小学校のかけ算順序問 ..
[2ch|▼Menu]
453:132人目の素数さん
18/02/02 01:53:43.44 KgnJd0lc.net
>>450-451
>その文で、「積」の語義は明確だが、「かけ算の答え」とは
>何を意味しているのか。
いままで算数や数学に触れていれば常識だと思うが分からんのかね?
まあ、常識なので自分で調べてくれ
>「3×5」が自然数の十進表記でないことは明白だが、
>それが解らんのかね?
単に「表記名を教えてくれ」と言っているのだがそれが解らんのかね?
>「計算が終わっていないのでバツ」には問題がない。
「かけ算の答え」とは何を意味しているのか、と矛盾するように思うが
君は計算が終わったものを何と呼ぶんだ?
>これは、かけ算順序を固定するかしないかとは何の関係もない。
用語の認識として関係あると>>448説明済みだ
>1枚のレシート内に混在するか否かに着目する理由が判らない。
1枚のレシート内で順序混在してもよいか?
Yes/Noで明確に答えてくれ
>「61万円1株売り」と「1円61万株売り」の誤入力は、かけ算順序の間違いではない。
いや、システムでは入力欄が2つ並んでいるだけだと思うぞ
入力欄にわざわざ単位を入力させるシステムはないだろうね
>最初から、かけ算に順序はないことを正しく理解していれば、
>起こらなかったミスだとも言える。
意味不明なので詳しく解説よろしく


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2277日前に更新/461 KB
担当:undef