法を積とは言わない。
もともと、四則演算に対する和差積商の言葉が先にあり、
群でいう「積」は二項演算を乗法になぞらえて転用した言葉だ。
語源から言えば 3+5 が 8 を生成するから product なのではなく、
加法も、それだけを群として抜き出してみれば、ある意味乗法に似ているから、
群として見る文脈では product とも言えなくはないという話でしかない。
四則を表す元義での product は、それとは別にある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2282日前に更新/461 KB
担当:undef