マイケル・スピヴァック著『多変数解析学』を読む。【Michael Spivak】 at MATH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:¥
17/06/12 20:02:09.27 Lt75QqGT.net


201:¥
17/06/12 20:02:29.71 Lt75QqGT.net


202:¥
17/06/12 20:02:50.58 Lt75QqGT.net


203:¥
17/06/12 20:03:08.30 Lt75QqGT.net


204:¥
17/06/12 20:03:26.22 Lt75QqGT.net


205:¥
17/06/12 20:03:31.57 Lt75QqGT.net


206:132人目の素数さん
17/06/12 21:02:43.91 bgpySfsf.net
348 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2017/06/12(月) 18:39:42.89 ID:yuw+moiO
class simpleNet:
■■■■def __init__(self):
■■■■■■■■self.W = np.random.randn(2,3) #標準正規分布による 2x3 の行列
■■■■def predict(self, x):
■■■■■■■■return np.dot(x, self.W)
■■■■def loss(self, x, t):
■■■■■■■■z = self.predict(x)
■■■■■■■■y = softmax(z)
■■■■■■■■loss = cross_entropy_error(y, t)
■■■■■■■■return loss
349 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2017/06/12(月) 18:40:13.16 ID:yuw+moiO
x = np.array([0.6, 0.9])
t = np.array([0, 0, 1])
net = simpleNet()
f = lambda w: net.loss(x, t)
dW = numerical_gradient(f, net.W)
print(dW)

★★★★★★★★★★★★★
★↑の f がひどすぎる   ★
★★★★★★★★★★★★★
351 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2017/06/12(月) 19:14:55.53 ID:yuw+moiO
>>350
間違っていないというのは分かりますが、あまりにもひどすぎます。
こんなひどいコードは見たことがありません。
352 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2017/06/12(月) 19:16:21.04 ID:yuw+moiO
fxh1 = f(x) # f(x+h)
↑ここですが、
fxh1 = f(a)
とかでもいいわけです。
353 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2017/06/12(月) 19:16:47.93 ID:yuw+moiO
こんなひどいコードを公にするという神経が分かりません。
害悪以外の何物でもありません。

207:¥
17/06/14 05:20:15.23 6+DmjjrM.net


208:¥
17/06/14 05:20:35.27 6+DmjjrM.net


209:¥
17/06/14 05:20:56.54 6+DmjjrM.net


210:¥
17/06/14 05:21:16.31 6+DmjjrM.net


211:¥
17/06/14 05:21:35.48 6+DmjjrM.net


212:¥
17/06/14 05:21:54.10 6+DmjjrM.net


213:¥
17/06/14 05:22:14.55 6+DmjjrM.net


214:¥
17/06/14 05:22:38.07 6+DmjjrM.net


215:¥
17/06/14 05:22:57.11 6+DmjjrM.net


216:¥
17/06/14 05:23:15.64 6+DmjjrM.net


217:132人目の素数さん
17/06/14 16:56:02.89 HgHC1C3l.net
猫二世の良心

218:¥
17/06/14 17:16:01.64 6+DmjjrM.net


219:132人目の素数さん
17/06/17 16:47:42.45 seT4nJ+a.net
似非爺の説教

220:¥
17/06/17 17:23:32.77 x2f6D4gs.net


221:132人目の素数さん
17/06/19 15:04:57.72 YRaMcLCC.net
823 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2017/06/19(月) 12:00:30.55 ID:0IiK5rsw
斎藤康毅著『ゼロから作るDeep Learning』
ですが、多変数関数の連鎖律の説明が全くないですね。
いいんですかね?
(5.13)の前ところで、多変数関数の連鎖律を説明する必要があるはずです。
825 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2017/06/19(月) 12:29:48.52 ID:0IiK5rsw
>>824
では、なぜ、1変数関数の微分の説明などを書いているのでしょうか?
1変数関数の微分など高校生なら誰でも知っています。
826 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2017/06/19(月) 12:34:57.92 ID:0IiK5rsw
>>824
では、なぜ行列の積の定義など書いているのでしょうか?
この本では、「内積」などと書いてあって、線形代数の本を1冊も読んだことがないことが明白になっていますが。
828 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2017/06/19(月) 12:48:40.61 ID:0IiK5rsw
斎藤さんが線形代数の本を読んだことがないことは、
p.149の(5.14)を見ても分かります。
Wの成分の添え字の付け方が標準的じゃないです。

222:¥
17/06/19 15:05:50.48 pqzlCEdf.net
★★★数学徒は馬鹿板をしない生活を送り、日頃から真面目に学問に精進すべき。★★★


223:¥
17/06/19 15:49:25.65 pqzlCEdf.net


224:¥
17/06/19 15:49:46.98 pqzlCEdf.net


225:¥
17/06/19 15:50:06.68 pqzlCEdf.net


226:¥
17/06/19 15:50:26.38 pqzlCEdf.net


227:¥
17/06/19 15:50:46.12 pqzlCEdf.net


228:¥
17/06/19 15:51:05.85 pqzlCEdf.net


229:¥
17/06/19 15:51:26.56 pqzlCEdf.net


230:¥
17/06/19 15:51:46.74 pqzlCEdf.net


231:¥
17/06/19 15:52:08.48 pqzlCEdf.net


232:¥
17/06/19 15:52:31.45 pqzlCEdf.net



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2440日前に更新/37 KB
担当:undef