小学校のかけ算順序問 ..
[2ch|▼Menu]
398:132人目の素数さん
18/02/01 11:18:08.73 epM8lI5B.net
>>393
脊髄で足るからな、疲れねぇよ。教えようにも小学校の存在すら知らんのでは前提足りなさ過ぎなんだよ。
こっから、ギャラリーのアドバイスにより補足する。
まず彼の阿呆の出してきたものの欠陥について。
「長方形は3cm×5cm=15cm^2」:長方形が面積公式であるわけがない。
「長方形の面積は3cm×5cm=15cm^2」:長方形が1種類に限定されるはずがない。
彼の阿呆はそこで限界のようだ。まさに阿呆。しかし仮に書き足したとしよう。
「短辺3cm、長辺5cmの長方形の面積は3cm×5cm=15cm^2」
これでもまだ駄目だ。なぜかは割愛する。彼の阿呆がコピペするとさらに恥の上塗りで気の毒だからね。
で、昨日からギャラリーが大笑いしているものもあるので、紹介しておこう。
彼の阿呆は>>349で改めて公開質問をした。
>>353が不正解と反応し、阿呆殿は>>354で即応した。
そこで>>356も不正解と答えた。すると阿呆殿は黙り込んでしまった。
つまりな、>>356は阿呆殿の想定外の人物だったわけよ。逆に言えば、>>353は想定内。
同じ不正解でもレス返せると分かる相手なら阿呆殿は即応する。
無論、この差異は見ている者にはどういうことか分かる。
大変興味深いものを再三再四見せてくれてありがとう、とはギャラリー一同からの言伝だ。
ま、こんくらいかな。もう飽きたしな。一発芸の繰り返しはつまらん。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2288日前に更新/461 KB
担当:undef