サイコロはどの目も出 ..
[2ch|▼Menu]
2:132人目の素数さん
16/12/31 14:24:48.59 kvW6UZee.net
卵と鍋キューブを買い忘れたので、後で買いに行く

3:132人目の素数さん
16/12/31 15:06:47.57 K7fCWUxC.net
>>1
おい、それはないだろ!w

4:132人目の素数さん
16/12/31 22:21:26.17 5EMKedfP.net
一の目がえぐれているから、一の目の方が軽くなって結果的に出やすい…のか?

5:132人目の素数さん
16/12/31 22:39:18.26 eUuHQPYa.net
面を識別できるということは、物理的に差異があるということだよな

6:132人目の素数さん
17/01/02 02:14:08.66 mJk7U8P3.net
そこに根拠が必要だとか思い込むような人たちが、
ベイズ理論は確率が主観的だとか意味不明の批判をする。
仮定は仮定、主観で置くに決まってるじゃないか。馬鹿?

7:132人目の素数さん
17/01/03 01:24:23.54 btLKQApu.net
ベイズの問題じゃなくて、この問題は実験すればいくらでも正確に確率を求めることができるのに
それをやらんから問題だと言っているのかもよ。

8:132人目の素数さん
17/01/04 00:52:19.07 sgR+y8bf.net
>実験すればいくらでも正確に確率を求めることができる
ホントか?中心極限定理の解釈として、気分的にはそうだが、
どれだけ多くの実験をしても、予測値の誤差を不等式で見積もる
ことはできないから、確率の近似値が求まったとは言えない。
頻度主義者は、定性と定量の区別がつかないから、、、

9:132人目の素数さん
17/01/04 19:35:41.59 LC7uKm2P.net
6面の対称性

10:132人目の素数さん
17/01/04 19:50:03.55 6N8wuD+S.net
決定論的な物理学の方程式だって、
極めて限られた状況と精度の観測を有限回繰り返して尤もらしい数式をでっちあげただけだよ
その意味では、自然現象の数学モデルで主観的でないもの等あり得ない

11:132人目の素数さん
17/01/04 19:51:04.89 sgR+y8bf.net
対称だと、なぜ等確率なのか?
それは、数学じゃなく物理ではないのか。

12:132人目の素数さん
17/01/05 00:45:09.77 R2jfYujX.net
>>8
実験で求めるコトができないとすると、なんで求めるの?

13:132人目の素数さん
17/01/05 01:21:12.54 AsovTHD3.net
>>12
「仮定する」んだよ。仮定して同意する。主観的だけどね。
命題が真であるかどうかと異なり、仮定が妥当であるかどうかは
主観的に同意するしか手がない。仮定から結論までを論理的に
つなぐのが数学であって、仮定の妥当性はその外にある。

14:132人目の素数さん
17/01/05 01:26:22.31 TttMQenZ.net
a×b×cの直方体サイコロの確率分布を如何に設定すべきか

15:132人目の素数さん
17/01/05 01:29:19.43 TttMQenZ.net
ということを中学生の頃に考えてたなーと思い出した

16:132人目の素数さん
17/01/05 01:39:27.21 R2jfYujX.net
>>13
その仮定の為の数値を実験で求めれば良いだけの話w

17:132人目の素数さん
17/01/05 01:53:25.79 TttMQenZ.net
無限回の実験ができるならね
中心極限定理が教えるのは収束することだけで、
どのように収束するか、n回実験したときの誤差がどれくらいかを数値として知る手段がない

18:132人目の素数さん
17/01/05 01:58:26.73 TttMQenZ.net
間違えた
中心極限定理が教えるのはn^(-1/2)のオーダーで収束することだけで、
n回実験したときの誤差がどれくらいかを数値として知る手段がない

19:132人目の素数さん
17/01/05 02:50:24.19 R2jfYujX.net
nを大きくしても数値が固定されたら、それを仮定に持っていけば良いだけだろ
文句は言わせない。

20:132人目の素数さん
17/01/05 03:11:09.57 TttMQenZ.net
えー…
ここまで言っても理解できないのかよ

21:132人目の素数さん
17/01/05 03:15:12.35 R2jfYujX.net
うーん。分かりやすく言ってくれw

22:132人目の素数さん
17/01/06 00:01:18.39 NRhDJat2.net
>n^(-1/2)のオーダーで収束する
は、確かに解りにくいかも。
平均μと分散σ^2を持つ分布のn回独立試行の標本平均は、
n→∞のとき、分布が(平均μ分散σ^2/nのガウス分布)に漸近する。
これが、中心極限定理。
n回実験の誤差は、nが大きければ概ね
(平均0標準偏差σ/√nのガウス分布)に従うようなもんだということ。
nが大きければ、誤差は比較的小さいことが期待できるが、
それでも正の標準偏差を持ったガウス分布には違いないから
低い確率で大きな誤差も現れる可能性があり、
誤差の範囲を不等式で見積もることはできない。
要するに、実験で得られた平均値からはμの値は解らない。

23:132人目の素数さん
17/01/06 01:42:20.34 Cjs1Od/Y.net
どうせ正確には分からないのだから、ある程度nをでかくして妥協して、これだって決めるのが筋だろw

24:132人目の素数さん
17/01/06 19:20:44.57 NcoYXHgN.net
実験すればいくらでも正確に確率を求めることができると言ってたくせに>>7

25:132人目の素数さん
17/01/06 21:29:00.63 Cjs1Od/Y.net
いくらでもって…たとえば、小数点以下何桁目まで求めろという要求があったら、
nを増やすだけでそれに対応できるだろって意味だよ。

26:132人目の素数さん
17/01/06 21:37:57.15 NcoYXHgN.net
対応できないよ
今まで何を読んできたんだ

27:132人目の素数さん
17/01/06 22:03:55.50 NRhDJat2.net
とりあえず、>22は読もうや。
どれだけnを大きくしても、実験結果の誤差は判らないんだよ。
中心極限定理から実験結果の標本平均がもとの分布の平均に
近いんだろうなあということは、定性的には想像できるけど、
その誤差を見積もる方法が無い。
誤差が、どれだけ分散の小さいガウス分布に従うにしても、
ガウス分布である以上、どんな大きな誤差も低い確率では
起こってしまう。
目の前のデータを見て、今がその低確率大誤差が起こっている
時でないかどうかを判断する材料が何一つ無い。

28:132人目の素数さん
17/01/08 03:06:48.65 ZuLtESDH.net
それじゃ、統計学の手法でよく使われるように95%の確率で何桁目まで出したとか、
99.7%の確率で…とかやれば良いだけだろ?
まあ、絶対どうだって言えないというのはその通りだろうが。

29:132人目の素数さん
17/01/09 03:32:32.71 X5hOZBcs.net
>>1
まぁ確かにそんなサイコロもそんなランダムにさいをふれるひともいないんだけど同様に確からしいと言えば6分の1でいいんだよ

30:132人目の素数さん
17/01/13 23:43:01.75 I9elmAwH.net
そのとおり。同様に確からしいと言えば、6分の1でいい。
明示的に「同様に確からしい」と仮定することが大切。
サイコロだから各面が同様に確からしい…と推論したら、
それはもう数学じゃない。

31:132人目の素数さん
17/01/14 01:36:04.53 +4LuTkPt.net
だから、実測してnを無茶でかくして、たとえば99%の確率でその1/6がわずかにずれている可能性もあるだろうにw

32:132人目の素数さん
17/01/14 02:03:29.89 FHWSFP+C.net
そこが確率の胡散臭さ
実測ということは、頭の中の理想世界ではなく現実の現象を考えているわけだけど、
仮想的としか言いようのない確率空間や確率変数という概念をでっち上げておいて、
その仮想的尺度で正しさ99%なんて言ってるんだもの

33:132人目の素数さん
17/01/14 02:48:08.99 e0+eBFbO.net
>>31
だから、そういうことを論じ始めたら、それはもう
物理だか統計学だか何かであって、数学じゃない。
確率は、基礎分布を仮定して運用するから
厳密で論理的に扱える。
実験だの現実の現象だのに関心があるなら、
それはそれで学んだり研究したりすればよいが、
そういうものを数学に持ち込むのは
場違いでしかない。

34:132人目の素数さん
17/01/15 03:15:10.07 Ill3cSM5.net
場違いじゃないだろw
単に統計で調べたこういう確率で計算しましょうってだけの話。
たとえば、新生児で男女が生まれる確率は明確に男子が5%ほど多い。
数学やるときに仮定する確率を提示するときにも、それらの統計的に処理された数値で
計算やれば良いだけ。

35:132人目の素数さん
17/01/18 00:20:41.20 Cj9eTrUC.net
>>34
場違いだろ。
新生児の男女比を 1:1 で計算するのと 55:45 で計算するのと
どちらが「数学的」なのか、説明してごらん。
統計学的な意見はあるのだろうけれど、数学的には
どちらも単なる仮定に過ぎない。主観は論理的に導出できない。
仮定した後からが数学。

36:132人目の素数さん
17/01/18 00:22:09.17 Cj9eTrUC.net
>>34
微妙に訂正。何を仮定するかを決めた後、
それを厳密に記述するところからが数学。

37:132人目の素数さん
17/01/18 01:20:30.29 w0/ryrnc.net
勝手に「数学的」を定義するなよw
数値を仮定するのになんで「数学的」ってやつに抵触するんだ?w
意味不明

38:132人目の素数さん
17/01/18 01:26:21.03 w0/ryrnc.net
おっと…修正するか…
いずれにせよ単に数値を統計的にしらべて、それを元に仮定を行い後は計算したら良いだけだろ。
仮に数値を1:1を仮定ても、統計から取った数値を仮定しても、仮定から「数学的」には結論がまあでるわな。
だが、統計から取った数値を利用するとより実際の現象をより正確に計算できる可能性が高まるだろ。
それだけだ。

39:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/21 20:11:29.27 IKx0AR8K.net


40:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/21 20:11:46.61 IKx0AR8K.net


41:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/21 20:12:03.74 IKx0AR8K.net


42:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/21 20:12:19.55 IKx0AR8K.net


43:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/21 20:12:36.20 IKx0AR8K.net


44:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/21 20:12:49.96 IKx0AR8K.net


45:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/21 20:13:05.68 IKx0AR8K.net


46:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/21 20:13:21.18 IKx0AR8K.net


47:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/21 20:13:38.38 IKx0AR8K.net


48:¥ ◆2VB8wsVUoo
17/02/21 20:13:54.60 IKx0AR8K.net


49:132人目の素数さん
17/03/09 20:30:41.33 UOlRQ5yw.net
【くじ】「宝くじはランダム」は本当か? ビッグバンより稀な現象が起きても「偶然」と言い切る運営者 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)

50:132人目の素数さん
17/03/10 14:42:34.33 HkXcHLht.net
物理学部卒だけど証明不可能な公理として扱うぞ
「平衡状態に達した系では、実現可能な状態はすべて等確率で起きると仮定する」って具合
過去から未来まであらゆる現象をチェックすることは現実的には不可能だから、あくまでも確率論で予想するしかない
今のところは等重率の原理で矛盾なく成り立ってるし、それに従う現象が観測される度に統計的な信頼性が高まり続けている。例外の入る余地が常に残るから100%には絶対ならないけど

51:132人目の素数さん
17/03/26 12:48:58.44 NbPAoPGk.net
さあ、世界中すべてのサイコロの出目の偏りをひとつひとつ調べる作業に戻るんだ

52:132人目の素数さん
17/04/06 20:34:01.82 7W+TbnRz.net
1/300 ←パチンコで当たる確率
1/330,000 ←麻雀で天和を上がる確率
1/4,800,000 ←totoBIGの一等当選確率
1/6,000,000 ←LOTO6の一等当選確率
1/10,300,000 ←LOTO7の一等当選確率
1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率
1/77,000,000,000,000 ←他人とDNAが一致する確率
1/1,000,000,000,000,000,000,000,000 ←ビッグバンが起こったり、人が壁をすり抜ける確率

1/2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←日本で起こった奇跡

BIGの出目が5口重複した問題に関して議論するスレ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(loto板)

53:132人目の素数さん
17/05/02 05:50:51.89 xxZVuLeM.net
 
 じゃあ、サイコロを10回振って、
 「1が2回出たときの、1の出る事後確率密度関数はどうなっているの?」
 の方が現実的だよね。
 

54:132人目の素数さん
17/05/03 16:01:05.39 XbJtO7pn.net
 
 ベイズ統計学の方が古いんだけれど、
 検定主義のFischerの統計学が、計算機の能力に合っていたわけ。
 
 1,000,000の乱数を発生させることができるかどうか、あの時代には無理だったと思う。
 そりゃ、あの当時のスパコンでは可能だったかも知れないが、今は個人のPCで5分待てば
 可能なんだよね。
 

55:132人目の素数さん
17/05/04 20:35:20.01 uTs3FKRf.net
マジレスすると一番出やすいのは5

56:132人目の素数さん
17/05/05 16:43:19.93 R8CMOeV1.net
ほんとにやってみたのか?

57:132人目の素数さん
17/05/05 17:50:02.60 S6f2bCwX.net
2と5の重さの差が一番大きいから

58:132人目の素数さん
17/05/06 04:19:31.28 OgM2P9kT.net
 
 じゃあ、3回振って1が3回出ました。
 これはイカサマなの? 正しいサイコロなの?
 各々の確率は??
 

59:132人目の素数さん
17/05/06 05:14:09.39 +DPWLVWc.net
>>57
それは、理屈だ。
ほんとにやって実証したのか?

60:¥
17/05/09 15:11:52.42 fFup5tOX.net


61:¥
17/05/09 15:12:12.60 fFup5tOX.net


62:¥
17/05/09 15:12:34.16 fFup5tOX.net


63:¥
17/05/09 15:12:55.95 fFup5tOX.net


64:¥
17/05/09 15:13:17.42 fFup5tOX.net


65:¥
17/05/09 15:13:38.37 fFup5tOX.net


66:¥
17/05/09 15:14:01.33 fFup5tOX.net


67:¥
17/05/09 15:14:22.24 fFup5tOX.net


68:¥
17/05/09 15:14:45.13 fFup5tOX.net


69:¥
17/05/09 15:15:07.62 fFup5tOX.net


70:132人目の素数さん
17/05/18 04:23:54.02 r7uvH40W.net
>>59
トリビアの泉で10000個投げたら、1が多く出たよ。
次に5。少ないのは2だった。

71:132人目の素数さん
17/06/06 13:24:18.05 wwd7GA3o.net
>>1
(1) 0から1までの何かの確率があるはず。
(2) 面は6だから1つの面は1/6以外になる理由が無い。
だから。

72:132人目の素数さん
17/06/06 14:56:50.44 OEscOTkk.net
「理由がない」は理由にはならない。
理由不十分の原理は、頻度確率主義者が
ベイズ理論を批判するためにでっち上げた
ガセメールの類に過ぎない。
1/6以外になる理由が無いではなく、
積極的に1/6と考えられる理由が必要で、
サイコロの場合は六面体の対称性がソレ。
だから、サイコロは各面が1/6と仮定し、
現実のサイコロはそうとは限らないけれど
理想的なサイコロは1/6とする。

73:132人目の素数さん
17/06/06 23:32:48.33 wwd7GA3o.net
>>72
イミフ。>>71でよい。

74:132人目の素数さん
17/06/06 23:33:15.29 wwd7GA3o.net
>>72
意味分からんことをグジャグジャ言うのはバカな。

75:132人目の素数さん
17/06/06 23:34:49.02 OEscOTkk.net
>>73-74
わからんことを自慢してどうする。
そう難しい話じゃないし、
確率の基本の基本だが。

76:132人目の素数さん
17/06/07 00:36:38.21 ns/NItkm.net
実際のサイコロには穴が開いていて、非対称であり、各目がでる確率が微妙に違うだろうとしても、
そうする理由は?

77:132人目の素数さん
17/06/07 01:15:08.97 YfPAzzfc.net
実際のサイコロではなく、理想的なサイコロの話をしているから。
サイコロを六面体と考えることが自然だと感じる人の間で議論する
ことを前提としており、そうでない奴とは議論する気がないから。
六面体の対称性を反映して、各面の出る確率が対称であることが
相応しいと考える人としか、数学の話をしても意味がないと思うから。
その辺が、積極的に1/6と仮定する理由。主観的だが、的確だ。
1/6でないと考える理由がないことが理由になるというなら、
1/10でないと考える理由だってないではないか。

78:イナ
17/06/07 07:47:32.27 +b79l7ch.net
;;;;;;/|\;;;;;;;;
;;;;// | \;;;;;;
;;∠/ /_」__\;;;;
;;((^o^|^o^));;;;;
;;(_`っJU⌒U、;;;;;
 ̄ ̄ υυ~UU~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;あ〜り〜も〜しなぃすと〜り〜ぉ〜♪ ぇがぃてぇ〜み〜せぇ〜る〜よ〜♪ 俺、5だと思うよ。なんで? 2重いじゃん。だから。

79:132人目の素数さん
17/06/07 21:47:18.48 ns/NItkm.net
>>77
何度も投げて統計とって、その数字で問題出してもよいだろ。
画鋲を投げる問題では、1/2に指定していないぞ。

80:132人目の素数さん
17/06/07 22:06:45.55 YfPAzzfc.net
画鋲は、コインではないし、サイコロでもない。
自明だな。

81:132人目の素数さん
17/06/07 22:10:09.82 ougSIVFU.net
1/2以外の値で出題したいのなら問題文にはコインではなく画鋲と書けばよい
わざわざ誤解を招きやすい表現にすることはない

82:132人目の素数さん
17/06/07 22:12:14.99 ougSIVFU.net
そういえば、「歪んだコイン」という表現を見た記憶がある
「歪んだ」と書くのは、やはり誤解させないための配慮だろう

83:132人目の素数さん
17/06/07 23:13:14.97 ns/NItkm.net
画鋲がコインでないのは馬鹿でも分かる。
ゆがんだサイコロなのかも知れんし、よく分からんよねw
誤解させない配慮ってのが本当に必要なのか?

84:132人目の素数さん
17/06/08 00:06:03.05 xo5CT6Dv.net
誤解させない配慮は、たぶん必要ない。
黙って「サイコロが」と言ったときに
「ゆがんだサイコロなのかも知れん」と
言い出す相手とは、確率の話をしても
時間の無駄だ。確率の話をするときに
話題にしたいのが、もしその部分であれば、
「サイコロ」の一語では済まさないからだ。
そんなとこから説明しなければ伝わらない
相手とは、議論しても得られるものが無い。
プラトンの教室の入り口には、
「数学を知らなきゃ帰れ」と掲げてあった。

85:132人目の素数さん
17/06/08 01:23:29.93 mssUnCdG.net
はああ?www

86:¥
17/06/08 12:41:26.92 4VjDuKZD.net


87:¥
17/06/08 12:41:44.34 4VjDuKZD.net


88:¥
17/06/08 12:42:03.84 4VjDuKZD.net


89:¥
17/06/08 12:42:23.29 4VjDuKZD.net


90:¥
17/06/08 12:42:46.11 4VjDuKZD.net


91:¥
17/06/08 12:43:05.49 4VjDuKZD.net


92:¥
17/06/08 12:43:23.79 4VjDuKZD.net


93:¥
17/06/08 12:43:54.26 4VjDuKZD.net


94:¥
17/06/08 12:44:15.28 4VjDuKZD.net


95:¥
17/06/08 12:44:37.16 4VjDuKZD.net


96:イナ
17/06/08 12:51:02.10 CGCcblNw.net
市販のサイコロでいいじゃないですか。前>>78窪みの体積が違うのはあきらかです。
‖∩∩]‖  __  ‖
((-。-)。‖ / 。 ゚\ ‖
(っ[ ̄]‖│ ̄ ̄ ̄│‖
「 ̄ ̄ ̄]│ ● │‖
■/_UU\■│___│‖

97:¥
17/06/08 16:26:49.59 4VjDuKZD.net


98:¥
17/06/08 16:27:08.91 4VjDuKZD.net


99:¥
17/06/08 16:27:27.62 4VjDuKZD.net


100:¥
17/06/08 16:27:48.29 4VjDuKZD.net


101:¥
17/06/08 16:28:08.10 4VjDuKZD.net


102:¥
17/06/08 16:28:27.02 4VjDuKZD.net


103:¥
17/06/08 16:28:44.13 4VjDuKZD.net


104:¥
17/06/08 16:29:07.38 4VjDuKZD.net


105:¥
17/06/08 16:29:26.55 4VjDuKZD.net


106:¥
17/06/08 16:29:47.18 4VjDuKZD.net


107:132人目の素数さん
17/06/08 22:34:57.35 xs1qreJ5.net
>>75
イミフ。>>71でよい。

108:132人目の素数さん
17/06/08 22:36:02.67 xs1qreJ5.net
>>77
おまえはバカだろ。
>>71でよい。
イミフなことをグチャグチャ言うなバカ。

109:132人目の素数さん
17/06/08 22:39:03.81 xs1qreJ5.net
>>71でよい。
確率の存在を仮定するのなら、6つ面があり、どれかの面を特別視する理由が無い以上は等確率とせざるを得ない。
だから1/6だ。
積極的がどうのイミフなことをくっちゃべるな。

110:132人目の素数さん
17/06/08 23:36:17.61 xo5CT6Dv.net
宗教というか、麻薬だねえ。
「せざるを得ない」は、自分に責任がなくて気楽だものね。
仮定するのは自分。根拠は主観。それができない奴は、
定理ではなくて真理でも求めるしかない。

111:132人目の素数さん
17/06/08 23:39:30.48 xo5CT6Dv.net
空の箱から鳩や兎が出てくるのは手品だけで、
数学は仮定を置かないと何も出てこないからね。

112:132人目の素数さん
17/06/09 02:16:13.99 c/QVhHRy.net
>>110
イミフだよ低能w

113:132人目の素数さん
17/06/09 02:20:27.75 c/QVhHRy.net
>>110
しかしおまえはほぼ猿だな。
自分でも何言ってるのか分からないんだろ?


114:¥
17/06/09 03:20:45.87 XVb2Gvc9.net
★★★馬鹿板は悪い習慣であり、大脳が劣化します。なので早く止めましょう。★★★


115:¥
17/06/09 04:19:03.02 XVb2Gvc9.net


116:¥
17/06/09 04:19:18.83 XVb2Gvc9.net


117:¥
17/06/09 04:19:36.52 XVb2Gvc9.net


118:¥
17/06/09 04:19:53.83 XVb2Gvc9.net


119:¥
17/06/09 04:20:11.04 XVb2Gvc9.net


120:¥
17/06/09 04:20:28.98 XVb2Gvc9.net


121:¥
17/06/09 04:20:48.08 XVb2Gvc9.net


122:¥
17/06/09 04:21:07.02 XVb2Gvc9.net


123:¥
17/06/09 04:21:25.28 XVb2Gvc9.net


124:¥
17/06/09 04:21:44.92 XVb2Gvc9.net


125:132人目の素数さん
17/06/09 14:33:48.87 xWK6ScFs.net
>>113
解ってないのは、「イミフ」を連発しているオバカサンだろうがな。
理解できませんと自分で告白してるじゃないか。
理解できないものを批判できる道理が無い。

126:¥
17/06/09 14:55:20.50 XVb2Gvc9.net
★★★馬鹿板は悪い習慣であり、大脳が劣化します。なので早く止めましょう。★★★


127:132人目の素数さん
17/06/09 20:18:36.03 c/QVhHRy.net
>>125
イミフだよ低能w

128:¥
17/06/09 20:19:53.89 XVb2Gvc9.net
■■■馬鹿板を続けたらオツムがスポンジ脳になるのでサッサと足を洗うべき。■■■


129:132人目の素数さん
17/06/09 20:22:13.93 c/QVhHRy.net
>>125
イミフなことをグチャグチャ言って、何か言った気になるレベルじゃ猿だぞ。
早く人間になれよ猿w

130:¥
17/06/09 20:22:53.41 XVb2Gvc9.net
★★★馬鹿板は悪い習慣であり、大脳が劣化します。なので早く止めましょう。★★★


131:132人目の素数さん
17/06/09 20:27:51.32 ycEgoifw.net
>>111
それが別に 1/6 ではなくて、別の数字でも問題ないだろw

132:132人目の素数さん
17/06/09 23:56:52.59 xWK6ScFs.net
>>131
そのとおり。だから>>71の(2)は理由にならない
>>72に書いた。必要なのは、1/6と仮定するべき
だと主観的に判断しうる積極的な理由だ。
それが六面体の対称性であることは、既に書いた。
ま、筋立てて反論することができない「イミフ」小僧には
一生理解できまいが。

133:¥
17/06/10 04:18:42.44 fALuLzXC.net


134:¥
17/06/10 04:19:02.89 fALuLzXC.net


135:¥
17/06/10 04:19:22.09 fALuLzXC.net


136:¥
17/06/10 04:19:39.69 fALuLzXC.net


137:¥
17/06/10 04:19:58.58 fALuLzXC.net


138:¥
17/06/10 04:20:16.51 fALuLzXC.net


139:¥
17/06/10 04:20:33.17 fALuLzXC.net


140:¥
17/06/10 04:21:00.61 fALuLzXC.net


141:¥
17/06/10 04:21:19.21 fALuLzXC.net


142:¥
17/06/10 04:21:38.57 fALuLzXC.net


143:132人目の素数さん
17/06/10 09:15:26.60 /23+20/m.net
>>132
穴が開いているから、対称性は成り立たないだろw

144:132人目の素数さん
17/06/10 11:56:31.54 p4zTRRvt.net
開いてないサイコロを見たことがないのか・・

145:132人目の素数さん
17/06/10 12:35:49.67 /23+20/m.net
「たこやき美味しいね」並の全く関係がなく、意味がない発言…

146:¥
17/06/10 13:00:45.18 fALuLzXC.net
■■■馬鹿板を続けたらオツムがスポンジ脳になるのでサッサと足を洗うべき。■■■


147:132人目の素数さん
17/06/10 13:29:47.99 p4zTRRvt.net
イミフ
美味しくないたこやきもあるだろうに

148:¥
17/06/10 14:27:40.10 fALuLzXC.net
■■■馬鹿板を続けたらオツムがスポンジ脳になるのでサッサと足を洗うべき。■■■


149:132人目の素数さん
17/06/10 14:31:05.78 FrlRqfhz.net
アスペしかいない

150:¥
17/06/10 15:38:06.45 fALuLzXC.net
■■■馬鹿板を続けたらオツムがスポンジ脳になるのでサッサと足を洗うべき。■■■


151:132人目の素数さん
17/06/10 15:48:50.01 p4zTRRvt.net
はい、洗います

152:¥
17/06/10 15:50:44.97 fALuLzXC.net
■■■馬鹿板を続けたらオツムがスポンジ脳になるのでサッサと足を洗うべき。■■■


153:¥
17/06/10 17:50:51.23 fALuLzXC.net


154:¥
17/06/10 17:51:08.78 fALuLzXC.net


155:¥
17/06/10 17:51:27.37 fALuLzXC.net


156:¥
17/06/10 17:51:44.65 fALuLzXC.net


157:¥
17/06/10 17:52:02.17 fALuLzXC.net


158:¥
17/06/10 17:52:18.44 fALuLzXC.net


159:¥
17/06/10 17:52:37.78 fALuLzXC.net


160:¥
17/06/10 17:52:58.57 fALuLzXC.net


161:¥
17/06/10 17:53:15.92 fALuLzXC.net


162:¥
17/06/10 17:53:33.99 fALuLzXC.net


163:132人目の素数さん
17/08/06 08:08:22.68 uXEvb/Pc.net
サイコロを3個同時に投げて、ションベンする確率はなんぼ?

164:132人目の素数さん
17/11/24 01:02:50.52 zFtTkPs9.net
URLリンク(youtu.be)
「サイコロで言えばずっと6が出ているから、そろそろ別なのが出るよ」
だってwww中卒以下の学力かよwwwかたはらいたしwwwwww

165:¥
17/11/24 01:38:52.87 7RwNGOaZ.net


166:¥
17/11/24 01:39:10.12 7RwNGOaZ.net


167:¥
17/11/24 01:39:26.02 7RwNGOaZ.net


168:¥
17/11/24 01:39:41.96 7RwNGOaZ.net


169:¥
17/11/24 01:39:58.85 7RwNGOaZ.net


170:¥
17/11/24 01:40:16.18 7RwNGOaZ.net


171:¥
17/11/24 01:40:33.55 7RwNGOaZ.net


172:¥
17/11/24 01:40:51.11 7RwNGOaZ.net


173:¥
17/11/24 01:41:07.85 7RwNGOaZ.net


174:¥
17/11/24 01:41:29.64 7RwNGOaZ.net


175:132人目の素数さん
17/11/24 04:01:15.06 TXh3l9h9.net
>>164
プププッwwwwwww
またまたパチ負け常習平塚無職貧乏キモヲタ真性童貞ブッサメンおっさんスロダニクオリティwwwww
見る価値ねえヨウツベゴミ糞動画アフィ乞食wwwwwww
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
噂のid:toney0407さんの情報見っけたんでコピペっとくか。
421 :「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた:2007/06/03(日) 14:55:34 ID:JgSt/ eiR
大谷 伸幸(27) 1980年4月7日生まれ
最終学歴は慶応大学卒業、職歴なし
HNたにぃ♪、他に鼻毛大神、スロッ ターニー、ハーン、谷井啓一(仮名)などを 使い分ける
高校時代の友人に俳優の脇 知弘がいる
東京大学合格を掲げながら二浪の末、慶応大学に受かるだけの学を身につけ同校に無事入学
大学二年次に藤本美貴に目覚め全国各地のイベントに出向きキセルや無賃乗車のテクニッ クを磨く
藤本美貴がモーニング娘。に加入すると資金難から活動が困難となり番組観覧に活動をシフト
オタク時代のトレードマークは黄色いハチマ キにブラジル代表のユニフォーム
司法試験を目指すべく大学を自主退学すると 宣言するが挫折、前言撤回し二度の留年を経て卒業
大学卒業後は無職となり親の金とヤフオクで の資金を頼りにオタク活動に向けて再出発
しかし間もなくスロットに出会い生涯スロプ ロとして生きる事を決意、風俗にもハマる
よく出来てますわw

176:¥
17/11/24 05:52:52.11 7RwNGOaZ.net


177:¥
17/11/24 05:53:09.37 7RwNGOaZ.net


178:¥
17/11/24 05:53:26.30 7RwNGOaZ.net


179:¥
17/11/24 05:53:44.26 7RwNGOaZ.net


180:¥
17/11/24 05:54:01.63 7RwNGOaZ.net


181:¥
17/11/24 05:54:20.18 7RwNGOaZ.net


182:¥
17/11/24 05:54:37.41 7RwNGOaZ.net


183:¥
17/11/24 05:54:55.64 7RwNGOaZ.net


184:¥
17/11/24 05:55:17.77 7RwNGOaZ.net


185:¥
17/11/24 05:55:37.00 7RwNGOaZ.net


186:132人目の素数さん
18/09/17 19:42:06.92 adVy3O0SS
>>72>>125 の主張している事はなるほどと納得できる。俺にはイミフでは無い。

187:132人目の素数さん
19/01/02 17:08:39.32 UU1hlMk+.net
4は出やすい

188:132人目の素数さん
19/01/10 14:06:50.47 tO6+cIIF.net
どうでもいいけど、n回なげてそれが十分大きな回数であればCLT(もしくはLLN)からいい精度の推定値が構築できる、とは言うものの、その試行サイコロの角が削れたり絶対 i.i.dでは無いだろうから何かしらどっかで仮定しないと議論できないよね

189:132人目の素数さん
19/01/10 18:34:58.61 15KMld4a.net
そうなんだよマーカスデュソーイの本期待して読んだら
サイコロの素材の方に話が行って・・・

190:132人目の素数さん
19/01/11 23:14:17.63 PWUhq8Ip.net
>>58
(1/6)^3 < 0.05だから有意にイカサマ。
100本に1本当たるくじが当たるのも<0.05だからイカサマ。

191:132人目の素数さん
19/01/12 14:13:42.83 3V/ZJVPg.net
3回でわかるわけないだろっ

192:132人目の素数さん
19/01/13 00:27:02.09 ZDokht7F.net
1のぞろ目の検証なんだから
サイコロがみっつあるのか、三個同時に振るのか知らないけど
それが一回の試行だろう?なあ

193:132人目の素数さん
19/01/27 15:47:24.58 pmv2XxL6.net
確率の議論に入る前に唐突に、
同様に確からしいので←ふぁっ??

194:132人目の素数さん
19/01/30 05:44:06.19 CBWckOF6.net
サイコロはどの目も出る確率が6分の1
この命題が真であるなんて結論は出さないよ。
「サイコロはどの目も出る確率が6分の1 「ならば」どうたらこうたら」
って命題を導くんだよ。
この命題は「サイコロはどの目も出る確率が6分の1」が真であれ偽であれ成り立つのだよ。
論理学の命題論理をちょこっとかじればわかる事だね。
論理を大事にしない人の話は論理的じゃないよ。
論理的じゃない話なんて信用性がないよ。
オツムが欠如してるんじゃない? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


195:132人目の素数さん
19/01/30 12:18:38.58 fEfWKPd1.net
指標の一言で足りるのに

196:132人目の素数さん
19/01/31 08:56:22.77 yADqhOdB.net
厳密に言えば、サイコロの各面の形が違っている以上、きっかり6分の1というのは明白に偽だよな。

197:132人目の素数さん
19/02/02 02:03:37.61 dXwWatlc.net
厳密には角で立つこともあるのだろうな

198:132人目の素数さん
19/02/02 13:32:08.24 9q4QBfin.net
>>1
逆。だからひっくり返して言うな猿。
偏らせる理由が無いから等確率なの。

199:132人目の素数さん
19/02/02 13:33:20.90 9q4QBfin.net
>>132
イミフだ猿。

200:132人目の素数さん
19/02/02 13:35:13.13 9q4QBfin.net
>>196
もちろんそうだよ。
ただそれ言い出すと数学は全部無しになるがね。
厳密に言えば直線は無い、
厳密に言えば円は無い、
厳密に言えば点は無い、
厳密に言えば数は無い、

201:132人目の素数さん
19/04/18 16:40:33.28 lz6Ux+Qr.net
>>11対称だと、なぜ等確率なのか?
区別がつかないから同じじゃ駄目なの?
(測度論なら面積だけど6面が区別できないってことで)

202:132人目の素数さん
19/04/18 19:04:47.28 w8LJpmLo.net
このスレタイ好き
>>200
誤差の評価をすれば数学が全部無意味になるわけではない

203:132人目の素数さん
19/04/18 22:03:23.21 9SE5RANR.net
>>200
ブラックホールは厳密な楕円だけどな

204:132人目の素数さん
19/04/19 01:58:27.97 8sxsOpW1.net
何度もサイコロ投げれば、ある一定の確率に収束するんじゃないの?
過去ログにそれでも、誤差がある…みたいなことを言っている人がいるけど、
収束する速度の方が変な目が続けて出る確率よりも早いんじゃないのか?

205:132人目の素数さん
19/04/19 20:21:16.42 LIlWCXlU.net
モデルにするとこんな感じ
それだけのことじゃないの?

206:関連スレ
19/05/05 23:21:09.58 UIcRsLrn.net
二つのサイコロ振って両方とも1が出るのと同じような確率の事象を挙げよ
スレリンク(math板)

207:132人目の素数さん
19/05/05 23:25:58.80 l8antQY2.net
多数回の試行で、およそ1/6に収束するがその収束の速度ってどうなの?

208:132人目の素数さん
19/05/06 21:33:52.61 ffT6Gv3d.net
製造されたサイコロは出荷前に1/6かどうかの統計的検定を行う、と聞いたことがある
本当に一々そんなことやってるのか知らんが

209:132人目の素数さん
19/08/12 20:47:11.87 uLwjs1DH.net
〔問題〕
同じ大きさのサイコロが64個ある。
各サイコロの形は1x1x1の立方体であり、64個が4x4x4の箱にピッタリ詰めて置かれている。
剣豪がやって来て、この箱を一刀両断した。
さて、無傷で残ったサイコロは最低で何個だろうか?
(剣の厚みはゼロに限りなく近いとする)

210:132人目の素数さん
19/08/12 20:53:16.75 uLwjs1DH.net
(例)
箱の位置を 0≦x≦4, 0≦y≦4, 0≦z≦4 とする。
平面 0.6x + 0.9y + z = 5.15 で切った場合
 0<z<1  9 / 16
 1<z<2  6 / 16
 2<z<3  6 / 16
 3<z<4  8 / 16
-------------------
 計   29 / 64

211:132人目の素数さん
19/08/12 22:46:45.57 uLwjs1DH.net
28個以下にできる?

212:132人目の素数さん
19/08/13 22:34:24.43 gccQR1zi.net
平面 ax + by + z = d (a,b,d>0) で斬った場合
 (i,j)番目のサイコロ柱 i-1<x<i, j-1<y<j に注目する。
 z = d-ax-by は (x,y)=(i,j) で最小、(x,y)=(i-1,j-1) で最大となる。
 z_min(i,j) = d -ai -bj,
 z_max(i,j) = d -a(i-1) -b(j-1),
 無傷なサイコロは、平面の下に [z_min] 個、平面の上に [4-z_max] 個ある。
 ただし、負になったときは0に, 5以上になったときは4に修正する。
 これを i=1〜4, j=1〜4 について総和したものが答。

213:132人目の素数さん
19/08/18 05:22:33.40 /5MJgSP2.net
>>211
平面が z軸に平行のとき
 xy平面に投影すると直線になる。7個/段 以下しか切れない。
 36個以上が無傷で残る。
 x軸またはy軸に平行のときも同様。
平面が x軸、y軸、z軸のどれにも平行でないとき
 ax+by+cz = d (a,b,c,d>0) とする。
 64個のサイコロを 体対角線方向の組に分類する。
 (1,1,1) - (2,2,2) - (3,3,3) - (4,4,4)
 (1,1,2) - (2,2,3) - (3,3,4)
 (1,2,1) - (2,3,2) - (3,4,3)
 (1,1,2) - (2,2,3) - (3,3,4)
 (1,2,2) - (2,3,3) - (3,4,4)
 (2,1,2) - (3,2,3) - (4,3,4)
 (2,2,1) - (3,3,2) - (4,4,3)
 (1,1,3) - (2,2,4)  (1,3,1) - (2,4,2)  (3,1,1) - (4,2,2)
 (1,2,3) - (2,3,4)  (1,3,2) - (2,4,3)  (2,1,3) - (3,2,4)
 (2,3,1) - (3,4,2)  (3,1,2) - (4,2,3)  (3,2,1) - (4,3,2)
 (1,3,3) - (2,4,4)  (3,1,3) - (4,2,4)  (3,3,1) - (4,4,2)
各組のうち、切れるサイコロは1個以下。
∴ 46個のうち27個以上が無傷で残る。
6つの「頂点」は反プリズム形をなす。
 (1,1,4) と (4,4,1)  (1,4,1) と (4,1,4)  (4,1,1) と (1,4,4)
の3組に分ける。そのうちの2組を平面が切っても、2個は無傷で残る。
以上に述べたことから、サイコロ 29個以上が無傷で残る。

214:132人目の素数さん
19/08/19 08:51:19.58 7hct5IOJ.net
平面が6つの「頂点」を切る条件は
 z=0 の断面で 6 < x+y < 8,
 z=1、3 の断面で 3 < x+y < 5
 z=4 の断面で 0 < x+y < 2,
となります。
 z=1 で x+y=5-ε, z=3 でx+y=3+ε としても
 z=0 で x+y=6-2ε, z=4 で x+y=2+2ε となり不可能。
一方 3x3x3 の場合は
平面が6つの「頂点」を切る条件は
 z=0 の断面で 4 < x+y < 6,
 z=1、2 の断面で 2 < x+y < 4,
 z=3 の断面で 0 < x+y < 2,
となり、これは可能。
 x + y + 2(1-e)z = 3(2-e),  (0<e<2/3)

215:132人目の素数さん
19/08/19 14:30:55.17 7hct5IOJ.net
>>214
 平面 z = d-ax-by := f(x,y) に一般化する。
この平面が以下の4個を切るとする。
 (4,1,4) を切る ⇒ f(3,0) > 3,
 (1,4,4) を切る ⇒ f(0,3) > 3,
 (4,1,1) を切る ⇒ f(4,1) < 1,
 (1,4,1) を切る ⇒ f(1,4) < 1,
fは線形だから
 f(1,1) = {3f(3,0)+3f(0,3)-f(4,1)-f(1,4)}/4 > 4,
 f(3,3) = {3f(4,1)+3f(1,4)-f(3,0)-f(0,3)}/4 < 0,
⇒ (1,1,4) と (4,4,1) の2個は無傷で残る。

216:132人目の素数さん
19/08/19 22:35:33.31 o4hGTDZ8.net
 今この平面が6個の「頂点」のうち 5個以上を切ると仮定しよう。
 その5個は >>213 の 3ペアのうち2ペアを含む。
 よって >>215 により他の1ペアは無傷で残るはず。(矛盾)
∴ 「頂点」6個のうちの2個は無傷で残る。

217:132人目の素数さん
19/08/23 03:32:07.09 75WRKQde.net
>>213
平面がz軸に平行のとき
 直線は 箱の表面と2回、サイコロ同士の境界(6面) と1回づつ、最大で8回交差する。
 ∴ 生じる線分は7個以下、サイコロ7個/段 以下 しか切れない。
 9個/段 以上が無傷で残る。

218:132人目の素数さん
19/09/06 13:47:35.56 xoFByShh.net
平面がz軸に平行のとき
 xy平面に投影して考える。
 直線は箱と2回、サイコロ同士の境界(6面) と1回づつ、最大で8回交差する。

219:132人目の素数さん
19/09/11 17:17:34.65 /W8lwR7u.net
実際に厳密にどの面も6分の1ずつの確率で出るサイコロなんて作れるわけないじゃん
普通に考えて作れるわけがないものを前提条件にするということは
当然それは「もしそんなサイコロがあったら」という仮定の話をしてるわけなのだが…
数学力よりコミュ力の問題かな

220:132人目の素数さん
19/09/11 22:41:46.15 mZ+xYqco.net
厳密に1/6出るようにしたプログラムを入れ
転がすことをスイッチにして起動
停止時、上面にLEDで数字が出るようにしよう

221:132人目の素数さん
19/09/20 13:37:25.54 KyAOfC1j.net
3730
かずきち@dy_dt_dt_dx 8月28日
学コン8月号Sコース1等賞1位とれました!
マジで嬉しいです!
来月からも理系に負けず頑張りたいと思います!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

222:132人目の素数さん
19/09/28 15:39:16.81 r0DQEVnJ.net
教科書とか問題集の練習問題なら正確な値を使う意味はないと思うが。
小さい窪みとかがあったとしてもそう大きな違いはないはずだし、四捨五入の精神で1/6を使えばいいと思う。
態々小数点以下何桁の計算とか面倒なことをさせるのは確率の計算という目的にそぐわないだろう。
むしろ確率をpとおいてもいいのではないか。
ギャンブルか何かなら「入曽精密」を使えばいいし、何かのシミュレーションなら量子乱数発生器を使えばいいだろう。

223:132人目の素数さん
19/09/28 15:40:09.51 r0DQEVnJ.net
これっすね
URLリンク(www.iriso-seimitsu.co.jp)

224:132人目の素数さん
19/11/14 02:49:13 CYKGROTS.net
>>213
 正解。
 (29個しかない例 >>210)(補足 >>215-218)
 解答者52人中
  初等幾何による正解者 9人
  代数幾何による正解者 6人
  結果に到達した人   9人
  その他        28人

 (2019年12月号 解説)

225:132人目の素数さん
20/01/04 15:28:37.02 lak6cspA.net
>>1
六つの面のさいころがどの面も同一確率で発生すると
定義したからに決まっているだろ、あたまどうかしている。
現実は定義したものじゃないのでその定義の差が分布や結果に影響されてくるだけじゃん。
立体構造とか平面とか落下とか、まったく関係ないから、アナログ値を元に電子さいころで6分の1を出すのに
3D計算とかするのかよ。

226:132人目の素数さん
20/05/23 09:06:33.63 he+85Idx.net
>>219
>作れるわけない・・・・・・・・
工業技術観点だね。工学部出自の方か?
数学畑では理想形の仮定で話を進める。
そんな技術畑の方に「チコちゃん」から
質問『サイコロの1の目だけ赤いのは何故?』

227:132人目の素数さん
20/06/08 16:45:33.54 NN8iic42.net
>>226
だから俺は
「実際には作れるわけないが、
数学畑では理想形の仮定で話を進める。」
という文脈で語ってるのだが。その下の3行ではっきりそう書いてるだろ。
国語力低すぎ

228:132人目の素数さん
20/07/07 05:50:03 7vxztQCR.net
エルゴード仮定から出る。

6点からなる位相空間・・・・

229:132人目の素数さん
20/07/13 13:39:24 puAyyvaA.net
俺は白痴だからよくわからんけど
運動エネルギーとか角度とか空間座標とかそういうのも計算しなきゃいけない気がする

230:132人目の素数さん
20/07/13 23:38:35.50 Bb1CIsWv.net
>>70
10000回という回数に意味があれば有意

231:132人目の素数さん
20/07/14 01:41:06.39 Ayp/TM7x.net
>>52
これはまさに仮説検定だな。
等確率と仮定したら非常に小さい確率の事象が実際に起きたなら、等確率であるという仮定はかなり怪しい。という考え方。仮説検定ではこの仮定を帰無仮説といい、事前に設定した有意水準より低い確率の事象が起きたら帰無仮説を棄却する。すなわち間違いであると見なす。

232:132人目の素数さん
20/08/27 11:33:30.08 BaPql3dT.net
5の出る確率が高いよ

233:132人目の素数さん
20/08/27 13:22:59.40 3pAHP4OY.net
根拠はない。
ただ仮定するのみ。

234:132人目の素数さん
20/09/01 19:24:13 2qjbTlF5.net
2415
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

235:132人目の素数さん
20/09/11 14:30:21.83 mMUnHtLA.net
削られた部分の重さ的に、5が一番出やすい

236:132人目の素数さん
20/10/01 20:35:09.31 n2o6aWK1.net
>6,13,16,19,30,33-38,50,72,77,109-111,132,188,216,219,226-228,231,233
確率論では等確率と仮定する。
現実のサイコロが等確率だと思うかどうか・・・・
はサイコロジー(psychology)の問題。

237:132人目の素数さん
20/10/01 20:35:10.07 n2o6aWK1.net
>6,13,16,19,30,33-38,50,72,77,109-111,132,188,216,219,226-228,231,233
確率論では等確率と仮定する。
現実のサイコロが等確率だと思うかどうか・・・・
はサイコロジー(psychology)の問題。

238:132人目の素数さん
20/11/22 05:33:23.86 aikB/Kqc.net
サイコロをn回振る試行を考える。この試行において、
n回の出目の合計の1の位がk (k=1, 2, ..., 9) となる確率P(n,k)を求めよ。
[分かスレ464.246]

239:132人目の素数さん
20/11/22 05:36:02.28 aikB/Kqc.net
サイコロをn回振る試行を考える。この試行において、
n回の出目の合計の1の位がk (k=0, 1, ..., 9)となる確率 P(n,k) を求めよ。
[分かスレ464.246]

240:132人目の素数さん
20/11/22 05:41:48.08 aikB/Kqc.net
 P(0, 0) = 1,
 P(0, k) = 0   (k≠0)
P(n, k) の漸化式は
 P(n+1, k) = (1/6)Σ[j=1,6] P(n, k-j)
ここで、kは 10で割った剰余で考える。
これを解いて
P(n, k) = (1/10) + (1/5) r^{n/2} cos(2π(3.5n - k)/10)
        + (1/5) (r')^{n/2} cos(2π(4.5n + 3k)/10)
        + (1/2) (1/6)^n {δ_5(n-k) - (1/5)},
ここに
 r = (5+2√5)/36 = (√5)/36・φ^3 = 0.2631148876
 r' = (5-2√5)/36 = (√5)/36・φ^{-3} = 0.01466289014
 δ_5(n-k) = 1,  n-k≡0 (mod 5)
      = 0,  n-k≠0 (mod 5)
[分かスレ464.258,288-289,301]

241:132人目の素数さん
20/11/24 20:07:15.97 gnMA9Lzn.net
n=0 も含めるときは
 + (1/10)(-1)^k δ_{n,0}
を追加せねば…
(n≧1 には影響ないが)

242:132人目の素数さん
20/11/28 17:55:34.44 vCA2cK2C.net
>>70
1が一番多くでて、一番少ないのが6
なら、それはイカサマだと思うが
1が一番多くでて、一番少ないのが6
以外なら、マトモだと思われる。
サイコロは、通常は、1の反対の面は、
6のようだ。
しかしなんて、暇な連中なのだろ
10000回振ってさらにデータを
集めるなんて

243:132人目の素数さん
20/11/28 17:57:23.98 vCA2cK2C.net
ちょっとまてよ。最初から
10000個サイコロ用意して、
一気に降ったのかな

244:132人目の素数さん
20/11/29 19:20:26.69 DPA21GPI.net
ググったら同時らしいよ

245:132人目の素数さん
21/03/05 22:28:40.05 TS1IegJA.net
少々スジ違いの話だが・・・・・
電子サイコロのキットを組み立てた。
一応動作した。
1から6まで、各目の出る確率が偏っている。
ワロタ。
現在いろいろ調整している。

246:132人目の素数さん
21/03/12 20:15:45.27 ff6IKPDt.net
サイコロを振ってみて、実測やった方いますか?

247:132人目の素数さん
21/03/14 02:36:36.12 Ulnd7Q09.net
そもそもサンプルの数が10000なら
すべての目が同じ回数になるはずない

248:132人目の素数さん
21/03/19 20:59:38.32 WbD2dYrI.net
じゃあ、60000回試行すればよい。

249:132人目の素数さん
21/07/14 03:14:22.19 Z4bBokyX.net
古典力学(ニュートン力学)では、
初期配置および初速度の値(*)が決まれば
どの目が出るか決定する筈だが、、、
{運動量、力学エネルギー、角運動量、Runge-Lenz-Laplace ヴェクトル}
で指定しても同じ。
それらを望むだけ精密に制御できるなら、等確率とは言えなくなる。。。

250:132人目の素数さん
21/09/11 14:49:37.18 gfbny1rI.net
〔問題7〕
サイコロをn回振る試行を考える。この試行において、
n回の出目の和を7で割った余りがk (k=0, 1, ..., 6)となる確率 P(n,k) を求めよ。

251:132人目の素数さん
21/09/11 15:01:21.61 gfbny1rI.net
 P(0,k) = δ_{k,0}      (クロネッカーのδ記号)
 P(n+1,k} = (1 - P(n,k))/6,
より
 P(n,0) = (1/7){1 + 6(-1/6)^n},
 P(n,k) = (1/7){1 - (-1/6)^n},   (0<k<7)

252:132人目の素数さん
21/09/11 15:05:41.17 gfbny1rI.net
〔問題6〕
サイコロをn回振る試行を考える。この試行において、
n回の出目の和を6で割った余りがk (k=0, 1, ..., 5) となる確率 P(n,k) を求めよ。

253:132人目の素数さん
21/09/11 15:07:41.80 gfbny1rI.net
P(0,k) = δ_{k,0}
P(n,k) = 1/6    (n>0)

254:132人目の素数さん
21/09/11 15:10:00.67 gfbny1rI.net
〔問題5〕
サイコロをn回振る試行を考える。この試行において、
n回の出目の和を5で割った余りがk (k=0, 1, ..., 4) となる確率 P(n,k) を求めよ。

255:132人目の素数さん
21/09/11 15:43:57.50 gfbny1rI.net
 P(0,k) = δ_{k,0}      (クロネッカーのδ記号)
 P(n+1,k} = {1 + P(n,k-1)}/6,
より
 P(n,k) = (1/5){1 + 4(1/6)^n},  (n-k が5の倍数)
 P(n,k) = (1/5){1 - (1/6)^n},   (n-k が5で割り切れない)
---------------------------------------------
 Q(n,k) = P(n, k+n')  n' = mod(n,5)
とおくと
 Q(n+1, k) = {1 + Q(n, k)}/6,


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

465日前に更新/54 KB
担当:undef