小学校のかけ算順序問題×18 at MATH
[2ch|▼Menu]
462:132人目の素数さん
18/02/02 03:45:55.28 KgnJd0lc.net
>>458-460
>解らないなら解らないと正直に言えばいい。
常識の意味が分からないのかw
>「3×5」が自然数の十進表記でないことは明白であり、
まあ、そもそも「3」「5」の2つの数を含んでおり、ひとつの数でないものに
十進表記かどうかと等と言い出すほうがおかしいのだけどねw
>むしろ、計算が終わってないものを何と呼ぶかのほうが
>微妙で曖昧さを含む問題だ
なら「計算が終わったものを何と呼ぶ」には簡単に答えられるではないかw
で、何と呼ぶ?
>混在しないほうがよいだろうね
「かけ算の順序はない」「どちらでもいい」と自己矛盾してるなw
>それはかけ算の間違いではなく、入力の間違いなのだ。
君が何を言おうと、かけ算の順序の認識の問題だよ
面積や体積も記述順が「寸法」を表すことがあり、順序を間違えると
損害が発生する
なぜ自由派はリスクを背負わせようとするのかね?
そう言えば自由派の中には反日左翼を公言している人がいるがそういうことなのかね
>環を定義すれば、演算の台となる集合と
>その上の演算が同時に定義される。
集合と演算を定義して初めて「環」かどうかの議論ができるのであり、
君の認識は本末転倒なんだよ
>十進表記上の文字列操作としての計算手順を
>演算の定義だなどと言うのは馬鹿馬鹿しくて
>話にもならんと言っている。
かけ算は二項演算であり、二項演算とは「二つの数から新たな数を決定する規則」だ。
新たな数、つまりproductが決定できて初めて議論ができるのだよ
まあ、因果が逆転してるエスパー様には理解できないのかもしれないなw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2376日前に更新/461 KB
担当:undef