現代数学の系譜11 ガ� ..
365:132人目の素数さん
17/06/08 18:59:05.27 GbZkIULd.net
「箱入り無数目」解法は選択公理を認めれば成立する
1,スレッド主のいう「確率の専門家」は確率どころか数学の理解もあやしい
2.決定番号の分布はそもそも関数として表せない
3.sと、sの同値類の代表元rは同値だから、決定番号はある自然数nである
4.ある数列の第n項までを違う値に変えた数列をs_nとすると
lim[n→∞]s_nはそもそも元の数列s_0と同値ではない
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
10時間前に更新/514 KB
担当:undef